chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
テリア兄弟が行く https://alphinemil.blog.fc2.com/

ウエスティとノーフォークの兄弟がおりなす、可愛く・楽しく・笑える、お話を紹介しています。

ウエストハイランドホワイトテリア (ウエスティ) と、ノーフォークテリア のテリア兄弟に関連した日記です。 お家、旅行(旅)、アウトドア、散歩、しつけ教室、お友達、お出かけ、お買い物、ワンコの便利グッズなどなど、色々紹介していきます。

テリア家
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/05/27

arrow_drop_down
  • 姉とご飯。

    水道橋から徒歩…何分ぐらいだろ 閑静な住宅街…細い道をトラックが通りまくるその道沿いに、ワンコOKのイタリアンというかピザ屋さんが。『青いナポリ』へ。ちなみに、甥っ子を見に…が、メインでした。彼は賢い。末は博士か大臣か…。お白) 獣医だなお茶々) 一択ですねすごい薬とか、もろもろ法律かえて⭐︎ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほ...

  • あれ…?本当に?まぢで?

    最近、ご飯をあまり食べないアルフィン。お白) …歳で食欲落ちてきたのかな?甘えてるのかな?すわ、病気かっとはいえ、食べるのは食べる。仕方なく、一粒ずつ手であげてました。ーーーーー昨夜のこと。久しぶりにママがカリカリの準備をしていたら、パパ) それ、量少なすぎだよ。吐くよ。ママ) そう?いつもこれくらいだったけどな…※アルフィンは、食べるのが少ないと胆汁をリバースするのです。カリカリの量を増やすパパ。そして...

  • 根津神社

    ワンコもいける神社は貴重。今回は、知人宅の近くの根津神社へ。お茶々) 外国の方が多かったですね。お白) 外国からのワンコはいなかったな。木陰でよいのですが、蒸し暑くてね…夏のお散歩、場所選びは大変です。ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。fc2ブログランキング⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂...

  • 100万の失態…

    昨日、駐車場にコンクリートを施工してもらいました。一年前に外構をしてもらった業者とは別の業者にお願いしました。2つの業者間で約10万ほどの差があり、節約になるかな、あと前の業者は2箇所ミスがあったので(まだなおってないし)と思い、そうしたのですが…しかし、やってしまいました。完成した土間コンクリートとみると、なんか勾配が急。かなり急。えっなんだこりゃ。前の業者が駐車場の階段までつけてくれてたので、それに...

  • 我が家の初トマト。

    珍しいのが、いいよね。てなもんで、赤いヤツじゃないのを育てた、初トマト。いやー、すごいですよね。苗って。ほんとに、たいしたことしてなくても、育つ。黄色いのです。かわいい…ですが、食すしかなし。どうよ、すごいでしょ?どうよ?全く共感はえられませんでした(^^;)あと、とうもろこしとスイカがあります。できるかな?ーーーーー2つのランキングに参加しています。↓ポチッと押してくださると嬉しいです!いつも応援あり...

  • 網戸を守れ。適したベビーゲートは?(犬網戸対策)

    散歩中、近所のわんこさんが網戸に突っ込みながら(!)アルエルにお声がけいただくのを見まして…やつは、食い破るかもしれない…と。お白) 心外だ。そんなことはしない。お茶々) 破壊王と呼ばれてますけどね。ーーーーーということで、今回はこれだ。デンマークのやつだ!窓にちょうど合うサイズ。女性でも簡単に…と書いてあったが、手間取るパパ。…説明書読まないから(^^;;)アニキは監視し飽きてお眠りに。しかし、真っ直ぐにつけ...

  • 登山後は、食材を探す。

    皆さんとランチを楽しんだあと、帰ろうとした時のこと、何かを探す人を発見。お白) なんだなんだ。『わらび』初めてわらびつみました。スクールのメンバーさんがつみ方を教えてくれました。ーーーーー帰宅前にスーパーに立ち寄り、重曹を購入。帰宅後、ワンズのシャワーと人間のシャワーを終わらせて、いざ調理開始!…もちろん、パパが(^^)↓下処理をネットで調べたら色々あり、どれが正しいのだろうか…穂先は食べるのか?とりあえ...

  • 今年初のわん登山【後編】マダニの恐怖

    前回の記事 から続いています。稜線の少しひらけたところで、お茶休憩。ワンズにもお水を…と、パパに担がれているアルフィンをみたところ、ん?おでこに、黒いゴミがついてる。泥?木のカケラ?ん?んん?ぎゃぁーーーー!!見たことのあるフォルム。やつだー。マダニがおでこを歩いてました。焦り取りまして、人のいない方の地面へポイ。で、再度アルフィンの頭をみると、なんと、もう一匹、マダニがあるいてる!手袋をとったあと...

  • 今年初のわん登山【前編】(モンベルドギーバックにおすすめ)

    ドッグスクールの皆さんと、ワンコ連れ登山に行きました。登山大ベテランの方々が企画し、偵察登山もしてくれている、至れり尽せり安心して参加できるプログラム…お白) ありがとうございます!久々のお山に、ワンズもるんるん。短い脚をフル回転させ登っていきます。途中、ぬかるみや、鎖場があり、たまに抱っこ。しかし、1時間ほどは歩いたかな?のところで、エミルがチラチラこっちを見出す。お茶々) もーいーですよ。もうちょい...

  • 年齢不詳。

    お白) いい加減どっか行きましょう。キリがないdo it yoursel。では、お買い物がてら、ちょっとお散歩も…てなもんで、芝生のある広い公園へ。ーーーーー走るシニア犬。無駄に全力疾走。他のお散歩をさせている方々に、6歳ぐらいかと思ったー、と言われるぐらい若いシニア犬。こちら、絶賛奥座敷に籠る座敷犬も走る。すぐ歩くけど。元気があればなんでもできる。やる気元気…、き、がないや。お茶々) 庭木。やらないと。ずっとやるの...

  • 今期初収穫。

    初モノは…これだ。ほぼ水でできてるキュウリは、栄養や水が十分だと、真っ直ぐ育つらしい。お茶々) ちょいとまがってますねお白) 足りなかったんだな。お茶々) 育ててるヒトが、そうだから…ですかね。言われてるぞ、パパ。パパ) 育ててるやつの根性も悪いからな。…さて、基本野菜に興味はないワンズ想定内の反応。切ってみたところ、味は濃いめな感じ?色も濃い感じの緑。うまい…んだよね…きっと。スーパーで、3本150円ぐらいだっ...

  • ①犬に大丈夫な畳を買う。【普通の畳じゃダメな理由】

    和室でゆっくりしたい。冬にこたつを出して、日本酒とつまみとワンズと。お茶々) 僕らはアテじゃないです…しかし、『犬×畳=ボロボロ』…というのが世の常。多分。少なからず、我が家はそうでした。↓前の家で、まあまあ高級な琉球畳を置き敷きしていた頃がありました。こんな感じ。いやぁ、小さいなエミル。畳、コロっと寝転ぶには最高!しかし、5年も持たなかった。●角をカミカミ。お茶々) 歯の生え替わり時期だったので痒かった...

  • 未だ把握してない庭木。これはカリンか?

    庭にある、とある木。あなたは何の木?気になる木?この時使うのは…Googleレンズ。お白) 写真で撮って検索すると、教えてくれる…。便利だね。「木」を撮影して、検索したところ、柿の木との結果が出ました。違う…と思うぜ…「実」はこれ。実をGoogleレンズで検索するとカリンと。しかし、その後何度か行うも毎回違う回答。↓ここは…やはり年の功。母に質問。多分カリンだそうな。実は11月ごろ?いけると。お白) まだまだやんっしかし...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、テリア家さんをフォローしませんか?

ハンドル名
テリア家さん
ブログタイトル
テリア兄弟が行く
フォロー
テリア兄弟が行く

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用