「どうやって洗顔してるの?」と聞かれて、なるほど確かに洗顔するには手を使うもんねそりゃもちろん、両手に水を貯めて顔を‥なんてできん💦 ←わざわざ言うな⁉️手が…
首に2度メスを入れ、半身不随で股関節RAOオペも。今は重度の障がい。 明るくコミカルに記します。
「どうやって洗顔してるの?」と聞かれて、なるほど確かに洗顔するには手を使うもんねそりゃもちろん、両手に水を貯めて顔を‥なんてできん💦 ←わざわざ言うな⁉️手が…
痙縮という症状によって、指が曲がってしまう左手🤚麻痺して指が曲がらず、掴めないよりはマシだけど、やっぱり不便💦「指が伸びないと困るの?」と聞かれたりするんよね…
昨年11月、予告なく突然、←症状悪化に予告なんて‥再び動かなくなった左手自助具も、カフから曲がったスプーン&フォークに、進歩したもののカフに逆戻り前にブログで…
両手が不自由になると、クスリを飲むのも一手間💦まず、一包化されたクスリをハサミで切って✂️シートから取り出し、錠剤をテーブル上に一旦置きまする。そして、右手人…
片道2時間以上タクシーに乗って、首のオペをした病院へ🚕この病院にお世話になってから、来年で満30年正面の景色は変わりませんな。今回は左手の麻痺具合の診察痙縮に…
お久しぶりんご。季節外れの暑さに翻弄されながら、なんとか生きておりました先月の真夏日、親戚の法事があったのでございます。なによりも心配だったのが、暑さでダウン…
休日だというのにステイホーム🏠外出したいけど暑いし仕方ないわよね←久々のオネエステイホームって久々に言った気がする‥コロナの頃はトレンド⁉︎だったわよね。日々…
靴下も自分で履けないので、履かせてもらう日々。訪問リハのPTさんから、「左右ちょっと柄が違うんじゃない?」と控えめに優しくご指摘。よく見ると‥あらま💦全然ちゃ…
2年前は何とかでも、左手で鉛筆を持って塗っていたんよね。。。今の左手は、指が拘縮してしまって開くことさえ、ムズイ💦2年前の右手は指が普通やったんやね。。。今は…
トイレにエアコン入れまして、大助かりなり排便コントロールが難しいので、トイレ長居は日常茶飯事🚽💦今までは、扇風機つけたり冷風機つけたり、クールタオルを首にまい…
両手が不自由になって3年経過‥左手が不能になった直後は、復活を信じてリハビリに専念していたけど、少しずつ良くなったものの、また昨年11月に突然「ふりだし」に。…
梅雨が明けて猛暑でっせ🥵汗が出なくなった我が身は、油断してると、あっという間にオーバーヒート😫常にエアコン効いた空間で過ごさないと、ぶっ倒れそう🚑💦でもでも、…
諦めないのが大切なんよね。昨年11月に再び悪化した左手🫲フォークやスプーンもまた持てなくなり、カフに逆戻り💦手に黒革ベルトのカフを巻きつけて、「かるかるまげ」…
利き手の左手が使えなくなって3年‥。二十歳のときから麻痺して、不便だった右手を何とか呼び起こし、右手の人差し指1本で、かろうじてスマホを操作してる📱💦その大事…
令和の夏って厳しいざんす💦暑さ異常すぎでしょ🥵熱中症にならないように、起きてから寝るまで気にする日々。はよ秋きて〜🍁←まだ梅雨明けてない熱中症にならんように、…
7月7日晴れドリカムの名曲っすね🙂晴れたけど暑すぎでしょ💦七夕なので通所で、願いごとを書かされ書きました🎋まさか50代で、短冊に願いごとを書くなんて、3年前ま…
まだ7月に入ったばかりなのに、暑すぎる💦体温調節ができない身には、年々、夏を乗り越えるのが、キツいっすよ😓朝が、めっちゃダルいし、なぜか血圧高いし、さらに、排…
この不快なお湿りに、体調バテバテでございます。秋が早く来ないかなと訪問スタッフに話をすると、まだ夏も来ていませんとマジメな返事😅身体が蓄熱して、ダルダルなんよ…
麻呂の生息地も本日、梅雨入りしたとみられる宣言がございました。夏が終わった頃に、梅雨の期間が確定するので、今の段階では、「みられる」と控えめに言ってるんよね。…
水曜は訪問入浴。入浴は厳しいのでシャワーだけど🚿ヘルパーさんが来られて、入浴サービスの時間をファイルに記入して、認印を押す。風呂場へ車椅子移動してシャワー🚿毎…
だんだん湿気が多くなってきて、毎年恒例の!?不調シーズン到来💦体温調節がほぼ不能なマイボディ‥蓄熱してダルダルになるんよね。それに加えて、不自由な両手は、良く…
この前の月曜は病院でございました。首のMRIを撮って、結果は問題なし。首の神経は以前と変わっていない‥らしい。変わっていないのは、それなりに良いんだけどね。じ…
記憶がないくらい久しぶりにカラオケに行ってまいりましたわよ。10年以上ぶりなのは確かだな🤔あら!?と気づいたことがございます。マイク持てないやん🎤💦スタンドマ…
指が不自由なく使えた頃は、気づかなかったけど、薬を開ける(?)動作って、結構ハード💦こんなの秒でできるでしょ?しかし‥両手麻痺の麻呂は違うねん。。。←開き直り…
ゴールデンウィークが終わって、5月というのは、昔から皆テンション⤵️夏休みまでまだまだ先だし、6月は祝日ないし⁉️最近ニュースでよく聞くのは、新入社員の退職🏢…
先日のブログで紹介したディズニーアンバサダーホテルについて追伸でございます。ユニバーサルルームのウォッシュレットは、壁リモコンでございました。写真をよくご覧く…
電動車椅子で移動していると、どこにいても視線を感じる👀まだまだレアな存在なのね。←前向きに夢の国ランド内も同じ。辺りを見回しても、ディズニーの貸し出し車椅子は…
ディズニーの話を続けまする🤚左手が麻痺して四肢不全となってから、趣味だった旅行に行っていなかったこともあり、セレブ気分になってディズニーアンバサダーホテルに泊…
春休みが終わった平日に、夢の国ディズニーへ行ってまいりました🏰36年ぶりなので、懐かしさを感じることもほぼなく、何もかもが新鮮❗️そして、感動しっぱなしのオッ…
4月は新生活が始まる月。新しい出会いが多い月。通所の職員に新メンバーが2人加入。人手不足のこのご時世‥ようこそ❗️ ←麻呂は何様やねん1人はモンゴル出身の女性…
ちと前、週一で行っている通所での出来事。施設の男性職員達が、体調不良でダウンし相次いで休みに。ま、誰だって体調不良になるし、ダウンしたら休むのも大事MANブラ…
前回動画で紹介したロボット?の名前は、パワーアシストハンドUFOと申します🛸無料お試し期間で使わせてもらった‥結果発表〜 ←大袈裟頸損の麻呂には残念ながら合わ…
アロハ〜🤙ブログをサボっていた休んでいた間の出来事を。昨年11月、突然また左手が麻痺してしまいました。リハビリ続けていて動き始めていた左手‥普段通りの朝を迎え…
昨年9月以来でございます。猛暑に耐え、悲しい出来事があり、新年を迎え、桜が咲く季節になっておりました。あっという間に歳取りまする💦さりげなく、ブログタイトルを…
猛暑でブログも放置続きでございました。日々過ごす気力をキープするだけで精一杯。そんな毎日であり、以上言い訳でもございました。そんな折、ドリカムのワンダーランド…
暑すぎて、ブログ書く気力も失っておりました。←言い訳台風が近づいて雨模様の今日は、少し復活!?久々でございます。お元気でしたか?←誰に聞いてんねんお盆休みに来…
麻痺が広がってしまい、介護してもらわないと生活できなくなると、なんちゅーかー、複雑な気持ちよね💦なんで生きているんだろう‥と思っちゃうときがあるんよね。自由に…
お久しぶりすぎです💦暑さとともに体調不良。。。体温調節が年々キツくなってるような‥。それでもなんとか通所へ。マジメに塗り絵をする✏️これもリハビリなのでね。た…
深く考えると涙出るときが増えた。。。😢両手も不自由になり、四肢麻痺になって2年半。以前の日常に近づけようとトライし続けて2年半。深く考えると、もうできんのかぁ…
トイレを済ませ、4月にデビューしたばかりの介護士に、ズボン&リハパンをあげてもらったところ‥パッドが重なったまま💦そのままだと座ったとき、お尻不安定で姿勢グラ…
電動車椅子って、意外とまだまだ知られてないんやね♿️と思うんよ。電動車椅子って、電源オフると駐車ブレーキかかりますねん。なので、電源をオフにして立ち上がると、…
あらかじめ申し上げておきますと、今回は、汚らしいかもであり、苦渋の選択(⁉︎)でもあり、手が使えんとこうなるのね、というお話でございます。2年前、左手も不能に…
毎食のフォーク&スプーンは、曲がってるフォーク&スプーン、介護アイテムを使っております。もしかして、そろそろ普通のフォークとか使えるかもと思いつき、使ってみた…
左手も麻痺して両手も不便になると、できることが限られ、どーしても毎日が、平々凡々💦ま〜めっちゃ強引に言うと、ルーティンの日々?😅これでも悩んでるのよ。自分…
車椅子生活になると、こういうとき、めっちゃ不安ね💦今まで気づかなかったけど。
週に一度行く通所。目的はただひとつ。お湯に浸かることっ♨️しかし‥先週、東京電力曰く、原因不明の停電が市内各所で発生。信号機が消えたりして🚥田舎の一部は混乱…
ありがとうって今日何回言ったかしら。この身になって、ひとりで生きていけないもの。でもそれは、誰だって同じはず。ありがとうに尽きるよ。ありがとうっていい言葉❗️
通所で毎月計測する体重。この1年間で、5キロも成長していた。電動車椅子生活になると、身体を動かす量が減るので、あっという間に成長する⤴️体重が一度激増したら、…
日々の寒暖差に悲鳴をあげる麻呂の身体。ここんとこ毎朝まず気分が悪くなる💦朝食後の薬を飲むと少し落ち着くのよね💊ヤクは痛み止めと痙攣止めなのに、なぜか気分悪…
数週間前、介護タクシーに乗って、首の2回目オペした病院へ🚎往復7万円の交通費💦←どーでもいい情報?同情するならカネをくれ❗️💴 ←古っどうも麻痺が強くな…
約1週間ぶりに今日は体調良好⤴️ずっと熱がこもっている感じで、訪問リハや訪問看護で体温測ってもらってもまぁまぁ⁉︎平熱🌡️39度近くある体感なのに💦今日は…
握手したり🤝拍手したり👏バイバイしたり👋指で数えることができないと、とっても不便💦なことを痛感。ちょっとしたコミュニケーションがね、できないと困っちゃ…
後悔せんように、1日1日を大事に、先送りにせんと、過ごしましょ。と、何度も何度も思うんよね。何度も何度もブログにも書いてるけど😅今度行けばいいやと思ってたら…
オラの身体は、頭から足の先まで、あちこち思い通りに動かない。。。歳を重ねるごとに、チェックポイントが増えていて、理学療法士さん作業療法士さん泣かせ。ま、泣きた…
2年前まで運転していた愛車🚗運転したいっす。麻痺してしまった左手‥ハンドブレーキやナビすら操作できん💦なので、後部座席に乗っているけど、前を見るたび、運転…
この時季ならではの柏餅。柏餅を食べるって、指めっちゃ使いますな💦桜餅は葉っぱごと食べられるけど、柏餅の葉は硬すぎる💦これもリハビリだと思って、ちまちまと葉…
どこのニュースも、ゴールデンウィーク、ゴールデンウィーク、と騒ぎすぎじゃない?高速道路の渋滞の様子を見ると、出かけられてええね〜🚗🚙と思うのは、ひねくれす…
ここんとこ病院めぐりだったり、暑かったり寒かったり、あんなこと、こんなこと、もあったりで、身も心も?落ち着かない日々でございました。で、←今までの前説?今日は…
ここんとこ‥ずっと朝が不調💦起き上がるなり、まず暑い💦そして、なんとなく吐き気💦それで、朝ごはん食べると、とりあえず治まる💦これが、近頃のルーティン。…
以前の続きでもありますが、人間ドックの再検査を発端に、胃も調べてみようということで、3年ぶりの胃カメラに挑んでまいりました。これまでの反省を踏まえて?眠らせて…
コロナ禍で、ずっと控えていた外食🍽️超久しぶりに家族揃って外食満喫😋外食の必須アイテム、曲がるフォークとスプーンに、介助皿を加えて準備万端👌お店も快く対…
ま〜地味な話でございますが😅経験者にはきっと同感していただけるかと。その経験者って少人数かと思いますが‥💦え?👂はよ言えって?バナナの皮が剥けました❗️…
以前、ブログに記した初詣のあと、バイキングにトライ👊してみたんよ。というのも、麻痺直後から、リハビリを重ねて、食事介助→カフ使用→曲がるフォーク使用と、レベ…
手が不自由になって、いろーんなことが、不自由でもあり、気づかされることも、めっちゃありまする。封書もさ、今までは封書を開けるのに数秒だったけど、今はガッツリ3…
お彼岸のとき、親戚が眠っている霊園を初めて訪れましてん。与謝野晶子さんや長谷川町子さんら、多くの著名人が眠っている霊園だけあって、めっちゃ広い💦車道はアスフ…
お彼岸のお墓参りへ久々に都内の地を踏む🚗都内の立体駐車場って、車高2mが多くね!?🅿️オートボックスって、車高2.2m以上が安全なのよ。つまり、都内の立体…
2週間ぐらい前に人間ドックブログで公表⁉︎した腹水貯留疑いは回避されました‼️血液検査と腹部のCTを撮った結果、腹水は見当たらない👏とのこと。とりあえずヤレ…
2年前に一旦機能停止した左手。指の動かし方を忘れてしまった左手。それから毎日毎日、およげたいやきくんのように、←?リハビリを続け、曲がらなかった指は麻痺しなが…
ブラッシュアップライフ📺ドラマが終わってもうた。久々に良かったドラマだったな。交通事故で死んで、人生をやり直すドラマ。もちろん、死ぬのは勘弁だけど😅人生や…
思い通りに動けないからと、淡々と同じ日常を繰り返していても、おもろない。ところどころに楽しみのポイントを置くのも大事。将来の楽しみを用意することによって、それ…
ずっと忘れない日になるだろうな〜道の駅へ初めて行きましてん。前に登場した訪問リハのアヤパンPTと、家から電動車椅子を走らせて無事に到着。走ったことない長距離だ…
先週末にあった人間ドック。初めて通院等介助サービスを利用して、ヘルパーさんと行ってまいりました。検査が済んで、最後に医師から結果発表。善玉コレステロールが高め…
前ブログの続き。神社に行ったら⛩おみくじでしょ。良い内容は信じて、良くない内容は忘れ去る。←おい約8年ぶりのおみくじ。箱の中に入っているおみくじを取り出す‥が…
何年ぶりか忘れるぐらい今ごろ感満載で初詣へ。ずーっと良いことないので、ついに神頼み!?手が麻痺して、初めての参拝だったことに後で気づく💦参拝するのに手を叩い…
先週の今日は悪夢でございました。日曜はトラウマになりそう💦先週は、また排尿困難っぽくなり、落ち着いたと思ったら、夕方になって、腹部や下腹部に異様な痛み💦夕…
今ごろ!?と言われそうでございますが、今年送った年賀状‥想定外の反響なのであります💦なんてことないのよ‥今までは、相手によって手書きでコメントを。しかし、麻…
今年の節分も終わったのに👹ブログ更新は1回だけ💦コロナ後遺症かしら。←聞き苦しい言い訳ま、←早い開き直りこれからよ。今回のお話しは歯医者。車椅子になると、…
やっとこさ活動再開っすよ💦コロナ隔離も終了し、明日ついに新年初の外出。通所やね。無症状だったので実感なく、ほんまに隔離終了!?とも思うけど無症状で済んだのは…
あけおめでございます。もう七草粥も終わったタイミングですが。年末年始、とうとう、わが家にコロナがまいりました。親が大晦日に親が痛いと訴え、いやーな予感。そして…
今年もあと2日なのね。ずっと家の中にいるので、季節感ゼロ。穏やかな陽気だし年末とは思えない。両手が不便になって、初めて迎える家での年末。昨年末は入院しとったば…
この前も起床後、お腹が張りイヤな予感💦イヤな予感は的中して、排尿ができず😨毎朝ビクビクなりよ。オシッコ出たら万歳‼️あの経験をすると、そうなるんです。で、…
親が旅立って今日で1年。一周忌でございました。寺はバリアフリーではないため、本堂で法要の間は車で待機。終わった後の墓参りから参加。お墓までは、一応スロープもあ…
毎週📺楽しみにしていたドラマで、心に残った言葉が‥「医者は 病気を見つけて 病気を治しナースは 人を見て 人を治す」ごもっとも👏ぐさっと来たね🗡そこに、…
いや〜ブログにUPしようか‥迷って1ヶ月あまり。←迷いすぎやろ。悩みごと満載の日常生活で、トップランキングにあがるのが、ズボン上げ。トイレで、ズボン&パンツ下…
TVドラマを見ていて、めっちゃ共感するシーンがあった。『医者とは思えない医者が増えたのかも‥』という台詞があって、激しく共感❗️「かも」ではなく増えている。と…
手が不自由になって、あと1ヶ月で丸2年。伝えることに手の動きは大切。ってことを思い知る。。。伝えることは手だけではないけどね。ちょっと伝えたいだけなのに、伝え…
補聴器って、ここまで進化したんや。アプリから音量やモードなどを操作できるのは、手が不自由なものからすると、ありがたーい機能。音量を調整するだけなのに、スマホを…
これぞ秋晴れ☀️という絶好のお出かけ日和なので、家から脱出❗️🏠とはいえ、もともと外出予定でございました。目的はコロナワクチン接種💉病院より遊びに行きたい…
FireTVのリモコンって、底が丸いので置いたままの操作がやりにくい💦Chromecastも同じだけど💦持って操作するには良いけど、手が不自由だと置いたま…
嬉しかった思い出として、忘れられない日になりそう😆訪問リハビリで、電動車椅子に乗って近所へ外出したんよ。目指すはコンビニ❗️家から300mにあるローソンと、…
今日は通所。今日はハロウィン。通所の施設内はカボチャだらけ🎃働いていた頃は、全く関係なかった季節イベント。カボチャに囲まれると、ハロウィンなのねと気づかない…
ひっさしぶりの、秋晴れやな〜☀️どっか行きたいな〜と思っても、自由気ままに出かけることができなくなった我が身💦ま、いつか良いことあるよ❗️←根拠なし部屋から…
なんやねん、この写真は。と、言わんといてください😅コンセントの写真やね。←あえて言うなって?それがですね、プチ感動しましてん。昨年は指にチカラが入らなかった…
「なんでそんなに頑張るの?」と、通所の介護士から言われた。このお言葉‥初めてではなく、何度も言われるのよね💦本人から申し上げますと、←日本語ヘン?じぇんじぇ…
パソコン操作に悪戦苦闘していたところ‥強力な助っ人登場❗️それは、左手用マウス〜。左手の麻痺で一時は右手に変更。しかし、右手は感覚はなんとかあるけど、やはり麻…
いやはや今日も難産でございました💩午前中だけで2時間トイレ暮らし。それでも出ないウ○チ💦昼食をはさんで延長戦🚾1時間粘って、ようやく出たウン○❗️でもイ…
先週は人工関節の診察に加えて、泌尿器科の診察もあった。脊髄損傷では、あるある?の排尿障害。起床時たまに腹に違和感があって、おしっこが出にくくなるんよね😨そん…
人工関節の続きを。イケメンDrから言われて引っかかるのが、だんだん削れていくというフレーズ😱人工関節の金属なのか骨なのかは、怖くて聞けなかったけど💦曲げる…
人工関節を入れて、満5周年の記念日?ということもあり、半年ぶりの診察へ行ってまいりました。主治医のイケメンDr.は部長になっておりました。前回の診察では、右膝…
週一で行っている通所。何十年ぶりかの塗り絵にトライする。亡父がデーサービスから持ってきたなぁ。デーサービスあるあるっすよね。亡父を思い出しながら塗ってましたわ…
「ブログリーダー」を活用して、どりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
「どうやって洗顔してるの?」と聞かれて、なるほど確かに洗顔するには手を使うもんねそりゃもちろん、両手に水を貯めて顔を‥なんてできん💦 ←わざわざ言うな⁉️手が…
痙縮という症状によって、指が曲がってしまう左手🤚麻痺して指が曲がらず、掴めないよりはマシだけど、やっぱり不便💦「指が伸びないと困るの?」と聞かれたりするんよね…
昨年11月、予告なく突然、←症状悪化に予告なんて‥再び動かなくなった左手自助具も、カフから曲がったスプーン&フォークに、進歩したもののカフに逆戻り前にブログで…
両手が不自由になると、クスリを飲むのも一手間💦まず、一包化されたクスリをハサミで切って✂️シートから取り出し、錠剤をテーブル上に一旦置きまする。そして、右手人…
片道2時間以上タクシーに乗って、首のオペをした病院へ🚕この病院にお世話になってから、来年で満30年正面の景色は変わりませんな。今回は左手の麻痺具合の診察痙縮に…
お久しぶりんご。季節外れの暑さに翻弄されながら、なんとか生きておりました先月の真夏日、親戚の法事があったのでございます。なによりも心配だったのが、暑さでダウン…
休日だというのにステイホーム🏠外出したいけど暑いし仕方ないわよね←久々のオネエステイホームって久々に言った気がする‥コロナの頃はトレンド⁉︎だったわよね。日々…
靴下も自分で履けないので、履かせてもらう日々。訪問リハのPTさんから、「左右ちょっと柄が違うんじゃない?」と控えめに優しくご指摘。よく見ると‥あらま💦全然ちゃ…
2年前は何とかでも、左手で鉛筆を持って塗っていたんよね。。。今の左手は、指が拘縮してしまって開くことさえ、ムズイ💦2年前の右手は指が普通やったんやね。。。今は…
トイレにエアコン入れまして、大助かりなり排便コントロールが難しいので、トイレ長居は日常茶飯事🚽💦今までは、扇風機つけたり冷風機つけたり、クールタオルを首にまい…
両手が不自由になって3年経過‥左手が不能になった直後は、復活を信じてリハビリに専念していたけど、少しずつ良くなったものの、また昨年11月に突然「ふりだし」に。…
梅雨が明けて猛暑でっせ🥵汗が出なくなった我が身は、油断してると、あっという間にオーバーヒート😫常にエアコン効いた空間で過ごさないと、ぶっ倒れそう🚑💦でもでも、…
諦めないのが大切なんよね。昨年11月に再び悪化した左手🫲フォークやスプーンもまた持てなくなり、カフに逆戻り💦手に黒革ベルトのカフを巻きつけて、「かるかるまげ」…
利き手の左手が使えなくなって3年‥。二十歳のときから麻痺して、不便だった右手を何とか呼び起こし、右手の人差し指1本で、かろうじてスマホを操作してる📱💦その大事…
令和の夏って厳しいざんす💦暑さ異常すぎでしょ🥵熱中症にならないように、起きてから寝るまで気にする日々。はよ秋きて〜🍁←まだ梅雨明けてない熱中症にならんように、…
7月7日晴れドリカムの名曲っすね🙂晴れたけど暑すぎでしょ💦七夕なので通所で、願いごとを書かされ書きました🎋まさか50代で、短冊に願いごとを書くなんて、3年前ま…
まだ7月に入ったばかりなのに、暑すぎる💦体温調節ができない身には、年々、夏を乗り越えるのが、キツいっすよ😓朝が、めっちゃダルいし、なぜか血圧高いし、さらに、排…
この不快なお湿りに、体調バテバテでございます。秋が早く来ないかなと訪問スタッフに話をすると、まだ夏も来ていませんとマジメな返事😅身体が蓄熱して、ダルダルなんよ…
麻呂の生息地も本日、梅雨入りしたとみられる宣言がございました。夏が終わった頃に、梅雨の期間が確定するので、今の段階では、「みられる」と控えめに言ってるんよね。…
水曜は訪問入浴。入浴は厳しいのでシャワーだけど🚿ヘルパーさんが来られて、入浴サービスの時間をファイルに記入して、認印を押す。風呂場へ車椅子移動してシャワー🚿毎…
指が不自由なく使えた頃は、気づかなかったけど、薬を開ける(?)動作って、結構ハード💦こんなの秒でできるでしょ?しかし‥両手麻痺の麻呂は違うねん。。。←開き直り…
ゴールデンウィークが終わって、5月というのは、昔から皆テンション⤵️夏休みまでまだまだ先だし、6月は祝日ないし⁉️最近ニュースでよく聞くのは、新入社員の退職🏢…
先日のブログで紹介したディズニーアンバサダーホテルについて追伸でございます。ユニバーサルルームのウォッシュレットは、壁リモコンでございました。写真をよくご覧く…
電動車椅子で移動していると、どこにいても視線を感じる👀まだまだレアな存在なのね。←前向きに夢の国ランド内も同じ。辺りを見回しても、ディズニーの貸し出し車椅子は…
ディズニーの話を続けまする🤚左手が麻痺して四肢不全となってから、趣味だった旅行に行っていなかったこともあり、セレブ気分になってディズニーアンバサダーホテルに泊…
春休みが終わった平日に、夢の国ディズニーへ行ってまいりました🏰36年ぶりなので、懐かしさを感じることもほぼなく、何もかもが新鮮❗️そして、感動しっぱなしのオッ…
4月は新生活が始まる月。新しい出会いが多い月。通所の職員に新メンバーが2人加入。人手不足のこのご時世‥ようこそ❗️ ←麻呂は何様やねん1人はモンゴル出身の女性…
ちと前、週一で行っている通所での出来事。施設の男性職員達が、体調不良でダウンし相次いで休みに。ま、誰だって体調不良になるし、ダウンしたら休むのも大事MANブラ…
前回動画で紹介したロボット?の名前は、パワーアシストハンドUFOと申します🛸無料お試し期間で使わせてもらった‥結果発表〜 ←大袈裟頸損の麻呂には残念ながら合わ…
アロハ〜🤙ブログをサボっていた休んでいた間の出来事を。昨年11月、突然また左手が麻痺してしまいました。リハビリ続けていて動き始めていた左手‥普段通りの朝を迎え…
昨年9月以来でございます。猛暑に耐え、悲しい出来事があり、新年を迎え、桜が咲く季節になっておりました。あっという間に歳取りまする💦さりげなく、ブログタイトルを…