2022年7月及び今週のパフォーマンスです週次 -2,429,279円 (-2.9%)月次 +8,879,544円(+12.1%)年次 +10,531,360円(+14.6%)(TOPIX -2.6%)今月は辛かった記憶しかないんですが、資産は増えました何で辛かったのかというと、たぶんボラが大きかったからだと思います主
皆様、今週もおつでした円高が進んで日経平均やTOPIXは下、アメリカの金利が下がってグロースは上という理解でいいんでしょうかねとりあえず、年前半のようなボラがなく落ち着いてくれればなんでもいいです今月も今日が最終営業日ですか8月は決算ラッシュで運命の分かれ道・
皆様、おつですFOMCを無事通過して、ナスが4%以上騰がって、前日比マイナスに沈むとは思わなんだ・・・でもまあ、今のちょっとした上下なんて決算を迎えれば誤差みたいなもんですからね問題は保有が無事に決算を通過できるかよ相場が落ち着いてきたのはいいこと好決算に素直
皆様、おつです今日は主力の2銘柄がそろってマイナスでチーン・・・かむあっぷ@comeupwith2016先生怒らないから、スマホをぶん投げた人、手をあげなさい。🙋♂️🙋🙋♀️ https://t.co/GNz8Ccw3iC2022/07/27 09:42:05売ったら騰がる、買ったやつは沈む・・・いつもの光景で
皆様、おつですかむあっぷ@comeupwith2016先生怒らないから、社長が売ったのにブチぎれて、朝の2,900円割れの底で売った人手を挙げなさい。(・∀・)/ ハーイ https://t.co/GfGZmWN9Nr2022/07/26 10:55:00今日はエンストをほぼ底値でぶん投げて、その後の上昇を眺めているだけの1
皆様、おつですかむあっぷ@comeupwith2016大損ぶっこきながら楽しむバカンス😂 https://t.co/B4u6QpsmSo2022/07/25 14:39:51かむあっぷ@comeupwith2016@kanemouketai 涙割りのプールを楽しんでいます😭2022/07/25 16:46:52水中眼鏡をつけているのに、途中から涙であふれて何
【保有資産の状況】週次 +7,723,555円(+10.0%)年次 +12,960,639円(+18.0%)※TOPIX年次(-1.8%)【今週を振り返って】今週は日本株全体が堅調でした4営業日しかない週でしたが、マイPFも4連騰で終えられましたってか、気づいたらTOPIXも年初来トントンくらいまで回復し
皆様、今週もおつでした後場途中までいい感じだったんですが、引け間近に垂れまくり結局前日比トントンで終わりました短期でずいぶん上昇したんで、日本株にとってはいい冷やし水だったのかもしれませんね・・・さあ、来週の後半から決算期に突入ここを無事に切り抜ければ・
皆様、おつですマザーズのバブルが来ていますね今日は前引けまでは+100万くらいでマザーズ劣後だったんですが14時過ぎくらいから、それまで足を引っ張っていた主力が上昇YHでのフィニッシュとなりました今日で目標のTOPIX+20%にようやく到達あとはこれを維持、伸ばしていきた
皆様、おつですバブル来ていますね地合いのおかげもあり、資産は5月以来のYHとなりましたそれでもまだマザーズ指数は700を割っているんですよねマザーズの年初来は-30%、信用評価損益率も昨日の時点で-26%ここからインフレ懸念が落ち着いてくれば、6月底値で年後半は堅調相場
皆様、おつです昨夜はアメリカが高値から一気に落ちたようですが、日本株は思ったよりは影響がなかったようです好決算組も素直に買われている印象で、いい感じで来週からの決算ラッシュに入っていけたらいいですね円安メリット銘柄に期待買いが入りそうな気がしますけどJUKI
【保有資産の状況】週次 +4,331,025円(+5.9%)年次 +5,237,084円(+7.3%)※TOPIX年次(-5.0%)【今週を振り返って】今週は月曜日に大きく資産が増えましたが、その後は一進一退なかなかスカッと増えてくれませんね資産はずっと6,500~8,000万を行ったり来たりしている状況で
皆様、今週もおつでした先週末の安倍さんの事件から、今週のCPI発表までいろいろありましたが地合いはちょっと落ち着いてきた感があるのかなマザーズは1日で3%以上も上下することが少なくなってきたような・・・それでも個別で見れば、まだまだボラは大きいか来週は決算発表
皆様、おつです昨夜のアメリカCPIが市場予想を上回って、すごい動きをしていましたねかむあっぷ@comeupwith2016\(^o^)/オワタhttps://t.co/Awmd2PaE8b2022/07/13 21:48:54かむあっぷ@comeupwith2016\(^o^)/オワテナカタhttps://t.co/FaYxUGXTGE https://t.co/DAECxWBUdJ2022/07/1
皆様、おつです保有、よっわジェイリースは突如-9.4%って、何があったんや・・・下げ方からして大口の売りっぽいけどそして主力は今日も精神修行を課してきた( ^ω^)・・・
皆様、おつです全体的に重い一日でしたアメリカCPIの結果待ちの雰囲気が強い先月の悪夢がよぎるので、腰の入った買いは入りづらいですよねさて、保有株ですが主力銘柄は一時-6.5%まで下げて、また信仰心を試してきましたが何とか乗り切り終わってみれば前日比-0.2%でした今は
皆様、おつですこの土日は某主力銘柄のことを結構調べましたただ、それをここに書くと次の日必ず暴落するジンクスがあるので、今回は自重そうしたら効果てきめんでしたwもう二度と書かないわ(*´Д`)書かないから、10倍になって・・・(´ω`*)
【保有資産の状況】週次 +641,129円(+0.9%)年次 +906,059円(+1.3%)※TOPIX年次(-5.3%)【今週を振り返って】今週は月曜日に主力が一時-3,000円をつけて死ぬかと思いました結局月曜に-500万、しかし翌日に+500万とボラが大きすぎておかしくなりそう相場全体としてはグロ
皆様、おつです今日は主力のマイナスを他で補うことができずマイナスに沈みましたかむあっぷ@comeupwith2016安倍さん、、、2022/07/08 11:57:56ちょうどテレビをつけていて、速報が入ってきたので「コロナの感染者数がまた増えたのかな」と思っていたら、とんでもないニュー
皆様、おつですここんとこ毎日年初来プラスとマイナスを行ったり来たりの日々・・・さて、先日イーディーピーのIRにメールで質問をしたのですが、本日ご丁寧にも電話で回答をいただきました。「電話のほうがしっかり伝わると思いまして。」ということで、すごくありがたい。
皆様、おつです今日はグロース祭りと聞いていたんですけどかむあっぷ@comeupwith2016いよいよグロースの逆襲ですか?7:27🇯🇵日経先物🔻-0.46%(-120)26,220🇯🇵TOPIX先物🔻-0.29%(-5.5)1,868.5🇯🇵日経平均CFD🔻-0.67%(-177)26,246🇯🇵マザーズ先物… https://t.co/Qt5vhlO2L
皆様、おつですなんなんですか、この壮絶な行ってこいは昨日のイーディーピーのS安は絶好の買い場だったぽいですね・・・S安では買えなかったけど、8,000円台前半で買い増しできたので、このまま上がっていってくれることを祈るのみかむあっぷ@comeupwith2016イーディーピー
皆様、おつです昨日分析記事を書いたイーディーピー何ですかこれは?私は逆神ですか?これから飲み会に行くんですが、今夜のワイはたぶんこんな感じです・・・
先週の月曜日に上場したイーディーピーを初日に購入しました今回はこのブログでは珍しく、どこに惹かれて購入したのかを後学のためにもまとめたいと思いますちなみに管理人はIPOセカンダリが大好きで、今までにガツンと買った銘柄は・日本電解(5759)・湖北工業(6524) ・アス
【保有資産の状況】週次 +2,038,844円(+2.9%)年次 +264,930円(+0.4%)※TOPIX年次(-7.4%)【今週を振り返って】今週は月火水で750万くらい増えて、木金で550万減りましたで、またもや年初来トントンに戻ってくるという永遠ループ今年はずっとこんな感じです・・・さ
皆様、おつです7月はのっけからキツイ展開来てますね保有では2銘柄ほど逆指値に引っかかって損切りとなってしまいました・・・さて、今年の上期は歴史に残る厳しさだったようですね円安のおかげで日経平均やTOPIXの下落率はたいしたことないですがその2つ以外は結構ボコボコ
「ブログリーダー」を活用して、かむあっぷさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。