間取り/インテリア/外構/集めた情報とアイディアにマニアックな建築現場レポートのあれこれ
暇潰しにぶらりと展示場行ったのが全ての始まり。一ヶ月で土地、資金に目処がたち契約。まさかなーー。人生で家を建てることになるなんてーー。巡り合わせが導いた不思議なご縁やな。愛車のための家/18畳の多目的ホール/広いバルコニー/
写真の加工具合が変ですが、年度末の有給消化で休みだったラム夫と、普通に休みだったラム子が新しく塗りなおした床@ガレージでお昼からBBQ 速攻、焼き終わ…
初めて産業廃棄物を捨てに行きました と、リサイクル家電になるテレビ 産廃は、ホームベーカリーとか収納ケースとか収納ケースとか収納ケースとか収納ケ…
雨が続き、部屋の中が湿気臭くなります できるだけ雨や風が強い日は24時間換気を止めたり、給気口も閉じるようにはしているんですが忘れていたり、それとも関係な…
書き忘れていたけど コレガレージの床の塗装前に、車のオイルやペンキの、エッジングで落ちなかった汚れを手動で削り落としました やったほうがいい事なのかも分…
NEW アメリカンガレージへの道 8. 〈床塗装編〉全面完成
記事のUPはゆっくりと回数を分けてになっていますが、実際は数日で全体の塗装は終了しています では残り半分、残っている面積もやっちゃいましょー…
すごい個人的な本日の記事 緊急事態宣言中ではありましたが、ラム子の誕生日ディナーに行ってきました 毎年、誕生日の近くの週末に決まったお店に食事に行く…
ヘーベルのイベントに参加してプレゼントがあったのですがその中で一番テンション上がったのが、フォトブック これ参考に、模様替えしよ! 昨…
さて、エッジングから一晩乾燥させて翌日 様子を見に行くと・・・ まだらに まっ白 粉・・・残ってる 昨夜、ブラシがけした…
NEW アメリカンガレージへの道 6. 〈床塗装編〉エッジング
一日違う記事をはさんだので、前回までのお話はコチラです☆『NEW アメリカンガレージへの道 5. 〈床塗装編〉掃除』さて、塗装をするために荷物を移動させました…
アメリカンガレージ〈床塗装編〉の記事を、絶賛連載中← ですが今日、 3・16 わが家が引き渡されて4年ですって 4年は、気持ちの上でまだ少…
さて、塗装をするために荷物を移動させましたので床掃除です ほうきで掃いて、洗剤&ブラシと高圧洗浄で水洗い スクイージーつきで水はけも楽だったブ…
ちょうど一週間前アメリカからお取り寄せした話を書きました『初・個人輸入』楽天セールものぞきながら昨日のブログにした、アメリカからのお取り寄せ、 やっぱり…
【定期お知らせです】 謝罪① 2016年末あたりに、ラム子とラム夫が作ったヘーベリアンのサークルですが今は新規参加者を受け入れておりませんm(_)m …
ソファに座るとお尻が冷たいので、この冬 活用しまくっているヘーベルのノベルティ 初使用の宅配業者さんのお兄ちゃん 置き配をお願いした…
ネスレで2ヶ月に1度コーヒーやカフェラテを頼んでいますが今回の定期便から外包装がすごくエコに変わっていました 箱じゃな〜い エコハブって配達方法に変…
なんだかんだ楽天市場ってお買い物マラソンを含め、毎月なんかしらセールをやっているイメージだったんですが 今 開催中のスーパーセールは、年に4回だけのBIG …
楽天セールものぞきながら昨日のブログにした、アメリカからのお取り寄せ、 やっぱり今日届きました 初めての個人輸入心配だったけど、梱包もちゃん…
ガレージ用に、とあるものを探していたのですが日本じゃ思うものがなくて、見たらアメリカにありました と言うか、アメリカの感覚がすごすぎてアメリカに売ってい…
我が家の加湿器の話です 長く使って2年、平均的には毎年買い替えます もったいない・・・と思われるでしょうSDGsとかけ離れたような使い方ですよ…
一回目の解体の話↓『ラム夫 とうとう日本車を解体する』RX8のあるあるでハンドルが重くなる事案 とうとうラム子のものにも発生いたしやした 『警…
あれ? すぐにやるとか言ってたのが11月ですって 『マイナンバーカード 遅ればせながら申請してみた件』マイナポイントをもらおうかとマイナンバーカードを申請し…
「ブログリーダー」を活用して、ラム子とラム夫さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。