2025年1月2日(木)(祭)やっと今年の記事に到達〜〜翌日の神事のお手伝いのために、富士山の見える牧場にやってきました。咲苗ちゃん越しの富士山🗻この日は翌日…
2015年12月に乗馬を始めました。 記録をつけて、上達のヒントにしたいと思います。
2015年12月に乗馬を始めました。 記録をつけて、上達のヒントにしたいと思います。 乗馬をしている方とも、交流したいです。 よろしくお願いいたします。
今日 | 02/05 | 02/04 | 02/03 | 02/02 | 02/01 | 01/31 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 22,386位 | 23,254位 | 23,243位 | 23,057位 | 23,017位 | 圏外 | 23,752位 | 1,039,015サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 10/週 |
OUTポイント | 0 | 50 | 40 | 10 | 30 | 20 | 20 | 170/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
アウトドアブログ | 398位 | 418位 | 419位 | 423位 | 420位 | 圏外 | 426位 | 13,520サイト |
乗馬・馬術 | 5位 | 5位 | 5位 | 4位 | 4位 | 圏外 | 3位 | 208サイト |
今日 | 02/05 | 02/04 | 02/03 | 02/02 | 02/01 | 01/31 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 12,271位 | 12,566位 | 14,464位 | 14,487位 | 15,105位 | 16,117位 | 15,377位 | 1,039,015サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 10/週 |
OUTポイント | 0 | 50 | 40 | 10 | 30 | 20 | 20 | 170/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
アウトドアブログ | 160位 | 159位 | 196位 | 195位 | 207位 | 221位 | 211位 | 13,520サイト |
乗馬・馬術 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 208サイト |
今日 | 02/05 | 02/04 | 02/03 | 02/02 | 02/01 | 01/31 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,015サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 10/週 |
OUTポイント | 0 | 50 | 40 | 10 | 30 | 20 | 20 | 170/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
アウトドアブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 13,520サイト |
乗馬・馬術 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 208サイト |
2025年1月2日(木)(祭)やっと今年の記事に到達〜〜翌日の神事のお手伝いのために、富士山の見える牧場にやってきました。咲苗ちゃん越しの富士山🗻この日は翌日…
2025年1月2日(木)(祭)やっと今年の記事に到達〜〜翌日の神事のお手伝いのために、富士山の見える牧場にやってきました。咲苗ちゃん越しの富士山🗻この日は翌日…
2024年12月21日(土)馬事公苑で初老ジャパンイベントを堪能した御一行、今度は大井競馬場に向かいます。まずは誘導馬によるイルミネーションパフォーマンス遅刻…
i2024年12月21日(土)馬事公苑で行われた初老ジャパンイベントの最後の記事です。デモンストレーションは戸本選手による馬場馬術、大岩選手による障害馬術、最…
2024年12月21日(土)午後馬事公苑での初老ジャパンイベントの記事の続きです。桜スクエアにて、戸本選手とヴィンシー号との馬場馬術の模範演技が終わり、赤いジ…
2024年12月21日(土)初老ジャパンイベントの午後の部です。14:00 桜スクエアにて、初老ジャパンメンバーによるデモンストレーションの開催です。贅沢な時…
2024年12月今年も頂きました2025年JRAカレンダー、愛すべきスターホースたち競馬は詳しくないのですが、やはり名馬はオーラがあって素敵ですね50万人にプ…
2024年12月21日(土)今日のブログは長いよちょこちょこ小刻みで読んで頂ければ、またはお時間のある時にサクッ読んで頂ければと思います馬事公苑で初老ジャパン…
2024年12月14日(土)小田原城で流鏑馬検定会が開催されました。「ダルマさんが転んだ」的に徐々に忍び寄る、観太郎君甘えん坊さんって、私がニンジンとリンゴを…
昨年中に記事が書き終わらなかった、ぐうたらkiri氏年末年始は会社が忙しくて、毎日生活するだけで精一杯なのに、土日は毎日お馬に会いに出かけていましたそして疲れ…
2025年 令和7年明けましておめでとうございます㊗️昨年中はお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いします🤲相変わらず更新は亀の歩みですが昨年のことも…
2024年11月20日〜24日(日)東京都世田谷区の馬事公苑で全日本障害馬術大会part1が開催されました。厳密にいうと、20日(水)は入厩のみ、21日(木)…
2024年11月30日(土)この日は、静岡県のEPOさんで流鏑馬教室のお手伝いです。流鏑馬教室は土日の2日間開催なのですが、私は土曜日のみ、日帰りで参加です。…
馬ライフ 2024年12月号久しぶりに、また掲載して頂けました10月5日(土)に小淵沢で開催された甲斐駒笠懸大会の報告記事ですえーーーと、kiri氏は、実はと…
2024年11月10日(日)第二回宮城県利府大会が終わりました。宮城県での初流鏑馬大会には、参加した皆の思い入れがありましたーーーーーーーーー天国のF先輩へ宮…
2024年11月10日(日)第2回利府町スポーツ流鏑馬大会、本番当日です。利府町の告知「第2回利府スポーツ流鏑馬大会」開催! 利府町令和6年11月10日(日曜…
2024年11月9日(土)志賀杯の余韻冷めやらず翌週また東北にやってきました。利府ってどこと思われた方仙台から車で30分くらい行ったスポーツが盛んな素敵な町で…
2024年11月3日(日)さて、更新ストップしていて申し訳ありませんでした私がカゲの主催を務める「志賀杯」の試合本番の記録です。正式採用されたフライヤーも私の…
2024年12月ちょっと記事が書ききれていないので、可愛い動画でブレイク昨日久しぶりに富士山の見える牧場に行ってきました。午前中は馬友さんと樹海をお散歩私が乗…
2024年11月2日(土)翌日に迫った流鏑馬大会の前日練習です。会場に行く前に倶楽部に寄ります。青森は恐ろしか所よ幸い熊に会うことなく倶楽部に着いて、ぽんちゃ…
2024年11月1日(金)青森県に流鏑馬の練習に行ってきました。試合続きで全く練習をしていない悪い子kiriです朝1番のJALで羽田を出て1時間後には青森に降…
「ブログリーダー」を活用して、kiriさんをフォローしませんか?
2025年1月2日(木)(祭)やっと今年の記事に到達〜〜翌日の神事のお手伝いのために、富士山の見える牧場にやってきました。咲苗ちゃん越しの富士山🗻この日は翌日…
2024年12月21日(土)馬事公苑で初老ジャパンイベントを堪能した御一行、今度は大井競馬場に向かいます。まずは誘導馬によるイルミネーションパフォーマンス遅刻…
i2024年12月21日(土)馬事公苑で行われた初老ジャパンイベントの最後の記事です。デモンストレーションは戸本選手による馬場馬術、大岩選手による障害馬術、最…
2024年12月21日(土)午後馬事公苑での初老ジャパンイベントの記事の続きです。桜スクエアにて、戸本選手とヴィンシー号との馬場馬術の模範演技が終わり、赤いジ…
2024年12月21日(土)初老ジャパンイベントの午後の部です。14:00 桜スクエアにて、初老ジャパンメンバーによるデモンストレーションの開催です。贅沢な時…
2024年12月今年も頂きました2025年JRAカレンダー、愛すべきスターホースたち競馬は詳しくないのですが、やはり名馬はオーラがあって素敵ですね50万人にプ…
2024年12月21日(土)今日のブログは長いよちょこちょこ小刻みで読んで頂ければ、またはお時間のある時にサクッ読んで頂ければと思います馬事公苑で初老ジャパン…
2024年12月14日(土)小田原城で流鏑馬検定会が開催されました。「ダルマさんが転んだ」的に徐々に忍び寄る、観太郎君甘えん坊さんって、私がニンジンとリンゴを…
昨年中に記事が書き終わらなかった、ぐうたらkiri氏年末年始は会社が忙しくて、毎日生活するだけで精一杯なのに、土日は毎日お馬に会いに出かけていましたそして疲れ…
2025年 令和7年明けましておめでとうございます㊗️昨年中はお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いします🤲相変わらず更新は亀の歩みですが昨年のことも…
2024年11月20日〜24日(日)東京都世田谷区の馬事公苑で全日本障害馬術大会part1が開催されました。厳密にいうと、20日(水)は入厩のみ、21日(木)…
2024年11月30日(土)この日は、静岡県のEPOさんで流鏑馬教室のお手伝いです。流鏑馬教室は土日の2日間開催なのですが、私は土曜日のみ、日帰りで参加です。…
馬ライフ 2024年12月号久しぶりに、また掲載して頂けました10月5日(土)に小淵沢で開催された甲斐駒笠懸大会の報告記事ですえーーーと、kiri氏は、実はと…
2024年11月10日(日)第二回宮城県利府大会が終わりました。宮城県での初流鏑馬大会には、参加した皆の思い入れがありましたーーーーーーーーー天国のF先輩へ宮…
2024年11月10日(日)第2回利府町スポーツ流鏑馬大会、本番当日です。利府町の告知「第2回利府スポーツ流鏑馬大会」開催! 利府町令和6年11月10日(日曜…
2024年11月9日(土)志賀杯の余韻冷めやらず翌週また東北にやってきました。利府ってどこと思われた方仙台から車で30分くらい行ったスポーツが盛んな素敵な町で…
2024年11月3日(日)さて、更新ストップしていて申し訳ありませんでした私がカゲの主催を務める「志賀杯」の試合本番の記録です。正式採用されたフライヤーも私の…
2024年12月ちょっと記事が書ききれていないので、可愛い動画でブレイク昨日久しぶりに富士山の見える牧場に行ってきました。午前中は馬友さんと樹海をお散歩私が乗…
2024年11月2日(土)翌日に迫った流鏑馬大会の前日練習です。会場に行く前に倶楽部に寄ります。青森は恐ろしか所よ幸い熊に会うことなく倶楽部に着いて、ぽんちゃ…
2024年11月1日(金)青森県に流鏑馬の練習に行ってきました。試合続きで全く練習をしていない悪い子kiriです朝1番のJALで羽田を出て1時間後には青森に降…
2024年2月久しぶりに遊びに行った牧場で、フリージアンの仔馬に会いました。とても人懐っこくて可愛い子。まだ0歳児の甘えっ子でした仔馬と言っても、小柄なサラブ…
2024年1月1日(月)㊗️実家に行ってきました。実家には柴犬君がいて、私のX(旧Twitter)には時々登場しますが、このブログでは初登場かもしれません実家…
2023年12月30日(土)ポニーのいる牧場で乗り納めです。(やっと2023年の記事が終わる〜)この日、早めに牧場に着いて、ボロ掃除とゴミ捨てのお手伝いでウォ…
2023年12月16日(土)第28回小田原城騎射競技クラス検定会が小田原城城址公園二の丸広場にて開催されました。ニンジン食べて、ペロたんな黒曜君私が出場したの…
2023年12月14日(木)舌ベロがハートな蓮ちゃん♥️皆んな大好き❤可愛い快佑君💕この日も会社をお休みして、海が見える牧場で流鏑馬の練習をして来ました。今回…
2023年12月10日(月)第1回小淵沢流鏑馬大会が開催されました。小淵沢の大会って、10月にもなかったっけと気がついたあなた素晴らしい10月のは流鏑馬(横打…
年を越しての2023年のブログ記事になります2023年12月9日(土)小淵沢のカナディアンキャンプ乗馬クラブで流鏑馬の試合があるため、遠征してきました。早朝に…
2024年1月旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いします🤲辰年2022年12月に退院して、病気から復活2023年は馬に完全復活だあああ〜…
謹賀新年⛩ にほんブログ村 乗馬・馬術ランキング
2023年12月31日あっという間に年末になりました。今年のまとめに入りたいと思います。今年の漢字1文字今年の漢字は「税」だったようですね。夢も希望もない漢字…
2023年12月6日(水)来週に迫った流鏑馬の検定会。練習不足で怪我をしたらツマラないせっかく病気も治って、怪我からも復活したので、少しづつ以前のように馬に乗…
2023年12月2日(土)7月以来の流鏑馬練習です5ヶ月ぶり11月23日に紅葉台で少し流鏑馬の練習はしましたが、それでも間が空きすぎです怪我したりしていたので…
2023年11月26日(日)流鏑馬の後輩ちゃんと大井競馬場のメガイルミに行ってきました後輩ちゃんと言っても、私より全然お上手な方なんですけどね競馬場に入場して…
2023年11月24日(金)この日は会社でお仕事ですが、午後から半日休暇を頂き、また十和田の社長先生とデートして来ました馬事公苑内外をお散歩ですリニューアルし…
2023年11月23日(金)㊗️久しぶりに紅葉台木曽馬牧場に行って来ました。いつもは馬友さん達と伺うのですが、この日は個人で申し込んだので、インストラクターさ…
2023年11月19日(日)乗馬クラブを退厩してから、大学生になっていたモンドールそのキャンパスライフを探る為に、学園祭に潜入して来ました朝10:30から体験…
2023年11月18日(土)浅草から移動して来ました。この日は山手線が集中工事をしていた関係で、都内から横浜に向かう京浜東北線の急行が運休となり、各駅停車のみ…
2023年11月18日(土)流鏑馬講演会の翌日は、社長先生と浅草散歩です。待ち合わせ場所は浅草の「矢先稲荷神社」様です⛩昔浅草にあった33間堂。そこでは弓が引…
2023年11月17日(金)この日は、敬愛する十和田乗馬倶楽部の社長先生の講演会がありました。都内で行われると言うことで、S先輩と一緒に応援に駆けつけました。…
2023年11月5日(日)皆さま、ご無沙汰しておりますご心配おかけしていたようで申し訳ありません病気が再発することもなく、元気にしていました。いやああ、ブログ…