送りたい書類があって、レターパックを購入しました〠 いつからかなぜか知っている、郵便局での買い物は切手が使える件 レターパック購入にもいけるんで…
間取り/インテリア/外構/集めた情報とアイディアにマニアックな建築現場レポートのあれこれ
暇潰しにぶらりと展示場行ったのが全ての始まり。一ヶ月で土地、資金に目処がたち契約。まさかなーー。人生で家を建てることになるなんてーー。巡り合わせが導いた不思議なご縁やな。愛車のための家/18畳の多目的ホール/広いバルコニー/
1件〜100件
久しぶりにお知らせさせてください ① 2016年末あたりに、ラム子とラム夫が作ったヘーベリアンのサークルですが今は新規参加者を受け入れておりませんm(_…
お久しぶりです お久しぶりにブログ更新したのは、家ネタです 梅雨の走りのような雨続きの今日この頃思えば4月は晴れの日のほうが少なかったラム子とラム夫の…
更新がご無沙汰しちゃってます アメ車の完成までの記録Blog・・・写真の整理や、記録に残しておきたいことを振り返るのに、時間がものすごくかかってし…
OHまではお金がまわらず でも外はきれーになりました お帰り前のポチっとクリック、お願いしますだコレにほんブログ村 にほんブログ
『次回エンジンのお化粧直し編』と前回の記事の終わりに、お知らせしていましたが先に、家ネタを久々に入れます わが家のシェードカーテンが、こないなってい…
コロナ禍でのアメ車購入 振り返りブログ⑯コロナで部品届かないから その2
めっちゃご無沙汰しておりました久々のブログ更新です ちなみにBlogをさぼっていた間にラム子とラム夫の家は、5年を迎えましたよーその話はまた今度(するのか…
2代目アメ車の記事をサボって、久々に家ネタです ガレージにある自転車を出しました ガレージの電動シャッターを閉めて外出しました 帰宅しました …
コロナ禍でのアメ車購入 振り返りブログ⑮コロナで部品届かないから その1
車に興味のない読者の皆さんのためにマニアックな部品の拡大写真だけだと、何のこっちゃだと思うんでまずはカタログをお見せします これが1938シボレーのシャー…
2020年の5月に車を見に行って 3ヶ月で納車のはずだったのですが、 コロナ禍で まあーーーーーー部品が揃わない アメリカはロックダウン工場も動いて…
コロナ禍でのアメ車購入 振り返りブログ⑬ 38、リビルドに向けて
今回 38を見て、ラム夫が思ったこと ・足回りが不安なんたって1938年ですから ・電気系統の配線が不安なんたって1938年ですから い…
ここで大事なポイントがひとつあります 今日はラム子視点です ラム夫が気に入った車に乗ることが一番、ラム夫がテンション上がることが一番、何より 探すこ…
またBlogの更新を一週間あけてしまいやした ラム夫は元々フリートラインを探していたと、これまで書いてきましたがここでまさかの1938が登場(詳しく…
しばらくBlogをさぼっておりました 我が家のアメ車を探す旅・・・ “パチューコに惹かれているんだと認識したところ”と、“乗りたかったフリートラインを…
勝手に連載中『2代目アメ車を購入する旅』ですが、 このままラム夫がロックオンしたアメ車をお伝えするだけでは、 運命とも言える要素がはぶかれたまま単に好みの車…
コロナ禍でのアメ車購入 振り返りブログ⑧ ここでもウルトラCか
前回の記事の結びに『その数秒後、まさかの運命の出会いが待ち受けていたのです』 と書いたのに、思い出したから自分のために、先に違う記事を書きます(笑) …
コロナ禍でのアメ車購入 振り返りブログ⑦癖つぉアメ車屋さんは、だもんで
降りることとなるシェビーバンを修理に出したことで、借りている代車その返却時間をギリギリ遅くして、約200km先のアメ車屋まで現車確認に行きますた 海…
あけましておめでとうございます今年もゆるりとよろしくお願いします 2年ぶりに集合した身内の食事会は日本人、韓国人、アメリカ人、アメリカと日本のハーフという人…
2021年も大晦日となりました ラム子は今日まで仕事ラム夫は波乗り納めの一日 今年もBlogでからんでいただいた皆様、ありがとうございました 先日ラム…
コロナ禍でのアメ車購入 振り返りブログ⑤1軒目打ち合わせ終了からの
前回の続きです 車屋での打ち合わせは、アメリカで現車確認に行くには交通費が発生するため(モチロンお客もち)なんでもかんでも毎回 確認しに行ってもらうわ…
今日は輸入代行業者、訪問のお話〜 家の近く(某カリスマブロ友さんちのご近所)にあるアメ車屋が、輸入代行もやっているようなのでアポをとってGOしますた 昔…
2代目クラシックカーの納車までの道のりがコロナで長引いた記録を、自分たちの思い出として整理してブログ化している最中ですが、 なんせ1年数カ月かかっているので…
コロナ禍でのアメ車購入 振り返りブログ③ ほしい車、どう入手する
オイラが次に乗りたい車はフリートライン(エアロセダン2ドア)や そうと定まればダメ元で、ネット検索 中古車検索サイトで国内にあるかどうかを探す …
コロナ禍でのアメ車購入 振り返りブログ② 2代目どうすっかなぁ
コロナ禍でのアメ車購入シリーズ第2段です 91シェビーを降りるかもしれない・・・と思い出した頃、コロナで在宅勤務になったのをいいことにアメリカの中古車…
前回の記事からサボっておりました コロナ禍でのアメ車購入、ものすご〜〜〜〜く待った納車までの振り返りをやっていきますYO まずはこの記事から …
わが家にサンタさんが来るよ 2代目アメ車 まもなく納車!!! ←喜びがあふれている図 本当は11月…
コロナ禍で外出が減ったけど季節の移り変わりを感じられるように、4年ぶり(←)にツリーを出してみました じゃーんどうですか 白いスペースに白いツリー…
ひとつき半前に買った新しいドライヤー 『今年一番、買ってよかったポチリ品』突然ですが 髪の痛みがひどく、いろいろやってもあまり改善されなくていいドライヤーに…
最近、お米を多めに炊いて今食べる量以外をすぐ冷凍するということを心がけています 炊きたてが一番おいしいのは言うまでもないですが、非常食的な意味と …
前回のブログで、ラム夫が書斎で1週間テレワークだと書きましたが、 この書斎の床は土間です 土間って、室内に採用する人を私は初めて見ましたよ …
しばらくラム夫が昼夜逆転で、在宅ワークです 18時半から始業(時差の関係) もともと在宅ワークがある職種ではないのですがコロナ禍での在宅ワークへのシフトチェ…
ハンドメイド作家のブロ友さんのクリスマス用キャンドルが届きました もったいぶって、まずは無駄に色を消し気味の写真で載せよう 写真でも素敵な…
毎年、加湿器は使い捨てのわが家 遅ればせながら、この冬の加湿器をGETしました 一目惚れした、小さめUSB加湿器 月 ライトが2種類の色…
昨日は豪雨でした ヘーベルのおかげで家の中は相変わらず静かに過ごせましたが一日明けて、今日はカラッと晴れたいいお天気 ということは、昨日の大雨で…
いつもと違う美容室でカットをしてきたら見せた画像よりかなり短く切られ、ちんちくりんになってしまいました 髪は伸びるからまだいいですが先日、もっとや…
日頃街中じゃ、まずお目にかからない珍しい古いアメ車がずらり!!ここは多くのカスタムショップが点在する知る人ぞ知るある町ほんと世の中、あるところにはあるもんだね…
遅ればせながら、9月が誕生日のラム夫のプレゼントを昨日 購入できますた だって、数カ月かけてラム夫が吟味をしていたからね コレを ミッドレングスの…
トリミングしたから、あまり素敵さが伝わりませんが近所の街路樹が 色づき始めていてとってもビューティフォーだったので、ぱちり 種類によるんでしょ…
友人と居酒屋へ行ったよ 口をそろえて、外食最高人との食事最高の、連発でした 自分であん肝作るのに、お店の味に近づけたくて、オベンキョーのため…
感染者がかなり減ってきたので、友人が家へ遊びに来てくれました 秋はあったのかとビックリするほど、急に冬の寒さになってしまい小さな子供さんも連れてきてくれ…
二次元が好きです 急にごめんなさいね 夫婦そろって漫画もアニメも好きなんだけど、本もめっちゃ好き 先月あたりにご紹介した、…
突然ですが 髪の痛みがひどく、いろいろやってもあまり改善されなくていいドライヤーにしたらちょっとは違うのかなと思い悩んでいたら、 同僚がお高めドライヤーを買…
オモシロイもん見つけたーーー 人様にうちの家の場所をお伝えするのに、グーグルマップのストリートビューで久々に近所を見てみました ストリートビューっ…
先日の大きめの地震ラム子とラム夫、無事です ←聞かれてない元気です ←同上 震度5弱エリアでした・・・(3・11は5強だったエリア)こりゃ…
7月に記事にもした、リビングのテレビの画面左1/3がじょじょに暗くなってきている事案 ↓写真の撮り具合ではありません。実際に画面の1/3が暗くなってしまい…
とうとう とうとう とうとう とうとうラム夫も気圧の変化で頭痛が起こるようになりますた そんなとこまで、…
かなり大きな台風が来てますね 皆様、被害はありませんように・・・ 気圧の変化で具合が左右されるラム子には、かなり不調な数日間。数日前から頭痛と、体…
家タイム ま、おうち時間ってやつです 本日 ラム子は仕事が休みで、用事も少ないそんな日は大好きな読書タイムですね♡ 今、秋で過ご…
ワクチンをラム子とラム夫 共に8月に2回の接種をしていましたがそれを受けて、住んでいる自治体から飲食クーポンが送られてきますた ひとりにつき¥200…
今夜は中秋の名月 お団子は買ってないけど← 実は我が家ってばある部屋の中から月が毎日見られるのよ しかもさ、ダラダ…
今日、引退日よ ←相変わらず、何の引退日か言わないw デビュー日でもあるんやけど! 《2018年》ファンスペ閉鎖に翻弄されるラム子と…
知り合いがヘーベルで打ち合わせしました ご時世柄、オンラインで ニューノーマルのいい副産物でしたね、オンライン ヘーベルが気になっているわけで…
浴槽も壁も全て黒いうちの浴室(厳密には、壁は黒に近い焦げ茶色) これが 汚写真が出ます スミマセン 浴槽のエプロン部分白く見えるところ…
ようやく雨が降らないということでずっと気になっていた外回りの掃除をしました 秋晴れの心地良い日やな〜♪なんて、玄関タイルをブラッシングし始めたら 急に気温…
ラム夫がひとつ年をとります 当日は仕事でバタバタしてそうなんでフライングで今日 ケーキだけ用意しますた甘党ラム夫 んで、覚…
突然ですが 我が家の周りって、10年前ぐらいから開発が急に進んだ新興地域なので結構便利だし、新しくてどこもキレイです デメリットとしてはご近所関係が希薄なとこ…
19時半で気温30℃って そして竜巻注意報 からの、目の前すっごい稲光でした 本日はそんな暑さを少し吹き飛ばす(?)我が家に起きたホラーを少…
職場でBlogをまた熱心に探してくれている方がいたからバレないように、しばらく放置していますた(笑) 見られたら恥ずかしいねんもん …
久々に、ヘーベルハウスの威力を実感した話 暑くてエアコンの日々ゆえあまり窓を開けて過ごすことがなかったのですが、肌寒いぐらいの日が続いたので、…
父が大工仕事を活かしたキャンプギア用品 インテリア用の木材も取り扱っているようで、そういうの探していたときあるのに(笑)と思っていたら なんとすりこ木…
【速報】知らぬ間にラム子の父がキャンプギアを作って、ネットで販売していた件 弟に聞いて知った件 コロナ禍で必要にせまられ、ネットでいろいろできる…
ラム子はマイナポイントこの記事のあとに、とあるお店のポイントに変えていたけど 『マイナンバーカード やっと発行してきた』あれ? すぐにやるとか言ってたのが11…
気づけば、Blog更新を1週間していませんでしたが、特になんかあったわけではありません(笑) めっちゃめちゃ元気です 緊急事態宣言がまた出ようが出まいが…
午後8時でも気温30℃って、どんなけよ もちろん外気温ね 最近、体温を超す気温が連日続きあっという間に健康を害するような暑さですね マジ…
コロナのワクチン2回目の接種行ってきまして、副反応レポです 1回目の報告はこちらの通りで 痛み以外、副反応ナッシング(笑)『ファイザー製ワクチン 接種1回…
コロナ禍でどこにも行けないときー 夏が大好きなのに、海にも行けないときー ベランダにて、天然 日サロ ラム夫が時々やる、ベランダやガレー…
まもなくワクチン2回目を打ちに行きます 幸い1回目のときは、腕の痛みが3日間ほど続いただけで(いやしかし、ピークのときは胸より上に痛みで挙げられず、3日間痛い…
この記事から5ヶ月『ブロ友さんからの知恵』正確には、ブロ友さんの〈ご主人様〉からのお知恵です 前回の記事観たい番組がいつ放映か分からず、NHKにツンデレ…
梅雨明けから灼熱のような暑さの毎日ですので空調のつけていないガレージに置いてあるサーフボードはこの時期家の中にお引越しです 皆様、熱中症には共々に気をつけ…
イタリアン食べに行きました ちょっと有名なシェフさんのお店のようですが、初めて行ったお店 席についた途端、「あれ?自宅か?」と笑ってしまいました…
入居して4年食洗機内の部品を購入しますた もうさ、掃除にストレスで特に(昔、記事のしたこともあるけど)残菜フィルター とかヒーターカバー が汚れがつきや…
料理が苦手なうちのラム子ですが 今の家になってから初の IH使用、初の食洗機使用でとっても助かっているとのこと〜良き良き♪ そして久々に、職場の人と…
去年の8月に、猛暑に負けない体作りのひとつとして時々しか飲んでいなかったサプリとプロテインを、毎日飲むよう心がけることにしました サプリは果物と野菜…
ふと見上げるとうちの敷地内に、勝手におうち作ってる来客を見つけたんだよねー うち、場所貸しはしてませんよーーー 去年の10月にもいら…
うちは外構部分にバーグ(ウッドチップ)を敷いているんですが強風のとき、風向きによっては飛んでしまいます 台風のときは雨の重みが加わるからか、ほとんど飛んで…
ベランダの正しい使い方は レースカーテン越しのベランダ ハーパンのみで寝転がって、自宅日焼けサロンごっこ ほら、久々の晴れ…
備蓄品の賞味期限チェックをしていたらペットボトルのお水が6本もう期限でした 普段は特注でシンクにつけた浄水器のお水を調理や飲料用に使っているのでペッ…
ラム夫が出張でした 南相馬(福島県)に 関東から 日帰り弾丸で 絵文字にあるように、車で いらないよ、といつ…
今月の楽天お買い物マラソンは久しぶりにきちんとマラソンしそうです(笑) どれぐらい久しぶりかって、4年前の引っ越し準備のとき以来ちゃいます? それ…
気温は低めのここ数日 エアコンをつけずとも過ごせる気候だったんですけど なんか・・・ 床が ベタベタする ↑リビングの床とタイルの柱…
コロナのワクチンを打ってきました(一回目) ワクチンの是非はここで言うつもりはありませんそれぞれの判断がありますので、それはそれでいいと思っています ち…
【定期お知らせ】 ① 2016年末に、ラム子とラム夫が作ったヘーベリアンのサークルですが今は新規参加者を受け入れておりませんm(_)m 理由…
台風5号が熱帯低気圧に変わりましたが、 気象病を持っているラム子これからの台風シーズンに向け、準備を始めました 頭痛薬は年中常備しており、出かける…
職場でうっかり口をすべらせたせいでBlogをやっていることがバレ、同僚たちからのどのBlogかつきとめようとの詮索がすごい、ここ最近です 建築情…
久々の梅雨の晴れ間 布団を干す → 注意羽毛布団だから、長時間干すのは 発火の恐れがあるため、高温の日は短時間で コードレスのハンディモップ…
友人がマンションを購入したので、引っ越し祝いを持って行きました シングルマザーお母様と子供と3人暮らし友人が一家の大黒柱30代 中古と言え、結構いい…
急ですが これだけがんばってやった、ガレージの床塗装過去記事ご覧くだされ ガレージの塗装編の1話目 読めます『NEW アメリカンガレー…
うちのシンボルツリー(と言うほど大きくはないが)のムグンファが、今年も花をつけ始めました 気になるのは各つぼみに小さなツブツブがあること。 こんなん…
父の日 あやうくうっかり期日をスルーしそうなところで間に合いました(汗) Pick に登録してないんで、スタイリッシュな商品の貼りつけ方はでき…
オイラ、コロナ禍になってから数カ月テレワークしてたけど それだけでは業務が進まない会社なので出勤のときは満員電車を避ける時差出勤で、5時半に家を出る日々を送…
なあ、先代のアメ車降りて、もう1年だってばよ 急に何 コレですコレ『アメリカンガレージにアメ車がいなくなるって!?』ちょうど3週間…
手書き家計簿派の皆さん 終わった家計簿はどうされていますか アプリなどデジタルの家計簿は合わなかったので、ずっとアナログな手書きの家計簿 …
実家の近くの、街の本屋さんが閉店することになりました ・活字が売れなくなった・店主がご高齢になったなど、いろんな理由で、数十年続いた街の本屋さんが閉店です…
やぁぁーっっと、 Netflixでのお気に入り番組、【ルシファー】 が新シリーズ始まったよ 最後のシリーズだから、見終わったら本当の最後 ↓以前の写…
とうとう買ってしまった・・・ 普段 車移動が多いから使うときがないな、と持っていなかったハンディファン ここ最近の夏の酷暑でみんないろんなハンディファ…
今日・・・6/3じゃないの コレよ 『安室奈美恵 〜Finally Tour〜 オーラス』なんて書けばいいかまとまらないのですが、昨日 ありがたいこと…
まださ、梅雨入りしてないとは言え雨の日のほうが多い今日この頃 困るのは玄関タイルの掃除ね・・・ 晴れている日に水洗いして乾かしたいやん …
突然ですが、ラム子が選ぶ好きな奈美恵ちゃんのPV 10選を発表します いや、そういう話になったのよ でもどれもこれも好きやから絞れへんやん? ん…
前々回の記事から、町内会ネタ 『ラム夫パトロールするってよ!!!』タイトルのまんまです 久々に町会のパトロールに参加をしました 予定がある日ばかりにパトロール…
曇っていたけど欠け始めたときに少し見えたよ、皆既月食 はい、いつものことながらスマホで撮ると、光が膨張したように写って皆既月食具合が不明っていう・・・ …
「ブログリーダー」を活用して、ラム子とラム夫さんをフォローしませんか?
送りたい書類があって、レターパックを購入しました〠 いつからかなぜか知っている、郵便局での買い物は切手が使える件 レターパック購入にもいけるんで…
【定期お知らせです】 謝罪① 2016年末あたりに、ラム子とラム夫が作ったヘーベリアンのサークルですが今は新規参加者を受け入れておりませんm(_)m …
キッチンの排水口が、どうしようもなく詰まるようになり過去記事にあるように、パイプ用洗剤もモチロン使うけど、もうてんでダメ 過去記事『ご報告 〜排水パイプ用洗剤…
まずはコチラの過去記事をぜひご覧いただき、爆笑してください 『急な来客 カモンヌ』コロナを気にしながら、ヤボ用で友人に連絡してみたらうちまで来てくれました …
ラム子とラム夫の地域は固定資産税が 5、7、12、2月に納期です 長期優良住宅のわが家は、5年間半額になるので今年か来年までが、お安い金額で払える最後…
いよいよラム夫のアメ車の車庫証明を申請しに行きましたよ やっとここまでキターーーーーーーーーーーーーーーー が、しかし 納車まではまだもう少し…
このGW中ラム子とラム夫、結婚記念日でした 去年もSTAY HOMEの記念日でしたが、今年も同じく・・・ ただラム夫がおうちごはんを楽しくしようと何店…
昨日、雷で停電してあちこち電気系統が、初期設定に戻ってしまっていたよって、記事で書いたんですが 2日たってから一番影響あるところに気づいたワタスです …
落雷で停電しますた すっごい近所に落ちたようで、雷の大音声と共に停電しました この家に住んでから在宅中に停電したのは初めてです(電気使用オーバーによるブ…
このGW、仕事だったり休みだったり、のラム子とラム夫ですがNETFLIXを巻きで観ないといけない事案が発生しました これまでのNETFLI…
来客がありました コロナ禍になってからリビングまで上がってもらう来客は初です 1年数カ月ぶりってことですね もともと我が家へは初訪問の人だった…
コロナ禍で、なかなか人と会えない今 最近、近所の知人とよくやっているのがLINEで「今から○○入れに行く」と連絡をしてから相手の家のポストに手紙とかプチギフ…
4月に入ってから、ハードワークなラム夫 特に今週は、世間的に騒がれている事に関わる仕事に振り回されてめちゃくちゃ激務なにソレ、気になるやーん …
ラム子が顔の治療に行きました 『鼻と目と口と骨格を変えりゃあ、あたいも奈美恵ちゃんよ』 冗談はさておき(笑) 結婚後、ラム夫の指…
春の嵐で強風がここ数日 続いております ←海も大荒れで、ラム夫の仕事もキャンセルに 今年に入って、同じような強風の日にうっかりと常時換気を閉め忘れていた…
はい、最近書き綴ってしまっている、【最近の日本車のすんごいところ】 また新しいところを発見したので、いかにラム子とラム夫が時代遅れなのかを笑いながらお…
前回の記事で、車が修理中の間、借りている代車が『THE 最近の車』でなかなかその技術の進歩に自分がついていけない、と書いたんですけど、 『愛車 入院中』ブロ…
ブロ友さんが常備菜として みょうが ねぎ 大葉を刻んだものを混ぜておくということをやっていたのを見て 大好きな3種なため、ソッコー スーパーでGET ・…
自分でやっておいて忘れたわ ってこと、 皆さんもありませんか なんの話やねん(笑)と思われたあなた ヘーベルハウス 施主による恒例行事…
帰宅したら、来客があったお知らせが インターホンの画面を再生してみたら知らない男の人の横顔のドアップ なんでドアップやねんたまたまな写り方やないやろ…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。