先にこちらを。【関連記事→『春の味覚。山菜採りは、マダニが怖い。』】甥っ子のお世話を頑張ったアルエル。甥っ子達を駅まで送り、その後、ドッグスクールに行きました。ーーーーーゴールデンウィーク。ワンコわらわらです。で。裏山に山菜採りに行く方々に便乗しまして、山菜の事を色々教えて頂くことに。お白) はやいっ。すまない、アルエルよ。マダニが怖いのだ。君たちは、スクールのクレートでちょいと休んでておくれ。お茶...
ウエスティとノーフォークの兄弟がおりなす、可愛く・楽しく・笑える、お話を紹介しています。
ウエストハイランドホワイトテリア (ウエスティ) と、ノーフォークテリア のテリア兄弟に関連した日記です。 お家、旅行(旅)、アウトドア、散歩、しつけ教室、お友達、お出かけ、お買い物、ワンコの便利グッズなどなど、色々紹介していきます。
今日 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 05/03 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 6,147位 | 5,552位 | 5,557位 | 5,816位 | 6,094位 | 5,885位 | 5,903位 | 1,040,255サイト |
INポイント | 0 | 40 | 20 | 30 | 30 | 20 | 10 | 150/週 |
OUTポイント | 70 | 180 | 240 | 210 | 180 | 200 | 100 | 1,180/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
犬ブログ | 621位 | 577位 | 578位 | 600位 | 620位 | 598位 | 606位 | 56,909サイト |
ウエスティ | 11位 | 10位 | 10位 | 10位 | 10位 | 10位 | 10位 | 297サイト |
ノーフォークテリア | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 124サイト |
今日 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 05/03 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 3,109位 | 3,019位 | 2,813位 | 3,002位 | 2,970位 | 2,862位 | 2,863位 | 1,040,255サイト |
INポイント | 0 | 40 | 20 | 30 | 30 | 20 | 10 | 150/週 |
OUTポイント | 70 | 180 | 240 | 210 | 180 | 200 | 100 | 1,180/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
犬ブログ | 292位 | 282位 | 249位 | 271位 | 268位 | 258位 | 258位 | 56,909サイト |
ウエスティ | 8位 | 8位 | 8位 | 8位 | 8位 | 8位 | 8位 | 297サイト |
ノーフォークテリア | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 124サイト |
今日 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 05/03 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,255サイト |
INポイント | 0 | 40 | 20 | 30 | 30 | 20 | 10 | 150/週 |
OUTポイント | 70 | 180 | 240 | 210 | 180 | 200 | 100 | 1,180/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
犬ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 56,909サイト |
ウエスティ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 297サイト |
ノーフォークテリア | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 124サイト |
先にこちらを。【関連記事→『春の味覚。山菜採りは、マダニが怖い。』】甥っ子のお世話を頑張ったアルエル。甥っ子達を駅まで送り、その後、ドッグスクールに行きました。ーーーーーゴールデンウィーク。ワンコわらわらです。で。裏山に山菜採りに行く方々に便乗しまして、山菜の事を色々教えて頂くことに。お白) はやいっ。すまない、アルエルよ。マダニが怖いのだ。君たちは、スクールのクレートでちょいと休んでておくれ。お茶...
甥っ子のお世話を頑張ったアルエル。甥っ子達を駅まで送るついでに…いやいや、こどもの日だし、ドッグスクールに…パパママも楽しみました。詳細はまた。ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...
お庭ドッグラン、初めての芝刈り。『ハッピーバーディーモアーDX 』
春。 お庭ドッグランの為にと、昨年秋に芝を貼りましたが、だんだんと青々してきました。冬の間は、茶色だったので、死んでしまったかと不安でしたが、生きていたようで一安心。しかし、青々したのは芝だけでなく、スギナも。『地獄草』の異名をもつスギナ。本当に地獄。抜いても抜いてもすぐ生えて来ます。ワンズが裸足で歩く場所、転がる場所なので、薬剤系での処理は控えておりますが、なんとかならないかなぁ。。。ーーーーー...
先にこちらを。【関連記事→『春の味覚。山菜採りは、マダニが怖い。』】甥っ子のお世話を頑張ったアルエル。甥っ子達を駅まで送り、その後、ドッグスクールに行きました。ーーーーーゴールデンウィーク。ワンコわらわらです。で。裏山に山菜採りに行く方々に便乗しまして、山菜の事を色々教えて頂くことに。お白) はやいっ。すまない、アルエルよ。マダニが怖いのだ。君たちは、スクールのクレートでちょいと休んでておくれ。お茶...
甥っ子のお世話を頑張ったアルエル。甥っ子達を駅まで送るついでに…いやいや、こどもの日だし、ドッグスクールに…パパママも楽しみました。詳細はまた。ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...
暑いから、タープの下に。詳細はまた。ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...
お庭ドッグラン、初めての芝刈り。『ハッピーバーディーモアーDX 』
春。 お庭ドッグランの為にと、昨年秋に芝を貼りましたが、だんだんと青々してきました。冬の間は、茶色だったので、死んでしまったかと不安でしたが、生きていたようで一安心。しかし、青々したのは芝だけでなく、スギナも。『地獄草』の異名をもつスギナ。本当に地獄。抜いても抜いてもすぐ生えて来ます。ワンズが裸足で歩く場所、転がる場所なので、薬剤系での処理は控えておりますが、なんとかならないかなぁ。。。ーーーーー...
この一年、あまりトリミングしてなかったので、兄弟共にモサモサ。暖かくなってきたし、そろそろやりますか。久しぶりにバーバーテリア家、開店です。↓まずは、シングルコート、座敷犬まっしぐらの茶犬さん。次に、北欧生活で見事なダブルコートを手に入れた白犬。なかなかバリカンが進みません。羊のようだ。無事、まるがりました。なんか、小さくなった気がする。軽くなった気がする。…多分気のせいだ。ーーーーー2つのランキン...
昨日の記事から続いています。さて、杉林の長いトンネルを抜けると天国であった。お白) 登りもあったがなそのため、早々にバックイン。今年はまだ雪があるとのことで、こごみは少ないかも?との事でしたが、そんなことはなく…楽しみました。森が管理されている。すごいですね。ーーーーー下山後は、山菜やキノコ料理を頂く。こごみは、アクがないそうで、アク抜きなしにすぐいける。ちなみに、ほかのワンコさんは、生で食べてまし...
昨日の記事から続いています。正解は…ここ。いやぁ、山菜取りは夢中になりますね。お白) 熊に襲われるぞ。ーーーーーそんな、必死に収穫したこごみ。只今、干しております。ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...
エミルを探せ!『レベル100』見つかりましたかね?正解は、明日に(^^)ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...
完③【犬連れ旅行】伊勢鳥羽(三重県)の旅。[ペット可の宿Villaお伽噺と道の駅ー後編]
前回の記事から続いています。翌朝、ワンズの散歩。隣の姉妹ホテルの奥は浜辺になっており、心地よい風が吹いてました。綺麗な浜辺。夏に来たら泳いだりと面白いだろうな。その後はドッグラン。小型犬用と、中大型犬用に分かれており、とりあえず小型犬用へ。アルフィン、となりの中大型犬用にいた白柴さんとフェンス越しにガウガウと。お白) こっち来て一緒に遊ぼうぜ!お茶々) 兄が騒がしくてすみません。ーーーー朝食は、姉妹ホ...
②【犬連れ旅行】伊勢鳥羽(三重県)の旅。[ペット可の宿Villaお伽噺ー前編]
前回の記事から続いています。伊勢から車で1時間ほど。今宵のお宿、『Villaお伽噺』に到着。↓詳細はこちら。Villaお伽噺紀伊長島の海・山に囲まれた、全客室ペットと泊まれるヴィラタイプのお宿。2023年6月にオープンしたての、綺麗なホテルでした。敷地内には、おしゃれなヴィラが立ち並びます。3部屋予約しましたが、どれも良い感じのお部屋でした。↓我々のお部屋は、こんな感じ。部屋には露天風呂があり、お湯も温泉です...
①【犬連れ旅行】伊勢鳥羽(三重県)の旅。[鳥羽の海鮮・伊勢神宮お参り編]
少し前の話ですが…家族旅行で三重へ行きました。早朝出発し、朝食に鳥羽で美味しい海鮮丼を!と考えていたのですが…かなりの渋滞に巻き込まれ(涙)昼前に鳥羽到着。早速かなり遅めの朝食…しかし、そこは鳥羽。そう、伊勢のお隣。て、ことは、お茶々) 伊勢海老!!君たちはカリカリだ。↓口コミの良かった店をチョイス。『海の駅黒潮 パールロード店』海の真横にあるお店。店内には大きな水槽があり、貝や海老がいっぱい!伊勢海老...
もう食べない!絶対に食べない!!!辛かった。今回は本当に…おそらく生牡蠣?にあたり、倒れておりました。やっと復活したので、記事にします。お白) ブログを休んでた言い訳。以下、牡蠣に当たるとどうなるか。症状、どれくらいの期間、など実体験を元に、詳細にお伝えします。痛みや苦痛の内容を含みます。苦手な方はご遠慮下さい(^^;;)ちなみに、生牡蠣にあたるのは、今回で3回目です…(苦笑)ーーーーー◾️1日目 AM11:30 『事...
完③【犬とスキー】白馬(長野県)へスキーに行く[念願の八方尾根!編]
前回の記事から続いています。最終日の朝。太陽が差し込む。晴れだ!風の音はしない!これはっ!!絶好のスキー日和だぁーーーーー!お黒) 訴えたり!うったえたり!うったえたじゃん!ーーーーー朝散歩。ワンズもるんるん歩きます。お白) ち。ペンションに戻りまして、ダッシュで朝食。ワンズにはお留守番して頂きまして、予定を変えて、念願の八方尾根スキー場へ。人気のスキー場、早く行かねば駐車できないと教えてもらっていた...
② 【犬とスキー】白馬(長野県)へスキーに行[お黒、再び編]
前回の記事から続いています。朝。日差しがすごい!晴れてる!今日も暑そうだなー、滑るぞぉー!!と、スキー用インナーを着込み、上にスキー服を着たら滑れる状態で、とりあえずワンズの朝散歩へ。ペンションの扉を開けた途端…ゴォーーーーーワァッサァーーーーーな、なんだ?これはっ強風。木々が風に煽られうねっています。道に出ると、折れた木々が道路に何本も落ちており、台風のあとのような状態。強風の荒れ狂う中、ダッシ...
少し前のお話です。お白) 最近、ブログの更新がおろそか。お茶々) 反省。長野県の白馬にスキーに行きました。前々から行きたかったのですが、ペット可の宿、そして、人間がスキー中にワンズをお留守番させてもらえる宿、なかなか見つけられず…しかし、ついに見つけました!素敵なペット可の宿。ーーーーー今回は、ガッツリ白馬を滑ろうと、2泊3日の旅。天気予報は3日間とも晴れ!雪が溶けてドロドロの春雪とならないことを祈りつつ...
前回の記事から続いています。さて、頂上を目指すわけですが、ここで、アルフィンもお役ごめん。お白) おつかれー疲れたのでしょう。バッグインも嫌がりません。さて、登り始めます。いってQのイモトさんとか、Youtubeの山の映像とか、みんなゆっくり歩いてるぢゃないですか。あれって汗かかないように→風が出ると寒くなる、というのと、もちろん斜度の問題もあるでしょうが、風があると、進まないんですよね…物理的に。そうこうい...
先月は山形にて、短いコースで足慣らし。そして、いよいよ本番!?日本百名山のひとつ、『安達太良山(1,728 m)[福島県]』に登りました。冬の安達太良山は、冬山初心者登山には人気のようです。ーーーーー安達太良高原スキー場の横から登ります。初めてのアイゼン。お白) 取り付けましょう。取り付けましょう。…全然甘かったようで、やり直してもらいました。安全確保は大事です。これが、団体でいける安心感。お茶々) もはや、ギ...
お茶々) すごい風でした…アニキは頑張りました。詳細は後日。ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...
お茶々) 健康寿命のばさないと!インドア派。布団の中に、ピコピコ鳴るおもちゃをいれて、布団の上から掘り掘りしてピコピコ鳴らしつつ、トレーニング。ありがたい。花粉で死にそう。お白) 外ぉーにぃーいきたぁぁぃー!…ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂...
最近開眼した、二刀流。お白) 大谷選手か。いや、バットならぬ歯ブラシだ!てなもんでして、歯の内側も磨きたいなぁと。ちなみに、アニキは得意分野。動揺もなし。しかし、嫌がる男、弟エミル。ノーフォークは歯が命。やろうぜ。美味しく食べるには、いるのだ。歯は。がんばれエミル、負けるなエミル!ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほん...
「ブログリーダー」を活用して、テリア家さんをフォローしませんか?
先にこちらを。【関連記事→『春の味覚。山菜採りは、マダニが怖い。』】甥っ子のお世話を頑張ったアルエル。甥っ子達を駅まで送り、その後、ドッグスクールに行きました。ーーーーーゴールデンウィーク。ワンコわらわらです。で。裏山に山菜採りに行く方々に便乗しまして、山菜の事を色々教えて頂くことに。お白) はやいっ。すまない、アルエルよ。マダニが怖いのだ。君たちは、スクールのクレートでちょいと休んでておくれ。お茶...
甥っ子のお世話を頑張ったアルエル。甥っ子達を駅まで送るついでに…いやいや、こどもの日だし、ドッグスクールに…パパママも楽しみました。詳細はまた。ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...
暑いから、タープの下に。詳細はまた。ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...
春。 お庭ドッグランの為にと、昨年秋に芝を貼りましたが、だんだんと青々してきました。冬の間は、茶色だったので、死んでしまったかと不安でしたが、生きていたようで一安心。しかし、青々したのは芝だけでなく、スギナも。『地獄草』の異名をもつスギナ。本当に地獄。抜いても抜いてもすぐ生えて来ます。ワンズが裸足で歩く場所、転がる場所なので、薬剤系での処理は控えておりますが、なんとかならないかなぁ。。。ーーーーー...
この一年、あまりトリミングしてなかったので、兄弟共にモサモサ。暖かくなってきたし、そろそろやりますか。久しぶりにバーバーテリア家、開店です。↓まずは、シングルコート、座敷犬まっしぐらの茶犬さん。次に、北欧生活で見事なダブルコートを手に入れた白犬。なかなかバリカンが進みません。羊のようだ。無事、まるがりました。なんか、小さくなった気がする。軽くなった気がする。…多分気のせいだ。ーーーーー2つのランキン...
昨日の記事から続いています。さて、杉林の長いトンネルを抜けると天国であった。お白) 登りもあったがなそのため、早々にバックイン。今年はまだ雪があるとのことで、こごみは少ないかも?との事でしたが、そんなことはなく…楽しみました。森が管理されている。すごいですね。ーーーーー下山後は、山菜やキノコ料理を頂く。こごみは、アクがないそうで、アク抜きなしにすぐいける。ちなみに、ほかのワンコさんは、生で食べてまし...
昨日の記事から続いています。正解は…ここ。いやぁ、山菜取りは夢中になりますね。お白) 熊に襲われるぞ。ーーーーーそんな、必死に収穫したこごみ。只今、干しております。ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...
エミルを探せ!『レベル100』見つかりましたかね?正解は、明日に(^^)ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...
前回の記事から続いています。翌朝、ワンズの散歩。隣の姉妹ホテルの奥は浜辺になっており、心地よい風が吹いてました。綺麗な浜辺。夏に来たら泳いだりと面白いだろうな。その後はドッグラン。小型犬用と、中大型犬用に分かれており、とりあえず小型犬用へ。アルフィン、となりの中大型犬用にいた白柴さんとフェンス越しにガウガウと。お白) こっち来て一緒に遊ぼうぜ!お茶々) 兄が騒がしくてすみません。ーーーー朝食は、姉妹ホ...
前回の記事から続いています。伊勢から車で1時間ほど。今宵のお宿、『Villaお伽噺』に到着。↓詳細はこちら。Villaお伽噺紀伊長島の海・山に囲まれた、全客室ペットと泊まれるヴィラタイプのお宿。2023年6月にオープンしたての、綺麗なホテルでした。敷地内には、おしゃれなヴィラが立ち並びます。3部屋予約しましたが、どれも良い感じのお部屋でした。↓我々のお部屋は、こんな感じ。部屋には露天風呂があり、お湯も温泉です...
少し前の話ですが…家族旅行で三重へ行きました。早朝出発し、朝食に鳥羽で美味しい海鮮丼を!と考えていたのですが…かなりの渋滞に巻き込まれ(涙)昼前に鳥羽到着。早速かなり遅めの朝食…しかし、そこは鳥羽。そう、伊勢のお隣。て、ことは、お茶々) 伊勢海老!!君たちはカリカリだ。↓口コミの良かった店をチョイス。『海の駅黒潮 パールロード店』海の真横にあるお店。店内には大きな水槽があり、貝や海老がいっぱい!伊勢海老...
もう食べない!絶対に食べない!!!辛かった。今回は本当に…おそらく生牡蠣?にあたり、倒れておりました。やっと復活したので、記事にします。お白) ブログを休んでた言い訳。以下、牡蠣に当たるとどうなるか。症状、どれくらいの期間、など実体験を元に、詳細にお伝えします。痛みや苦痛の内容を含みます。苦手な方はご遠慮下さい(^^;;)ちなみに、生牡蠣にあたるのは、今回で3回目です…(苦笑)ーーーーー◾️1日目 AM11:30 『事...
前回の記事から続いています。最終日の朝。太陽が差し込む。晴れだ!風の音はしない!これはっ!!絶好のスキー日和だぁーーーーー!お黒) 訴えたり!うったえたり!うったえたじゃん!ーーーーー朝散歩。ワンズもるんるん歩きます。お白) ち。ペンションに戻りまして、ダッシュで朝食。ワンズにはお留守番して頂きまして、予定を変えて、念願の八方尾根スキー場へ。人気のスキー場、早く行かねば駐車できないと教えてもらっていた...
前回の記事から続いています。朝。日差しがすごい!晴れてる!今日も暑そうだなー、滑るぞぉー!!と、スキー用インナーを着込み、上にスキー服を着たら滑れる状態で、とりあえずワンズの朝散歩へ。ペンションの扉を開けた途端…ゴォーーーーーワァッサァーーーーーな、なんだ?これはっ強風。木々が風に煽られうねっています。道に出ると、折れた木々が道路に何本も落ちており、台風のあとのような状態。強風の荒れ狂う中、ダッシ...
少し前のお話です。お白) 最近、ブログの更新がおろそか。お茶々) 反省。長野県の白馬にスキーに行きました。前々から行きたかったのですが、ペット可の宿、そして、人間がスキー中にワンズをお留守番させてもらえる宿、なかなか見つけられず…しかし、ついに見つけました!素敵なペット可の宿。ーーーーー今回は、ガッツリ白馬を滑ろうと、2泊3日の旅。天気予報は3日間とも晴れ!雪が溶けてドロドロの春雪とならないことを祈りつつ...
前回の記事から続いています。さて、頂上を目指すわけですが、ここで、アルフィンもお役ごめん。お白) おつかれー疲れたのでしょう。バッグインも嫌がりません。さて、登り始めます。いってQのイモトさんとか、Youtubeの山の映像とか、みんなゆっくり歩いてるぢゃないですか。あれって汗かかないように→風が出ると寒くなる、というのと、もちろん斜度の問題もあるでしょうが、風があると、進まないんですよね…物理的に。そうこうい...
先月は山形にて、短いコースで足慣らし。そして、いよいよ本番!?日本百名山のひとつ、『安達太良山(1,728 m)[福島県]』に登りました。冬の安達太良山は、冬山初心者登山には人気のようです。ーーーーー安達太良高原スキー場の横から登ります。初めてのアイゼン。お白) 取り付けましょう。取り付けましょう。…全然甘かったようで、やり直してもらいました。安全確保は大事です。これが、団体でいける安心感。お茶々) もはや、ギ...
お茶々) すごい風でした…アニキは頑張りました。詳細は後日。ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...
お茶々) 健康寿命のばさないと!インドア派。布団の中に、ピコピコ鳴るおもちゃをいれて、布団の上から掘り掘りしてピコピコ鳴らしつつ、トレーニング。ありがたい。花粉で死にそう。お白) 外ぉーにぃーいきたぁぁぃー!…ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂...
最近開眼した、二刀流。お白) 大谷選手か。いや、バットならぬ歯ブラシだ!てなもんでして、歯の内側も磨きたいなぁと。ちなみに、アニキは得意分野。動揺もなし。しかし、嫌がる男、弟エミル。ノーフォークは歯が命。やろうぜ。美味しく食べるには、いるのだ。歯は。がんばれエミル、負けるなエミル!ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほん...
お白) なんだ、あのやろぅは!タマカタカイガラムシ…見てみたい人は、検索を!↓現在我が家には、立派な梅の木が。お茶々) 梅干しは無理ですね。梅酒も、梅ジュースも…梅醤油、梅味噌…あれ?ほとんど無理では?そーだねぇ、ワンコは無理だねぇ…初めて見ましたよ…あの虫。で、あの虫につられててんとう虫、ありさんやらが来るらしい。お白) 殺!共存とは、思いつつも、枝にびっしり…は、やらざるを得ない。さぁ、どうしようか…と、思...
みどりの日?それは、庭の手入れをしよう!という日だな、きっと(苦笑)↓無事、先日購入した高脚プランターを組み立て、きゅうりの苗を植えました。【関連記事→『高脚プランター!虫がつきにくい。苺におすすめ?』】苗と土と肥料と鉢底石と誘引ネットとプランターなかなかの散財。お茶々) 高価なきゅうりですね…しかし、きっと、絶対、最高のきゅうりができるはず!ちなみに、我が家のワンズ達は、野菜は基本食べません。たまーに...
苺に…とパパが買ってきた高脚のプランター。苺は流石にまだ早い。とりあえず、ママ念願のきゅうりを育てよう!となりました(^^)ということで、家庭菜園を。↓今回は、ベジトラグというオシャレなプランター!『ホームベジトラグ ウォールハガー コンパクト【VGT-WH04F】』外構で有名な、信頼のタカショー(Takasho)の商品です。●高脚プランターで、しゃがまなくて良いから楽!●虫がつきにくい!●バルコニーやテラス、屋上でも畑が楽...
続いて、今日は、庭でテントのアウターを干しました。にしても、暑い。まだ四月末なのに…そんな中、白犬は、テントから離れない。お白) 手伝おうかと。干してる間に、草引きを…と頑張ってるわけですが、暑い中、一緒にがんばる忠犬。まぁ、たまにご近所ワンコにご挨拶しまくってましたが…かわいぃ。こーゆーところがアニキなんですよねぇ…ーーーーー一方…庭に出た途端、トイレだけ済ませると、屋内をチラ見。窓のそばにて、部屋に...
天気が良いとのことで、朝から2年ぶり?以上のテントほし。お白) テントが家で干せる幸せ…ということで、もはや貴重なコットン幕、ランドブリーズ4 lx!そして、信用力ゼロ!つながれた白犬!いやー、まだやることが多くてさぁ…で。ザ座敷犬!庭に出してから、速攻で部屋に戻りたいって?ノーフォークテリアたぬき種モデルジャパン!彼はすぐに屋内に…お茶々) はいはい、頑張ってね。また、終わったら、ボール遊びよろしく…ーーー...
さぁ、家のことをする予定で、全く出る予定がない今年…お白) まぁ、しょーがない…のか?お茶々) 僕はまっったく大丈夫ですが。朝から激しいぜ。でっかいドーナッツ頬張ってます。ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...
朝食後。ロディに乗って…静かになったと思えばいつのまにか弟も。アニキは定位置が決まりつつあるようですが、エミルさんはまだかなぁ。ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...
朝が昔に比べてスッキリ起きられるような気がします。いや、そんなことは…数えるほど…もないかな?寒かったり暖かかったりと調整しにくいこの頃。エミルさんは、もっぱら裸で、走り回っております。なんか嬉しいです。あとは、お庭を…なんとか…ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。...
朝が昔に比べてスッキリ起きられるような気がします。いや、そんなことは…数えるほど…もないかな?寒かったり暖かかったりと調整しにくいこの頃。エミルさんは、もっぱら裸で、走り回っております。なんか嬉しいです。あとは、お庭を…なんとか…ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。...
知り合いから、お土産でカツオの冊を貰いました。絶対美味しいやつだー!日本酒に合うぞぉー!!!と喜んで、とりあえず味見をと切り始めたところ…群がる猫たち。いや、我が家は犬のはずだが…お肉も好きだが、お魚も好き。本当にほしいものは要求するアニキ。濃縮されたカツオ。ワンコは塩分はいけないから、お裾分けほんの少しだけね。ありがとうございます!ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださ...
お白) なんな、最近高いわよねぇ、野菜お茶々) そうよねぇ…食べないじゃないか。特に白いやつ。庭もできたし…やるか、家庭菜園。お白) 家の中まだなのに、外やるの?気分転換!↓ということで、近くのホームセンターに。興味をもって、初めて来ましたが、実に多くの種類があるのですね。トマト!赤いのから黄色いの、ミニから大玉、まさかのサントリーさんが力を入れてるやつ!なったら食べ放題だ!お茶々) とらかわ、ていうんです...
お白) 何を今更…やはり、何事にも下準備が重要。下ごしらえしかり、根回ししかり…壁紙は、根性があれば貼れることがわかったのですが、いかんせん、ちゃんと凹凸なく、貼る壁を作るのが大変…お茶々) ちゃんとお仕事としてある、てのはそういうことですよねもはや焦る事もないので、ぼちぼち貼りたいのですが、ノリ付きの壁紙なので…、早くやらないとカピカピに。急ぎたくないのに急がないと…アルエルもほっとかれて限界です。ーー...
掃除機を「敵」認識しており、ギャンワン騒ぐので、この後、クレートへ…お白) どっかつれてけ!この後、壁張るんだ…ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...
お白) いやー、しょーがないなぁー。Googleレンズで調べたら…アルフィンは、「ウエストハイランドホワイトテリア」でした。↓エミルは…?お茶々) 連綿たる歴史を刻む、由緒正しきノーフォーク!高貴なる血、高潔なる血、高コレステロール…は違うか。ヨーキー…でした(^^;)我が家では、ノーフォークテリアたぬき種モデルジャパン、だと思ってます。ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです...
電車で帰宅のパパのお迎え…にかこつけて、買い食いをと思ってましたが、そうは問屋が卸さない。お白) 散歩かお茶々) おろしてもらっていいのですがしゃーなしだ。行こうか。アニキは実に早いあっという間に、駅に。ワンズと一緒だと、コンビニにも寄れない。しかし、パパは喜んだからヨシとするか。ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブロ...
お茶々) また、はじまりましたよ。お白) だな。お茶々) ずっとやってますね…お白) 壁紙はすぐやらないと、ノリがかわくお茶々) プロじゃないのにこだわるから時間がかかる…お白) …入院までに…は…ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...
予定では、完璧だったのです。えぇ、自分の中の予定では。お白) んな、こと言われても、知らぬ。色々失敗はあるのですが、今回は、脱衣所のお話。ーーーーーワンコのお風呂後ドライヤー、そして、トリミング…専用の備え付けの台があれば、やりやすいよなぁ…↓てなものんで。天板は、水や傷に強い、アイカのカウンターに。お風呂上がりに、台にひょぃっと乗せて、オシャレにドライヤー!・ドライヤーの風になびく茶犬のサラ毛・もふ...
最近の兄弟は、とにかくよく寝る。歳とったのかな?と、しみじみ。7歳以上はシニア犬らしいので、9歳のアルフィン・8歳のエミルはシニア犬。しかし、寝てると心拍数が落ち着くから、ある意味で長生きできるかも?お白) 太く長く!お茶々) 京都銀行ですね!CMね。ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろ...
花粉症のパパとママ。しかし、この時期しか見れない…行くぞ!と、意を決して外出。お花見へ。↓きれいに咲いてました!花粉症は辛いけど、はやり日本の桜は格別です。ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...
二階の押し入れの1番上の奥に、段ボールがひとつありました。昨年、引っ越し後に直ぐに出国だったので、覚えてない。あの段ボールの中、何入ってるんだろう?高いから、脚立ないと取り出せない。…眺めてました。↓パパに聞くと、取り出しにくいところにわざわざ上げてるし、なんか軽いものでは、と。そっか。何の答えになってない。で、放置してました。↓そうこうしてると、パパも気になったらしく、今朝起きて段ボールをおろしてお...