今日は年金様県リハ診察日婿殿に連れて行ってもらいましたレントゲン撮り薬3か月分出していただきましたが院内薬局無くなりかかりつけ薬局でもらうことに途中年金様黒枝豆の種など買うのに何時もの園芸店に寄ってもらう私夏花アズーロコンパクト・土の再生材・肥料など買いました園芸店では夏花が勢揃い見ると欲しいですが春花まだしっかり咲いてるのでアズーロコンパクトだけにしました県リハ診察日&アズーロコンパクト
今日で1月ともおさらば早いね明日から2月ぼやっとして逃がさないようにしないとね2月は祭日が二つもある11日の建国記念日24日の天皇誕生日の振替休日我々は毎日サンデーお勤めしてる人は有り難いですね今日はPC先生にご迷惑おかけしました明日からの作品展展示にあたって作品出展のラベル1点づつに添付してなくて3枚同時に入れ横着して後から入れたもので新聞の間に入ってたそう皆さんには大変ご迷惑お掛けしお詫びいたします今年最初の大失態!今日1月31日は「愛妻の日」1→あい31→さい語呂合わせ日頃言えない感謝の気持ちや有難うの思いを伝えよう今朝年金様に「今日1月31日は愛妻の日なんやけど」と言うとケーキ買って来たらと・・・有難う最近ちょっと食べ過ぎやから今日はパス何か言う事ない?と聞くと「いつも有難うな」やてそれそれ❣それ...1月ともおさらば&今年初の大失態&今日は愛妻の日
クリーニング出しに散歩がてら隣の町内に出かけるが寒いこの寒さでは誰も歩いていない途中空き家のお宅に蠟梅・山茶花が咲いておりパチリこの寒さ凛と咲いてる遠回りしての帰り道この寒いのに歩いてるの?と友達いえいえそこのクリーニング出しての帰り遠回りしてるのよ友達「私はコタツのお守りばっかりコタツも相手にしてやらないと」と笑う友達どうお茶でも飲んで行かないと誘われたけれどコタツに入ると長居するのでパスして帰ってきました有難うまたね帰り道のお花ミモザの木も沢山蕾付けてました楽しみね空き家の蠟梅&コタツの守ばっかり
今日の寒かったことマイチャーリベンツでリハビリに行くリハビリの後先生の診察湿布と塗り薬頂くのに1時間待ち待つの慣れてるけれど・・・今日のリハビリの先生以前にも1回して頂いたことがる女の先生名前と顔が一致しないねしないよりマシな感じ(わかります?)次回の予約も取りましたが・・・さぁ~お名前見てもピンとこないわ次回はどうかしら・・・楽しみね今日はJR東海ドクターイエローが引退見れば幸せになるドクターイエロー幸せ運ぶドクターイエロー私まだ一度も見たことがありません年金様県リハに入院してた時談話室から見たそうですドクターイエローは東海道・山陽新幹線の異常や線路のゆがみを確認する「新幹線のお医者さん」JR西日本は2027年以降をめどに運行終了するそうです第74代横綱豊昇龍が誕生おめでとうございます幸せ運ぶドクターイエローラストラン&第74代横綱誕生
今日はコープさん個配の日いつも明るい若い女性がやって来る世間話して私「彼氏のバレンタインチョコ用意したの」とお聞きすると「彼のは買ったけれど私のは未だ」と「昨日姫路に行ったけれど2月1日からバレンタイフェアだったので又自分にご褒美買いに行くわ」と笑ってたわ私は今回もコープさんの個配で年金様・婿殿・孫達に用意できたわ以前はお店に行って買ってたけれど最近は個配ばかり助かってます本来のこの時期の寒さ風が吹き寒い一日でした年金様今日はデイサービスにご出勤帰って来て私お昼の食事どうやったと聞くと「色々出て美味しかった」と色々って何と聞くと「お前の作る食事も美味しいけど○○の昼食も美味しい」と「そんな気を付かんでもええわ」と言うと「ほんまやで」と笑ってしまうわ機嫌よく行ってるので助かります今日の画像遊びバレンタインチョコ&笑ってしまうわ&画像遊び
以前年金様が借りてた畑から寺田池に散歩に出かけました今日は曇り空ですが風も無く歩きやすかったです畑には何方もいらっしゃらなかったわいつも歩くコースとは逆コースでキョロキョロして歩いてたら何かしら小さなお花が咲いておりパチリ先日歩いてるとき気が付かなかったね分からないままパチリ撮ってると他所の人が寄ってきてこれ「オオヤマザクラです」と言われた沢山パチリ撮ったけれど結局あまり近過ぎてピンボケばかりまともはこの一枚だけ又パチリ撮ってこよう寒いけれど春に近づいてるのねうす曇りの寺田池散歩してる人少なかったね池には今日も害獣ヌートリア一匹泳いでたけれど早いねカモが何回ももぐったりして忙しいね上と同じカモシロサギも珍しく頭に黒い模様のあるサギ私初めて見た感じ帰り道のお花薄曇りの寺田池&オオヤマザクラが咲いてる
奈良の春の訪れ & 第44回大阪国際女子マラソン & 文化財防火デー &大相撲初場所ともえ戦
昨日奈良の春の訪れ若草山の伝統行事「山焼き」が行われました3月下旬の山開きの前に火災から守る為枯草など焼きました今日は「文化財防火デー」です1949年(S24年)奈良法隆寺金堂が炎上し国宝の壁画が焼損し1955年に「文化財防火デー」が設定されました消防団が壁画が収められている収蔵庫の屋根の上に設置されている放水設備の点検が行われました第44回大阪国際女子マラソンが長居陸上競技場発着で49,195km浪速の街を走り抜けました30キロ過ぎてウォルケネシュ・エデサ選手に鈴木選手・井澤選手について走ってましたが後半小林選手どんどん追いつき競技場手前で鈴木選手抜く優勝はウォルケネシュ・エデサ選手2時間21分002連覇おめでとうございます小林選手2時間21分19秒2位でフィニッシュおめでとうございます(ピンボケで失礼...奈良の春の訪れ&第44回大阪国際女子マラソン&文化財防火デー&大相撲初場所ともえ戦
昨日選抜高校野球出場発表 &神戸ルミナリエ開幕 & 主婦休みの日
今日は昨日までの暖かさと違い風が強くてちょっと冷たいです昨日は春は選抜からと言われてる選抜高校野球大会出場の発表があり我兵庫は東洋大姫路が選出された3年ぶり9度目の出場全国32校の出場が決定しましたが近畿の出場校はご覧の通りです大阪は1927年以来98年ぶり選出0となりました依然強かった大阪信じられないね寂しいね組合せ3月7日に抽選3月18日に開幕楽しみですね又神戸ルミナリエが昨日開幕され発生から30年となり以前は年末に開催されてましたが昨年から1月開催に会場も東遊園地・旧居留地・メリケンパーク・北野エリアに分散される今年のテーマは「30年の光、永遠に輝く希望」今日は土曜日点灯を待ち並んでおられる方もいらしゃるでしょう寒さの中での幻想的な眩い光何を思われるでしょう主婦の皆さん今日は「主婦休みの日」です年中...昨日選抜高校野球出場発表&神戸ルミナリエ開幕&主婦休みの日
今朝整形のリハビリに行ってきましたが・・・案の定最低全然!撫でてるよう隣のベッドではハナマル先生が施術されてたわ羨ましいね同じ施術していただいて全然違う色々の先生が居られるが皆さん満足されてるのかしら?・・・次回の予約いただいたけれど次回も私初めての先生今度はどうかしら?・・・不安ね何かストレスが溜ったよう今日も暖かくて風もないので近場の散歩に出かける他所さんの庭のハクモクレン蕾が膨らんできました暖かい日が続いてるので急に膨らんだ感じ又あるお宅の畑には2種類のみかん狩り鈴なりにいいねこれは山茶花ですって案の定最低&近場の散歩
「ガン封じの寺」として有名な奈良県大安寺で「笹酒祭り」が行われました奈良時代光仁天皇が境内の竹に入った温かい酒を飲み長生きしたと故事にちなんで毎年行われる行事参拝者は本堂で「ガン封じ」を受けた後竹に入った暖かいお酒を無病息災を願って頂きました今日も暖かい一日でした足を延ばし和田池迄マイチャーリーベンツで行き池を2周歩いてきました池の周り歩いてるとカメが日向ぼっこそろりと歩いてても池にドボンと入るので望遠でパチリ此方の池にも害獣ヌートリアが3匹いました初めサギも4羽いたのですが1羽遠くに飛んでいき私が池2周廻ってもまだ3羽はいましたカモは20羽ぐらいいたかしら?皆同じ方向に向いて泳いでる帰り他所さんの畑の白とピンク混じりの山茶花パチリ少し遅かったよう来年はよく覚えておこうこの赤いお花ツバキ?それとも山茶花?...笹酒祭り&和田池に
内科予約24番 & 神戸ルミナリエ「ハートフルデー」 & 気功に行って来ました
今日は内科に薬を頂きに朝8時半に予約入れ24番10時過ぎに病院に行くと3人待ち待合は少なかったけれどモニターは10過ぎで35人待ちだったわ以前は待合凄い人だったけれど受付の人にお聞きすると皆さん予約されてるのでその時間位に来られるそうお陰でゆったり出来て良いわ今日はレントゲン・心電図・採血するレントゲン・心電図異常なしと次回採血の結果お聞きするが(ドキドキするね)薬局さんは混んでたわ午後より気功に行くお一人お休み今日は休憩なしで1時間私最近ストレッチやってるお陰で皆さんに少し付いて行けるようになる家で「ぐうたら」してるよりいいね体少し楽になった感じ気功終わった後皆さん座り込んで「ダメリング」これまた楽しいわ次回2週間後ね今年30回目となる神戸ルミナリエ昨日試験点灯され今日は障害のある人達の招待「ハートフル...内科予約24番&神戸ルミナリエ「ハートフルデー」&気功に行って来ました
今日も昨日に続き暖かかったわ整形に行きリハビリして頂きましたがハナマル先生には程遠い仕方ないねしないよりましかしら・・・家でもストレッチしてるので痛いことは痛いが以前より少し楽のようやはり何でも続けることが大事ねリハビリ終わり会計待ってると他所の人が声かけてくるリハビリして効きますか?先生はどうですか?と私色々な先生が居られるねとその人も先生によって違うあたりハズレがあると言われてたわ私次回の予約初めての先生に当たってるさぁ~どうかしら楽しみね帰りお買い物に行く途中他所さんのブロック塀からロウバイが見え外からのパチリ花びらが透き通るような美しさ綺麗ねロウバイパチリ撮れルンルン気分で帰ってくる今日はヘルメット被って出たよご近所んから大きな殻付き牡蠣を頂きましたフライパンで焼きレモンをギュッと絞り美味しく頂い...ハナマル先生には程遠い&ロウバイ&殻付き牡蠣
今日は二十四節気の一つ大寒一年で最も寒い時期なのに今日は風も無くポカポカ陽気嬉しいね寺田池に散歩に出かける暖かいので歩いてる人もいつもより多い感じ池では害獣のヌートリアがいたけれどカメラゴソゴソしてる間にどこかに行ってしまったわ池もサギがあちこちで蓮の花の残骸の中で大きな羽広げパチリ撮ってると知り合いのおじさんに会うおじさん「2日前にこの池にコウノトリがようけ来てた」と残念!お目にかからなくて「あっちの寺田(地区の名前)の上の池にもコウノトリが来てた」とおじさん「コウノトリて大きいなぁ~」と私「へぇ~この辺の池にもコウノトリ来るんやね」おじさん「又来て見たって」とあっちの寺田の池の方にも散歩に行かなくては以前年金様が畑してる時は良く行ったものですが・・・おじさん「わしも85になってしもたわ今田んぼ空いてそ...暖かい大寒&寺田池散歩
今年から始まった新しい学習指導要領に対応した大学入学共通テストが昨日から始まってます全国651会場で出願数が昨年より3257人多い49万5171人受験生の皆さん日頃の成果を発揮してください第30回全国都道府県対抗男子駅伝が広島平和公園前発着で行われ中学生~社会人まで7人のタスキリレー我兵庫は地区の中学出身西脇工の新妻遼巳選手が一区走り4位で2区へ今年も長野が2時間16分55秒の大会新記録で優勝史上初の4連覇おめでとうございます高校生の底力長野は11回目の優勝大会最多を更新2位は千葉2時間17分39秒我兵庫は京都などに追い上げられ8位入賞ならず10位に止まる選手の皆さんお疲れ様でした成績はご覧の通りです今年初めて近所の奥さんに会いこの間から2階のシャッターが閉まってるし娘さんが良く来られてるのでお聞きすると...大学入学共通テスト&長野4連覇&ヘルメット被ろう
(Sachiさん参考に)松の内は終わっているけれど今年初の投稿です今年も宜しくお願い致しますタベストリ―・鯛車・貝桶・紅白鶴などちりめんのお稽古で作った私のお正月飾りお正月ブログアップできなくて孫に調べてもらったらgooのシステム障害あり順次修正してるので待つしかないと10日のPC同好会授業の時は教室で繋がったいたので帰って「バンバン」に連絡入れ来て見て頂きましたが・・・NTTから順次修正してるのでお待ちくださいと「バンバン」はローカルだからまだまだ待つしかないねと私私の首はキリンの首に負けない位に伸びたわ気長に待ってました14日に繋がりましたがブログの編集画面に繋がらなくてN先生にSOS長い間yohooメールを開いてなかったのでブログもログイン出来なくて今日先生に見て頂きお陰で編集画面に繋がりアップする...今年初の投稿です
「ブログリーダー」を活用して、ひ-ちゃんのブログさんをフォローしませんか?
今日は年金様県リハ診察日婿殿に連れて行ってもらいましたレントゲン撮り薬3か月分出していただきましたが院内薬局無くなりかかりつけ薬局でもらうことに途中年金様黒枝豆の種など買うのに何時もの園芸店に寄ってもらう私夏花アズーロコンパクト・土の再生材・肥料など買いました園芸店では夏花が勢揃い見ると欲しいですが春花まだしっかり咲いてるのでアズーロコンパクトだけにしました県リハ診察日&アズーロコンパクト
今日はお昼前から姫路へ出かけました以前民舞を町内の集会所で習ってたM先生の踊りの会(鵬扇流)がありました先生の生徒さんの「新名取披露」があり私たちがお稽古してた時まだ小学生だった子供さんがもう大学生その方の「新名取披露」もうびっくり長唄「汐汲」を舞われ、艶やかさにうっとり私双眼鏡持ってたので食い入るように観てました会は二代目家元・宗家・他先生方の舞をたっぷり観せて頂き感動踊りされてる方は足腰丈夫でないと舞われないね帰りホールでお見送りのM先生居られご挨拶し「新名取」さんにも挨拶して帰ってくるホールは綺麗なお花が溢れていました私スマホ忘れて行きパチリなし舞のパチリは撮れないけれど・・・溢れるお花とM先生と「新名取さん」のパチリ撮りたかったね今日は先生方の舞を観せて頂き目の保養になりましたはまもとコーヒーでお...舞の会に行ってきました
今日からゴールデンウイークに入った方も居られるとかそれも11連休ね我々後期高齢者はもっと長いのよ連休どう過ごされますかお天気もいいそうなので庭仕事もねまだまだ春花頑張ってるけれどボチボチ夏花の準備もしないとお行儀の悪いフリージアなでしこセネッティ4~5年位ふらふら咲いてるミリオンベル今日眼科へ目薬頂きに行く眼科も込んでるねそれだけ目の悪い人が多いという事?何時も見にくいと言ってるが検眼するとそこそこ見えてるので又2種類目薬頂いて帰ってくるご近所さんから新玉ねぎが届きました有り難いわ早速スライスサラダで頂きました美味しかったわ今日からゴールデンウイークに&庭の花&頂き物
今朝は朝からいい気分葉加瀬太郎さんテレビ生出演情熱大陸・エトピリカ・ひまわりなど演奏されコンサート思い出されウットリパチリ撮るの忘れてました2年続けて3回のコンサートに行ってきましたが今年もコンサートに行きたいね楽しみに待ってるわリハビリに午前中行き午後から寺田池五社の宮神社の藤の花を見に今年はお花が咲くのが何もかも早いのでもう終わってるかと心配しながら行ってきました曇り空でちょっと残念ですが丁度今見ごろ良かったわ隣接する幼稚園の庭の鯉のぼり今日は風があるので元気よく泳いでる園児の皆さんの声がきこえてくる東の殺風景な遊歩道にサツキがちらほら咲き出してるあんなに沢山いたカモも4羽見ただけサギはいなかったわ真っ赤な絨毯ひてるみたいムラサキツメクサ可愛いね池の周り草刈られており綺麗になってるこんなに綺麗なの私初...葉加瀬太郎&五社の宮神社の藤の花&赤いじゅうたん
H公民館OB会新年度総会がありました112名出席新たに15名の新入生が仲間に加わりました総会も無事終わり悲しいお知らせが私の班の男性Kさんが10日前に亡くなられたともうびっくり班のお花見の時入院されてるとお聞きしましたが・・・まさか!私Kさんとは同期生以前健康な時は1日2万歩ぐらい歩いておられ元気元気最近は入退院を繰り返しておられたとか私最後にKさんに会ったのは4月初めマイチャーリーベンツでリハビリに行く途中すれ違い私「おはよう」と声かけKさん「片手揚げ」声は聞こえなかったわいつもは「おはよう」と手を挙げて言ってたのに・・・よっぽどしんどかったのね歩くのもいつもと違ってたね亡くなられた日と入院を計算すると私とあった日の後すぐ入院された感じいつもリック背負って歩かれてたわご冥福をお祈りいたします総会の後喫茶...OB会新年度&悲しい知らせ
昨日ピンクパンサー抜き取ったカサブランカ今日は昨日にもまして大きく伸びてました少しひょろっとしてますが・・・上手く育つといいね午前中上の孫が友達とコンサートと鳥羽水族館のラッコ見に行って来たとお土産持ってやってきました「メイ」と「キラ」のメスのラッコ日本では鳥羽水族館だけしかいないそうですラッコ見るのに並び水槽の前で見られる時間は「1分間だけ」結構みられたよとクルクル回ってる可愛い動画みせてもらいました年金様連日の頂き物にニッコリありがとう午後から気功に只今6人全員集合毎回体動かしてるがその都度少しきつく(いい加減になってるわ)胡坐は出来ないので足投げ出して・・・だんだん硬くなって困ったものです(でもしないよりましかな)カサブランカ&ラッコ「1分間だけ」&気功&頂き物
今日は楽しみにしてたカラオケに誘っていただき美女5人で歌ってきました懐かしい歌忘れてた歌など思い出し口ずさむ暫く歌っていないので中々声が出なくてさっぱり昔よく歌ったものですが・・・やっぱり楽しいわ我が家の庭のピンクパンサー満開です昨年カサブランカ植えてた鉢にもピンクパンサー大盛りになってる今朝水やりしてて気づいたのですがその大盛のピンクパンサーの鉢の中にカサブランカがニョッキと顔出しびっくり今まで気が付かなかったわ風でピンクパンサーが別れて初めて知ったわピンクパンサーに押されてカサブランカ変形してるので夕方ピンクパンサー抜き取り支え棒立てました美女5人でカラオケ&ピンクパンサーの中にカサブランカ
午前中リハビリに行く月曜日と人気先生の診察日とあって待合混雑私はリハビリだけ会計に少し時間がかかりました院内只今リホーム中職人さん休みの日と夜に作業してるそう行くたびに少しづつ綺麗になってますが玄関の靴箱が狭くいつも散らかってます5月初め頃までの辛坊かな?今日は女先生に施術していただいたわ以前よりよく効いてたね次回も女先生の予約良しとしましょ午後より近所歩いてくる今日は歩いてて気持ち良かったわそんなに暑くもなく丁度イイ感じいつもキョロキョロしながら歩いてる他所さんの裏庭にハナミズキもう咲いてるのねビックリ空を押し上げて鼻歌歌いながらパチリお花に出会えると嬉しいねリハビリ女先生&散歩のお花
久しぶりに散歩に出かける皆さん颯爽と歩かれてるが私はボチボチ歩かないよりマシかなと思って年金様は雨の日以外毎日歩いてる(えらい)町内のお宅の八重桜満開初めて見たお花調べてみるとハナズオウ此方のお宅は庭に梅・枝垂れ梅と大きな木が植わってます何時も楽しませていただいてます午後から上の娘がくるみやさんのケーキ持ってやってきましたケーキは明石清水のイチゴを使った「明石清水いちごフレジェ」「明石清水イチゴタルト」そして「スワンシュークリーム」私は「明石清水いちごフレジェ」を頂きました「明石清水いちご」は昨年何時もの園芸店で売られてて買って食べ家のイチゴと大違い美味しかったわまたまたおやつもね年金さまニッコリあっ忘れてた「萩の月」冷蔵庫に冷やしてるわ久しぶりに散歩に出かける&頂き物
今日は内科へ薬を頂きに予約入れ9番行くのが遅くなり30分待ち何時もの薬40日分貰って勝ってくる帰り道隣の地区のお宅に鯉のぼりが上がってました鯉のぼり気持ち良く泳いでる竿の鯉のぼり珍しく私の地区ではなくて毎年こちらのお宅だけ庭のお花の花柄摘みしてると知人が通りお喋りしてくるお喋りしてて私ご主人さん元気と聞くと去年亡くなったとお父さんがいなくなって畑もしないから暇と暇だから今も歩いてきたわとご主人さん長靴掃いて自転車で畑行かれる姿良くみてたわそういえば最近全然見ないと思ったこの人しゃべりだしたらいつも長いので私敬遠してたわ相変わらず今日も長話して帰って行かれたわ昨年我が家で咲いたユリで早くも鯉のぼり&内科へ
今日はちりめんのお稽古日でしたが年金様の用事でお休みしました又遅れてしまうね昨日からのPC同好会宿題先日はわからないまま仕上げてアップしました解らないところ友達にアドバイス頂き仕上げましたPC同好会宿題復習
今朝は肌寒く風がビュービュー吹いて冬に逆戻りもうこれで桜の花も散ったかもね2時過ぎ頃風もきつくなりカチカチと音がしてもしかして「雹」?それとも「あられ」?外見るとやっぱり「雹」?が降ってる慌ててパチリ撮る昨年のようだったらまた大変すぐに止んでよかったわ昨日リハビリに行きハナマル男先生男先生には以前2~3回施術して頂いたことあります先生家でもストレッチするようにと足首も硬いので良く回すようと毎日ストレッチしてるけれど・・・先生に施術して頂くとやはり女先生とは全然違うね次回も男先生の予約嬉しいわ先日娘と孫が舞子と神戸追谷墓地のお墓参りに行って来たと帰りに寄ってきました有り難い事です何時も助かってます今日も雹が?&リハビリ男先生
大阪万博昨日が開会式今日開幕朝から大勢の人が来られてましたね私はテレビで観てるだけ元気だったら行ってみたいけれど・・・体に自信ないのでパスね今日は4月の満月「ピンクムーン」昼間覚えてたけれどすっかり忘れてしまい気が付き慌ててパチリ雨も上がりスッキリと綺麗わ先日からPC同好会の宿題に悪戦苦闘やっと出来上がりましたExcelすっかり忘れてしまってうろ覚えを思い出しながらの・・・先生に「電卓でしないでね」と釘さされあーでもないこーでもないと無い知恵絞って・・・本当は行間開けないといけないけれどこれ以上開けるとページまたがってしまうちょっと違うかもしれませんが・・・また練習してみます取り敢えずアップしますね大阪万博昨日開会式今日開幕&PC同好会宿題&4月の満月ピンクムーン
昨日はPC同好会学習日でした今月から新しくお一人入会されました昨日はスマホLINEでコウノトリの「こっちーくん」取り入れ方を教わり又PCにも取り入れ「こっちーくん」のLIVE配信いつでも観られて可愛いですねそして動画の切り取り方も教えて頂きました夜LINEを見ようとスマホを開けるが指紋認証が上手くいかずに開けられなくなりN先生にSOS(いつも済みません)調べて頂きPINの番号入力しても・・・再起動して開けれれるようになったけれど・・・又開かなくなりもう指紋はパスしてPINの番号入力して開いてます宿題のExcel只今挑戦中我が家のチューリップとピンクパンサー昨日の出来事&我が家のチューリップとピンクパンサー
今日雨が降る降ると言われて心配してた13班の新入生歓迎会が大中遺跡公園で行われ新入生2名含め16名参加でした新しいスポーツ「モルック」皆さんご存知ですか?班の人達は以前もされてますが私は今日初めて数字の書いてる棒スキットルの並べ順↥こちらを4m位離れた所からモルック棒で堀投げスキットルを倒す倒れた本数が点数重なってるのはアウト完全に倒れた本数のみ点数が入る1本倒れた時は頭に書いてる数字が点数合計50点ピッタリが勝ち50点超えた場合は25点からスタート説明受け4班に別れてスタート中々上手く出来なくて休憩時間の時アドバイス受けながら練習させて頂きどうにか・・・初め戸惑ってましたが慣れると面白いスポーツワイワイ・きゃぁ~きゃぁ~言いながら楽しみました私達の班は1勝3敗桜の咲いてる所に移動しブルーシートを敷き車座...「モルック」で新入生歓迎会
今日はコーラス「マーガレット」の同窓会コロナで暫くお休みしてましたが解散になり久しぶりに先生交えてお花見会今日は8人参加先生もお変わりなくお元気桜の木の下で「春が来た」「チューリップ」「ちょうちょう」「春の小川」「茶摘み」「花」「ふじ山」「365歩のマーチ」手話をしながら歌ってると女の人が近寄ってこられて「歌聴かせていただいて有難うございました」と声かけして喜ばれてましたこちらこそ有難うございますと早く歌ってお昼ご飯食べようとめいめいお弁当広げて頂きました持ち寄りのお菓子広げて別腹で頂きました此方の桜も満開家族連れの方も来られてカラフルなテントも開いてました今日は小学校の入学式だったそうですおめでとうございます薄紫のランドセル背負った女の子いろんなポーズとって記念写真可愛いねマーガレット同窓会お花見会
今日は中学校の入学式おめでとうございますリハビリの帰り真新しい制服を着た新中学生が両親と並んで歩いて帰るところに出会いましたお父さんが通学かばんを持ってました(教科書が入ってるのかしら・・・)桜が満開の入学式で良かったね今日4月8日はお釈迦様の誕生日「花まつり」以前神戸摩耶山に登った時「甘茶」が振る舞われたの思い出しますお味はほんのり甘い感じを覚えていますあの頃は元気だったわ先日お花見に行った姫路城・明石公園を中学校入学式&花まつり&アニメGIF
年金様昨日私の曇り川の桜パチリ見て綺麗ので午前中見行くと言ってマイチャーリで出かけました「きれいなぁ~満開や」と言って帰ってきました私明石公園に行くけれど・・・どう?と尋ねると珍しく行くと二つ返事午後よりJRで行って来ました公園内沢山の人がお花見に来られてました枝垂れ桜も皆さん剛の池目指して歩いてるボートも浮かび桜満開年金様も杖ついて頑張って歩きました歩き疲れてバニラソフトを食べ休憩する今日は青空でお天気も良く年金様と明石のお花見最高帰りステーションによりお買い物年金様「今日は良く歩いたわ桜も満開で良かった」とたまには電車で出かけるのも良いなと今日は年金様と明石公園へ
今日も桜巡り昨日の天気予報では雨だったのに今朝は青空のいいお天気稲美町の曇り川の桜マイチャーリーベンツで出かけました曇り川の両側に桜が植えられておりほぼ満開マイチャーリベンツ橋の所に止めて歩いて回る神戸新聞から集金の時「おでかけ手帳」の冊子を頂いてて「この風景を見に行こう」のページに「曇り川の桜」紹介されてましたそのせいかしら今年はいつもより沢山の方が来ておられた感じ昨年工事されてた所にも新しく桜の木が植えられていましたが少し寂しい感じ今迄毎年桜の時期2回はマイチャーリーベンツで見に来ていましたが電動自転車に乗って家から坂を上ったり下ったりその都度私怖いので降りて押したりしてるのでとても疲れます以前はそんなのどうってことなかったけれど・・・鈍くさくて怖がりのひ~ちゃん寝たきりばあ~ちゃんになりたくないし来...曇り川の桜&マイチャーリでは今年最後かな?
今日から大阪造幣局桜の通り抜けが始まりました560mの並木道に142品種340本の桜が植えられています今年のお花は「蘭蘭」です⇩造幣局入場には事前申し込みが必要です。今月11迄です寺田池入口五社の宮神社の桜4日前にも行きましたが雨が降ると言われてるのでもう満開だろうと思って行って来ましたランドセル背負って色々なポーズとって記念写真撮られてる家族も居られたわ入学おめでとうございます池の方の桜は7分咲位かな大阪造幣局通り抜け&寺田池五社の宮神社満開
今日は全国各地で真夏日が観測される又近畿地方では兵庫・京都でも真夏日が観測されました熱中症で病院に搬送された方も居られたとか未だ暑さに慣れていないので十分気を付けましょう今日は上の娘夫婦に国営明石海峡公園に連れて行ってもらいました駐車場から目的地のネモフィラのお花の場所が解らず職員さんにお聞きするまだ先の方ですとマップをもって追いかけて来られて感動する年金様途中で足・腰が痛くなり東屋で待ってると珍しいお花もあり目を楽しませていただいたわワンちゃん大人しくポーズ私もパチリ撮らしていただくこちらのワンちゃんもポーズホント可愛いね乳母車に乗ってるのはワンちゃんワンちゃんママさんパパさん同士挨拶されお仲間のようでした広々した公園他にも見たいところがありましたが年金様が待ってるので戻るお昼は雑誌の乗っていたお寿司屋...各地で真夏日&娘夫婦とお出掛け&お買い物ツアー
年金様内科へ喉が痛いから(大したことないけどと)薬頂きに朝一に出かけました先生から3回もTELかかってくるこの医院息子さんの代になってる血圧手帳持って行かなかったわ血圧高いと先生言われる血圧の薬自己判断で飲んだり飲まなかったりしてるので日頃私血圧の薬はキチンと飲むように言ってるけれど・・・喉が痛いと言ったのでコロナを疑われたと(偉いご立腹)中に入れてもらえなかったと・・・本人大したことないのにとそりゃぁ~先生コロナ疑うわとコロナの検査してもらえばよかったのに・・・本人熱ないのにと・・・血圧の薬2週間分・のどの薬4日分・痛み止めの薬貰ってきてました先生からの電話血圧100以下だったら○○の薬飲まないようにと連休明け血圧手帳持って受診するようにと先生何回も電話してスイマセンと年金様曰く喉見るわけも無く血圧計る...先生から3回も電話&額が行方不明&毎日連休
JR福知山線尼崎脱線事故発生から19年が経ちました乗客106人と運転士が死亡した追悼慰霊式が遺族や負傷者・JR西日本役員ら300人以上が参列し追悼施設「祈りの杜」で行われました事故を風化させてはならないご冥福をお祈りいたします今日H公民館OB会の新年度総会がありました総会の前に館長さん挨拶され職員さんの紹介がありましたシニアからOB会へ8名加入されOB会118名と又今年はシニアに16名の方が入会され総勢50名と人づくり・地域づくり・人とのつながりを大切にと今年はOB会役員さんも新しく代わられ今までと違った新しい取り組みをされると楽しみですね総会も無事終わり講義の後民謡の先生が来られ短い時間に(5分間)真室川音頭・花笠音頭・ソーラン節・下津井節・貝がら節の5曲を三味線弾きながら歌われました真室川音頭以外民舞...尼崎JR脱線事故から19年&OB会も新学期
今日は年金様県リハへ診察の為娘に連れて行ってもらいました雨も降らずに曇り空、スイスイと病院の廻りは新緑で遠くにつつじの花も病院のこちらの銅像看護師さんが寄り添いこのコーナー大好き病院内今日はゆったりした感じ今日は画像なしで問診だけ年金様「痛み止めの薬欲しい」と先生「もうなくなりました?あの薬は痛い時だけに普段は飲まないようにずっと飲んでたら胃を悪くしますよ」と薬自分で管理してるので・・・私気を付けておかないとね薬局で薬貰った時痛み止めの薬赤で印しておきました次の予約いただき帰ってきました帰り大久保イオンで昼食いろいろお店見て回り大戸屋で食事する目移りして「鰹の梅はさみ揚げ」フライですがあっさり大根おろしと塩が付いてましたが大根おろしで頂き年金様も完食勿論ご飯は小年金様白米私達は五穀米で美味しかったねいつも...県リハへ診察日&痛み止めの薬&完食
先日デイサービスの一日体験に年金様行き利用する気になったようなのでケアマネさん早い方が良いと昨日ケアマネさん・デイサービスの職員さんが来られ面談し説明受ける年金様暫く体調も崩してたりしてデイサービスお休みしててケアマネさん心配して色々考えて今の所へ利用する手配して頂きました有り難いね今日から週一利用することになる帰って来て様子を聞くとイイ感じと又ちょっと疲れたとそらそうよ家でゴロゴロしてたから仕方ないわと又そのうち慣れるわと年金様の話聞いてホッとする私明日ケアマネさんに連絡入れて置こう先日のコンサートの余韻が残ってる私昨日ケアマネさんが来られるまで近所を散歩もう藤の花が咲いてるあるお宅は遅かりしもう少し早く気が付けばよかったね隣の地区の藤の花間に合って良かったわでも牡丹の花は遅かったね残念つつじの花が咲き...年金様デイサービス初出勤&藤の花・つつじ
昨日は孫娘がお迎えに来て駅まで送ってもらってJRで婿殿と三ノ宮へ神戸まつりで三ノ宮は人でごった返してたわ改札出て地下通り阪神三ノ宮で娘と待ち合わせ(下の娘の所に行ってたので)さんちか通り今日の会場「神戸国際会館」へ途中さんちかリニューアルされておりビックリばかり(すっかり田舎者)あの「セリザワ」その隣「ビースリー」と懐かしいねスイーツのお店もキョロキョロしながら国際会館へ地上では雨の降る中パレードご苦労様ローソンでお茶買っておトイレ借りる(これが大正解会館のトイレは長蛇の列)パネルの前でパチリ撮ってもらう座席は2階中央一番前いいお席をありがとうNH&KTRIOの「N」は西村由紀江さん(ピアノ)「H」は葉加瀬太郎さん(ヴィオリン)「K」は柏木広樹さん(チェロ)の室内楽「エトピリカ」から始まり「ひまわり」とバ...葉加瀬太郎コンサートツアーに行って来ました
今日はかかり付け医で心エコー検査に行って来ました心エコー予約1時30分なので先生の診察薬をいただくので11時20分頃に行く受付番号69番診察1時頃終わり薬は薬局さんがこちらまで持ってこられて良かったわ前回位から血圧が下がってきてるので薬が減りました嬉しいねもうちょっと頑張ろう診察も薬も終わり丁度良いわと思いながら待ってたけれど・・・1時30分過ぎても呼ばれない?後から来られた人が検査に入りおかしいなと思いながら・・・待つ検査は専門の人が外部から来られて検査される(これは前から同じ)2時頃受付の人が「○○さんエコー検査されました?」と私「いいえ、待ってるんです」と言うと受付の人が「すみません、ちょっとお待ちください」と何か手違いがあったよう次に呼ばれて検査を受ける検査後先生のお話聞き帰ってくるがやはり依然と...心エコー検査に&立派な鯉のぼり🎏元気で健やかに
先日連絡入れてたPホームさん見に来られました雹の被害150~60件ぐらい来てるそう2国より北は被害はまだましと2国の下明幹・浜国と下に行くほど被害が拡大し播磨町~尾上・別府~飾磨方面の被害が大きいそうです握りこぶし程の大きな雹が車直撃してるとか・・・話を聞いてビックリわが家のベランダの床見て頂き資材手配しておきますと屋根確認のため特殊のカメラで四方八方からパチリ撮られ今見る限り割れていないと画像編集してお持ちしますと一先ず安心しました。被害に遭われた皆さんお見舞い申し上げます上の娘が先日からお泊りに来ており久しぶりに枕並べ休みました婿殿は又出張でいつも来ては忙しく帰っていきますが・・・今回はゆっくりと話し込みました相変わらず阪神タイガースラベルの日本酒やおやつなど色々頂く何と言っても須磨大丸のポールボキュ...雹の被害拡大&久しぶりに枕並べ&羽衣ジャスミン
昨夜は雷・雹が降り大変でしたね播磨地域の皆さん大丈夫でしたか夕方からは竜巻注意報も出ており昨夜8時過ぎシャッターに叩きつける凄い音雷は鳴るわ思わず懐中電灯そばに置き様子を見る外が静かになってから玄関先に出てびっくり冷凍庫の氷ひと回り大きくした位の雹が降り積もってる思わずパチリ取りに中に入るご近所さんも出て来られてましたビックリしたね玄関先の雹パチリご近所さんが「えらいこっちゃカーポート穴だらけや」と私今朝2階の窓からパチリ撮るご近所さん軒並みカーポート穴だらけ我が家のベランダシャッター開けてビックリ穴が開いてる今日はお休みなので明日Pホームさんに連絡入れよう今日はちりめんのお稽古日でしたが少し遅れて行く昨夜の雨・雹で草花が道路にへばりつきお隣と前のお宅部分に散り今朝から大仕事大変でした先日買ってきた夏花植...昨夜の雹にビックリ&我が家のベランダにも&ちりめんのお稽古
雨が降ると言われてたので水やり控えてたら大暴れのネモフィラ古いカサブランカはピンクパンサーに占領されて急にこんなに大きく出てきました新しく釣り鐘草を植えたのやっと出てきました⇩こちらもピンクパンサーに占領されて・・・新しいカサブランカはまだ顔出してないわ水やりしていると知り合いが散歩に暫くお喋り私「○○さんの御主人さん最近見ないけど元気されてる?」とお聞きすると「3月に亡くなられたよ」とそれもお風呂でねとへ~いつもご夫婦で自転車に乗ってお買い物に来られてたのに・・・ホント見かけなくなると亡くなられてる人多い皆さん同じような年格好の人ばかり明日は我が身気を付けないとね今日ケアマネさんが「急ですが来週の三者面談の前に今日少しお話を聞かせてくださいませんか」と連絡入り午後から来られました年金様来週話するのにと怪...ネモフィラ大暴れ&古いカサブランカ&明日は我が身&ケアマネさん
年金様娘に加古川の泌尿科に連れて行ってもらいました何時も助かってます午後よりまだ春花頑張ってますがちょっと何時もの園芸店に行って見ようかと娘と二人で出かけましたやはり沢山の夏花びっしりキレイキレイあの鉢にはこれと想像するだけでも楽しいねそれぞれ夏花少し購入前に買ったビデンス上手く育たなく再度購入娘の所は花が良く咲いてるそう今度こそ上手く咲きますように黄色のペチュニアと紫のペチュニア珍しいでしょJAで購入しました本日のお買い上げ後列左からヘリクリサム(蕾ばかり)・ペチュニア黄色・紫前列左からビデンスペレジングスター・カリブラコア・アズーロコンパクトの6点お気に入りのアズーロコンパクトはいつも5月連休後位に買っていましたが苗が揃っておりキレイキレイ即購入肥料なども買い揃え夏花頑張るわ我が家のネモフィラ少しお行...夏花ゲット&お行儀の悪い我が家のネモフィラ
今日も気温が上がり各地で25℃以上の夏日に日田市(大分)では29,8℃記録されるまだ体が暑さに慣れていないので熱中症には十分気を付けましょう大阪に居る孫が「おばあちゃんの大福食べたい」と昨夜帰って来たそう嬉しいこと言ってくれますね昨日にイチゴ・グリーンシードレス・レッド用意して今朝から頑張りました喜んで持ち帰りました娘からうらいのコロッケ・カレーパンを又孫からはひとくちフィナンシェを頂いたわありがとううらいのコロッケ・カレーパン久しぶり美味しかったわ車がある時よく年金様とドライブがてら買いに行ってましたカレーパン熱々車の中でよく食べました神戸どうぶつ大国まだ昨日の続きですエサのおねだりする可愛い「ワオキツネザル」しっぽが長く筋力がないので木に巻き付けることが出来ないそう動画で撮ったのですがカメラを縦の長い...各地夏日記録&神戸どうぶつ大国ー3&嬉しいこと言ってくれる&動画は回転出来ないの
昨日皆さんと神戸どうぶつ大国に行った疲れも無く今日午前中リハビリの予約に行き午後から予約してたカラー・カットに行ってきましたスッキリさっぱり少し短すぎたかしら・・・久しぶりの三ノ宮ライナーから見るJR三ノ宮南側工事で又様変わりするのでしょう平日でも人が多いですね昨日の神戸どうぶつ大国も外国の方が大勢来られてました(特にアジア系の方)ショウタイム迄時間が有見て回るサギの薄いピンク種類のビックリ神戸どうぶつ大国薄いピンクのサギ動物の種類の多さにビックリちっちゃな可愛いリス鹿もカンガルーもペンギン・カワウソ・良く太った鯉カピパラ餌をもらってる神戸どうぶつ大国ー2&
今日はPC同好会校外学習に神戸どうぶつ大国に行ってきました今年7月に10周年を迎えるそうです前の「神戸花鳥園」の時に訪れた事がありそれから久しぶり懐かしさ一杯です動物が近くで見られ触ることは出来ないけれど・・・通路にもいて足踏まないようにしないとねまず初めにハシビロコウ貫禄ありますね動画を撮ったのですが動画慣れていないので上手く撮れなくてこの動画がまだ一番「マシな感じ」神戸どうぶつ大国ペリカン写真の整理しながら・・・続く神戸どうぶつ大国校外学習ー1
年金様デイサービス体験に行きましたまだ行く前に「今日行っても行かんかもわからんでぇ~」とまたまた始まったわと帰って来てどうやったと聞くと「一つして次するの長いこと待って・・・」と私そら仕方ないわと年金様待つのは嫌いなわがまま二郎色々話して行く方向になる?夕方ケアマネさんより心配して連絡入る初めパスだったけれど行く方向になってると伝え気の変わらない内にと3者面談の日を決めるが来週は日が合わなくてその次の週に決まる上手く話しが進みますように曇り川の桜先日は曇ってたので今日もう一度今日は初め曇ってましたが青空になり今年の曇り川の桜見納めパチリ撮ってると近くのおばちゃんが話しかけてきて世間話最近は若い人が大勢来てくれると喜んでました工事で無くなった桜どうなったのとお聞きすると「3本伐採された」と勿体ないねおばちゃ...年金様デイサービス体験に&曇り川の桜もう一度花筏
今朝冷えてたね生ごみステーション迄持って行くの寒かったわ今朝寝坊したので慌てたわ8時前に持って行ったけれどごみステーション一杯に堀投げて入れるの思案してたら若い人が来られてご自分のゴミ出されて私のゴミ黙って堀投げて下さり助かったわありがとう嬉しいね生ごみの日は寝坊できないね居ました居ましたご近所さんにピカピカの中学生ゴミ出して帰る時に会う真新しい制服にリック掛けての登校まだ6年生と思ってたわ中3・高2のお姉ちゃんが居られ他所の子供さん大きくなるの早いね高2のお姉ちゃん可愛くポニーテルで自転車に乗って登校午後から気功に行ってきました出来ない所作がありますがまぁ~いいか何時もの事ですが・・・考えるとできないね皆さんとのお喋り楽しいねよく水曜日は病院の付き添いがあるのでお休みすることが多い次回もお休みすることに...今朝は寝坊&助かったわ&居ました居ました新中1生&気功
今日リハビリの帰りピカピカの一年生に会う今日は中学校の入学式のようお父さん・お母さんと揃ってちょぴり大きい制服姿の中学生楽しそうに話しながら帰っていく人達とすれ違う又こちらは可愛い近くの付属の幼稚園の入園式帰りの親子さんにも逢う晴れの日おめでとうございます帰りの頃には風が強くて寒かったけれど雨もやみ晴れ間もあり良かったね自分の子供達の頃には両親揃っての式典はありませんでしたわ最近はいい風景ですね正門前の桜の花はまだ大丈夫だったかしら・・・帰り道池からの町内満開の野辻公園桜親子そろっての入学式・入園式おめでとうございます&正門前の桜の花大丈夫だった?
今日はお釈迦さまの誕生日奈良東大寺で「花まつり」が行われるお釈迦さまが誕生した時に甘露の雨が降り注いだと言う言い伝えから甘茶が振舞われました私以前この日神戸摩耶山に登った時甘茶を振舞われ頂きました読んで字のごとく甘いお茶だったわ今晩から雨の予報が出てたので満開の桜が散ってしまうので町内の公園の桜観に出かけました満開キレイキレイ他所の老人会の人たちがグラウンドゴルフされてたので遠慮しながらパチリ町内の公園早々に引き上げ次は兵庫大学の桜へ門の外でパチリ撮っていたら警備員さんが「車が通り危ないので中に入って撮りなさい」と「有難うございます今満開で綺麗ですね」と私警備員さん「入学式の時に満開やったら良かったのに・・・」とホントそうですねここまで来たらと五所の宮神社・寺田池の桜もと観て来ました曇り空が残念五所の宮神...花まつり&五所の宮神社と寺田池の桜
今朝は少年団の月1回廃品回収日朝8時に少年団の役員さんが町内放送されます最近はマナーが悪いそうキチンと縛っていないとか時間守っていないとか・・・この間少年団からお願いの回覧板が回ってましたひと月って早いですね新聞に段ボールしっかり縛ってマイチャーリベンツで持って行きました役員さんすぐ取りに来られ助かったわ私ありがとうと役員さん「有難うございました」と若い感じの良い方でした帰り気を付けて下さいねとやはり言葉一つでお互いニッコリねあちこちで桜が急に咲き出し満開と隣の町内の公園の桜観て来ました満開ですが丁度曇り空でパッとしないわ公園の周りのお花お手入れされ綺麗わこの下のピンクの低いお花枝垂れですが桃のお花かしら?・・・姫リンゴは名札が付いてたわ名札付けて頂くと助かるわ少年団廃品回収日&言葉一つでニッコリ&隣の町内の桜
昨日新年度に入って初めてのグラウンドゴルフに行って来ました男性5人女性8人の13人4チームでプレーグラウンド側の桜も満開以前は此方の満開の桜の下でお花見かねてグラウンドゴルフの総会をしていましたその頃は参加人数も多く賑やかで活気がありましたが・・・いつも桜のこの時期思い出されます数日雨が続きグラウンドはデコボコの所あり靴跡・自転車のタイヤ痕など・・・このタイヤ痕のレールにはまると最悪あっちこっちのチームから奇声が飛びかい皆さん楽しまれてました青空の下でのプレー元気元気金曜日の校外学習に備えて今日リハビリに行きお気に入りの先生ホント気持ちよく施術して頂きました帰って電気屋さんにカメラの調子を見て頂きOKでヤレヤレお天気もいいそうなので安心後は体調崩さないようにね帰り道他所さんのお宅の大きな木の紫モクレン見っ...新年度初めてのグラウンドゴルフ&校外学習に備えて&お手製ワッフル