chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 葉加瀬太郎 & 五社の宮神社の藤の花 & 赤いじゅうたん

    今朝は朝からいい気分葉加瀬太郎さんテレビ生出演情熱大陸・エトピリカ・ひまわりなど演奏されコンサート思い出されウットリパチリ撮るの忘れてました2年続けて3回のコンサートに行ってきましたが今年もコンサートに行きたいね楽しみに待ってるわリハビリに午前中行き午後から寺田池五社の宮神社の藤の花を見に今年はお花が咲くのが何もかも早いのでもう終わってるかと心配しながら行ってきました曇り空でちょっと残念ですが丁度今見ごろ良かったわ隣接する幼稚園の庭の鯉のぼり今日は風があるので元気よく泳いでる園児の皆さんの声がきこえてくる東の殺風景な遊歩道にサツキがちらほら咲き出してるあんなに沢山いたカモも4羽見ただけサギはいなかったわ真っ赤な絨毯ひてるみたいムラサキツメクサ可愛いね池の周り草刈られており綺麗になってるこんなに綺麗なの私初...葉加瀬太郎&五社の宮神社の藤の花&赤いじゅうたん

  • OB会新年度 & 悲しい知らせ

    H公民館OB会新年度総会がありました112名出席新たに15名の新入生が仲間に加わりました総会も無事終わり悲しいお知らせが私の班の男性Kさんが10日前に亡くなられたともうびっくり班のお花見の時入院されてるとお聞きしましたが・・・まさか!私Kさんとは同期生以前健康な時は1日2万歩ぐらい歩いておられ元気元気最近は入退院を繰り返しておられたとか私最後にKさんに会ったのは4月初めマイチャーリーベンツでリハビリに行く途中すれ違い私「おはよう」と声かけKさん「片手揚げ」声は聞こえなかったわいつもは「おはよう」と手を挙げて言ってたのに・・・よっぽどしんどかったのね歩くのもいつもと違ってたね亡くなられた日と入院を計算すると私とあった日の後すぐ入院された感じいつもリック背負って歩かれてたわご冥福をお祈りいたします総会の後喫茶...OB会新年度&悲しい知らせ

  • カサブランカ & ラッコ「1分間だけ」 &気功 & 頂き物

    昨日ピンクパンサー抜き取ったカサブランカ今日は昨日にもまして大きく伸びてました少しひょろっとしてますが・・・上手く育つといいね午前中上の孫が友達とコンサートと鳥羽水族館のラッコ見に行って来たとお土産持ってやってきました「メイ」と「キラ」のメスのラッコ日本では鳥羽水族館だけしかいないそうですラッコ見るのに並び水槽の前で見られる時間は「1分間だけ」結構みられたよとクルクル回ってる可愛い動画みせてもらいました年金様連日の頂き物にニッコリありがとう午後から気功に只今6人全員集合毎回体動かしてるがその都度少しきつく(いい加減になってるわ)胡坐は出来ないので足投げ出して・・・だんだん硬くなって困ったものです(でもしないよりましかな)カサブランカ&ラッコ「1分間だけ」&気功&頂き物

  • 美女5人でカラオケ & ピンクパンサーの中にカサブランカ

    今日は楽しみにしてたカラオケに誘っていただき美女5人で歌ってきました懐かしい歌忘れてた歌など思い出し口ずさむ暫く歌っていないので中々声が出なくてさっぱり昔よく歌ったものですが・・・やっぱり楽しいわ我が家の庭のピンクパンサー満開です昨年カサブランカ植えてた鉢にもピンクパンサー大盛りになってる今朝水やりしてて気づいたのですがその大盛のピンクパンサーの鉢の中にカサブランカがニョッキと顔出しびっくり今まで気が付かなかったわ風でピンクパンサーが別れて初めて知ったわピンクパンサーに押されてカサブランカ変形してるので夕方ピンクパンサー抜き取り支え棒立てました美女5人でカラオケ&ピンクパンサーの中にカサブランカ

  • リハビリ女先生 & 散歩のお花

    午前中リハビリに行く月曜日と人気先生の診察日とあって待合混雑私はリハビリだけ会計に少し時間がかかりました院内只今リホーム中職人さん休みの日と夜に作業してるそう行くたびに少しづつ綺麗になってますが玄関の靴箱が狭くいつも散らかってます5月初め頃までの辛坊かな?今日は女先生に施術していただいたわ以前よりよく効いてたね次回も女先生の予約良しとしましょ午後より近所歩いてくる今日は歩いてて気持ち良かったわそんなに暑くもなく丁度イイ感じいつもキョロキョロしながら歩いてる他所さんの裏庭にハナミズキもう咲いてるのねビックリ空を押し上げて鼻歌歌いながらパチリお花に出会えると嬉しいねリハビリ女先生&散歩のお花

  • 久しぶりに散歩に出かける & 頂き物

    久しぶりに散歩に出かける皆さん颯爽と歩かれてるが私はボチボチ歩かないよりマシかなと思って年金様は雨の日以外毎日歩いてる(えらい)町内のお宅の八重桜満開初めて見たお花調べてみるとハナズオウ此方のお宅は庭に梅・枝垂れ梅と大きな木が植わってます何時も楽しませていただいてます午後から上の娘がくるみやさんのケーキ持ってやってきましたケーキは明石清水のイチゴを使った「明石清水いちごフレジェ」「明石清水イチゴタルト」そして「スワンシュークリーム」私は「明石清水いちごフレジェ」を頂きました「明石清水いちご」は昨年何時もの園芸店で売られてて買って食べ家のイチゴと大違い美味しかったわまたまたおやつもね年金さまニッコリあっ忘れてた「萩の月」冷蔵庫に冷やしてるわ久しぶりに散歩に出かける&頂き物

  • 早くも鯉のぼり & 内科へ

    今日は内科へ薬を頂きに予約入れ9番行くのが遅くなり30分待ち何時もの薬40日分貰って勝ってくる帰り道隣の地区のお宅に鯉のぼりが上がってました鯉のぼり気持ち良く泳いでる竿の鯉のぼり珍しく私の地区ではなくて毎年こちらのお宅だけ庭のお花の花柄摘みしてると知人が通りお喋りしてくるお喋りしてて私ご主人さん元気と聞くと去年亡くなったとお父さんがいなくなって畑もしないから暇と暇だから今も歩いてきたわとご主人さん長靴掃いて自転車で畑行かれる姿良くみてたわそういえば最近全然見ないと思ったこの人しゃべりだしたらいつも長いので私敬遠してたわ相変わらず今日も長話して帰って行かれたわ昨年我が家で咲いたユリで早くも鯉のぼり&内科へ

  • PC同好会宿題復習

    今日はちりめんのお稽古日でしたが年金様の用事でお休みしました又遅れてしまうね昨日からのPC同好会宿題先日はわからないまま仕上げてアップしました解らないところ友達にアドバイス頂き仕上げましたPC同好会宿題復習

  • 今日も雹が? & リハビリ男先生

    今朝は肌寒く風がビュービュー吹いて冬に逆戻りもうこれで桜の花も散ったかもね2時過ぎ頃風もきつくなりカチカチと音がしてもしかして「雹」?それとも「あられ」?外見るとやっぱり「雹」?が降ってる慌ててパチリ撮る昨年のようだったらまた大変すぐに止んでよかったわ昨日リハビリに行きハナマル男先生男先生には以前2~3回施術して頂いたことあります先生家でもストレッチするようにと足首も硬いので良く回すようと毎日ストレッチしてるけれど・・・先生に施術して頂くとやはり女先生とは全然違うね次回も男先生の予約嬉しいわ先日娘と孫が舞子と神戸追谷墓地のお墓参りに行って来たと帰りに寄ってきました有り難い事です何時も助かってます今日も雹が?&リハビリ男先生

  • 大阪万博昨日開会式今日開幕 & PC同好会宿題 &4月の満月ピンクムーン

    大阪万博昨日が開会式今日開幕朝から大勢の人が来られてましたね私はテレビで観てるだけ元気だったら行ってみたいけれど・・・体に自信ないのでパスね今日は4月の満月「ピンクムーン」昼間覚えてたけれどすっかり忘れてしまい気が付き慌ててパチリ雨も上がりスッキリと綺麗わ先日からPC同好会の宿題に悪戦苦闘やっと出来上がりましたExcelすっかり忘れてしまってうろ覚えを思い出しながらの・・・先生に「電卓でしないでね」と釘さされあーでもないこーでもないと無い知恵絞って・・・本当は行間開けないといけないけれどこれ以上開けるとページまたがってしまうちょっと違うかもしれませんが・・・また練習してみます取り敢えずアップしますね大阪万博昨日開会式今日開幕&PC同好会宿題&4月の満月ピンクムーン

  • 昨日の出来事 & 我が家のチューリップとピンクパンサー

    昨日はPC同好会学習日でした今月から新しくお一人入会されました昨日はスマホLINEでコウノトリの「こっちーくん」取り入れ方を教わり又PCにも取り入れ「こっちーくん」のLIVE配信いつでも観られて可愛いですねそして動画の切り取り方も教えて頂きました夜LINEを見ようとスマホを開けるが指紋認証が上手くいかずに開けられなくなりN先生にSOS(いつも済みません)調べて頂きPINの番号入力しても・・・再起動して開けれれるようになったけれど・・・又開かなくなりもう指紋はパスしてPINの番号入力して開いてます宿題のExcel只今挑戦中我が家のチューリップとピンクパンサー昨日の出来事&我が家のチューリップとピンクパンサー

  • 「モルック」で新入生歓迎会

    今日雨が降る降ると言われて心配してた13班の新入生歓迎会が大中遺跡公園で行われ新入生2名含め16名参加でした新しいスポーツ「モルック」皆さんご存知ですか?班の人達は以前もされてますが私は今日初めて数字の書いてる棒スキットルの並べ順↥こちらを4m位離れた所からモルック棒で堀投げスキットルを倒す倒れた本数が点数重なってるのはアウト完全に倒れた本数のみ点数が入る1本倒れた時は頭に書いてる数字が点数合計50点ピッタリが勝ち50点超えた場合は25点からスタート説明受け4班に別れてスタート中々上手く出来なくて休憩時間の時アドバイス受けながら練習させて頂きどうにか・・・初め戸惑ってましたが慣れると面白いスポーツワイワイ・きゃぁ~きゃぁ~言いながら楽しみました私達の班は1勝3敗桜の咲いてる所に移動しブルーシートを敷き車座...「モルック」で新入生歓迎会

  • マーガレット同窓会お花見会

    今日はコーラス「マーガレット」の同窓会コロナで暫くお休みしてましたが解散になり久しぶりに先生交えてお花見会今日は8人参加先生もお変わりなくお元気桜の木の下で「春が来た」「チューリップ」「ちょうちょう」「春の小川」「茶摘み」「花」「ふじ山」「365歩のマーチ」手話をしながら歌ってると女の人が近寄ってこられて「歌聴かせていただいて有難うございました」と声かけして喜ばれてましたこちらこそ有難うございますと早く歌ってお昼ご飯食べようとめいめいお弁当広げて頂きました持ち寄りのお菓子広げて別腹で頂きました此方の桜も満開家族連れの方も来られてカラフルなテントも開いてました今日は小学校の入学式だったそうですおめでとうございます薄紫のランドセル背負った女の子いろんなポーズとって記念写真可愛いねマーガレット同窓会お花見会

  • 中学校入学式 &花まつり & アニメGIF

    今日は中学校の入学式おめでとうございますリハビリの帰り真新しい制服を着た新中学生が両親と並んで歩いて帰るところに出会いましたお父さんが通学かばんを持ってました(教科書が入ってるのかしら・・・)桜が満開の入学式で良かったね今日4月8日はお釈迦様の誕生日「花まつり」以前神戸摩耶山に登った時「甘茶」が振る舞われたの思い出しますお味はほんのり甘い感じを覚えていますあの頃は元気だったわ先日お花見に行った姫路城・明石公園を中学校入学式&花まつり&アニメGIF

  • 今日は年金様と明石公園へ

    年金様昨日私の曇り川の桜パチリ見て綺麗ので午前中見行くと言ってマイチャーリで出かけました「きれいなぁ~満開や」と言って帰ってきました私明石公園に行くけれど・・・どう?と尋ねると珍しく行くと二つ返事午後よりJRで行って来ました公園内沢山の人がお花見に来られてました枝垂れ桜も皆さん剛の池目指して歩いてるボートも浮かび桜満開年金様も杖ついて頑張って歩きました歩き疲れてバニラソフトを食べ休憩する今日は青空でお天気も良く年金様と明石のお花見最高帰りステーションによりお買い物年金様「今日は良く歩いたわ桜も満開で良かった」とたまには電車で出かけるのも良いなと今日は年金様と明石公園へ

  • 曇り川の桜 &マイチャーリでは今年最後かな?

    今日も桜巡り昨日の天気予報では雨だったのに今朝は青空のいいお天気稲美町の曇り川の桜マイチャーリーベンツで出かけました曇り川の両側に桜が植えられておりほぼ満開マイチャーリベンツ橋の所に止めて歩いて回る神戸新聞から集金の時「おでかけ手帳」の冊子を頂いてて「この風景を見に行こう」のページに「曇り川の桜」紹介されてましたそのせいかしら今年はいつもより沢山の方が来ておられた感じ昨年工事されてた所にも新しく桜の木が植えられていましたが少し寂しい感じ今迄毎年桜の時期2回はマイチャーリーベンツで見に来ていましたが電動自転車に乗って家から坂を上ったり下ったりその都度私怖いので降りて押したりしてるのでとても疲れます以前はそんなのどうってことなかったけれど・・・鈍くさくて怖がりのひ~ちゃん寝たきりばあ~ちゃんになりたくないし来...曇り川の桜&マイチャーリでは今年最後かな?

  • 大阪造幣局通り抜け &寺田池五社の宮神社満開

    今日から大阪造幣局桜の通り抜けが始まりました560mの並木道に142品種340本の桜が植えられています今年のお花は「蘭蘭」です⇩造幣局入場には事前申し込みが必要です。今月11迄です寺田池入口五社の宮神社の桜4日前にも行きましたが雨が降ると言われてるのでもう満開だろうと思って行って来ましたランドセル背負って色々なポーズとって記念写真撮られてる家族も居られたわ入学おめでとうございます池の方の桜は7分咲位かな大阪造幣局通り抜け&寺田池五社の宮神社満開

  • 円満寺さんの枝垂れ桜

    大中円満寺さんの枝垂桜を見にマイチャリーベンツで行って来ました入り口の五重塔と綺麗な満開の枝垂れ桜色がとってもかわいい濃い目のピンクこんなに綺麗な色の枝垂れ桜久しぶりに隣接の公園ではちびっこが元気よく遊んでいました公園内のソメイヨシノは未だ4~5分咲位かしら帰り黄瀬川沿い満開のソメイヨシノパチリ撮る鳥の名前わからないけれど必死でパチリ正面からパチリ今日は青空のお天気で桜も綺麗わ円満寺さんの枝垂れ桜

  • 姫路城へお花見会

    待ちに待ったお花見会男前一人美女6人の7人で姫路城へお花見に行って来ましたもう一人の男前私用の為欠席駅でお弁当を思案しながら私は「穴子弁当」を買いさぁ~姫路城へ出発風が吹きまくり大手前の街路樹が舞ってました桜どうかしらと言いながら姫路城へ咲いてる咲いてる平日でも沢山の人やはり外人さんが多いねお城は入城料が高いし足が悪いのでパスしました枝垂れ桜もちょっとピンボケですが雨が降ってきましたフワフワの大きなワンちゃん近くで桜パチリ撮るがピンボケばかり遠くの姫路城又雨が降ったり止んだり帰りお堀に高瀬舟がお客さんを乗せてスイスイ慌ててパチリ撮る本当はお城の裏の枝垂れ桜観に行きたかったね雨さえ降らなかったら行けたのに・・・残念帰りまた雨が降った来たので「みゆき通り」を通って「はまもと珈琲」に行くが残念なことにお休み他の...姫路城へお花見会

  • いなみ野学園枝垂れ桜満開 & シニアデー

    昨日の桜巡りの続きですいなみ野学園の枝垂れ桜グットタイミング満開畑では入学式の準備もされてる黄色の菜の花インパクトあり綺麗ですね先ず正面から枝垂れ桜嬉しいわパチリ四方八方から撮りまくりましたこんなにタイミングよく満開に出会ったのは久しぶり青空だったらもっと綺麗のにね機嫌良くしてここまで来たら「スーパーY」にマーガレット買いに前日の日曜日に買い物の時見つけていたけれど沢山買い物したのでマイチャーリーベンツには詰めないので諦めていました良かったわまして火曜日はシニアデー1割引きラッキーいなみ野学園枝垂れ桜満開&シニアデー

  • 今日から新年度 & 見てぇ~陽光桜満開 & 五社の宮神社の桜

    出会いと別れの4月今日から新年度始まりました今朝PC同好会の部屋取りに公民館に出かけました一足遅れ何時ものpm1時~の時間帯がとれずにごめんなさい公民館も今日から新しい若い職員さんが来られてましたメモ用紙持って対応して頂きました頑張ってね!テレビでよく桜の開花宣言見ますので帰り工業団地の「陽光桜」が気になり行って来ました西から入っていくと椿の木が沢山ある馬酔木の花と桜のコラボどんどん進んでいくと咲いてる咲いてる陽光桜満開両脇のソメイヨシノはまだまだ蕾難し進むとツクシ一面にやはりこの間はまだ早かったのね今日は穂が開き過ぎ?な感じ工場の東側にも陽光桜が植えられている途中で伐採されてる木もありますがなんと横から枝を伸ばし立派に花が咲いてるユキヤナギも綺麗に咲いてるね次のお目当て寺田池入り口の五社の宮神社の桜昨日...今日から新年度&見てぇ~陽光桜満開&五社の宮神社の桜

  • あっと言う間に3月お終い & ウエイトが気になる

    あっという間に今日で3月お終い明日から4月また値上がりとか・・・毎月のように値上がり参ります年金様何か野菜をプランターに植えるらしくプランターの土入れ替えしてましたパチリ撮ったけれど失敗年金様その後寺田池入り口の五社の宮神社の桜を見に行ってました大分咲き出してたとよっしゃー!明日にでも行ってみよう上の娘からお菓子の宅急便が届きました年金様喜んでいるけれど・・・私ウエイトが気になるわ最近オーバーぎみなの又私の好きなものばかりどうぞ召し上がれあっと言う間に3月お終い&ウエイトが気になる

  • 横浜4回目の優勝おめでとうございます & 応援団最優秀校に壱岐 & タイガース開幕3連勝ならず

    寒の戻りで寒い一日でしたが甲子園球場では決勝戦熱い戦いが行われました横浜19年ぶり4回目の優勝おめでとうございますあと一歩続かなかった智辯和歌山お疲れ様でした9回表智辯和歌山反撃しましたが追い付かず11-4で敗れました選抜優勝校と今大会ホームランは下記の通りです最優秀応援団賞に長崎の壱岐高校が選ばれました地元東洋大姫路は優秀賞を今日の阪神タイガース開幕3勝ならず横浜4回目の優勝おめでとうございます&応援団最優秀校に壱岐&タイガース開幕3連勝ならず

  • 我が家の庭はピンクだらけ &タイガース2連勝

    今日もヒヤッとした一日開花宣言してるけれどこの寒さで又遅れてしまうわお花見の日程でヤキモキ我が家のピンクパンサー只今満開カンパニューラピンクパンサーに押され生育悪い道行く人が立ち止まり見て行かれる我が家の庭はピンクピンク本日の藤川タイガース開幕2連勝我が家の庭はピンクだらけ&タイガース2連勝

  • お花見のお誘い & 散歩のお花 & 選抜高校野球今日の結果 & プロ野球今日開幕

    昨日までの暖かさと違い少しヒヤッとした感じの一日どうなってるの!桜の開花の発表もあり今日お花見のお誘いの連絡ありお天気気にしながら楽しみにしてるわ少し近所を歩いてくるこの赤い「ボケ」のお花今まで気が付かなかったわ選抜高校野球今日の結果明日はお休み明後日決勝戦今日プロ野球開幕さぁ~今年の藤川タイガースは?広島に乗り込んでますがどうでしょう?お花見のお誘い&散歩のお花&選抜高校野球今日の結果&プロ野球今日開幕

  • OB会学習日 &食事会

    OB会学習日曇り空スッキリしないお天気新しい班と言っても前年と同じ班替え無班に新しく男性一人女性二人の3人は行って来られ男性は以前OB会に来られてた方色々発表有専門部会の入部もスムーズに決まる班別の後各専門部で集まり私はボランティア部へ入部出席者30名部長・副部長・会計決める以前は小学校に出向いたり・文化センターの草刈りなどでしたが最近は募金活動・草引き・花の植え替えなどですこの後私達の班は食事会新しい女性2人は同期会の食事会に行かれ15名参加でした楽しい食事会先ずお茶で乾杯その後ビール飲まれる人はビールで乾杯お食事しながらダベリング話の途中でお花見の話になるお食事終わり一ヶ所にみんな集まりコーヒータイム班で楽しく過ごすためレクレーション係を決めるが今日欠席されてる人が当たり返事待ち会長さんに福祉バスの手...OB会学習日&食事会

  • 私の頭も春霞 & ユキヤナギの迫力 & センバツ高校野球今日の結果

    春うららの良い季節なのに黄砂が飛んできて春霞私の頭も春霞今日気功の日なのにすっかり忘れてしまってお休みしてしまったわ午前中ほんの少しだけ歩いてきましたユキヤナギがキレイキレイちっちゃな白いお花迫力ありますね他所さんの玄関先のクリスマスローズもパチリ明日お休みして明後日準決勝頑張ってください私の頭も春霞&ユキヤナギの迫力&センバツ高校野球今日の結果

  • リハビリハナマル女先生 &今日もね & 選抜高校野球今日の結果

    今日は黄砂が飛んでると洗濯物は部屋干しにしてルンルン気分でリハビリに行って来ましただってハナマルの女先生よく効きました院内只今リホーム中休日と夜間に作業されてるそう診察室のドアも新しくなってるが壁は剝き出し変な感じ早くリホーム終わればいいけれど5月位迄かかるそう出来上がり楽しみねさっさと帰り午後から少しだけ歩きに出る散歩途中の沈丁花紅白咲いておりいい香りが漂ってる家に入る時良く服を払って入ったわ今日は黄砂が出てるのでほんのちょっとだけ歩いたわこれでも歩いたうちに入るかな選抜高校野球今日の結果リハビリハナマル女先生&今日もね&選抜高校野球今日の結果

  • 頑張ってるよ &曇り空のモクレン & ミモザ見て頂戴 & 頂き物 & 選抜高校野球今日の結果

    朝は晴れてたけれど午後から曇り空~今日も頑張って歩いてきました青空だったら綺麗なハクモクレン大分咲いてましたミモザのお宅まで足伸ばす以前に比べ花盛り綺麗わ春の訪れを告げるこのお花大好き黄色の小さなお花が鈴なりになって咲くミモザ3月8日は「ミモザの日」「国際女性デー」本場イタリアのミモザの花ことば「感謝」イタリアではミモザの花を贈るそう日本のミモザの花ことば「優雅」「友情」昨日娘と上の孫娘がお土産持ってやってきました孫娘は友達3人と城崎に行ってカニを食べてきたとカニ一杯半食べ美味しかったと友達6月に赤ちゃんが生まれるのでその前に旅行したそう又娘は下の孫娘と静岡に旅行してきたと静岡の久能山東照宮の御朱印を頂いたそう娘御朱印集めしてるのでlineで久能山東照宮の河津桜を送って来てたのを今日のおやつに安倍川もち頂...頑張ってるよ&曇り空のモクレン&ミモザ見て頂戴&頂き物&選抜高校野球今日の結果

  • 桜開花一番に熊本・高知 &三日坊主にならないよう &大の里おめでとう &選抜高校野球結果

    今日はぽかぽか陽気25℃以上の夏日になった所もあったそうですこの陽気で熊本・高知ではソメイヨシノが開花宣言今週末寒の戻りがあるそうです体調管理に気をつけましょう以前年金様が借りてた畑から寺田池へ三日坊主にならないようボチボチ歩いてきました畑から来たのでいつもより反対から寺田池に来ました皆さん足取りも軽く歩いておられ寺田池東側にはカモが沢山泳いでたけれどサギはいなかったわ寺田池入り口にも遊歩道にも椿の木が数本あり寺田池入り口の五社の宮神社前の桜まだまだ蕾硬いわちょっとピンボケですが大相撲大坂場所千秋楽12勝3敗同士東前頭4枚目高安との優勝決定戦大関大の里が高安に「送り出し」で勝ち3回目の優勝おめでとうございます選抜高校野球今日の結果第2試合から2回戦に入る桜開花一番に熊本・高知&三日坊主にならないよう&大の里おめでとう&選抜高校野球結果

  • 「カラー」に行って来ました &モクレンの蕾が & 高校野球今日の結果

    もう限界ババチイ頭4か月ぶりに「カラー」に行って来ました先月パーマもかけてるのでこれで当分頭スッキリいつでもお花見に行けるわ午後から散歩に出かける池には春の日差しを浴びてるサギが2羽モクレンの蕾が今日の暖かさで大きくなり咲きかけも公園では6年生かな?サッカーして遊んでました此方のお宅の梅満開綺麗ね今日は4月中旬位の暖かさとお花も次々咲き出し散歩してて暑かったわ又着るものに悩みます「カラー」に行って来ました&モクレンの蕾が&高校野球今日の結果

  • 次回のリハビリ & 工業団地のお花達 & 工業団地のツクシ

    午前中リハビリに行く女先生に施術して頂き次回の予約貰って帰ってくる次回の予約先生嬉しいわピカ一女先生楽しみね午後より工業団地へ「ツクシ」の様子を見に出かける工業団地の入り口から馬酔木の花が1本の木から赤と白色(縞々柄)の2色のお花が⇩馬酔木も白・赤とか色々種類があるのね椿の木もたくさん大きな木目的の「ツクシ」は出てはいるけれど・・・もう過ぎてるのかまだこれからかどうでしょう・・・以前は群衆にはえてたけれど数が少ないね陽光桜はこんな感じよ⇩最近歩いていないので歩くのがチョット辛いねやはり毎日歩かないと次回のリハビリ&工業団地のお花達&工業団地のツクシ

  • 暑さ寒さも彼岸まで &頂き物 & 東洋大姫路1勝

    穏やかな春分の日お彼岸の中日暑さ寒さも彼岸までとよく言ったものです明日から暖かくなるそうですうれしいねおはぎを作ろうと思い先日何時のスーパーへもち米を買いに行くと品切れ今日違うスーパーでもち米ゲット中日なのでおはぎを作り皆さんに宅配お一人様喜ばれてました先日お友達にマーマレード作ったと頂き今朝パンに塗って頂くと丁度いいお味美味しかったわ知人にワカメを頂きましたまだ乾いていないのでベランダに吊るすね前回も頂いてますが重宝します磯の香りがして・・・午後から婿殿がホワイトデーのお返し持ってきてくれました婿殿午前中ツクシを加古川へ取りに行き調理して持ってきてくれました毎年自分でツクシ取りに行き調理して上手く炊き上げてます年金様も上手いなと舌鼓して上機嫌今日の選抜高校野球の成績東洋大姫路1勝おめでとうございます暑さ寒さも彼岸まで&頂き物&東洋大姫路1勝

  • 足の長い美人さん & Excelでカレンダー

    久しぶりにちりめん細工のお稽古に行って来ました朝は雨もやみいいお天気でしたが日中雨が降ったそうです(年金様に聞く)可愛いお人形のストラップ先生に手伝っていただき仕上がりました足の長い美人さんでしょさぁ~何につけようかしらExcelでカレンダー半年分作成しました足の長い美人さん&Excelでカレンダー

  • 選抜高校野球始まる

    春は選抜からと言われてる第97回選抜高校野球大会が西宮市の甲子園球場で開幕しました前年度優勝校健大高崎を先頭に32校が入場行進健大高崎優勝旗・賜杯返還報徳は今回出場ならず一人で準優勝旗返還国歌独唱する大分県立芸術緑丘高校鈴木心毬さん市立和歌山高校川辺謙信主将の選手宣誓分かりやすく素晴らしい宣誓本日の結果第3試合10回から雨が降り出したそれもひどい雨健大高崎前年度優勝校先ず一勝おめでとうございます選手の皆さんお疲れ様でした選抜高校野球始まる

  • 今日のリハビリ &カレンダー復習 & ピンクパンサー咲き出す

    お~さむ!マイチャーリーベンツでリハビリに行って来ました強い風飛ばされそうハンドル握りしめ肩こる今日の施術先生女性の先生まぁ~まぁ~の「ま」位かしら・・・しないより「まし」程度わかります?このところリハビリお休みしてたのでちょっとでも効くかな次回も今日の先生仕方ないね我慢するわその内ハナマル先生に当たるでしょ待ってるわ今日は変なお天気午後にぱらっと雨が降り慌てて洗濯物取り込むピンクパンサー咲き出し少し華やかになるpc同好会のカレンダーの続き昨日で出来てたことが今日出来ずExcelでなければ詳細設定から罫線の表示が出ないのに私Wordで出ないと・・・N先生に忙しい時間にSOSExcelでないと出ませんよとホントお世話かけます無事8月~12月までのカレンダー出来上がりました今日のリハビリ&カレンダー復習&ピンクパンサー咲き出す

  • 流石実業団 & カレンダー復習

    小雨降る中2025ACNエキスポ駅伝が55年前の大阪万博記念公園~関西万博会場前まで54,5kmを実業団と大学生との史上初の大会が開かれました流石トヨタ自動車区間一度もトップを譲らずゴールへ2時間32分48秒で優勝おめでとうございます2位富士通学生トップ3位國學院と大阪市内を駆け巡り沿道には大勢の人詰めかけ応援してました午後からはMLB開幕戦2025プレシーズンゲーム阪神タイガース×ドジャース戦テレビで観戦なんとタイガース昨日に続き連勝佐藤輝選手3ランホームランで3-0で勝利おめでとうございます藤川タイガースその調子頑張ってください昨日のPC同好会カレンダーの復習4月・6月・7月作成流石実業団&カレンダー復習

  • 昨日のPC同好会宿題

    今日は昨日の暖かさとえらい違い冬に戻りましたイカナゴも昨日で中止になり春は何処へやら昨日のpc同好会の宿題「夏祭り」四苦八苦してやっとこさ出来上がりましたが気になるところがありますが・・・画像の透かしが出来なくて「ぼかし」で仕上げましたが?・・・昨日のPC同好会宿題

  • pc同好会学習日Excelでカレンダー作り & 3月の満月「ワームムーン」

    今日は月1回のPC同好会学習日今日の授業はExcelでカレンダー作り以前に教えて頂きましたがすっかり忘れてしまってて又一から教えて頂きましたへ~そうなんやと思いながらの授業授業中に作成しましたがアップするとき6日の振り替え休日に気が付き訂正しました忘れない内に又しなければゴミ捨てに外に出た時東の空が黄金色もしやと思い中に入り暦を見ると今日は満月カメラ持って外に出てパチリ今日はあまりうまく撮れていないけれど・・・3月の満月「ワームムーン」「ワームムーン」はアメリカの先住民の風習に由来します雪解けの時期である3月暖かくなり地上に出てくる芋虫や渡り鳥が戻って来る春の始まりにちなんで3月の満月は「ワームムーン」と呼ぶようになったそうです(ネットより)pc同好会学習日Excelでカレンダー作り&3月の満月「ワームムーン」

  • H公民館OB会お楽しみ会

    今日はH公民館OB会のお楽しみ会マイチャーリーベンツで行って来ました温かい朝で雨も降らずに助かりました会長さん館長さんの挨拶の後始まりました各班趣向凝らし楽しみました11班歌おさななじみ⇩歌を現代までと綴って歌われ感心しながら聞いてました14班体操いい湯だな・おどりチャンチキおけさ⇩見様見真似で手踊りしたわ夢クラブ鳴子踊り・銭太鼓サザエさんお祭りマンボ⇩流石夢クラブ銭太鼓ハナマル12班ダンス恋の季節黄色いサクランボ⇩お手製のシルクハットもあり黄色いサクランボウッフンで皆楽しめたわ15班歌六甲おろし・踊り世界の国からこんにちは⇩六甲おろし場内盛り上がり今年の藤川タイガースお頼申します1ケ月後の大阪万博成功願ってs特別出演新舞踊・涙の連絡船⇩流石踊りの先生皆さんウットリ16班民謡真室川音頭北海盆唄デカンショ節...H公民館OB会お楽しみ会

  • イカナゴ解禁日 &久しぶりの気功に

    今日は久しぶりに気功に行ってきました先月お楽しみ会の練習日・年金様の病院付き添いなどと重なったため2月はお休みしてたので今日の気功は少しきついねまして昨日神戸にお出掛けしてたのでなおきついわ最近全然体動かさないのでなおさら・・・でも帰り何かスッキリした感じ今日は瀬戸内に春の訪れを告げるイカナゴ漁の解禁日明石林崎漁協では8隻出港したが水揚げは7籠半と今年も不漁の為播磨灘の漁港では一籠(25㎏)20万円で取引されるこれでは今年も炊けません以前は30~40キロ位毎年炊いて子供・親戚に送っていましたが・・・ここ数年卒業炊いていないわ以前この時期あちこちからあの醬油と砂糖・しょうがの甘辛い「くぎ煮」の匂いが漂っていましたが今年はどうでしょうか因みに大阪湾は昨年同様今期も休漁するそうですイカナゴ解禁日&久しぶりの気功に

  • 待ちに待ったクラブ同窓会

    楽しみにしてた高校のクラブの同窓会小雨の中駅までタクシーに乗りJRで出かける三ノ宮駅で集合集合時間まで近くのお店覗き込む店内春模様ウキウキしますねバスターミナルビルには各ホテルのシャトルバスが続々びっくりする位乗り込んで其々各ホテルに行かれました私たちもシャトルバスに乗りポートピアホテルへそうそう今日のお食事は29階中国レストラン「聚景園」晴れれば市街地・六甲山系最高のロケーションですが今日は残念ながら雨模様の景観今日は神奈川県茅ケ崎から又宝塚・三木・神戸市内と8人美人さん集合いつ会っても変わらない美人さん達話は病気・介護・孫の事など先ずビールで乾杯美味しいお食事頂きながらダベリング今日のメニュー初めの「海鮮のオリエンタルソース」パチリ忘れる中華サラダ⇩干し貝柱とジャガイモとろみスープ⇩大根もち⇩点心海老...待ちに待ったクラブ同窓会

  • 久しぶりにリハビリ & 大船渡の山林火災「鎮圧」 &またまた画像遊び

    約1カ月ぶりぐらいにリハビリに行って来ました今日は施術女の先生にして頂く久しぶりなのでめっちゃ気持ち良かったわいつも月曜日めっちゃ混んでるのに11時過ぎに行くと受付番号30番少ないと喜ぶが・・・施術終わったら(先生の診察月初めに1回)今日はめっちゃ早いわと思いきやなんのなんの先生の診察1時半近く何時もと変わらず湿布と塗り薬貰って帰ってきました今日は風も無くマイチャーリーベンツ乗っててもそんなに寒くも無くルンルンで帰ってくる帰り道日が差し少し暖かいと人が外に出ててあっちこっちでおしゃべりして帰ってくるボケ防止大船渡の山林火災「鎮圧」と発表されましたがまだ「鎮火」には至っていないねお一人お亡くなりになりましたが山林火災は本当に怖いですね今日奈良でも山林火災発生してますがこの時期乾燥してるので野焼きなどやめまし...久しぶりにリハビリ&大船渡の山林火災「鎮圧」&またまた画像遊び

  • 昨日は「ミモザの日」 &町内の梅観に

    昨日私の好きなミモザの日だったのね忘れてたわ黄色の小さなお花この時期イタリアではミモザの花が咲くことに因んで「ミモザの日」と呼ばれています男性から女性に又女性がお互いにミモザの花を贈りあうと言われています以前に円照寺さんに行った時のミモザの花画像遊びしました午後から町内の梅を観に歩いてきましたやはり青空の梅は綺麗わ近くでアップで撮るとピンボケばかりどうしてかしら・・・昨日は「ミモザの日」&町内の梅観に

  • びわ湖開き &大中遺跡公園の梅

    滋賀県大津市で春の観光シーズンを告げる「びわ湖開き」が開かれました毎年開かれる「びわ湖開き」は観光客の安全と琵琶湖の環境保全を呼びかける今年で70回目を迎えます明日から運行される大型船には元宝塚歌劇団の妃海風(ひなみふう)さんが一日船長に春の扉を開く黄金の鍵を湖に投げ入れました先日から大中遺跡公園の梅が気になりマイチャーリベンツで行って来ました午後から出かけたので少し曇り空考古館寄りの紅梅は満開大中遺跡公園には竪穴住居跡があり屋根の作業されてました此方の白梅は少しだけ咲いてる白梅この1本だけ咲いてたわ下の右のおじさん左の親娘さんに長い事ご自分の娘さんの話をされてたわ耳ダンボで聞いてたわ(だって大きな声で話してるので)ちょっと耳障りね親子連れさんが梅観た後ボール遊びしてたわ帰ってから日が照りだし折角行ったの...びわ湖開き&大中遺跡公園の梅

  • 選抜高校野球組み合わせ決まる & 当分医者通いなし &ピンクパンサー

    今日は眼科へ連日医者通い眼科珍しく待合大勢の人立ってる人もいたわ今日は手術が午後にあるので受付11時30分まで多いのはこの関係かしら?暫く待ち呼ばれ眼圧・検診今日は良く見えてたわ何時もの目薬2種類頂き帰ってくる今日の眼科で私の受診する病院一回りまた40~50日位で病院回り今日は風が冷たいね雨が降らないだけましね殺風景な我が家の花壇にあちこちピンクパンサーが咲き出しましたうれしいわ18日に西宮市の甲子園球場で開幕する第97回選抜高校野球大会の組み合わせがありました関西の出場校の6校の組み合わせごらんの通りです我兵庫代表東洋大姫路は21世紀枠の壱岐(長崎)と大会3日目に選手の皆さん頑張ってください選抜高校野球組み合わせ決まる&当分医者通いなし&ピンクパンサー

  • 卒業と思いきや & 貸し切り状態 & 久しぶりのカラオケ

    孫に病院に連れて行ってもらいました朝一とはいえ診察券機械に通すのに長~~い列2階に上がり診察手続きし待合で待つ今日は珍しく待合大勢の人すぐに呼ばれ今日卒業と思いきや3か月分の薬頂き次予約貰って帰ってくるもう1回薬飲んでくださいとよく眠れ、食欲十分あるのに・・・次回こそ卒業かしら?頼むよ先生帰り年金様に頼まれてた「ホワイトデーのお返し」を買いにヤマト○○○に行き孫に選んで貰って買い物する我が家の女性分用平日の午前中なので4階ホワイトデー特設会場は貸し切り状態何か寂しいね孫はお昼前からテニスなのでバイバイしJRで帰ってくる東加古川駅からタクシー乗ろうとするが北口も南口もタクシーいない今日はスマホ忘れたのでタクシー会社に連絡も出来ず歩いて帰ってきました午後よりお友達に誘われてた「カラオケ」にマイチャーリベンツ」...卒業と思いきや&貸し切り状態&久しぶりのカラオケ

  • 大船渡にやっと雨 & 今日は「啓蟄」

    鎮火しないまま一週間が過ぎた岩手県大船渡にやっと雨が降りましたこれで鎮火すること願ってます消防・自衛隊の皆さま連日の消火活動ご苦労様です今日は二十四節気の一つ「啓蟄」です啓蟄は冬眠してた虫たちが春の陽気に誘われて出て来る時期という意味です滋賀県彦根城公園で冬の間樹齢100年の松を害虫から守るために巻かれた「こも」を取り外す「こも外し」が行われました取り外すされた「こも」は市の清掃センターで処分されるそうです大船渡にやっと雨&今日は「啓蟄」

  • お楽しみ会最終練習日 & 画像遊び

    お楽しみ会の最終練習に雨が降っていたので前日にタクシー8時半予約して行って来ましたタクシー運転手いつも通る道ではなく中道を走ったので料金安かったわ公民館早く着き班長さんが来られてて小物班長さんが家で人数分作ってこられてました(有難うございます)お稽古最終回なのにまた今日違うこと言われる何回も繰り返し練習皆「違ってもまぁ~良いかこれも愛嬌愛嬌」と最後揃えば十分来週本番やるしかないねと休憩時のおやつ「柑橘ピール」で画像遊び練習後班のお友達とダベリングこれまた楽しいねお楽しみ会の練習で班が一つに纏まりイイ感じお楽しみ会の歌を歌いながら帰り小雨だったので歩いて帰ってきました久しぶりのウォーキング立ちびなを3Dキューブで画像遊びおひな様目が回ったでしょ!ごめんねお楽しみ会最終練習日&画像遊び

  • 今日は桃の節句 & 流しびな

    今日3月3日は「桃の節句」女の子の健康と成長を願う年中行事として雛人形飾ったりご馳走を囲んで祝ったりしますわが家は年金様と昨日の雛まつりケーキとバラ寿司(まだ残ってる)を頂き孫たちの成長を願いました京都北区上賀茂神社で紙で作られたひな人形を川に流し無病息災を祈る「流しびな」が執り行われましたお参りに来られた方も川に「流しびな」流されてました今日は桃の節句&流しびな

  • 舞子ビラへコンサートに &ランチ & 雛まつりケーキ

    鬱陶しいお天気の中シーサイドホテル舞子ビラへお友達とコンサートに行って来ました舞子駅から歩いて坂道を通らずエレベーターでホテルへ大勢の人が来れてましたコンサート前にランチを友達が予約してくださってたのでそれまでロビーでダベリングランチ時間近づいて来ると人が並び始め私たちは予約取ってたので6人通され食事を色々チョイスに行く先日の血液検査の結果気にすることなく頂きましたステーキ柔らかくて美味しいわミニケーキとコーヒー・果物パチリ撮り忘れる明石焼き出汁で食べたかったねクレープも良いお味最後に淡路島牛乳と瀬戸内レモンのミックスソフトクリームさっぱりしてて美味しかったね大満足少しダベリングしてコンサート会場あじさいホールへ明石で練習する合唱グループ「女声合唱結(ゆい)」のコンサート新聞でコンサートのお知らせを知り私...舞子ビラへコンサートに&ランチ&雛まつりケーキ

  • 今日から弥生3月 & 曇り空の白梅 & 血液検査結果 & 早めの雛まつりバラ寿司

    今日から弥生3月良いことありますように内科に8時30分予約電話入れる番号24番受付完了10時30分過ぎに行きすぐ呼ばれる血圧手帳忘れる前回の血液検査結果お聞きする心配してた血糖値・HbA1cも基準範囲内で安心やはり心の臓の数値BNPは高いので薬で調整すると・・・薬局さんでお薬説明お聞きして帰ってくる帰り道他所さんの庭の梅が綺麗に咲いてたのでスマホでパチリ丁度曇ってたのでイマイチ青空だったら綺麗でしょうに残念明日お出かけするし3日雛まつりはバラ寿司作っても娘宅に持って行けないので今日午後から一足早くバラ寿司作りました娘に今お寿司作ったけれど明日でもいいが今日取りに来てもいいよとライン入れる娘即今から行きますと連絡入る年金様におやつ頂くありがとう今日から弥生3月&曇り空の白梅&血液検査結果&早めの雛まつりバラ寿司

  • 2月も今日でお終い & 柑橘ピールを作ったわ & 画像遊び

    早い今日で2月もお終い来月又値上げの3月暖かかったので2ヶ所病院回り1件予約してたので楽ちん病院で知り合いに会い貴女もとそれだけ病気持ちが多いという事ね(私の廻りだけかも?)スーパーか病院しか会わないねと待ってる間色々話する午後から久しぶりに柑橘ピールを作りました以前は良く作ってたわ本当はグレープフルーツの皮又サニーの皮など白い部分が多いほど美味しいのですが血圧の薬を飲んでるのでグレープフルーツはパス今回八朔・伊予柑の皮を使用して作りました火加減を見ながら・・・珈琲とよく合うのよどうぞ召し上がれ柑橘ピールで画像遊び2月も今日でお終い&柑橘ピールを作ったわ&画像遊び

  • 山林火災 & 電動自転車

    岩手県大船渡市の山林火災夜通しの消火活動にも延焼が続いており東日本大震災でも大きな被害遭われた方も居られ火が衰えることなく延焼しています又山梨県大月でも山林火災が発生しており火災に遭われた皆様方お見舞い申し上げます避難先で又ご不便ね心悼みます火の用心今日お買い物の途中友達に逢い近況報告暖かいので立ち話共通の友達の事伺うと「電動自転車」に乗っててドラッグストアの駐車場でポールに当たり頭打ち入院してたと又お正月家で食事の準備してる時気を失い倒れ息子さんが病院に連絡入れ即入院(この人以前に肺がんの手術されてる)この人自動車も電動自転車も息子さんに止められ只今「電動車椅子シルバーカー」に乗ってるそう入退院の繰り返しとお聞きする友達私に「○○さんも電動自転車気をつけて乗ってね」と私に「はいわかりました気を付けるねあ...山林火災&電動自転車

  • 年金様市民病院卒業 & エレベーター前3月バージョン & 2年後

    午後から年金様のCT検査に娘に連れて行ってもらいました採血してCT検査へ皆さんCT検査入られても直ぐに出て来られるが何時も年金様で出てくるのが遅いまぁ~慣れてるけれどね検査の後先生の診察今日のCT検査と先週の胃カメラ検査結果をお聞きする両方とも検査結果OKとお聞きする(年金様心配してたらしいけど良かった嬉しと)もう手術して5年になるのでかかり付け医に戻ってください2年後に胃カメラをかかり付け医から予約を取って来てくださいと今日薬頂いて帰ってきました会計すましエレベーター前見るとボランティアさんが3月バージョン「お雛様」が張られてるすぐにパチリ撮りに行ったのが大失敗薬局さんに行き処方箋が無いのに気づき又病院へ後戻りお雛様のパチリ撮る事ばかり考えてたので・・・🎎お雛様貼られるとパッと明るくなって良いね手術して...年金様市民病院卒業&エレベーター前3月バージョン&2年後

  • お楽しみ会間に合うの? & グリーンシードレスを入れて

    午後マイチャーリーベンツで公民館へお楽しみ会3回目の練習に行って来ました今日は寒さやわらぎ楽ちん大ホールで踊ってると暑くなってきましたその踊りと歌ホントこれで当日間に合うのかしらと心配行くたびにコロコロ内容が変わるので・・・歌は別として踊りは好きなように踊るわこれも又個性があっていいかも午前中お楽しみ会のおやつとしてグリーンシードレスを入れて大福を作りお持ちしました皆さん喜ばれ休憩後ハッスルされていました皆で練習後喫茶でお茶しようと思ってたらなんと最近喫茶2時で閉店と知らなかったわ残念仕方なく自前のお茶でダベリングこれまた楽しいねお楽しみ会間に合うの?&グリーンシードレスを入れて

  • 雪景色にシャボン玉3ー11 & 須磨多井畑厄神さんお札 & メープルラウンド & 頂き物

    先日からシャボン玉動画作成していましたがアップすると太い線が出ていて困っていました友達と連絡取り教えやいこして保存がgifだったのでうまくいかずmp4にして完成ありがとう寒々しい雪景色にシャボン玉飛ばしたわシャボン玉3ー11下の娘が須磨の多井畑厄神さんへ古いお札を納めて新しいお札を頂いてきました小さなお札年金様持って上がったので私のだけ帰りにファンベックのパンお願いしました何と言っても円柱型の食パン「メープルラウンド」美味しいのよ白玉が入ったディニッシュパン私先の食べてしまいパチリナシとっても美味しかったわ下の孫娘が3連休で帰ってきておりおじいちゃんにとおやつ頂く年金様ニッコリありがとう雪景色にシャボン玉3ー11&須磨多井畑厄神さんお札&メープルラウンド&頂き物

  • 寒中水行 & シャボン玉

    この寒い中和歌山県高野山では修行僧たちが冷たい川で身を清める「寒中水行」が行われました午後一時時点でマイナス0,1度という寒さ川に浸かり10分間一心不乱にお経を唱え身を清めていました修行僧たちはこの春正式に僧侶になるそうです画画像見るだけでも身震いしますねお疲れ様でした先日からシャボン玉アニメでに飛ばすの中々上手く出来なくて難儀してますまた練習して次回アップします寒中水行&シャボン玉

  • PCアート展にお友達と & 3人そろってランチ & 年金様頑張る

    pc同好会のお友達とコンピューターアート展にご一緒させていただきました皆さん素晴らしい作品出展されていてこうも同じ様に教わっても違うのかと又発想が素晴らしく感心するばかりですとても勉強になりました目の保養させて頂き会場は私達3人貸し切りでした帰り3人揃ってランチに行きお喋りに花が咲きパチリ撮り忘れ何時も学習が午後からなのでランチ&お茶する間もなく学習終わればバイバイと今日はゆっくり話が出来良かったわFさんに感謝有難うございましたたまには3人揃ってランチも良いね年金様この寒いのに散歩に出かけるげんきやなぁ~風邪ひかんといてねと私は寒いのでパスぬくぬくの部屋でコックリこっくりPCアート展にお友達と&3人そろってランチ&年金様頑張る

  • 寺田池散歩 & 鴨の日向ぼっこ &頭ぺっしゃん

    風もない寺田池に先月末に少し咲きかけてた「オオヤマザクラ」を観に行って来ましたやっぱりこの寒さ無理ねkamono午前中と合って風もないので散歩に来られてる人が多い又兵大の学生さんも走られており何と言っても正面に高御座山が遠くに見え大好きなコース池にはシロサギまた池の黒いのは何て名前かしら?・・・大きいよ鴨が日向ぼっこ可愛いね午後よりパーマ予約してたので行って来ましたヘルメット被るので頭「ぺっしゃんこ」今の私の頭痛の種先生にペッシャンにならないようにどうにかならない?とハードのスプレーかける位かなでもぺっしゃんになるねいや~ねヘルメット被らないわけにも行けないし(ご近所さんが普段はヘルメット被ってたのにその日に限って被らなくて自転車で転び頭打ち入院された話聞いたその日から私ヘルメット被りだしました)いつ事故...寺田池散歩&鴨の日向ぼっこ&頭ぺっしゃん

  • 胃カメラ検査 & 節分バージョン & 久しぶりに鴨葱うどん & 頂き物

    年金様の胃カメラ検査の為市民病院へ婿殿に送ってもらいました来週CT検査手術してもう5年になります検査結果が良ければ消化器外科卒業かかり付け医に戻ります結果良ければいいですが・・・病院エレベーター前には2月節分バージョン可愛い赤鬼青鬼帰り丸亀製麵に行き私の大好物このシーズンの「鴨葱うどん」婿殿にご馳走になる鴨肉が柔らかくて出汁も美味しかったわ娘からチョコと孫娘からお手製のキッチンたわし預かってきたと嬉しいねキッチンたわし使うの勿体ないわ午後より公民館へOB会お楽しみ会の練習にマイチャーリベンツで行く17名全員集合ステップの練習とか歌(声がなかなか出ない)こんなはずじゃなかったわもっと出てたのに・・・あと2回の練習当日どうなることやら・・・練習途中あられ?・雪?が降っていましたが帰るころには止み助かりましたこ...胃カメラ検査&節分バージョン&久しぶりに鴨葱うどん&頂き物

  • 早すぎた大中遺跡公園の梅

    日中過ごしやすかったので大中遺跡公園へ梅を観にマイチャーリベンツで行って来ました少し!いや大分早かったです残念ご覧の通りです咲いてるとこらだけパチリね悲しいかな白梅の蕾ピンボケ「であいのこみち」のツバキ?山茶花?日の当たるベンチではお姉さま方が談笑遠くから前とバックシャン早すぎた大中遺跡公園の梅

  • 楓浜(ふうひん)バレンタイン & PC同好会

    今日2月14日バレンタインデー和歌山アドベンチャーワールドの雌のパンダ楓浜(ふうひん)にハート型の氷や雪だるまが贈られご機嫌な楓浜我が家の年金様も先日娘や孫からのチョコ美味しそうに舌鼓してました今日は午前中作品展の作品搬出にお友達の車にご一緒させて頂きましたもう皆さん外され早く終わりました又午後から次の班が搬入されます楽しみね今日午後3時から5時迄月一回のPC同好会学習日でした仲間の人がワード資料作成表作りに難儀した話でシャボン玉の授業の予定でしたがワードに変更すっかり忘れてしまって・・・教えていただいて良かったわ今日は2時間授業あっという間に終わり2時間でお茶する間もなく頂いたおやつ明日にね日が大分長くなってきたのと今日は気温が少し上がってたので帰りもそんなに寒くもなく助かりましたPC同好会お休み中の方...楓浜(ふうひん)バレンタイン&PC同好会

  • 最悪! & 画像遊び

    今日はOB会学習班別学習日でした朝マイチャーリーベンツ空気抜けてるので年金様に入れてもらって出掛けるほんの少し乗った途端何かおかしい?ひょっとしてパンク?中々前に進まない時間がないのでそのまま公民館へ班別学習では「一年を振り返って」をディスカッション学習内容・講座などやはり音楽関係・スポーツなどが良いと来年も班は組替えナシで2年同じ班一年早いわOB会の内容も少し変わるそう楽しみねお楽しみ会後の食事会も役員さんが予約して下さるそう新しくOB会に何人入会されるかしら・・・待ってるよ班別学習も終わり何時ものメンバーで喫茶でお茶するその後卓球する人帰る人と別れてバイバイする私はマイチャーリーベンツ新しく出来てる自転車屋さんへ押していく「Letgoo!」途中あられが降って来たけれどそのまま「Letgoo!」押して歩...最悪!&画像遊び

  • お楽しみ会の練習日 &自分の大台になって思う事 &画像遊び

    今日はOB会お楽しみ会1回目の練習日マイチャーリベンツで行って来ましたお天気怪しいので早い目に行き公民館で友達とゆっくりお茶しました17名参加でお一人急用で欠席出席率良いね私達の班は踊り2作、歌1曲踊りと言うか画像出してそれ見て踊るがテンポが早くついていけないそれも2曲大変(私だけ)足のステップ教わったけれど中々上手くいかないわユーチューブ見て練習しないとねできるかな心配最近思うのは以前私お楽しみ会班の演目踊りお座敷小唄・よさこい踊り・花笠踊り・貝がら節など指導し衣装も小物も皆で考え生地買ってきて縫って下さる方が居られ皆さん協力的で楽しくこなしてきましたまた練習も公民館の日程では不安なので他所の場所をお借りして練習したものです今思えば良く出来たなと今私も80代の大台になりあの時も80代の方も居られてけれど...お楽しみ会の練習日&自分の大台になって思う事&画像遊び

  • 2月の満月スノームーン前日 & おやつの宅急便

    本当は明日12日が2月の満月スノームーンですが当地は明日お天気悪いので今夜パチリ撮りました上の娘がお昼からやってきました何時もおやつの宅急便ですバレンタインのチョコもね何時も変わったおやつに年金様ニッコリ娘職場が変わり色々話のオンパレード帰り駅までタクシー呼びましたがすぐには来なくて15分~20分待ちとタクシー会社より近くに行ったらTELしますとTELあったと同時にタクシー到着もちろんTELはタクシー会社からね!2月の満月スノームーン前日&おやつの宅急便

  • 鍵がおかしい &画像遊び

    今朝は霜が降り屋根真っ白日が差し直ぐに取れました午前中風も無く過ごしやすかったですご近所さん(お一人様)玄関の鍵がおかしいので見てと彼女カギ閉めて出てスマホ忘れたので取りに入ろうとすると鍵開かないと彼女移動スーパーにちょっとそこまで買い物に出掛けるその間年金様と穴に油指して開けるが開かないさぁ~どのくらい経ったかしら・・・指先が痛くなってきたわ大分たってから鍵が開きヤレヤレ彼女お買い物して帰って来る「鍵空いたよ!」と私「ありがとう助かったわ最近鍵おかしかってん」と私「この際もう新しい鍵に替えたら」と彼女「そうするわ」と良かった良かった一件落着寺田池の山茶花で画像遊び元の写真鍵がおかしい&画像遊び

  • 近畿北部警報級の大雪 &水道管

    各地で大雪警報が出ています交通機関も雪のため減便されてるようです関西でも積雪が半端なく兵庫は香美町兎和野高原では午後5時現在108mの積雪京都銀閣寺・嵐山も銀世界当地域では雪こそ降らないけれど良く冷えて今日は生ごみの日お隣さんゴミバケツ洗おうと水道蛇口ひねるが水が出ないとわが家は先日からタオルを巻いていたので水が出ましたお隣さんやっぱり巻いておかないとあかんねと早速タオル巻いてました近畿北部警報級の大雪&水道管

  • リハビリに行って来ました & 早々とバレンタインチョコ & ピンクパンサー

    今日の寒かったことリハビリにマイチャーリベンツで行って来ました良く冷えてるけれど風が無くて良かったわ今日のリハビリいつもして頂いてる女先生先日の女先生より落ちるけれど・・・気持ち良かったわ孫娘が神戸にバレンタインチョコ買ってきたので夕方持って行くと連絡入る年金様にはバス型のクッキーとミルクチョコ又三つ可愛いビートル型チョコ3種類私にはNAKAMURACHOCOLATE可愛い光輝いてるフルーツとかお酒が入ってるそう当分眺めておくわ又可愛いウサ子ちゃんのおまんじゅう嬉しいね年金様ニッコリこの寒いのに先日からピンクパンサーが咲き出してますちょっとピンボケですが・・・リハビリに行って来ました&早々とバレンタインチョコ&ピンクパンサー

  • 「スーパーY」へりんご買いに & 画像遊び & 偉いでしょ

    「スーパーY」の理由あり信州リンゴ箱(サンふじ)を買いにマイチャーリーベンツで行って来ました風を心配してたけれど運良く無くて池の所もそのままスイスイ何時も風のある時は降りて押して歩いてました(自転車こけて車道に倒れると大変なので自転車上手くないのでね)「スーパーY」平日ですが沢山の人が来られてましたお目当てのリンゴ買った後新鮮な野菜・お肉など又年金様のおやつなど籠にポイ何でも値上がりしてるのでよく見て買わないとね此方のリンゴ美味しいの皆さん箱よりまくって買っておられたわ(私も一緒です)リンゴで画像遊び年金様午後よりちょっと歩いて来るわと偉いでしょ大体デイの日以外歩いてるわ一緒に歩いたら早い早い私は一人が良いね年金様何時も寒いけど頑張って来たわと帰ってアイス食べるのよ私子供でもこの寒いのにアイス食べないわと...「スーパーY」へりんご買いに&画像遊び&偉いでしょ

  • 阪神タイガースレジェンド吉田義男さん

    阪神タイガースのレジェンド吉田義男さん(91才)が一昨日(3日)亡くなられたと昨日発表ありました現役時代華麗な守備の「牛若丸」と異名を持つ吉田義男さん選手時代1962年・1964年2度のリーグ優勝に貢献阪神タイガース一筋プレー69年引退引退後75年~77年・85年~87年・97年~98年と3回阪神の監督務める2度目の85年阪神を球団創設以来初の日本一に導く背番号「81」が宙に舞いました当時バース・掛布・岡田の「甲子園バックスクリーン3連発」忘れもしないわ98年最下位で終わりユニホーム脱ぎ2000年からABCテレビ・ラジオ解説されおっとりした口調で良く解る解説いつも楽しく聞かせて頂いてました92年野球殿堂入り背番号「23」は永久欠番謹んでご冥福をお祈りいたします今年から新しい藤川監督率いるタイガース見守って...阪神タイガースレジェンド吉田義男さん

  • 各地大雪警報 & 大ハナマル先生

    各地大雪警報が出てますが当地は風がきつくマイチャーリーベンツでにしがみついてリハビリに行って来ました新しくマンションが建ちそのビル風が半端じゃなく途中マイチャーから降りるだって転び寝たきりバァ~ちゃんになると困るので早めに病院に着き待ってると○○さんお願いしますと先生が来られビックリ名前が変わってたので分らなかったわ腰が悪いの増えましたねと相変わらず施術はピカイチねもう嬉しくて今日の施術の女の先生「ハナマルも大ハナマル」よ嬉しかったね一年ぶり位かしら・・・色々話してると昨年結婚されたそうおめでとうございます新居も近くになり通勤が楽でいいと遅番(8時まで)の時は旦那さんが食事を作られるそう家事も分担して協力してくれるので助かってますと良かったね今の若い人はいいねお幸せにとルンルンの20分の施術あっという間に...各地大雪警報&大ハナマル先生

  • 今日は「立春」 & 次回は院外処方 & 私の雛様

    今日は二十四節気の一つ「立春」暦の上では春ですが春と言っても寒い明日から今季一番の最強寒波がやってくるとしっかりした備えが必要と当地は殆ど雪が積もることも無く過ごしやすいですが・・・多分大丈夫と思うけれど外の水道管にタオルを包んでおきました年金様県リハの病院予約日娘に連れて行った貰いましたあちこちに院内処方が廃止され令和7年3月1日から院外処方に変わるお知らせが張られてましたへ~と思いながら診察待つ珍しく待ち時間が長かったです今回はお薬頂くだけ検査は次回とお薬院内処方今回は限りで次回院外処方に変わると初め病院のすぐ近くで薬局が出来るのかなと思ってましたがそれは無くて自分の薬局さんで貰うことにややこしいね帰り年金様プランターで野菜を植える土を買うので何時もの園芸店に寄ってもらい↓ました年金様花でも買ったらと...今日は「立春」&次回は院外処方&私の雛様

  • 2月2日の節分 & 我が家の恵方巻 & 初マラソン日本最高記録更新 & ぼんぼり

    今日は節分いつも2月3日ですが今年は2日2025年の節分の恵方巻きの方角は「西南西」皆さん「西南西」の方角向いて恵方巻き頂きました?わが家は何時ものスタンダードの海苔巻きいっぺんに喋らず1本食べるの苦しいのでノリを初めにハサミで半分に切ってお寿司巻きます今年もお一人様にお配りし喜んで頂きました夕方孫娘が取りに寄ってきました別府大分マラソンが大分市高崎山うみたまご前スタート大分市ジェイリーススタジアムゴールの42,195キロで行われました國學院大の平林選手がトップで走ってましたが35キロ過ぎてキプチュパ選手と若林選手が抜け出しキプチュンパ選手が大会新記録2時間6分1秒で優勝おめでとうございます2位に若林選手初マラソン日本最高記録更新2時間6分7秒おめでとうございます成績はご覧の通りです今日はお寿司巻きながら...2月2日の節分&我が家の恵方巻&初マラソン日本最高記録更新&ぼんぼり

  • PCアート展に行って来ました

    PCコンピューターアート展が1日から開かれてるので昨夜婿殿にお願いして連れて行ってもらいましたナビのおかげでスイスイ到着すると先生の御主人様がいらしてご挨拶暫くお話するご主人様PCアート展が終わったあくる日3月15日~31日までこちらで「狛犬マンホール型紙版画展」を開催されます案内書頂きましたご夫婦お揃いで素晴らしいですねPCアート展作品会場こじんまりした会場中におられた事務員さんも感じの良い方どうぞごゆっくりと今回はハリマラボとPC同好会の2教室が展示2週間交代であと2回展示皆さんの作品見せていただき感動するばかりお名前とお顔が一致して解る作品はお一人だけ今日はいい目の保養させていただいたわ有難うございます帰りケーキ屋さんにより3時のおやつケーキ買って帰りお茶するパチリ撮り忘れ又後2回連れて行って頂戴ねPCアート展に行って来ました

  • 1月ともおさらば & 今年初の大失態 & 今日は愛妻の日

    今日で1月ともおさらば早いね明日から2月ぼやっとして逃がさないようにしないとね2月は祭日が二つもある11日の建国記念日24日の天皇誕生日の振替休日我々は毎日サンデーお勤めしてる人は有り難いですね今日はPC先生にご迷惑おかけしました明日からの作品展展示にあたって作品出展のラベル1点づつに添付してなくて3枚同時に入れ横着して後から入れたもので新聞の間に入ってたそう皆さんには大変ご迷惑お掛けしお詫びいたします今年最初の大失態!今日1月31日は「愛妻の日」1→あい31→さい語呂合わせ日頃言えない感謝の気持ちや有難うの思いを伝えよう今朝年金様に「今日1月31日は愛妻の日なんやけど」と言うとケーキ買って来たらと・・・有難う最近ちょっと食べ過ぎやから今日はパス何か言う事ない?と聞くと「いつも有難うな」やてそれそれ❣それ...1月ともおさらば&今年初の大失態&今日は愛妻の日

  • 空き家の蠟梅 & コタツの守ばっかり

    クリーニング出しに散歩がてら隣の町内に出かけるが寒いこの寒さでは誰も歩いていない途中空き家のお宅に蠟梅・山茶花が咲いておりパチリこの寒さ凛と咲いてる遠回りしての帰り道この寒いのに歩いてるの?と友達いえいえそこのクリーニング出しての帰り遠回りしてるのよ友達「私はコタツのお守りばっかりコタツも相手にしてやらないと」と笑う友達どうお茶でも飲んで行かないと誘われたけれどコタツに入ると長居するのでパスして帰ってきました有難うまたね帰り道のお花ミモザの木も沢山蕾付けてました楽しみね空き家の蠟梅&コタツの守ばっかり

  • 幸せ運ぶドクターイエローラストラン & 第74代横綱誕生

    今日の寒かったことマイチャーリベンツでリハビリに行くリハビリの後先生の診察湿布と塗り薬頂くのに1時間待ち待つの慣れてるけれど・・・今日のリハビリの先生以前にも1回して頂いたことがる女の先生名前と顔が一致しないねしないよりマシな感じ(わかります?)次回の予約も取りましたが・・・さぁ~お名前見てもピンとこないわ次回はどうかしら・・・楽しみね今日はJR東海ドクターイエローが引退見れば幸せになるドクターイエロー幸せ運ぶドクターイエロー私まだ一度も見たことがありません年金様県リハに入院してた時談話室から見たそうですドクターイエローは東海道・山陽新幹線の異常や線路のゆがみを確認する「新幹線のお医者さん」JR西日本は2027年以降をめどに運行終了するそうです第74代横綱豊昇龍が誕生おめでとうございます幸せ運ぶドクターイエローラストラン&第74代横綱誕生

  • バレンタインチョコ & 笑ってしまうわ &画像遊び

    今日はコープさん個配の日いつも明るい若い女性がやって来る世間話して私「彼氏のバレンタインチョコ用意したの」とお聞きすると「彼のは買ったけれど私のは未だ」と「昨日姫路に行ったけれど2月1日からバレンタイフェアだったので又自分にご褒美買いに行くわ」と笑ってたわ私は今回もコープさんの個配で年金様・婿殿・孫達に用意できたわ以前はお店に行って買ってたけれど最近は個配ばかり助かってます本来のこの時期の寒さ風が吹き寒い一日でした年金様今日はデイサービスにご出勤帰って来て私お昼の食事どうやったと聞くと「色々出て美味しかった」と色々って何と聞くと「お前の作る食事も美味しいけど○○の昼食も美味しい」と「そんな気を付かんでもええわ」と言うと「ほんまやで」と笑ってしまうわ機嫌よく行ってるので助かります今日の画像遊びバレンタインチョコ&笑ってしまうわ&画像遊び

  • 薄曇りの寺田池 & オオヤマザクラが咲いてる

    以前年金様が借りてた畑から寺田池に散歩に出かけました今日は曇り空ですが風も無く歩きやすかったです畑には何方もいらっしゃらなかったわいつも歩くコースとは逆コースでキョロキョロして歩いてたら何かしら小さなお花が咲いておりパチリ先日歩いてるとき気が付かなかったね分からないままパチリ撮ってると他所の人が寄ってきてこれ「オオヤマザクラです」と言われた沢山パチリ撮ったけれど結局あまり近過ぎてピンボケばかりまともはこの一枚だけ又パチリ撮ってこよう寒いけれど春に近づいてるのねうす曇りの寺田池散歩してる人少なかったね池には今日も害獣ヌートリア一匹泳いでたけれど早いねカモが何回ももぐったりして忙しいね上と同じカモシロサギも珍しく頭に黒い模様のあるサギ私初めて見た感じ帰り道のお花薄曇りの寺田池&オオヤマザクラが咲いてる

  • 奈良の春の訪れ & 第44回大阪国際女子マラソン & 文化財防火デー &大相撲初場所ともえ戦

    昨日奈良の春の訪れ若草山の伝統行事「山焼き」が行われました3月下旬の山開きの前に火災から守る為枯草など焼きました今日は「文化財防火デー」です1949年(S24年)奈良法隆寺金堂が炎上し国宝の壁画が焼損し1955年に「文化財防火デー」が設定されました消防団が壁画が収められている収蔵庫の屋根の上に設置されている放水設備の点検が行われました第44回大阪国際女子マラソンが長居陸上競技場発着で49,195km浪速の街を走り抜けました30キロ過ぎてウォルケネシュ・エデサ選手に鈴木選手・井澤選手について走ってましたが後半小林選手どんどん追いつき競技場手前で鈴木選手抜く優勝はウォルケネシュ・エデサ選手2時間21分002連覇おめでとうございます小林選手2時間21分19秒2位でフィニッシュおめでとうございます(ピンボケで失礼...奈良の春の訪れ&第44回大阪国際女子マラソン&文化財防火デー&大相撲初場所ともえ戦

  • 昨日選抜高校野球出場発表 &神戸ルミナリエ開幕 & 主婦休みの日

    今日は昨日までの暖かさと違い風が強くてちょっと冷たいです昨日は春は選抜からと言われてる選抜高校野球大会出場の発表があり我兵庫は東洋大姫路が選出された3年ぶり9度目の出場全国32校の出場が決定しましたが近畿の出場校はご覧の通りです大阪は1927年以来98年ぶり選出0となりました依然強かった大阪信じられないね寂しいね組合せ3月7日に抽選3月18日に開幕楽しみですね又神戸ルミナリエが昨日開幕され発生から30年となり以前は年末に開催されてましたが昨年から1月開催に会場も東遊園地・旧居留地・メリケンパーク・北野エリアに分散される今年のテーマは「30年の光、永遠に輝く希望」今日は土曜日点灯を待ち並んでおられる方もいらしゃるでしょう寒さの中での幻想的な眩い光何を思われるでしょう主婦の皆さん今日は「主婦休みの日」です年中...昨日選抜高校野球出場発表&神戸ルミナリエ開幕&主婦休みの日

  • 案の定最低 & 近場の散歩

    今朝整形のリハビリに行ってきましたが・・・案の定最低全然!撫でてるよう隣のベッドではハナマル先生が施術されてたわ羨ましいね同じ施術していただいて全然違う色々の先生が居られるが皆さん満足されてるのかしら?・・・次回の予約いただいたけれど次回も私初めての先生今度はどうかしら?・・・不安ね何かストレスが溜ったよう今日も暖かくて風もないので近場の散歩に出かける他所さんの庭のハクモクレン蕾が膨らんできました暖かい日が続いてるので急に膨らんだ感じ又あるお宅の畑には2種類のみかん狩り鈴なりにいいねこれは山茶花ですって案の定最低&近場の散歩

  • 笹酒祭り & 和田池に

    「ガン封じの寺」として有名な奈良県大安寺で「笹酒祭り」が行われました奈良時代光仁天皇が境内の竹に入った温かい酒を飲み長生きしたと故事にちなんで毎年行われる行事参拝者は本堂で「ガン封じ」を受けた後竹に入った暖かいお酒を無病息災を願って頂きました今日も暖かい一日でした足を延ばし和田池迄マイチャーリーベンツで行き池を2周歩いてきました池の周り歩いてるとカメが日向ぼっこそろりと歩いてても池にドボンと入るので望遠でパチリ此方の池にも害獣ヌートリアが3匹いました初めサギも4羽いたのですが1羽遠くに飛んでいき私が池2周廻ってもまだ3羽はいましたカモは20羽ぐらいいたかしら?皆同じ方向に向いて泳いでる帰り他所さんの畑の白とピンク混じりの山茶花パチリ少し遅かったよう来年はよく覚えておこうこの赤いお花ツバキ?それとも山茶花?...笹酒祭り&和田池に

  • 内科予約24番 & 神戸ルミナリエ「ハートフルデー」 & 気功に行って来ました

    今日は内科に薬を頂きに朝8時半に予約入れ24番10時過ぎに病院に行くと3人待ち待合は少なかったけれどモニターは10過ぎで35人待ちだったわ以前は待合凄い人だったけれど受付の人にお聞きすると皆さん予約されてるのでその時間位に来られるそうお陰でゆったり出来て良いわ今日はレントゲン・心電図・採血するレントゲン・心電図異常なしと次回採血の結果お聞きするが(ドキドキするね)薬局さんは混んでたわ午後より気功に行くお一人お休み今日は休憩なしで1時間私最近ストレッチやってるお陰で皆さんに少し付いて行けるようになる家で「ぐうたら」してるよりいいね体少し楽になった感じ気功終わった後皆さん座り込んで「ダメリング」これまた楽しいわ次回2週間後ね今年30回目となる神戸ルミナリエ昨日試験点灯され今日は障害のある人達の招待「ハートフル...内科予約24番&神戸ルミナリエ「ハートフルデー」&気功に行って来ました

  • ハナマル先生には程遠い & ロウバイ &殻付き牡蠣

    今日も昨日に続き暖かかったわ整形に行きリハビリして頂きましたがハナマル先生には程遠い仕方ないねしないよりましかしら・・・家でもストレッチしてるので痛いことは痛いが以前より少し楽のようやはり何でも続けることが大事ねリハビリ終わり会計待ってると他所の人が声かけてくるリハビリして効きますか?先生はどうですか?と私色々な先生が居られるねとその人も先生によって違うあたりハズレがあると言われてたわ私次回の予約初めての先生に当たってるさぁ~どうかしら楽しみね帰りお買い物に行く途中他所さんのブロック塀からロウバイが見え外からのパチリ花びらが透き通るような美しさ綺麗ねロウバイパチリ撮れルンルン気分で帰ってくる今日はヘルメット被って出たよご近所んから大きな殻付き牡蠣を頂きましたフライパンで焼きレモンをギュッと絞り美味しく頂い...ハナマル先生には程遠い&ロウバイ&殻付き牡蠣

  • 暖かい大寒 & 寺田池散歩

    今日は二十四節気の一つ大寒一年で最も寒い時期なのに今日は風も無くポカポカ陽気嬉しいね寺田池に散歩に出かける暖かいので歩いてる人もいつもより多い感じ池では害獣のヌートリアがいたけれどカメラゴソゴソしてる間にどこかに行ってしまったわ池もサギがあちこちで蓮の花の残骸の中で大きな羽広げパチリ撮ってると知り合いのおじさんに会うおじさん「2日前にこの池にコウノトリがようけ来てた」と残念!お目にかからなくて「あっちの寺田(地区の名前)の上の池にもコウノトリが来てた」とおじさん「コウノトリて大きいなぁ~」と私「へぇ~この辺の池にもコウノトリ来るんやね」おじさん「又来て見たって」とあっちの寺田の池の方にも散歩に行かなくては以前年金様が畑してる時は良く行ったものですが・・・おじさん「わしも85になってしもたわ今田んぼ空いてそ...暖かい大寒&寺田池散歩

  • 大学入学共通テスト & 長野4連覇 & ヘルメット被ろう

    今年から始まった新しい学習指導要領に対応した大学入学共通テストが昨日から始まってます全国651会場で出願数が昨年より3257人多い49万5171人受験生の皆さん日頃の成果を発揮してください第30回全国都道府県対抗男子駅伝が広島平和公園前発着で行われ中学生~社会人まで7人のタスキリレー我兵庫は地区の中学出身西脇工の新妻遼巳選手が一区走り4位で2区へ今年も長野が2時間16分55秒の大会新記録で優勝史上初の4連覇おめでとうございます高校生の底力長野は11回目の優勝大会最多を更新2位は千葉2時間17分39秒我兵庫は京都などに追い上げられ8位入賞ならず10位に止まる選手の皆さんお疲れ様でした成績はご覧の通りです今年初めて近所の奥さんに会いこの間から2階のシャッターが閉まってるし娘さんが良く来られてるのでお聞きすると...大学入学共通テスト&長野4連覇&ヘルメット被ろう

  • 今年初の投稿です

    (Sachiさん参考に)松の内は終わっているけれど今年初の投稿です今年も宜しくお願い致しますタベストリ―・鯛車・貝桶・紅白鶴などちりめんのお稽古で作った私のお正月飾りお正月ブログアップできなくて孫に調べてもらったらgooのシステム障害あり順次修正してるので待つしかないと10日のPC同好会授業の時は教室で繋がったいたので帰って「バンバン」に連絡入れ来て見て頂きましたが・・・NTTから順次修正してるのでお待ちくださいと「バンバン」はローカルだからまだまだ待つしかないねと私私の首はキリンの首に負けない位に伸びたわ気長に待ってました14日に繋がりましたがブログの編集画面に繋がらなくてN先生にSOS長い間yohooメールを開いてなかったのでブログもログイン出来なくて今日先生に見て頂きお陰で編集画面に繋がりアップする...今年初の投稿です

  • 今日も各地で迎春準備 &今年最後の

    今日も各地で迎春準備が進められてます奈良春日大社で樹齢1000年の御神木のしめ縄架け替え作業が行われました本殿近くの杉の御神木は高さ23m幹回りおよそ8m地元の農家さんも参加して来年の五穀豊穣と平和を願っての架け替え作業又日本三大名鐘(平等院・神護寺・三井寺)の一つ大津市の三井寺では釣り鐘にたまったホコリを落とすすす払いが行われました高さ2m程の釣り鐘に長さ3m程の竹の笹を付けたホーキを使って溜まったホコリを払い落としました今年もお正月早々の地震から色々あった2024年災害の多い年でしたね我が家も年金様と二人して体の衰え頭の衰えに・・・二人で半人前改めて健康の有難みがよく分かった一年でした今年も明日からブログお休みさせて頂きます何時も拙いブログにお越しくださって有難うございました来年もどうぞ宜しくお願い致...今日も各地で迎春準備&今年最後の

  • 各地で迎春準備 & 大丈夫!大丈夫 &サギ

    各地で迎春準備が進められています神戸市中央区の生田神社では門松の代わりに杉の木を丸く束ねた高さ2,5m直径1,5mの正月飾り「杉盛」が設置されました平安時代に社殿を取り囲んでいた松の木が倒れ社殿が壊れたという言い伝えから松は不吉とされ境内には一本の松もないそうです来年15日まで飾られるそうです又京都知恩院では大晦日を前に僧侶たちが除夜の鐘の試し付きを行いました高さ3,3m直径2,8m重さ70tの大きな鐘を独特な姿勢で打ち新年を迎えます今日は今年最後のリハビリに行って来ました嬉しいことに施術最高の女先生同じに先生方に施術していただくがこうも違うものかと・・・私「手腱鞘炎になりませんか」とお聞きすると先生「大丈夫!大丈夫」と嬉しいね帰りの体の軽かったことこれが次の予約まで持てばいいけれど・・・来年の予約取って...各地で迎春準備&大丈夫!大丈夫&サギ

  • 今年最後のOB会学習日二胡演奏 &姫路城にジャンボ門松

    今日は今年最後のOB会学習日寒い朝マイチャーリーベンツで公民館に出かけました今日の学習は以前にも来られた二胡演奏者二胡奏者李亜輝先生含め4名・お琴・ピアノ計6名のメンバーアジサイ合奏団の皆さん一部合奏が始まり「しあわせ運べるように」時間の都合で演奏されなかったけれど何とも素敵な音色・心ゆったりしますね知ってる曲は口ずさんで居られる人も居られ中島みゆきさんの「地上の星」「ヘッドライトテールライト」はNHK「プロジェクトX」のテーマソングに使われておりのめり込んでいきそう先生が世界の旅3曲ひかれホント世界旅行にいった感じね休憩はさみ2部美空ひばりメドレーこちらも皆さん口ずさんでるリクエスト曲の「糸」コーラスで習った難しい曲心の中でハミングしながら聞き入る年末の忙しいこの時期心ゆったり穏やかな感じのコンサート最...今年最後のOB会学習日二胡演奏&姫路城にジャンボ門松

  • 終い天神 & お兄ちゃんにお願い

    京都北野天満宮で学問の神様菅原道真の月命日25日に毎月縁日が開かれますが今日は「終い天神」参道の露店でお正月用品を購入する人で賑わいました元気な時は毎年お正月に北野天満宮・八坂神社にお参りに行ってたわここ数年はテレビで観てるだけ今日は久しぶりにお隣のお兄ちゃんが来られてて以前から気になってたお隣の道端の植木とか草何とかしてほしいとお願いしました此方の体調も説明して毎日我が家の家の周り掃いてるのでついでに掃いてますが・・・葉っぱが落ちる落ちる伸び放題で元気な時は良いけれど先日のように体調崩してる時それどころじゃないけれど・・・そこのお宅迎え側も持っておられるので2軒分の掃除ずっと空き家になってるので・・・お兄ちゃん「すいませんはいわかりました」と言ってたけれど・・・さぁ~年明けでもやってくれるかしら・・・終い天神&お兄ちゃんにお願い

  • MerryChristmas & パンダの楓品にクリスマスプレゼント

    MerryChristmasいかがお過ごしですか和歌山アドベンチャーワールドの4歳メスのパンダ「楓品(ふうひん)」に飼育員さんからクリスマスプレゼント笹のクリスマスツリー人参やリンゴをデコレーションされ大喜びの楓品我が家ではピスタチオのモンブランとサンタケーキでクリスマス気分MerryChristmas&パンダの楓品にクリスマスプレゼント

  • 一日遅れの投稿

    強烈な寒さがやってきました北海道旭川市では午前9時過ぎ-26,1℃滋賀県高島市函館山スキー場のゲレンデにサンタパレードが行われ総勢70人のサンタさんがスキー楽しみました午前に女子第36回全国高校駅伝が京都市のたけびしスタジアム京都発着で行われました女子はマラソンの距離半分21,097kmを5人で繋ぐ今年から地区代表も11校加わり58校が都大路を駆け抜けました地区代表は5年に1回行われます1位を一度も譲らずゴールした長野東2年ぶり2回目の優勝おめでとうございます2区走った東大阪大敬愛久保選手16人抜き5位に上がり3区にバトン繋ぐ区間賞獲得成績はご覧の通りです我兵庫須磨学園は23位でしたお疲れ様でした午後から男子第75回全国高校駅伝がお行われました今年は2区と5区留学生起用1区八千代松陰の鈴木選手今年も1位(...一日遅れの投稿

  • 今日は「冬至です」 &可愛いパッケージ

    今日は二十四節気の一つ冬至一年で一番夜が短い日冬至には「なんきん」食べてゆず湯で温まりましょわが家は「なんきん・だいこん・レンコン」食べてゆず湯に入りました「ん」の付くもの食べて無病息災婿殿に収納ケースを買うためニトリに連れて行って貰いました車新車になっており乗り心地満点座ってたらホットカーペットの上に座ってるよう座席が暖かい有り難いね組み立てて貰いバッチリね先日婿殿と下の孫とふたりでディズニーランドに行って来たとサンタさんの可愛いパッケージのお菓子頂く早速頂き美味しかったわ今日は「冬至です」&可愛いパッケージ

  • 霜 & イチゴ大福 & 門灯を付けよう

    今朝雨戸開けて(7時頃)屋根が薄っすら白い霜が降りてたのでスマホでパチリ良く冷えてます最近ご近所さんに色々頂いてたので今日はグリーンシードレスとイチゴを入れて大福を作りました皆さんに喜ばれましたあるお宅男の孫さんが出て来られ(名古屋から帰省)学生時代と違って挨拶のできる好青年に年2~3回位しか会わないけれど・・・やはり社会人になると違うのね以前わが市では「一家一灯」?だったかしら・・・何かキャッチフレーズで門灯をつけるように言われてましたが最近あまり門灯付けていないお宅が多いように思います街灯はついているけれどやはり各家庭にも門灯を付けてほしいね私は夜他所のお宅に行く時は懐中電灯持っていきます足踏み外してもいけないので・・・霜&イチゴ大福&門灯を付けよう

  • 姫路城クリーン作戦 & 年金様偉いよ!

    兵庫県姫路市の世界文化遺産姫路城では陸上自衛隊員500人が訓練の一環として毎年恒例の大掃除が行われました今年で49回目だそうです地上50メートルの大天守の最上階では命綱を付けての作業(ご苦労様です)軒下のホコリを払い白鷺城がより一層綺麗になり新年を迎えます今日は残りの花苗・チューリップも植え終わりヤレヤレ上手く育ちますように今日は良く冷えてます北部の方は雪が降ったりしてこれから大変ね12月も半ば過ぎそりゃぁ~寒いわね年金様偉いよ!今日もちょっと歩いて来るわと出掛ける私は毎日歩かないわ最近逆転私思い出したときに散歩に行く程度(これではダメね)姫路城クリーン作戦&年金様偉いよ!

  • ちりめんのお稽古 & 気が置けない仲間達 & 頂き物

    今日はちりめんのお稽古にマイチャーリーベンツで行って来ました皆さん先に進まれ私未だ「つるし飾り」来年に持ち越し何と言っても「気が置けない仲間達」ご自分の菜園での大根葉付きを頂く(大根葉切って置いてると年金様ゴミ箱にポイする)早速大根なますで今夜の一品に有り難いわスーパーでは大根半分198円良い値段してるね大助かり嬉しいね上手に作られ程よい大きさ又ローストチキン今朝オーブンで焼いてくださり何時も良いお味年金様美味しいとチキンパチリ撮り忘れ食べてしまった残りですちりめんのお稽古&気が置けない仲間達&頂き物

  • 今年も後2週間 & 3割引き &悪いことしたね & 年末の火災

    今年も後2週間早いですね今日は午前中風も無く日が差し気持ちいいので大分遅れてますがチューリップを植えていないので何時もの園芸店にマイチャーリーベンツで出かけましたお店では葉牡丹など迎春の寄せ植えがずらりと並べられお正月気分花苗少しばかり買いお目当てのチューリップもラッキーなことにチューリップ3割引き土を整理しながら花苗植え時間かかります裏で植えてても知り合いが通りがかり声掛けされ話し込み捗らないのでもお喋り楽しいわ痛い足腰も今日は日が差してるので少し楽でした今日はボランティア部の草刈りの後始末袋詰めがあったのに夕方に気が付く悪いことしたねボランティア部の皆さんお疲れ様でした最近ニュースで火災事故をよくみますくれぐれも火の元には十分気を付けましょういつでもそうですが年末の火災は大変今年も後2週間&3割引き&悪いことしたね&年末の火災

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひ-ちゃんのブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひ-ちゃんのブログさん
ブログタイトル
ひ-ちゃんのブログ
フォロー
ひ-ちゃんのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用