chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yukidevi
フォロー
住所
インド
出身
京都府
ブログ村参加

2016/06/22

arrow_drop_down
  • 国際的インドの俳優・イルファン・カーンが亡くなりました

    ショックです! インド人の俳優イルファン・カーンが亡くなりました。 日、蘭、加合同制作によるNHKスペシャルドラマ『東京裁判』で インド派遣の判事、ラダ・ビノード・パール役を演じました。 日本人の皆さんもこれは見たことがあるのではないでしょうか。 「ジュラシック・ワールド」ではヘリコプターの墜落シーンが有名です。 「ライフ オブ パイ」の大人になったパイの役。 「インフェルノ」ではトムハンクスと共演。 「ランチボックス」 「ヒンディ・ミディアム」 最新作は「イングリッシュ・ミディアム」 イルファン・カーンは、ボリウッドだけでなく、 イギリスやアメリカの映画に 出演する数少ない国際的俳優でした。 まだまだ長生きしていろいろな映画に出演して欲しかったです。 ご冥福をお祈りします。

  • ユーチューブライブ・初挑戦!コロナウイルス関連単語

    ブッダガヤ日本語教室のユーチューブチャンネルを運営しているのですが、 この度、初めて(!)ユーチューブライブに挑戦しました〜! 緊張しました〜! コロナ関連の日本語の単語を紹介しました。 ライブチャットに参加してくれたのは半数以上が教室の生徒でした。 日曜日、インド時間夕方6時にライブをしたのですが、 いつものイスラム教徒の生徒たちが参加していなかったので、 後で聞いてみたら、ラマダンで忙しかったのだそうです。 ごめんなさい! そうでしたね。 ラマダンの間、昼間寝ているのかと思ったら、そうでもないそうです。 食事が夜の間しかできないだけで、夜はちゃんと寝ているそうです。 次回からはタイミング考えます。

  • インド・コロナウイルス撃退ダンス!

    インド・コロナウイルス撃退ダンス! 欧米の握手やハグによる挨拶で、新型コロナウイルスに 感染するケースは少なくありません。 インドは握手はせず、「ナマステ」で感染を回避します。 そんなナマステの挨拶と、手洗いをしよう というダンスがインドで流行しています! 日本は緊急事態宣言、インドはロックダウン(全土封鎖)、 世界中、コロナ禍のニュースが蔓延しています。 自粛、外出禁止の中、心配な気持ちでいると心の健康が失われます。 そんな時、インドのこういう映像はいかがでしょうか。 気分転換にどうぞ!

  • マレーシアから日本へ帰国!?炎上!バイリンガール・ちか・ユーチューバー

    マレーシアから日本へ帰国!?炎上!バイリンガール・ちか・ユーチューバー 4月4日の「バイリンガール・ちか」さんの ユーチューブビデオ投稿のコメント欄が大炎上しています。 ちかさんのご主人「おさるさん」と娘のプリンちゃんは、プチ移住生活をされています。 オーストラリアの次に、マレーシアに滞在中です。 2月半ば、おさるさんの弟の結婚式に参列するため日本に一時帰国され、また10日後にマレーシアに戻られました。 プリンちゃんの幼稚園のこともあり、マレーシア滞在を延長されました。 そして、3月18日から4月14日まで全土に活動制限令(Movement Control Order)が発令されました。 <マレーシアの状況> マレーシアではこれまでに3662人が新型コロナウイルスに感染し, うち61人の死亡が確認されています。 在マレーシア日本国大使館より 4月4日、日本帰国のお知らせ動画が投稿されました。 その動画がこちらです。↓

  • インド全土封鎖中、国民が9分間の祈り。モディ首相が国民へお願い。

    インド全土封鎖中、国民が9分間の祈り。 モディ首相が国民へお願い。 4月5日日曜日、夜9時、9分間。 先日、インド・モディ首相が全国民に呼びかけた、 9分間の光の祈り、私たちも参加しました。 ブッダガヤ日本語教室の教師や生徒、 そしてその家族がそれぞれの場所で光を灯しました。 9はインドでは神聖な数字です。 「神と悪魔の戦い」であり、「救済」であり、「新生」です。 部屋の電気を消し、ベランダで家族とディヤに火を灯し、 9分間、コロナウイルスの感染拡大が早く終息するよう祈りました。 9分の祈りが終了後、日本語教室の教師や生徒から 続々と写真やビデオが届きました。

  • ロックダウン中の料理・チキンビリヤニ風プラオの作り方

    インド全土封鎖(ロックダウン)の間、学校が休みの子供達。 限られた食材で、栄養が取れるよう、色々工夫しています。 今回ご紹介するのは、私のオリジナル料理で、「チキンビリヤニ風プラオ」です!

  • 生徒の隣の家の人(ドバイから帰国)がコロナ陽性!ロックダウンに感謝!

    生徒の隣の家の人(ドバイから帰国)がコロナ陽性!ロックダウンに感謝! インドの新型コロナウイルス(COVID-19)感染者は2547名、163名が回復、62名が死亡となっています。(4月4日he Ministry of Health and Family Welfare発表より) (これは4月3日のデータ) なんと! 数日前、日本語教室の生徒の隣の家の人が、陽性確認されました! ドバイから帰国したそうです。 生徒たちがワッツアップ・アプリで会話をしていたのですが、 「隣の家の人がドバイから帰って来た。 コロナみたいな症状らしい。」 「おい、早く警察に連絡しろ!」

  • モディ首相・インド全国民へメッセージ。5日夜9時キャンドル灯火のお願い

    モディ首相・インド全国民へメッセージ。 5日夜9時キャンドル灯火のお願い 4月3日(金)朝9時、インド・モディ首相が 全国民に向けてメッセージを発表しました。 4月5日日曜日、夜9時、9分間、 家の電気を消し、ろうそくや、ディヤ(油と綿のキャンドル)、 ランプ、懐中電灯、または携帯電話のフラッシュライトを 点灯するよう、インド全国民に対してお願いしました。 モディ首相は、13億の国民に、 ソーシャルディスタンスを保つこと、 家の外へ出ず、玄関やベランダですることを 念押ししました。 これは新型コロナウィルスと戦うインドの 希望や強さという空気を作るためです。 「私たちはロックダウン(全土封鎖)の中にいますが、 私たちは一人ではなく、一人一人が国の強さを高めるのです。 私たちはコロナウイルスによって作られた暗黒の中から、 光に向かって進まなければまりません。 4月5日日曜日、夜9時、電気を消し、9分間、 ランプや懐中電灯や携帯のフラッシュライトを点灯してください。 私たちの精神は熱心さに勝てる力はありません。」

  • インド・ロックダウン、住民が医師・医療スタッフ・警察に投石や暴力

    インドールで医療チームが住民から投石や暴力 マッディヤプラデシュ州のインドールで、新型コロナウイルス感染の疑いのある患者の近隣の住民のスクリーニング検査をしていた医療チームの医師たちが、住民たちから投石や暴力を受けました。女性医師2名が負傷し、警察に救助されました。スクリーニング検査の最中、住民が医師たちに唾を吐き、暴言を吐いたことから発展しました。 映像の中で、青い防護服を来た医師が医師を投げる住民に追いかけられています。 最初は少人数でしたが、検査に対して怒りを叫ぶ住民は、後に100名ほどの集団になりました。 マディヤプラデシュ州では、インドールから2名の感染者が出ており、54家庭が隔離されています。同州の感染者は93名の陽性が確認され、7名が関連死しています。 ハイドラバードでは、ガンディ病院でコロナ感染者が死亡したことから、医療スタッフやケルスケアワーカーが暴力を受けています。医師たちは州政府に安全確保を求めています。 グジャラート州のスーラトでも、コロナ患者の治療に当たっている医師や医療スタッフが、自宅前で近隣住民たちに囲まれ、治療を続けるなら敷地内に入るななど暴言を受け、脅迫されています。 デリーのAIIMS病院の医師たちは、ヘルスワーカーたちが、パニックになった家主や住民たちによって住居から追い出されたことを受け、助けを求めています。

  • インド・ロックダウン、Zoomでオンライン授業!日本語能力試験N3・N2・N1受験準備クラス

    インド・ロックダウン(全土封鎖)中、 ブッダガヤ日本語教室は教室を閉鎖し、 オンラインの授業に切り替えました。 各クラスのレッスンビデオは以前ブログでご紹介しました。 今回はZoomアプリを使ってのビデオ会議の授業をご紹介します! 日本語能力試験(JLPT)のN3受験準備クラスから。 N3に合格すれば、インドにある日系企業の工場で 通訳として就職出来ます。 日常会話には困りません。

  • インド・イスラム教施設集会から集団感染・1000人超隔離・10名死亡

    インド・イスラム教施設集会から集団感染・1000人超隔離・10名死亡 (India Todayより) インドにおける新型コロナウイルス(COVID-19)の 感染者数は合計1397名、 124名が回復し、35名が死亡しています。 (3月31日 Ministry of Health and Family Welfareの発表より) 今、インドのニュースで持ちきりなのは、 イスラム教施設集会の集団感染についてのニュースです。 3月上旬から、デリーのニジャムティンにあるイスラム教施設での集会に、 1700名から1800名(250名の外国人を含む)が参加しました。 イスラム教のグループ・タブリギ会の伝道師の集会でした。 タブリギ会はインド各地や全世界に信者を有し、パキスタンの元クリケット選手も信者だそうです。 参加者のうち、10名が新型コロナウイルスに感染して死亡し、285名が発熱などの症状で入院し検査中です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yukideviさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yukideviさん
ブログタイトル
インド生活 Living in India
フォロー
インド生活 Living in India

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用