chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MKママと田舎親爺の気まぐれ日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/05/26

  • GWは畑仕事週間

    この時期になると南高梅の実が膨らんでみかんの花の良い香りも漂ってきます。今年もゴールデンウィークは畑仕事週間、29日は良いお天気、トウモロコシの種まきに続いてマルチがけ作業を終わらせて、今日は雨、なので夏野菜苗にトマトの培養土を買ってきました。まぁMKママのリクエストもあってイ◯ンビッグにも寄ってきました。今年も例年通りトウモロコシ、ズッキーニ、ピーマン、万願寺とうがらし、茄子、キューリ、サツマイモ、スイカ、里芋、ゴーヤ、かぼちゃ、紫蘇にトマト、スイカ、スナップエンドウなどを合わせて約15種類ほど作ります。昨年は土作りに失敗して完敗、今年は猛省して丁寧に仕上げました。草対策や地温対策も兼ねてマルチがけもしっかりやりました。あとはMKママの担当の植付け、作業の主役が変わります。今年は焦らずゆっくりと、近所の...GWは畑仕事週間

  • 優勝!おめでとう

    『ひまは強くなるよ!』と先生から言われていた通り頑張りました。少年剣道大会で『やりました!優勝です』お兄ちゃんの剣道を見て年長さんの頃から初めてもう6、7年になるでしょうか、週2回の練習も自ら進んで行くひまちゃん、地道な努力が実って『おめでとう㊗️優勝』しました。とても嬉しいニュース、どうやら地元紙のインタビューも受けて紹介もしてもらったようです。週2回の剣道に週2回の学習塾、ダンスにピアノに英会話、頑張り屋の孫娘ひまちゃん、優勝を機にますます剣道にも磨きがかかりそうで楽しみです。優勝!おめでとう

  • お城公園の藤棚

    藤に青紅葉、躑躅が綺麗なお城公園です。いつものウォーキング、この日は市内に用があってちょっと時間潰しも兼ねて行ってきました。なんと60年余ぶり、よく整備されて珍しくワンコ同伴も可、隣に駐車場もあってウォーキングには最適、見晴らしも良くカメラ持参も良いかも知れません。間違っているかも知れませんが、豆腐田楽を食べたような記憶が・・・おそらく小学高学年から中学生の頃だったように思います。遠い昔の思い出ですが、我が故郷の再発見、そろそろ歴史探訪もウォーキングに取り入れてみたいと思います。お城公園の藤棚

  • 春の花 2

    庭の手入れも急がなくてはなりません。たくさんの山野草達が花をつけて賑やかになってきました。斑入りアマドコロにヒメウツギ、十二単、ギョリュウバイは新たに花をつけてくれました。大切にしている擬宝珠達も大きくなってきました。今年は裏庭の大きくなりすぎた雑木を伐採、除草剤を切株から入れてしばらく放置して抜根しようとやってみました。草の生育の早い場所には極めつきセメントで固めて雑草対策、これが終わればほぼ新しい庭と畑のメンテナンスのみ、後期高齢者になる前に少しでも雑草から解放されたい思います。春の花2

  • 春の花

    もう10日ほど前、庭の様子です。今年は少し早めに咲きました。躑躅に芝桜、花水木、斑入り蔓日々草、ブルーベリーにスナップエンドウそれに一番の見頃を迎えたノースポールです。畑仕事は第3弾の土作り、3月始めに牛糞をたっぷり、4月始めに苦土石灰を入れ、10日ほど前に化成肥料と鶏糞を入れました。2.3日前に少し遅めのとうもろこしの種蒔き、気温の様子を見てGW辺りに夏野菜の植え付けを予定しています。さて今日も野良仕事、一段落すれば次はマイガーデンの手入れが始まります。今日は春の花に野良仕事、覚えの忘備録です。春の花

  • 大阪土産

    大阪土産小さい頃の思い出は伯父伯母からもらう『岩おこし』、生姜と水飴の味わいは遠い昔の思い出です。先週末、孫娘ひまちゃんとひまちゃんママ2人の大阪一泊旅行はライブと大学時代の同級会、お土産はカヌレ&豚まんを買ってきてくれました。『カヌレ』って?初めての経験に皆んなから、えぇ!って、フランス菓子?いやいや知らないものは知らない!で少しいただいてみましたが、まぁ不思議な食感です(笑)そんな事もあろうかとひまちゃんママの配慮で豚まんもいただきました。いゃ〜これぞおやじには大阪土産『551蓬莱の豚まん』です。世はスイーツが主役、カヌレ『TRI−CO』は有名だとか、まったく知らぬ間に大阪土産の代表の座は取って変わられているようです。大阪土産

  • 藤棚

    藤紫の長い花序が綺麗です。今日は夏日、藤棚の下は日陰になって心持ち涼しげです。藤もやはり早めの開花のよう、新緑の中で山々の藤もひときわ綺麗に感じます。日課のウォーキングのついでに少し足を伸ばして藤が綺麗な公園にやってきました。コロナ禍でしばらく遠ざかっていましたが久しぶりです。満開にはもう少し時間がかかるようで、今回はパープルシャワーとはいきませんでしたが、また機会があればやって来たいと思います。公園の藤、'18年の過去記事です。この年も花々は早めの開花だったと思います。綺麗なパープルシャワー、大紀町野原公園の藤が満開です。-MKママといなかおやじ(˙灬˙)の『四季つれづれ』4月23日、野原公園の藤が満開だと聞いてMKママと行ってきました。全長約60mの藤棚は壮観、パープルシャワーを浴びながら、綺麗な藤を...藤棚

  • 手ぬぐいアート

    青紅葉とつばめ、ちょっと季節の先取りがお洒落な手ぬぐいアートです。最近始めたMKママの手ぬぐい飾り、玄関に山野草とともに飾ってくれました。なぜか昔から興味があってMKママに勧めていました。初めはネットで購入しましたが、やはりお店でたくさんの中から選びたいとの希望で京都まで出かけて行きました。日本の伝統手ぬぐいは部屋を飾るインテリアに最適、和と季節感を感じるデザインも豊富でしかもリーズナブル、今回は京都中京にある永楽屋さんに行ってきました。ここは昨年オープンした細井伊兵衛美術館、400年余り続く綿布商永楽屋さんの14代当主の名前を冠した美術館にミュージアムショップがあります。店内には驚くほどのアイテム数が陳列されています。京の行事や二十四節気を現した季節感ある手ぬぐいです。来て良かったとMKママ、どうやら京...手ぬぐいアート

  • golf

    昨年の年末以来のゴルフです。ちょっと体調不良で見合わせていたゴルフですが、シーズンになってやっと再開しました。満開の八重桜に花水木、ヤマボウシ、躑躅が綺麗なゴルフ場です。朝から良い天気午後から少し雲が出てきましたが風も無くゴルフ日和、仲良しメンバーが集まりました。久しぶりにしてはまずまず気持ちの良いショットが続ましたが、やっぱり午後からはスタミナ不足、大盛りランチの精もあって中弛み『腹八分目』を心がけるべきでした(笑)ゴルフウォーキングは13.000歩、若干筋肉痛ですが、メタボ解消には良い1日でした。golf

  • 春の空旅 沖縄 〈上空の夕陽・JAL機窓から〉

    JALのおねえさんが帰りは夕陽が良く見える席を用意しましたと、事前に案内してくれていたので、とても楽しみにしていました。JAL沖縄/大阪JL2088便A350−900は約2時間、離陸してしばらく、上空と言うより高度10000m以上の雲上の夕陽、大自然のエンターテイメント、マジックアワーの始まりでした。フライトは快適です。しばらくすると闇の中から大阪は堺の夜景が綺麗に見えてきました。いよいよ伊丹、楽しかった仲良し3夫婦の沖縄旅は無事帰ってきました。次は何処へ、そうですね、また空旅を約束してそれぞれたっぷり(笑)みやげを携えて家路につきました。春の空旅沖縄旅行記に長くお付き合いいただき本当にありがとうございました。またたくさんのコメントに感謝しています。春の空旅沖縄〈上空の夕陽・JAL機窓から〉

  • 春の空旅 沖縄 〈American village &国際通り〉

    春の空旅沖縄、最後の訪問地はアメリカンビレッジに国際通りです。最後にミスがでました。予定していたビオスの丘は休業日、とても残念でしたがドライバーさんからの提案でアメリカンビレッジに行く事になりました。そうなんです。嬉しいニュースは島らっきょう、なんと沖縄のお菓子やらジュースの差入もいただいて、ランチはタコスにタコライス、ちょっと変な組み合わすですが、ここは拘らず期待の島らっきょうをいただきました。ドライバー岸本(個人四つ葉ジャンボタクシー)さんの奥様の手作りでしょうね!なんとカツオに醤油まで添えていただいて美味しくいただきました。ありがとうございました。さて、いよいよ最後は国際通りです。そうなんです、MKママ期待の新第一牧志公設市場は休業中、なんと5日後の19日にリニューアルオープン、なのでサラッと散策、...春の空旅沖縄〈Americanvillage&国際通り〉

  • 春の空旅 沖縄 〈琉球村〉②

    すみません先を急ぎます。本日2度目の投稿です。沖縄旅行記、長くなってしまいました。あと2回ほど最後までお付き合いよろしくお願いします。今日も琉球村、エイサーと水牛、手短にご報告したいと思います。備瀬のフクギ並木で会えなかった水牛にここで会えました。サトウキビの汁を搾る実演です、かわいい瞳カメラマンに近寄って愛嬌ものでした。琉球舞踊とエイサー、この日は屋内のぎじむなぁ劇場で開催されていました。ギジムナー昔から沖縄で言い伝えられている精霊、そう言えば沖縄にはスピリチャルな神話スポットが多いように思います。祈りを大切にする沖縄独自の文化でしょうか。『またん、めんそーれ』次に向かいます。春の空旅沖縄〈琉球村〉②

  • 春の空旅 沖縄 〈琉球村〉①

    昔の沖縄にタイムスリップしたような雰囲気です。ここは恩納村にあるテーマパーク『琉球村』古民家鑑賞や工芸体験、伝統舞踊が楽しめるビギナーには必見の観光地です。村内には昔ながらの赤瓦の古民家が並んで時間がゆったりと過ぎていくような、今にも三味や太鼓の音が聞こえてきそうな雰囲気です。旧中曽根家、一般的な民家だそうで築約200年座喜味より移築したそうです。他にも旧島袋家、旧玉那覇家など沖縄各地から集められています。泡盛の蔵元が見えます。首里で100年以上の歴史を持つ咲元酒造さんが琉球村に移転したそうです。突然琉球絣?のおねえさんが現れました。中々雰囲気が出ていますね、マスクが無いと最高でしたが(笑)〈琉球村続きます〉春の空旅沖縄〈琉球村〉①

  • 春の空旅 沖縄 〈残波岬〉

    沖縄観光最終日は中部観光から那覇空港まで朝9時に出発先ずは『残波岬』に向かいます。朝からとても嬉しい事が、この日も初日担当していただいた個人ジャンボタクシーの岸本さん、たくさんの沖縄名物の差し入れをいただきました。はい、何と嬉しい島らっきょうまで、また紹介したいと思います。アリビラから残波岬までは遠くありません。駐車場から少し歩くと断崖絶壁が見えます。圧巻は岩にぶつかり白い飛沫を激しくあげる波に驚かされます。白い灯台です。展望台からは東シナ海の見晴らしがよく、晴れていれば粟国島、渡名喜島、久米島などが見える絶景ポイントだそうですがあいにく雲は厚く残念でした。初めて知りました。像は琉球初の進貢使として中国に渡った読谷村の英雄『秦期』、商売の神様としてモニュメントが置かれているとのことです。そうでした。残波岬...春の空旅沖縄〈残波岬〉

  • 春の空旅 沖縄 〈アリビラステイ〉

    アリビラの動画を公式hpよりお借りして再投稿しました。旅の楽しみのひとつはホテルステイ、サンセットクルーズやビーチ散策など高齢者でも楽しませてくれるアリビラですが、我々一行は観光優先滞在時間はほんのすこしでした。唯一今回は2日間とも朝・夕の食事はホテルでお世話になりました。2日目は日本料理・琉球料理『佐和』さんで3日目の朝食もいただきました。思い出はやっぱり島豚と海ぶどう、島豚の味比べに朝食の海ぶどう丼これはおすすめです。今回の旅は幹事なので友人達からお礼だからとMKママと2人してご馳走になりました。久しぶりにいただいた泡盛もとても美味しいお酒、宴も盛りあがり楽しいひとときを過ごしました。もうすっかりおなじみのアリビラ、MKママは2度目でしたが皆んなは初めて、とても素晴らしいホテルですっかりファンになりま...春の空旅沖縄〈アリビラステイ〉

  • 春の空旅 沖縄 〈古宇利オーシャンタワー〉

    残念ながら雲は厚く少し小雨も降っていました。でも傘は不要、先ずは良しとして絶景らしきを楽しむ事にしました。駐車場からオーシャンタワーまで登ります。なんとカートで観光、面白いアイディア、熱帯植物の中をゆっくりと、途中からエメラルドグリーンの海が広がり最高の気分です。古宇利大橋は屋我地島と古宇利島を結ぶ全長1960mの橋、絶景のドライブコースまるで海の上を飛んでいるような錯覚に陥ります。沖縄美ら海水族館での予定が遅れもう2時を過ぎました。遅くなりましたが最高の眺望レストラン、オーシャンブルーでランチです。メニューはプリッとガーリックディッシュそしてタワービール、南国の雰囲気の中で美味しくいただきました。さて、そろそろホテルに帰る時間です。朝からドライバーさんにお願いしてあった島らっきょうの販売をしている店に連...春の空旅沖縄〈古宇利オーシャンタワー〉

  • 春の空旅 沖縄 〈備瀬のフクギ並木〉

    海洋博公園沖縄から程なく行くと『備瀬のフクギ並木』まるで迷路のような経験した事のない非日常的な空間が現れます。碁盤の目のように区画された村落はフクギの屋敷林に囲まれて台風の多い地域ならではの風景です。緑のトンネルは日陰を作って涼しげ、時折サイクリングを楽しむ人々に出会います。水牛車を見たくて期待して行ったのですが会えずにとても残念でした。それでも沖縄の集落ならでは、のんびりとした島時間に癒されました。フクギ並木にはいたるところに案内板や順路を示す石が置いてあり迷わずに進めます。並木道には『夫婦福木』2本のフクギの巨木が寄り添うようように立って、その姿から夫婦円満とか幸せのパワースポットなどと呼ばれるようになったそうです。はい、連れ立って歩く夫婦と夫婦に割り込んで入るMKママ(笑)達の写真もカメラに納めまし...春の空旅沖縄〈備瀬のフクギ並木〉

  • 春の空旅 沖縄 〈美ら海水族館〉

    夜来の雨が上がって、曇り空ですが傘の出番は無さそうです。朝から多少のハプニングがありましたが、まぁ笑い話しですみました。2日目の案内は個人タクシーの金城さんベルファイアでゆったり観光です。あっ、ここで気をつけたい事、朝食時間です。のんびり構えたおかげで8時半は約30分待ち、余裕を持っておくべきでした(アリビラでは早朝予約システム開店時間に数組予約ができるとの事です)この日は北部観光、先ずは美ら海水族館に向かいます。海洋博公園には沖縄随一の人気スポット『沖縄美ら海水族館』やイルカショー、海洋文化館など多数の施設がありますが、すべて国営だったとは初めて認識しました。弾丸ツアーのような一行に与えられた時間は約1時間半、やっぱり水族館に絞って楽しみました。例の沖縄エンジョイ・パスを使って入場、最初に現れたのは沖縄...春の空旅沖縄〈美ら海水族館〉

  • 春の空旅 沖縄 〈アリビラサンセット〉

    おはようございます😁桜を追っかけていましたが、沖縄旅復活です。よろしくお願いします。アリビラから見るサンセットです。少し雲がかかって陽が見えなくなる前にパチリ、日没時間に間に合って良かったです。ここは今回の宿泊先、『ホテル日航アリビラヨミタン沖縄リゾート』ホテルでの楽しみ方はいろいろありますが、沖縄ではなんと言ってもサンセット、たくさんの絶景スポットがあるようですが、今回は時間の都合で『ニーラビーチ』になりました。時間があればサンセットクルージングの選択肢も、冥土のみやげに(笑)東シナ海に沈む夕陽を見たかったのですが今回は諦めてまたやってきたいと思います。お楽しみのディナーはカジュアルブッフェ、いなかおやじを筆頭に決して行儀が良いとは言い難い男性軍、なのでラフなディナーとアルコールフリード...春の空旅沖縄〈アリビラサンセット〉

  • 桜ウォーキング

    桜ウォーキング、いつもの芝生公園も満開になりました。この日も午後からテラ君とMKママといつもの散歩、ちびっ子達も大勢集まってお花見、ポカポカ陽気の中で山々の綺麗な桜を楽しみながらのウォーキングでした。4月2日(日)今日は地域の春まつり、餅まきもあってお祭り気分、満開の桜は少しの風に散りかけましたが、いよいよコロナも克服して夏祭りに繋げるとの事、嬉しい春の到来に久しぶりに気分も盛り上がりました。桜ウォーキング

  • 桜・京都岡崎エリア 平安神宮 『神苑』

    広大な敷地に池泉回遊式庭園、国の名勝に指定されている平安神宮『神苑』です。紅枝垂れ桜が見事に咲いて見どころは東神苑の栖鳳池、水面の景色に見入ってしまいます。社殿を取り囲むように東・中・西・南の四つの庭で構成された庭園のマップをお借りして貼りました。神苑入口からしばらく行くとなぜか懐かしい明治時代の『チンチン電車』拙い写真ですが、庭園巡りお楽しみください。桜・京都岡崎エリア平安神宮『神苑』

  • 桜・京都岡崎エリア

    桜が散って終わない内に『そうだ京都、行こう。』なんて言いながら家内MKママの用もあって3ヶ月ぶりにやってきました。桜の京都はコロナ禍で4年ぶりです。家から2時間あまり、近くて見所いっぱい大好きな京都です。今回は京都市営駐車場に車を停めて『岡崎エリア』を散策しました。先ずは『蹴上インクライン』です。若者が多く人気スポットなんですね!向かいに『ウェスティン都ホテル京都』憧れのホテルも見えています。となりは南禅寺、すぐそばには京都市動物園、『岡崎疏水さくら回廊十石舟』も見えます。インバウンドも増えて観光客でいっぱいでした。動物園の側にやってきました。平安神宮の大鳥居が見えます。交差点を隔ててスマートセンター京都に併設されたカフェCAFEDot,Sがあります。大学生の頃から建物はあって当時は確か喫茶『伊達』、経営...桜・京都岡崎エリア

  • 春の空旅 沖縄 〈斎場御嶽〉

    おきなわワールドからユネスコの世界文化遺産に登録された『斎場御嶽』にやって来ました。先ずはチケットの購入(沖縄エンジョイパスは対象外)は駐車場ある南城市地域物産館で買って、約500mほど緩やかな坂を登ると入口です。斎場御嶽、みんなが何て読むの?難しいですねぇ、『せーふぁうたき』、なんども繰り返しますが中々覚える事ができません。ましてやガイドまで、あまりにも難しくとても無理、すみませんネットを貼りました。ここは、琉球王国の創生の神、アマミキヨがつくったとされる琉球七嶽(七つの聖地)の最高位の聖地だそうです。6つのイビ(神域)があるとても神聖な場所です。かつては男子禁制で、国王も例外ではありませんでした。なんと国王が斎場御嶽を訪れ御門口(うじょーぐち)より先に進むときには、着物の襟合わせを女性のように改めなけ...春の空旅沖縄〈斎場御嶽〉

  • trimming

    沖縄旅レポ何度もお休みしてすみません。今日は25日に行ったワンコテラくんのトリミングデーの記録です。カットを前回から少し変えて身体は5mm、顔は3mm小顔のイケワンに仕上げてもらってます(笑)珍しく少し疲れた様子ですが、おやつのおねだりは相変わらずでした。さて、いつも待ち時間は買い物タイム、今回は何もありません。時間潰しに困ったことのない夫婦ですが、なんと珍しく路面の喫茶店に行く事になりました。東海地方には多い『珈琲屋ランプ』に2人でって記憶がありません。モールでお茶はちょこちょこですが、路面店は『コメダ珈琲店』以来多分10年ぶりくらいかも知れません。不慣れな大正人でしょうか?確かにお店はレトロな雰囲気ですが、なんとたくさんの種類のトーストにゆで卵付きモーニングに感動、お会計は2人で900円、これまたびっ...trimming

  • 春の空旅 沖縄 おきなわワールド ② 〈フルーツウォッチング〉

    玉泉洞の地中ウォーキングから抜けて地上に上がってきました。どのくらいの時間が経ったのか見当がつきません。さて次は何処へ、案内板を見てハブ園はどうも相性が良くないので熱帯フルーツ園を楽しむ事にしました。パイナップルやマンゴー、島バナナ、パパイヤ、カカオ、パッションフルーツ、ドラゴンフルーツなどなど普段滅多に目にする事ができない珍しいフルーツが約50種類、450本もの熱帯果樹が栽培されているとの事です。熱帯フルーツ、温室植物園では見る事があっても、自然の中では初めての体験です。いゃ〜おいしそうですね!ちょっと手に取ってみたくなりますが、あくまで観光栽培どこかの道の駅まで我慢です(笑)さて、休憩所の売店で早速見つけたマンゴー?いゃ〜期待ハズレ(笑)のスムージー、でもなかなかおいしくいただけました。時間も迫ってシ...春の空旅沖縄おきなわワールド②〈フルーツウォッチング〉

  • 春の空旅 沖縄 おきなわワールド①〈玉泉洞〉

    沖縄南部観光の人気スポット『おきなわワールド』、今日は鍾乳洞の『玉泉洞』です。なんと、たっぷり1km程歩いたように思います。(後で調べてみれば全長5000mの洞窟内の内890mが見学コースだとか)2度目のMKママはスイスイ、私はカメラ片手に滑らないようにのっしり亀さん足で歩きました。鍾乳洞の地中はほぼ一年を通じて一定の温度で平均気温は約21度、この日は外気温より少し低めでしたが、快適温度、モグラではありませんが地中ウォーキングを楽しめました。いゃ〜、少し恐怖感もありますね!天井からつらら石の大群、『槍天井』って言うのですね、そこから水がポタポタ、水滴がつららになっていく、まだまだ成長過程でしょうか。洞窟には鍾乳洞の中で生息する生き物達を観察するコーナーもありましたが、実際に巡り合うことはできませんでした。...春の空旅沖縄おきなわワールド①〈玉泉洞〉

  • 春の庭

    暖かい日が続いて庭にも春がやってきました。スモモ、ヒヤシンス、ハナニラ、日本水仙、ピンクユキヤナギ、サンシュユ、ユスラウメなど咲き始めから満開の花まで、そろそろ庭の手入れにも精を出さなければなりません。春夏野菜の準備ができるこれから1カ月あまり、さぁ冬装束を脱ぎ捨て活発に動きたいものです。春の花木達に勇気づけられて遅ればせながら冬眠から覚めるとしましょう。今日は『沖縄空旅』はお休みさせてもらって庭の春をご紹介しました。おまけは雨の中で見つけた咲きかけのソメイヨシノ、雨の夜桜です。春の庭

  • 春の空旅 沖縄 〈ひめゆりの塔〉

    友人の提案で沖縄戦最後の激戦地となった糸満市にある『ひめゆりの塔』にお参りしました。折しも昨年は本土復帰50年、看護要員として戦場に動員され亡くなっていった『ひめゆり学徒隊』の慰霊塔、皆んなで献花と黙祷を捧げてきました。ひめゆり平和祈念資料館では、ひめゆり学徒隊の犠牲者の遺品や、ガス弾によって多くの犠牲者がでた伊原第三外科壕が実物大で再現されつおり、ひめゆり学徒隊について学べる場となっているとの事です。残念ながら時間無く回る事ができませんでしたが、戦争の悲惨さと歴史認識を改めて考え直す機会となりました。さて、次はおきなわワールド『玉泉洞』に向かいます。春の空旅沖縄〈ひめゆりの塔〉

  • めんそ〜れ沖縄 (JAL伊丹〜那覇)

    仲良し3夫婦の年に一度のお楽しみ旅今回は『めんそーれ沖縄』空旅です。神戸、大阪、三重県から伊丹空港に集まって3月12日(日)から2泊3日でエメラルドブルーやゆったり流れる島時間にグルメなどいっぱい楽しんできました。出発は朝8時55分JAL2081便、朝早くから集合して久しぶりの再会にワイワイがやがや打ち合わせもそこそこにもう旅気分、まるで修学旅行、そう言えば男子校でしょうか大勢の高校生君達と一緒でした。機材はエアバスA350-900主翼端についたウィングレットに紅色グラデーションが綺麗なJALの最新鋭機、個人用画面のエンターテインメント機能の他に、機外カメラによる映像はまるで操縦をしているかの雰囲気を味わう事のできる新型機、とても静かで快適なフライトを楽しめました。距離は約1300km、時間にして1時間半...めんそ〜れ沖縄(JAL伊丹〜那覇)

  • Walking 〈暖かウォーキング〉

    沖縄から帰って毎日バタバタ、コメントのお返しもせず大変失礼しています。まずはお詫びから申し訳ありません。20日は後期高齢者運転講習会、ついに来ました認知症テスト(認知機能検査)後日体験記でご紹介したいと思いますが、今朝の記事は合間をぬってのウォーキングレポ、寒緋桜でしょうか満開、コブシやタンポポも綺麗に咲いていつもの芝生公園は賑やかになってきました。相変わらずくん活のテラ君にもワンコ仲間がたくさんやって来て友達ができそうです。しばらくは青空続き、暖かウォーキング、ウェアも軽やかに活動的になってきましたがお天気は少し下り坂、早めにお墓参りに行って来たいと思います。そうなんです、最後の画像はお袋さんの生まれ故郷、少し向こうに祖父、祖母の眠るお墓があってウォーキングの毎に手を合わせています。小さい頃の思い出が詰...Walking〈暖かウォーキング〉

  • おはようございます。沖縄読谷村の朝です。〈速報版〉

    今朝のアリビラです。読谷村は曇り空夜来の雨は上がりましたが、午前中は少し悪そうです。昨日は南部方面を今日は北部観光、いっぱい楽しんできます。たくさんのコメントありがとうございます。帰りましたらまたお邪魔したいと思います。おはようございます。沖縄読谷村の朝です。〈速報版〉

  • 空旅、沖縄。 〈伊丹空港から〉

    新入社員の頃から仲の良い3夫婦が集まって定年退職をきっかけに始めた年に一度のお楽しみ旅、コロナ禍で暫くお預けでしたが今年は思い切って沖縄に行く事にしました。みんな神戸や大阪の友人達、伊丹空港からの出発なので、昨夜はMKママの実家の伊丹に前泊して、朝早くから集合、JALで行ってきます。お天気は13日に少し雨に遭いそうですがまずまず、南部、北部、中部の順に回ってきます。お目当てはなんと言っても沖縄のエメラルドグリーンの海、のんびり過ごす島時間に沖縄料理、珍しい生き物たち、そして、留守番役の孫娘ひまちゃん達へのおみやげでしょうか。今日からたっぷり遊んできたいと思います。画像はHotelhpよりお借りしました。空旅、沖縄。〈伊丹空港から〉

  • 馬酔木

    住む人のお洒落な趣味が溢れる東屋のそばに馬酔木が綺麗な花をつけています。友人宅にお邪魔して大きな石のテーブル越しに見せていただきました。淡い紅色の花をつけるアセビです。白いアセビとはひと味ちがった華やかな雰囲気です。淡いピンクから濃いピンクへ、グラデーションのような色合いがとても綺麗です。アセビ、この辺りではエセビとも、葉っぱを食べたウマが酔っ払ったようにふらふらしてしまったことから馬酔木(ばすいぼく)とも呼ばれます。綺麗な花に敬意を表して、花言葉を調べてみました。「犠牲」、「献身」、「あなたと二人で旅をしましょう」、なるほど、見る人の心にも花を咲かせてくれる馬酔木、本格的な春の訪れを教えてくれています。おまけは馬酔木のそばに咲いていた可愛いいクリスマス・ローズです。馬酔木

  • 春が来た。

    暖かな日々が続きます。庭先に可憐な花を見つけました。愛らしい紫色の小さな野草スミレです。そうなんです。春が来たかと思えば毎年同じ場所で咲いてくれます。この花を見ると長い冬を抜けて、やっと暖かな春がやって来たって感じがします。とても小さいので押し潰されそうで心配ですが大丈夫、石垣の側でひっそりと咲いています。近所の小さな子の名前がすみれちゃん、花が好きなとても可愛い女の子なんです。最近、名前人気ランキングに登場しているらしいですね。春が来た。

  • Walking 気温上昇 晴天続き 上着要らず

    昨日も暖かな1日でした。嬉しいですね今日も晴天予報、春本番の暖かさだとか、背筋がピッと伸びるように思います。でも、花粉症の皆さんは厳重警戒です。大量に飛散する恐れがあるとか、住まいは山間部、スギ花粉のピークとあって洗車の回数も増えました。さて、昨日はいつものところでウォーキング青空が広がってを気温も上昇、上着要らず少し汗ばみながら歩きました。はい、相変わらずテラ君はクン活に余念がありません。広い芝生公園またまた貸し切りでした。Walking気温上昇晴天続き上着要らず

  • オリーブのハートの葉っぱ

    あれからもう9年が経ったようです。娘が大好きなオリーブを玄関周りに植えました。孫娘ひまちゃん家は同じ敷地内に建ててもう19年、木は大きく伸びて2階に届きそうな勢いです。四葉のクローバーを見つけると幸せになれると言い伝えがあるように、オリーブの島、小豆島ではハートの形をしたオリーブの葉っぱを見つけると幸せになれると言う伝説があります。ひまちゃん家のオリーブの木は3本、目を凝らして見つけました、一本の木に5枚ほど、高いところにも細長いハートの葉っぱやら、やや変形の葉っぱまで、高すぎてカメラに全部納めることが出来ませんでしたが、希少なハートの葉っぱです。新芽も出てまだまだ大きくなりそうなオリーブの木、まもなく春休み、ひまちゃんのハートの葉っぱ探しが始まります。オリーブのハートの葉っぱ

  • ひなまつり

    一昨日は凄い風に雨、車は花粉に黄砂の影響でしょうか?少し黄色味がかかったような酷い汚れです。朝から2人で手洗い洗車、1台はコンパクトカー、もう1台はワンボックスどちらも黒、なので汚れが目立って結構時間がかかります。これから春の嵐が襲来して手洗い洗車デーが多くなりそうです。さて、今日はお雛まつり、午後からお寿司の準備に孫娘ひまちゃんママとMKママが頑張りました。ひまちゃんと孫息子かな君は握り派、他はみんな手巻き派、誰もちらし寿司をリクエストすること無く、いつものパターンです(笑)さて、食後はおひなさまケーキとなりますが、近年はサーティワンアイスお雛様バージョンです。クリスマス、かな君の誕生日と立て続けにホールケーキ、少し趣向を変えて暖かな部屋でアイス、と言うわけです。今春はもう六年生、大きく育ちました。ピア...ひなまつり

  • 苔玉盆栽に新芽 〈薔薇〉

    リビングにも小さな春です。MKママが育てている苔玉盆栽〈薔薇〉にも新芽が出ました。水を絶やさないのが大変とお世話にも余念がありません。甲斐あって小さな芽を見つける事ができました。苔玉盆栽に新芽〈薔薇〉

  • 梅見頃

    このところの暖かい陽気に誘われてお家ミニ梅林『南高梅』の花が咲き揃ってきました。満開まであとわずか今が見頃です。今日から3月この暖かさ、みなさん先ずは花見からスタートでしょうね。梅見頃

  • 満開 寒紅梅

    昨日は暖かでした。一気に開いて満開、ちょうど9年目の春です。玄関前の寒紅梅が綺麗です。縁あって愛知県稲沢市の園芸屋さんの社長と奥様がわざわざ運んで植えてくれました。『桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿』って言います、花が終わったら夏前には剪定してくださいとの事、忠実に守ってきたせいか、余り大きくならずちょうど良い具合です。玄関周りには寒紅梅に花桃、槇、ノムラモミジを植えています。槇は業者の方にお任せして、あとは好き勝手に剪定しています。お世辞にもかっこ良いとは言えませんが、これも楽しみと割り切ってます(笑)定年退職後、石積みからMKママと始めた庭作り、あの頃はまだまだ若かったからと梅見をしながら、思い出話しに花も咲きました。そうですね、年寄りは元気が一番!を心して、明日から楽しみな3月、またまた頑張りたいと思います...満開寒紅梅

  • モールウォーキング

    朝から雨が降って外仕事が出来ません。こんな日はやっぱりショッピング&ウォーキング、買物ついでにウィンドショッピングしながら歩数稼ぎ、いろいろ刺激もあって雨の日は一石二鳥です。最近は大型ショッピングモールで店内ツアーを開催してくれたり、ポイントまでくれるサービスがあるとか?是非『モールウォーキング』で検索してみてください。いろいろ特典もありますが、最近の通路はタイルカーペット、膝に優しい素材なのが嬉しいですね。さて、孫娘ひまちゃんや娘にホワイトデーのプレゼント、MKママには春ものニットのプレゼントを探しにやってきました。この辺りでショッピングモールと言えばイ○ンモール、ひまちゃんがオープニングのCMに登場した、まだ新しいお店です。やっぱり早いですね、人気のチョコは完売アイテムも出て、早く来て良かったとMKマ...モールウォーキング

  • 2023/02/25

    https://online-event.aeonmall.com/undo/walking/2023/02/25

  • Walking 〈春をみつけに〉

    午後から暖かくなってきたので少し遠出、久しぶりに池のある公園でウォーキングです。祝日とあって賑わっていました。遊歩道はワンコ連れが多いですが、芝生公園ではちびっ子達が元気よく走り回っています。水鳥達も活発な動きを見せるようになりました。いよいよ春ですね、陽当たりの良い場所では桜の蕾が膨らで開花です。今日は南の地方から、河津桜や寒緋桜満開の便りが多く聞かれるようになりました。三寒四温この辺り明日は雲が優勢ですが週末は晴模様、咲き揃った梅や早咲きの桜を楽しみたいものです。Walking〈春をみつけに〉

  • 芽吹

    季節は三寒四温と言えども、今日は雪が舞って寒い1日になりました。それでも庭に出てみると春の息吹を感じます。春よ来い!待ち遠しいです。サンシュにブルーベリーの芽吹きです。3年前に庭作りの記念に3本の木とブルーベリーを植えました。孫娘ひまちゃんには花海棠、孫息子かな君にはエゴノキ、ワンコテラ君にはサンシュを選びました。春近し、花海棠はほんの少し芽吹が見られますが、あまりに小さくカメラに収まりません。エゴノキはまだ眠ったままです。さて、記念樹の中で一番乗りはどうもサンシュになりそうです。早春に淡い黄金色の花をいっぱい咲かせるハルコガネバナとも呼ばれる木、まもなく開花楽しみです。おまけはひまちゃんが選んだピンクユキヤナギ、まだまだ小ちゃな蕾です。花水木、母親が好きだった木が枯れて同じ木を新しい庭の特等席に植えまし...芽吹

  • 南高梅

    いつもと変わらない開花です。南高梅の花が咲き出しました。10年ほど前に親父が植えてくれた木は3本ほど、5年前から実をつけ出してやっと一人前になったようです。大きく伸びた徒長技の剪定や夏の草刈りは大変ですが、皮が薄く種が小さく果実がやわらかいこの品種は梅干しや梅酒、梅ジュースに最適、孫娘や娘の好物なので大切に育てています。しばらくあったかい日々が続けば、すぐに満開に、今年も花見を楽しませてもらいます。ピンクの可愛い花は寒紅梅、今が見頃になりました。南高梅

  • 種まき権兵衛の里 ごんべえ桜(河津桜)

    昨日は午後から南紀の入口紀北町海山にある『種まき権兵衛の里』に行ってきました。ごんべえ桜(河津桜)が咲き始めたと聞いてやって来ました。ソメイヨシノよりも早く春色を楽しませてくれる桜です。木にもよりますが3分〜5分咲でしょうか?おそらく来週には満開かも知れません。全体的に桜の開花は遅れているようですが、やはり暖かい南紀地方では一足先に楽しめるようです。さて種まき権兵衛さんはこの辺りに実在した人物、権兵衛さんの民話に因んで綺麗に澄んだ銚子川沿に公園が整備されています。桜の向こうに見えるのは近畿自動車道紀勢道、VISONのある勢和多気ICから30分ほど、R42道の駅海山から少し山手に入った所にあります。その奥に見えるのは、町営オートキャンプ場『キャンプinn海山』シーズンはとても賑やかです。高速道のそばにかかる...種まき権兵衛の里ごんべえ桜(河津桜)

  • Walking 少しずつあったかく

    く少し暖かな午後、久しぶりにいつもの公園に出掛けてきました。風はありましたが、まぁ3月中旬の気温でありがたいです。綺麗に晴れて気持ち良い1日でした。こんな日は公園も少し賑やかパグや他のワンコも現れてお散歩デー、ちびっ子達はいませんがお年寄り(私達も)+ワンコ、テラ君もいつになく興奮気味、みなさん頑張って歩いていました。明後日は雨模様、明日は娘達に留守を任せてdrive&walking、しっかりと歩いてみたいと思います。さて、いつもあるものが無いとちょっとペースが乱れます。大した事ではありませんがブログアクセス解析の話、昨夜から6時間のアクセスとアクセスいただいた方々の記録が全く表示されなくなってしまいました。なんでだろ?まぁその内表示されるだろうと思っていても一向に治りません。段々と気がかりになって待つこ...Walking少しずつあったかく

  • 甘夏紅茶

    甘夏紅茶、寒い日には温まります。ささっとできて便利だとMKママが最近よく作ってくれます。なんとストレートティーに甘夏ジャムをお好みで入れるだけ、簡単甘夏紅茶です。そうですね!ジャム作りはちょこと大変そうでしたが・・・最近はビターチョコがお供です。甘夏紅茶の過去記事です。よかったらご覧ください。20日は大寒、温かい甘夏紅茶は如何ですか-MKママといなかおやじ(˙灬˙)の『四季つれづれ』く山茶花の花が咲く頃、甘夏や八朔の収穫時期を迎えます。暖かい日を見つけて、みかん狩り、収穫の後は、ビニール袋に2個ずつ詰めて、3〜4ヶ月、冷暗所で保存します。初夏に...gooblog甘夏紅茶

  • チョコありがとう

    バレンタインデー、孫娘ひまちゃんからひまちゃんママとMKママからもおいしそうなチョコにケーキ、人気のロイズのチョコもおまけ付き(黒霧薩摩焼酎)で届きました。どれもおいしそうなチョコとケーキですが、やっぱりひまちゃんが頑張って作ってくれた手作りチョコにひまちゃんママが作ってくれたケーキが嬉しいかも、ここは、MKママお手製、甘夏紅茶とともに2人でいただくことにしました。さて、この時期になると思い出すのはベネチアカーニバル、今年は2月4日〜21日まで例年並みに開催だとか、2019年の過去記事を貼りました。よろしければどうぞご覧下さい。イタリア旅行記、ヴェネチア。Mascherata世界三大カーニバルの一つヴェネツィアカーニバル〜謝肉祭、仮面舞踏会・サンマルコ広場イタリア旅行記(15)-MKママといなかおやじ(˙...チョコありがとう

  • 音楽教室発表会

    孫娘ひまちゃんの音楽教室発表会に行ってきました。緊張するプログラムナンバー1曲目は『序曲宇宙戦艦ヤマトメドレー』、メンバー揃いのユニホームで息もピッタリ、練習の成果が出て上手く演奏できました。ひまちゃんの音楽教室エレクトーン学習歴は年長さんの頃から、剣道やダンスも習って最近は学習塾に英会話教室まで行っています。休みは週3回ほど、とても頑張り屋さんで英検や漢検も、チャレンジ精神旺盛な小学生です。音楽教室発表会

  • 見つけた卑弥呼 靴屋さん

    孫娘ひまちゃんの音楽教室発表会の応援のあと、急いでアウトレットへ、ワンコテラ君はひまちゃんママに任せて夕方近くから閉店時間までウロウロ(笑)、ウォーキング歩数は15000歩超え頑張りました。今日は珍しいショップを見つけました。MKママお気に入りの靴屋さんデパートにはありますが、何とアウトレットで見つけてびっくりです。2021年10月のオープンだとか、ちょこちょこ行く三井アウトレットパーク滋賀竜王の南モール2階にありました。今まで気づかなかった『卑弥呼』(目印は1階のラコステです)MKママの足にジャストフィット、とても歩きやすいとお気に入りです。早速白いパンプスをゲットして今日はこれだけでご満悦、戦利品と言うよりまた楽しみが一つ増えたとか、閉店時間まで粘った甲斐がありました。あっ、お披露目は3月の沖縄旅行で...見つけた卑弥呼靴屋さん

  • 寒紅梅

    今日は朝から冷たい雨が降っていました。2、3日暖かかったおかげで寒紅梅もやっと3分咲き程度になりました。南高梅はまだ一輪ほど、3月初旬には満開かもしれません、またご紹介したいと思います。街に出かけると彼方此方にバレンタインのデコレーション、時折お雛飾りを見かけます。春はもう直ぐなんでしょうが、雪の便りを聞くと、つい身体は凍えてしまいます。過剰反応、これも歳を取った証拠でしょうね(笑)あったかい春を待ち焦がれます。そうなんです、リビングにも可愛い梅の花、分けてもらいました。寒紅梅

  • 誕生日

    早いものです、もう15歳になりました。2月8日は遥太君の誕生日、高校一年生です。好物はいたってシンプル、昔から焼肉にチョコレートにパピコ(冬でも年中)最近はポテチが加わりました。なのでお祝いはセカンドリビングで焼肉と言うよりタン焼パーティ、とても喜んでくれました。はい、お祝いのケーキもたっぷりチョコのホールケーキ、自ら母親にリクエストしていました。少しのんびり感のある優しい性格、自立心や責任感は強いのですが、もう少し闘争心をむき出しにしてほしいと思いますが、平和主義なんですね(笑)まぁ元気でのびのびと立派な大人になっていって欲しいと願っています。誕生日

  • 収穫

    今年は少し丁寧に木の剪定をしようと、昨年より早く収穫しました。甘夏に八朔、試し採りはまずまず、いつになく甘くできました。特に八朔はジューシー、珍しく普段敬遠する二人の折り紙付き(笑)それぞれ一本の木に100個ほど、実をつけてくれました。さらに美味しく頂こうとすれば、2〜3ヶ月ビニール袋に2個づつ包んで冷暗所で保存します。夏が近くなる頃酸味が落ち着いて、甘みも出て美味しくなります。最近はMKママのオレンジジャム作りが多くなりました。今年もブルーベリーのシーズンまで甘夏ジャムが朝の主役になりそうです。そうでした、甘夏紅茶もおすすめ、寒い日はあったまります。過去記事『甘夏紅茶』を添付しています。よろしければご覧ください。20日は大寒、温かい甘夏紅茶は如何ですか-MKママといなかおやじ(˙灬˙)の『四季つれづれ』...収穫

  • Walking 『ハロ』

    少し暖かい陽気、ダウンを着るのを躊躇しました。少しずつ春に向かっているのでしょうがこの辺りの木々は眠ったままです。珍しくハロです。少し曇り空に薄っすら見えました。日暈とも、雲の中にある氷の粒に太陽の光が屈折してできる現象なんですね。うす〜い曇が太陽にかかった時に見えるとかウェザーニュースでも紹介されていました。珍しく他のワンコを見つけました。いつもテラ君の貸切状態ですが、黒ラブ女の子ちゃん、とても行儀の良い可愛いワンコ、テラ君と同い年です。名前を聞くのを忘れましたが、ポーズを決めて、まるでモデルさんのように上手く撮らせてくれました。また会えると嬉しいですね!西日本や東海でハロが出現天気の下り坂を示唆今日6日(月)、中国地方から近畿、東海にかけてハロのみられた所がありました。これから天気が下り坂に向かうこと...Walking『ハロ』

  • 笑う門には福来る

    節分には決まって孫息子かな君とワンコテラ君が鬼役候補、なのでいつもお気に入りの赤いセーターに青いトレーナーは着ずに指名を免れる為、わざと白いセーターで過ごしました。難を逃れたなんてちょっと気が早かったですね!なんと4日のトリミングの記念撮影は鬼👹とバレンタインでした。いつもトリマーさんが送ってくれる画像をお家LINEに転送すると、皆んなに大ウケ、どうやらお腹を抱えて笑ったらしいです。当のワンコは迷惑顔ですが、ちょっといじわるコスチューム、どうぞ皆さんも遠慮なく笑っていただきたいと思います。そうなんです。僕の名前はテラス、かな君が名付け親、みんなに幸せの光を照らすようにとの願いを込めて付けてくれました。免れたはずの鬼役がたまたま青鬼で登場とは(笑)では、皆さんにも笑いを届けて『笑う門には福来...笑う門には福来る

  • 節分ウォーキング

    節分までなんとか続けられました。昨年からたま〜に始めた散歩ですが、今年の目標にしました。毎日となると大変なので、無理せず忘れず続けて行きたいと思います。1日の目標歩数は11000歩、平均すると9000歩ほど、暖かくなってきたらもう少し伸びるように思います。ウォーキングを日常生活に取り入れて、新たな発見も目標に、海や山に少しずつ行動範囲を広げながら楽しみたいと思います。消費カロリーや歩数に距離、所要時間、難易度などオリジナルなウォーキングコースなんて作ってみるのも面白いかもしれません。春には後期高齢者の仲間入り、まずは健康第一に頑張りたいと思います。いつもの公園に慣れてきたテラ君、リードも長めのものを使いはじめました。解き放されたと勘違いしましたが、少しのびのび嬉しい散歩になりました。節分ウォーキング

  • 立春

    『恵方巻きでないとダメなんですか〜』我が家ではいつもそんな話をしながら手巻き寿司で恵方(今年は南南東)に向かって、黙って丸かぶり無病息災を祈ります。海苔やさんなどが仕掛けたプロモーションと言えどもまぁ縁起行事、できれば福を巻き込むと言う意味を込めて七福神にあやかって7種類の具(かんぴょう➡︎長寿祈願、しいたけ煮➡︎身を守る、卵焼き➡︎金運向上、うなぎ➡︎出世、桜でんぶ➡︎めでたい、きゅうり➡︎九の利を得る、海老➡︎長生き)が入った太巻きが望ましいとされていますが、まぁ好き好きにおいしくいただいています。さて我が家の寒紅梅、今年の寒さで開花がかなり遅れました。節分には結構咲いてくれますが、ほんの数輪、やっと節分に間に合ったと言う感じです。二十四節気は大寒から立春へと変わり、暦の上では春の始まりです。長い冬が...立春

  • そして神戸

    やって来ました。京都に前泊して、そして神戸、久しぶりなので少し戸惑いましたが、神戸市立三宮駐車場に車を停めてポートライナー三宮駅までひまちゃん達を送っていきました。神戸ワールド記念ホールで行われたライブ『すとぷりARENATOUR2023"HereWeGo!!"』の開場は3時半、迎えは夜8時過ぎ、神戸旧居留地を散策の予定でしたが、寒そうなので諦めてMKママの伊丹の実家に直行しばらく待機、神戸レポできなくて残念でした。戻りは久しぶりに一般道を通って神戸まで、懐かしい風景に思い出話しに花を咲かせてしまいました。(笑)さて、神戸に到着して帰りの食事は車中食、ひまちゃんのリクエストのおにぎりと唐揚げの手配にデパートへ、待つ事1時間ほど8時過ぎに三宮駅に戻ってきました。すっかり日が暮れてミント神戸のネオンが綺麗です...そして神戸

  • 赤福朔日餅 〈立春大吉餅〉

    立春の2月4日は二十四節気の元日、その前日の大晦日には豆をまいて1年の邪気を祓い新しい年がまた健康に過ごせるようにと黒豆を食べる風習、これが節分だとか。二月の赤福朔日餅は『立春大吉餅』黒大豆と大豆を使った豆大福、美味しい朔日餅は孫娘ひまちゃんの大好物です。この辺りでは最近まで久しぶりに会う知人などには挨拶代わりに『まめかな〜』なんて言葉を交わしていました。お元気ですか?達者に暮らしていますか?の意味ですが、こんなところにも縁起もの豆が使われていたのですね。赤福朔日餅〈立春大吉餅〉

  • 京都八瀬 〈雪の中のホテル〉

    再投稿比叡の雪山を追加しましたホテルに到着してラウンジでウェルカムドリンクをいただいて一息ついて部屋に入りました。天壇からは10分ほどノンアルで済ませたMKママの運転、雪道は怖いね〜、素直な感想です(笑)比叡山が近いからでしょうか?北山、修学院、八瀬あたりでは雪が多いように思います。八瀬比叡山口駅のそばには以前八瀬遊園があって長女やひまちゃんママとよく来たものです。もう20年ほど前に閉園して16年ほど前からこのホテルになっています。ホテルの敷地の側を叡山電車が走ります。学生時代にはお世話になった叡電、今では観光列車『ひえい』が話題です。運良く楕円の斬新なデザインの列車をカメラに収める事ができました。さて、朝食は日本料理『華暦』、別棟なので高野川を渡って少し歩きます。まだまだ雪があちらこちらに残って寒い朝に...京都八瀬〈雪の中のホテル〉

  • Walking 〈雪雲〉

    久しぶりのウォーキングに出かけましたが寒い1日、遠くに見えるのはどうも雪雲らしく早々に切り上げました。いつまでこの寒さが続くのかちょっと心配です。今後1週間寒気は一進一退、少し暖かくなったり、また冬の寒さに戻ったり、どうも気温の変化に注意が必要なようです。枝が大きく揺れるほど風がビュービュー吹いて、なかなか前進できません。テラ君は相変わらずクン活に熱中、まぁ仕方無し、2000歩ほどで諦めました。みなさん、今週は気温のアップダウンが大きくなりそうです。体調管理にどうぞお気を付けください。Walking〈雪雲〉

  • 京都・神戸へ

    孫娘ひまちゃんのリクエストに応えて神戸ワールド記念ホールで行われたライブ『すとぷりARENATOUR2023"HereWeGo!!"』のドライバーで京都・神戸に行ってきました。出発の土曜日は大寒波の後、朝から新名神の状況を確認すると、なんと滋賀県草津まで通行止め、珍しくR1の鈴鹿峠も通行止め、仕方なく名阪経由で京都に入ろうと考えていました。ところが、ラッキーにも、ひまちゃんのピアノの発表会のリハーサルが終わる午後5時頃には通行止めが解除に、予定通り京都に向かいました。準備万端、毛布やカイロに食料品、イッセ・スノーソックスも積み込んでゆっくり走りました。それにしてもこの雪景色、高速道の両脇も京都市内も真っ白、道の両端は所々雪の山、ほんと10年に1度の凄さですね!まぁまぁ、順調に着きました。今回は出発が遅くホ...京都・神戸へ

  • またも雪

    またまた降ってきました。今日も夕方まで雪模様、積もりこそしなかったですが寒い1日になりました。大寒波、低温、風雪など、ありがたくありませんが、寒中らしい天気が続きます。今年は寒気対策もしっかりとやらなければなりません。夜は寝室まわりは雨戸を閉めて渡り廊下の繋ぎ目にはロールスクリーンをつけました。防寒対策も忘れません。レッグウォーマーにネックウォーマー、極めつきは湯たんぽ、どれも今年初めてリクエストして暖か生活を徹底しています。まもなく後期高齢者の仲間入り、少し意識を変えてみました。さてちょこっと関西へ、孫娘ひまちゃんのリクエストでドライバー、留守番役はひまちゃんパパが休みを取ってくれてテラ君のお守り役も、雪対策のタイヤソックスや防寒着に食料品も積み込んで行ってきたいと思います。おまけは2年前、令和3年寒紅...またも雪

  • 積雪

    全国各地で交通渋滞や立往生、通行止めなど被害が広がっている今回の大寒波、まだ明日までは厳重警戒が必要だとか、被害に遭われている皆さまには心からお見舞い申し上げます。さて、今朝の雪景色です。比較的温暖なこの辺りでも積雪です。交通障害は無さそうですが、かなり冷たい風が吹いています。陽射しはありますが最高気温は日中でもさほど上がらず低温に注意が必要です。今しばらく『不要不急』の外出は控えた方がよさそうです。積雪

  • 凍える 〈大寒波がやって来た〉

    どこのチャンネルも『不要不急の外出はお控えください』2、3日前から注意喚起を盛んに繰り返しています。10年に一度と言われる大寒波、強い寒気が流れ込んで太平洋側の平地でも大雪になるとか、特に「水道凍結」や「強まる風」にも警戒が必要だという事です。朝から注意深く空を見上げてもそんな気配も無く昼食を済ませてウォーキングに行こうかと思いきややっぱり降ってきました。知らぬ間に遠くの山々が真っ白になってきました。やはり大雪か?今日の外出は取りやめてランニングマシンで30分ほど頑張りましたが、のんびり外でのウォーキングが一番ですね。さて、大寒波、暴れる事なく静かに通り過ぎてほしいもの、みなさんどうぞご用心ください!夜7時過ぎの様子です。温暖なこの辺りでも、明朝はかなりの積雪かもしれません。凍える〈大寒波がやって来た〉

  • 庭の冬景色

    『枯れ木も山の賑わい』って、枯れすすきも庭の賑わいかと切らずに置いてあります。この時期は何もかも眠った様に静かな庭です。頑張っているのは水仙と花壇のノースポールくらいなので際立って綺麗です。この時期、暖かい日には日向ぼっことワンコテラ君のドッグラン、ほんの少し運動不足解消にとパターの練習場になっています。大寒の時期、絵にもならない寒々しい風景を記録にでもと切り撮ってみました。庭の冬景色

  • そろそろ収穫

    樹成完熟なら4月から5月頃でしょうが、通常は今が収穫時期、少し寝かせて1ヶ月後くらいにいただくと美味しくなります。親父が植えた我が家のミニ果樹園、甘夏、八朔、温州ミカン、本柚子にレモンがたくさん実りました。でも酸っぱい系は苦手な家族、いつも持て余してしまいます。なので最近はMKママがせっせとジャム作り、MKママのスケジュールを睨んで収穫作業を行います。今週末は忙しく、少し遅れて2月初めになりそうです。甘夏の美味しいいただき方、『甘夏紅茶』過去記事をご紹介したいと思います。甘夏八朔レモン温州ミカン甘夏紅茶20日は大寒、温かい甘夏紅茶は如何ですか-MKママといなかおやじ(˙灬˙)の『四季つれづれ』く山茶花の花が咲く頃、甘夏や八朔の収穫時期を迎えます。暖かい日を見つけて、みかん狩り、収穫の後は、ビニール袋に...そろそろ収穫

  • Walking 〈貸切〉

    少し北風が吹いて寒さが増しています。さすがにいつもの公園は空っぽ、ちびっこの遊具も開店休業です。なので、ワンコテラ君が少し遊ばせてもらいました。初めての遊びにやや緊張、いつもの目線よりかなり高い場所なので恐怖感があるようです。誰もいない公園は静かで鳥の鳴き声だけが山間に響きます。今日も1時間ほど歩きました。さて、我が街でも高齢者を中心にたくさんの方がウォーキングを楽しんだり、興味を持たれる方が増てきました。行政も公民館活動等を通じてウォーキングなどの運動を推進しています。とても大切な取り組みですが、街の提案はみんなが気軽な習慣化とまではいかず、各々が工夫しているのが現状のようです。いつでも、誰でも、どこでもできるウォーキング、ある街では行政と大学が一体となって気軽に出来る、きめ細かいウォーキングを提案して...Walking〈貸切〉

  • 海へ 〈熊野灘〉

    今日は遠出して、南紀熊野に砂浜ウォーキングに出かけていきました。あいにく鬼ヶ城あたりから小雨模様となりましたが、せっかくなのでテラ君と少し歩いてみました。これは足元が安定せずかなり体力を消耗しそうなダイエットウォーキングです。でも小休止して波打ち際で佇んでいると少し癒される気分にも、ヒーリング効果も期待できそうです。そうですね、最高気温は17℃お天気さえ良ければスニーカーを脱ぎ捨てて裸足で歩いてアーシング効果も、次回はぜひ試してみたいと思います。さて、帰り道は久しぶりに尾鷲おとと市場に立ち寄って地場の魚をゲット、朝どれ魚の刺身はコリコリ、美味しくいただきました。海へ〈熊野灘〉

  • Walking 最高気温14℃

    おはようございます。またまた1日遅れで投稿します。暖かさに誘われて、いつもの公園にやってきました。なんと3月の陽気だとか、ダウンジャケットを脱ぎ捨てて、トレーニングウェアでウォーキング、終わる頃には少し汗ばんでいました。ちびっこ達の一行が楽しそうに凧揚げも、ワンコテラ君は相変わらずクン活に専念です。この日のステップは合計約13000これは合格ラインですね(笑)満足できるウォーキングになりました。さて、桜の開花🌸予想でましたね〜。いやはや楽しみな春、待ち切れません。先ずは添付の開花予想ご覧ください!桜開花予想2023全国トップは東京で3月20日各地とも平年並みか早い予想ウェザーニュースでは2023年の「第一回桜開花予想」を発表しました。ソメイヨシノの開花トップは東京の3月20日の予想で、...Walking最高気温14℃

  • 南高梅の剪定

    『桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿』梅にまつわる諺の一つだとか、桜の場合枝の切口から菌が入りやすく腐りやすいため、むやみに剪定してはならず、一方梅は無駄な枝を切って樹形を整えて花や実が付きやすくする為の剪定だとの事です。毎年ちょうどお正月過ぎに切り戻しの剪定をします。あまりよく分かりませんが、枝の長さを揃えて切りすぎず樹形を整え、込み入った枝や古い枝を取り除いています。さて、3本の南高梅、まだ蕾み固しですが春にはいっぱい花を付けてくれるでしょうか?少し心配しながらの冬の剪定作業を終えました。さて、次は甘夏、八朔、温州ミカンの収穫です。南高梅の剪定

  • Walking 〈オカメザサ〉

    おはようございます一昨日の記事を、本日更新させていただきます今日9日は成人の日、まるで3月の陽気、遠くに春霞がかかったような、あったかい1日でした。今日のウォーキングはちょっと遠出して1時間ほど池の周りや芝生公園を歩いてきました。凧揚げにボール遊び、子ども達ものびのび、ワンコもたくさん集まって賑やかな公園です。変わった竹が生えています。この辺りの特産でしょうか。真竹、黒竹、オカメザサネームプレートまで付けてありました。『オカメザサ』始めて知りました。丈は1、2メートル、節から短い枝が出て、長楕円形の葉を着けています。東京浅草の酉の市で、これにおかめの面をつるして売ったとか、それでオカメザサなんですね。ゆったりウォーキング、いろいろ発見があって面白くなってきました。真竹黒竹オカメササWalking〈オカメザサ〉

  • Walking 〈ワンコテラ君のクン活〉

    昨日はある団体の頼まれ監事で午後から夜まで監査会と理事会に出かけ、ウォーキングは中止、なので朝からセカンドリビングを衣替えしてミニジムに、フィットネスバイクにルームランナーを置いて歩数稼ぎをしましたが、変化のない室内、やっぱりインルームではその気になれませんでした。今日の昼間は少し暖か、ちょっと頑張っていつもの公園に出かけていきました。ご覧のようにワンコテラ君はクンクン、まだ慣れない新しい場所、嗅ぐ匂いが新鮮なんですね!まあ、ワンコには大切な情報収集にストレス発散だとか、しばらく意のままにさせておきました。さて、近くにお城跡の景色が見えます。そうなんです。県内屈指の山城跡、もう少し暖かくなったら、おむすび持参で僅か標高140mの登山といきたいものです(笑)いなかおやじ(˙灬˙)Walking〈ワンコテラ君のクン活〉

  • 七草粥

    裏庭の山茶花が綺麗な花を今年も着けました。今日はお正月も七日、早いですね、朝は七草粥をいただきました。ご存知春の七草『すずしろ、せり、はこべら、ほとけのざ、すずな、ごぎょう、なずな』、孫娘ひまちゃんは冬休みの宿題に春の七草集め家の回りを探索していました。どうやら、せりは見つからずクレソンを採集してきました。田舎も農薬や水路の整備でどんどん少なくなっているようです。さて、今朝の七草粥はすずな、すずしろの粥、自家製の大根に蕪を使ってあっさり味、無病息災を願って美味しくいただきました。いなかおやじ(˙灬˙)七草粥

  • 始動

    孫娘ひまちゃんママ・ババからクリスマスプレゼントにもらったスマートウォッチにMKママはベンチコートを早速着用していよいよ始動、今年のチャレンジ目標『ウォーキング11000ステップ』(上方修正)を始めました。昨日5日はお寺さんに来ていただいて年始恒例のお取越しを勤めました。これが終わると我が家も平常営業(笑)午後からいつもの公園でワンコテラ君とたっぷり歩いてきました。スマートウォッチ、歩数や心拍数など様々な機能がついてヘルスケアの優れもの少し医療機器まがいの機能もありますがそこは参考までに活用して、要は結果、先ずはダイエットと筋力アップに励みたいと思います。と言えども、冬のウォーキングはやっぱり寒さ対策と体調管理、ウォーミングアップや水分補給も忘れず、のんびりと暖かい日中に1時間ほど楽しんできました。いなか...始動

  • お正月料理

    今年のお正月料理はMKママのおせちに北国のご馳走、北海道余市から宮城仙台から旨いものが届きました。皆んなが大好きな蟹に帆立、数の子につぶ貝等々、仙台からはやっぱり病みつきになった牛たんです。元日は雑煮におせち、夜は蟹、雑煮の餅は角餅、すまし汁でいただきます。2日目はすき焼きが定番でしょうが、我が家では焼肉、今年は仙台牛タン焼肉、北海道からのジンギスカンがおまけです。セカンドリビングに急遽透明ビニールを張り巡らせて焼肉ルームに変身させました。凄い煙と湯気、片付けはファブリーズが大活躍ですが、しばらく匂いは取れそうもありません(笑)コロナ禍の影響でしょうか、少しずつ変化が出てきました。地元の伝統の食材が中心だったお正月料理、今や地方の名物が並ぶようになりました。年に一度、極めつきお取り寄せグルメと言ったところ...お正月料理

  • 初詣

    あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。我が家の初詣、これまでとは変わってあたまの宮さん『頭之宮四方神社』に行ってきました。孫達の学業成就と我々のボケ防止、願いが重なって決まりました😅ここは紀勢道大内山ICから10分ほどのところで、長いトンネルを抜ければそこは南紀の入口紀北町、初詣ランキングでもよく紹介される神社です。御祭神は唐橋中将光盛卿の髑髏をお祀りしていることから、「頭の守護神」「知恵の大神」。なので、御神徳は、頭の病気・ケガの快復・認知症予防・厄除・八方除・各種試験合格・学力向上・商売繁昌などと言う事です。古くから全国各地より多くの参拝があるとのこと、我が家も習って初詣、さて、御神徳をいただけるかどうか?やっぱり努力次第でしょうね!初詣

  • 来年もよろしくお願いいたします

    洋の東西を問わず、ロシアのウクライナ侵攻にコロナウィルス、物価高との戦いに翻弄された1年でしたが、サッカーワールドカップでの日本の活躍は多くの人々に夢と感動を与えてくれました。来る2023年は、そんな夢と希望を持って進める年でありますよう願うばかりです。さて、我が家のお正月準備もMKママのいけばなお正月飾りが完了して、いよいよお節つくりを始めています。いなかおやじは明日大晦日、午後から夜にかけ少し自治会の用を済ますといよいよカウントダウンの始まりです。そうですね!例によって年初の目標つくり『一年の計は元旦にあり』と言いますが先ずは後期高齢者の域に入る年、健康つくり『ウォーキング8000歩』これを第一にしたいと思います。読者の皆さまには、本年も大変お世話になりありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願...来年もよろしくお願いいたします

  • 珍しく積雪

    ゴルフポールに雪が積もって、雪だるまのようです。朝から小さな子ども達の元気な声が聞こえてきました。温暖なこの地方、12月の積雪はとても珍しくあまり記憶にありません。明日はクリスマスイブ、ホワイトクリスマスずっと昔のように思います。歳のせいか、一気に冷えた為か、今年は一段と寒いように感じます。小池都知事ではありませんが、ハイネックやタートルネックにフード付きの洋服を好んで着ているように思います。電気代や燃料費が高騰の折、せめて暖冬であって欲しいと思うのはこの年寄りだけでしょうか?過日、友人達と懐かしい湯たんぽが話題になりました。就寝時はやっぱり先人の知恵、これが一番との結論です。気象庁の1ヶ月予報、年末年始は厳しい寒さ、大雪に警戒とありました。知恵を絞ってこの寒さを乗り越えたいものです。珍しく積雪

  • 2023 calendar

    暮れのご挨拶とはなんとも早い、昨夜ディラーさんから2023カレンダーをいただきました。師走、洋の東西を問わず世はクリスマス、3年ぶりに賑わっているようですが、なんと無く気忙しくなってきました。垣根や植栽の剪定に外回りの大掃除は私の担当、昨年はなぜか忙しく手を抜いてしまって2年越し、ケルヒャーを駆使して今年は早くやりあげて、廊下のワックス掛けを残すのみ、少し余裕の年末です。さてカレンダー、JALからいただくものは今年から選択できず卓上型のみ、ちょっと残念ですが、いつも愛用のカレンダーはダイソーからセリアに変えて早速来年の予定を入れこみました。今年の漢字は『戦』、ロシアのウクライナ侵攻や安倍元首相銃撃事件にコロナ禍等々、余りにも暗くて悲しい出来事の多かった2022年、来年こそはと期待を込めて新しい年を迎える準...2023calendar

  • 今日は『冬至』、一陽来複とも

    今年の鬼柚子、かなり厳つい鬼瓦のような形相です。例年に無く実った数は半数ほど、でもひとつひとつが大きな実となりました。どれも強面ですね!かなり厄除け、魔除けの効果が出そうです。早速MKママが玄関飾りにしていました。今日は冬至、ご存じのように24節気の一つ、一年で夜が最も長く昼が短い日、別名『一陽来複』とも、冬至は太陽の力が一番弱まった日、この日を境に再び力が甦ってくるという前向きな意味合いがあり、冬至を境に運も上昇するとされているそうです。さて、今日は習わしに従い、かぼちゃを食べて身体を温める柚子湯に入り無病息災を願うとしましょう。いなかおやじ(˙灬˙)今日は『冬至』、一陽来複とも

  • VISON CONFITURE H

    孫娘ひまちゃんの剣道昇級審査合格のお祝いとダンスの発表会を頑張ったご褒美にVISON(ヴィソン)にやってきました。自宅から車で10分ほど、三重県多気町、高速伊勢道勢和多気IC隣、昨年7月にグランドオープンした日本最大級リゾート商業施設です。なんと敷地面積は54ha、東京ドーム24個分の巨大商業施設は9エリアで70店舗を楽しめるといいます。日曜日なので朝からすでに駐車場は満車に近い状態、とても寒い日なのでスイーツビレッジに直行です。スウィーツヴィレッジはパティシエ辻口さんがプロデュースするスイーツやベーカリーが楽しめるエリア。中でも『CONFITUREH(コンフィチュールアッシュ)』はケーキや焼き菓子、コンフィチュールなどが楽しめるパティスリーカフェ。クリスマスムードがいっぱいの店内で宿泊客でしょうか、朝食...VISONCONFITUREH

  • ノースポール

    冬花壇の主役はノースポール、3年ほど前に知って毎年20株ほど育てています。別名カンシロギクとも言われています。10月の初め頃植えた苗は花をつけるようになってきましたが、まだまだこれから大きくなって白い花をいっぱい咲かせてくれます。たくさんの真っ白な花はまるで花壇を雪が覆ったような様に、北極を連想させることからノースポールだとか、春先まで楽しませてくれる可愛い花です。いなかおやじ(˙灬˙)ノースポール

  • trimming

    テラくん今年最後のtrimmingに行ってきました。家から30分ほど便利になりました。トリマーさんに預けてショッピングモールで少し買物してついでに灯油とガソリンを入れてきました。高〜い燃料価格、トリミングサロンの近くはこの辺りの最安値、灯油1L89円、レギュラーガソリン1L146円、他と比較すると10円ほど安くなります。なので行列、みなさん生活防衛意識高くじっと我慢です。さて、2時間ほどで男前になりました。今回の記念写真はクリスマスバージョン、うま〜く撮っていただきました。来年もよろしくお願いします🤶いなかおやじ(˙灬˙)trimming

  • 鬼柚子、獅子柚子とも

    大きく実った鬼柚子ですが、今年は10個ほど昨年の半分ほどとなりました。お正月の縁起もの邪気祓いに玄関に飾ります。ゴツゴツした表面はまさに鬼の顔のよう、別名獅子柚子とも言われます。美味しいの?ってよく聞かれますが、どちらかと言うと観賞用、柚子の名が付いていますが、ブンタンの仲間、香りもさほどありません。さて、そろそろ収穫してお正月に備えます。おまけは温州みかん、いつもより色つきも良く豊作ですが、味はどうなんでしょう?みんな期待薄から試食すらしてくれません(笑)いなかおやじ(˙灬˙)鬼柚子、獅子柚子とも

  • 檉柳梅

    今年も寒さの中、元気に咲いています。檉柳梅と書いてギョウリュウバイ、12月頃から初夏まで長く咲いてくれる花木です。少し棘のように感じる葉ですが、小さな花に細い枝、原産地はオーストリア南東部とニュージーランドとのこと、日本の気候にも適しているようで、冬の寄せ植えにも人気を集めているようです。我が家では、最近MKママのいけばなに、この檉柳梅が大活躍しています。最後の画像はMKママの蔓薔薇『バレリーナ』、綺麗なピンクが魅力的です。檉柳梅

  • 水仙の花

    今月の初め頃から咲きだした日本水仙、花の少ない時期なので一際めだつようになりました。冬は好んで白い花を咲かせています。まるで庭が雪を被ったように咲いてくれる雪中花です。雪の中でも凛として咲く様は、1月から2月が見頃の早春の花、福井県や千葉県、淡路島の水仙が有名ですが、近くでは琵琶湖バレーも、機会があったら訪れてみたいものです。2022.12.13いなかおやじ(˙灬˙)水仙の花

  • ウォーキング(3)逆境こそ光輝ある機会なり

    今日もまたまたとても暖かな1日でした。いつもの公園でウォーキング、少し汗ばむくらいのスピードで約6周+外周で5000歩近く頑張りました。MKママはこの後、孫娘ひまちゃんの迎えで2000歩ほど歩くのでここは3周まで、ワンコテラちゃんと休憩です。なんと師走も12日だと言うのに、まだ秋空のように爽やかです。青空に映えて綺麗なピンクの山茶花が咲いていました。とても静かな公園です。高齢者施設に図書館と少し登ればお城跡、今日も貸切状態のんびりウォーキング、自然を満喫させてもらいました。✖︎診察から4日ほど、心改めて睡眠、食事、運動と規則正しい生活を送っているお陰でよく眠れるようになりました。そうですね!『油断は禁物』『継続は力なり』『逆境こそ光輝ある機会なり』諺に習ってウォーキングをもっと楽しみたいと思います。202...ウォーキング(3)逆境こそ光輝ある機会なり

  • 奈良旅いろいろ 2022.11.28《補足版》再投稿12.12

    先月末に奈良にいってきました。皆さんからいただいたおみやげは生駒市のイコマ製菓本舗さんの幻のラムネ菓子『レインボーラムネ』でした。コロコロとした丸い形をした直径2cmほど、ピンク、イエロー、ホワイト、ブルーが可愛いラムネです。カリッ、サクッ、ほろりと崩れてジュワー、大人でも病みつきになりそうな食感です。ほんのりとした甘みの中にソーダのような軽やかな酸味もあり、さっぱりとした爽やかな後味がいいお菓子です。さて、今回の旅の目的は昔の同僚達とのお楽しみ会、定年組や定年間近な仲間達が集まって年に一度会食を楽しんでます。四国から大阪から地元奈良からコロナ禍で3年振りに集まりました。幹事さんの熱心なお誘いのお陰で久しぶりの開催、ありがとうございました。夕方からホテル内あるインストアベーカリー『キャパトルシルキア奈良店...奈良旅いろいろ2022.11.28《補足版》再投稿12.12

  • Walking 2022.12.10

    久しぶりの診察で大きな✖︎が付いてしまいました。後期高齢者を目前にして生活のリズムを大きく改めなければなりません。ゴルフもしばらく許可がでそうもありません。夜更かし、睡眠不足、メタボ、悪しき生活習慣こそ大敵です。大病を患う前に心してやり遂げなければなりません。自分なりに考えて甘えることなく厳しくやりたいと思います。就寝は午後10時半で質の高い睡眠を確保して食事は腹八分目ダイエットに務めます。運動はウォーキングが中心8000歩頑張りたいと思います。全く気づかずここまでダメージがあるとは思いもよらぬこと、これまでと意味合いが少し違うウォーキングです。さて今日のコースは少し離れたところ元々お寺さんの境内であったものを町が管理している公園です。まるでソーセージのような珍しい水草ガマが生えていたり、のんびりと水鳥や...Walking2022.12.10

  • Walking 2022.12.10

    暖かな1日でした。MKママも参加してテラ君とウォーキング1周300mほどでしょうか、3周+外周で約2500歩ほど約1時間整備された芝生を歩かせてもらいました。隣町はワンコOKな公園が多く車でほんの10分の所、とてもありがたくよく利用させてもらってます。メタボ解消には目標8000歩、かなりの努力が必要ですが、畑仕事やら庭の手入れを含めて約6000歩、もう少し頑張らなけばなりません。テラちゃんオンステージはオヤツタイム、公園に隣接する図書館前の山茶花も綺麗に咲いていました。Walking2022.12.10

  • golf 2022打納め

    2022年のゴルフ最終ラウンド、今年の師走はスケジュールたっぷりなので早めの打納めとなりました。振り返るほどの成果もなくいつものダラダラゴルフでしたが、まぁ元気で終えられた事は何よりでした。12月に入って2回ほど、神戸、大阪の友人達に地元高校時代の仲間とそれぞれ打納めのゴルフに付き合ってきました。片や大学を卒業した直後の新入生の友人達、片や高校時代の仲間達、50年余の時を経て再びゴルフを楽しんでいます。でも頭は真っ白になりました。薄毛に悩んでニ○モを使い出したり、6時に起床してウォーキングに励んだり、まだまだ会社勤めの頃の上司や同僚とゴルフを楽しんだり、後期高齢者の仲間入りを前にして、みなさん中々の行動力を見せています。今年は同級生のいくつかの訃報に悲しい思いもありました。年賀状仕舞いの話もチラホラ、でも...golf2022打納め

  • golf 2022.11.24

    ゴルフ場の紅葉も綺麗です。おまけに白花山茶花が満開でした。とても良い天気でしたが、なんと風が強く強風注意報が発令されていました。冬場のゴルフは風対策が大切、少し思い起こしてラウンドしたいと思います。葉っぱが軽く揺れている程度なら風速は秒速1.6〜3.4m、葉や小枝が常に動いている場合は秒速3.4~5.5m程度と言われます。今日の風速は5m程度、アゲンストではかなりボールが押し戻されました。ここは「1クラブアゲインスト」「2クラブフォロー」を意識しなければなりません。さて、今年のゴルフ納め、あと2回ほどのラウンドです。いつも適当なラウンドも少し頑張って有終の美といきたいものです。golf2022.11.24

  • 冬野菜 2022 忘備録 11.23

    今日は勤労感謝の日、せっかくの祝日、紅葉のピークなのに雨の1日となりました。まぁこんな日は野菜作りの記録でもと、忘備録を作ってます。大根、蕪、白菜、キャベツ、水菜、春菊、小松菜、ブロッコリーに加えて今年はサニーレタスにグリーンリーフを作りました。大根、蕪、白菜、キャベツ、ブロッコリーは収穫までにもう少し時間がかかりそうですが、葉菜類は大きくなって美味しくいただいています。今年の出来映え、そうですね、平年並みにできたように思います。蕪や大根が大きくなる頃にMKママの柚子大根や蕪作りが始まるといよいよ師走、今年は薬味用の本柚子やレモンもたくさん実って鍋料理の出現率が高まりそうです。今年もまた冬野菜が我が家の食卓を飾る時期になりました。最後の画像はMKママが育てる唯一の薔薇、つる薔薇『バレリーナ』、いっぱい蕾を...冬野菜2022忘備録11.23

  • 松島 秋旅2022 南東北(8)

    旅の終わりは松島です。「松島やああ松島や松島や」の句でも有名な松島、日本三景のひとつとして知られる観光地です。駐車場に車を停めて朱塗りの渡月橋を渡ると、僧侶の修行の地であった「雄島」です。向こうに見えるのは福浦島を結ぶ「福浦橋」、素敵な縁に恵まれる「出会い橋」とも呼ばれているそうです。遅めのランチは新たにできた観光スポット「松島離宮」でいただきました。楽しかった南東北の秋旅2泊3日、ここを最後に一路仙台空港に向かいます。仙台空港ではおみやげタイム、孫達には仙台牛たんは勿論、喜多方ラーメンにずんだ餅を買って伊丹まで約1時間、お天気も良く夜景がクッキリ、静かなフライトを楽しむことが出来ました。さて、長々と2022秋旅南東北と那須白河の旅レポにお付き合いただきありがとうございました。またの機会に青森、秋田、岩手...松島秋旅2022南東北(8)

  • 松島四大観 2022秋旅 南東北(7)

    仙台駅から約50分ほどで松島四大観大高森に着きました。奥松島縄文村歴史資料館に車を停めさせてもらって少し登山です。標高105.8m約20分ほど登ります。先ずは100段ほど登って、さらに階段が続きます。慣れていないと結構きついです、休み休みなので30分ほどかかったかも知れません。松島湾に浮かぶ260余の島々を一望できる名所が四大観、今回はその一つ壮観・大高森に行ってみました。山頂からは嵯峨渓と松島湾か望めます。松島の形状を箱庭のように見られることから壮観と言われているようです。絶景を見る松島随一の大パノラマ大高森、コバルトブルーの海が綺麗です。少し苦労しましたが先ずは旅の最終日、目的を達成です。松島四大観2022秋旅南東北(7)

  • 仙台牛たん 秋旅2022南東北 (6)

    やってきました仙台、今回の旅の主な目的の一つに仙台牛たんを楽しむ、旨い物予約係は常にMKママの担当です。個室を7時にお願いして、本日のスケジュールはそれに合わせて動きます。宿は歩いて3分、ホテルJALシティ仙台、迷わないように仙台牛たん伊達本舗本店さんの近くに取りました。最近リニューアルされたとか、真新しいお店です。初めてなのでなるべく外さなさそうなメニューを選んで、数量限定おすすめ芯たん定食にしました。ドリンクはまずはビールに今人気のサントリー翠ジンソーダ、ちょっとおつまみにほや三昧、牛たん入りつくね、またまた仙台名物の三角あげの炙り焼きもいただきました。やっぱり本場、芯たんは柔らかて美味しくて、この厚切りがなんとも言えない食感です。この日は楽しくいただいて、すっかり写真を忘れていました。最後に出た三角...仙台牛たん秋旅2022南東北(6)

  • 五色沼 2022秋旅 南東北 (5)

    桧原湖のそばに五色沼の毘沙門沼はありました。裏磐梯ビジターセンターに車を停めて少し散策すると見えてきます。後で気付きましたが駐車場は毘沙門沼のそばにもあって便利です。五色沼の最大の魅力は水の色、コバルトブルーにエメラルドグリーン日によって変化する様です。紅葉とエメラルドグリーンの沼の水が相まってとても綺麗でした。あまり時間無く磐鏡園プロムナードを散策できず残念でしたが、それでもたっぷり楽しませてもらいました。さて、五色沼の西側に広がる桧原湖、バス釣りでしょうか?釣り船が見えました。ほぅ〜、冬は氷上ワカサギ釣りのメッカだとか、羨ましい東北ならではのレジャーですね。五色沼2022秋旅南東北(5)

  • 喜多方ラーメン 秋旅(5)南東北

    東北道から磐越道に入って、山々の紅葉が綺麗な会津盆地を走ります。那須白河から約2時間ほど、喜多方ICを降りて市内に入りました。駐車場に車を止めて目的の坂○食堂さんへ、平日だと言うのに長蛇の列時間に追われているので諦めて、会津喜多方ラーメン館さんの前にあるたんぽぽ亭さんでいただくことにしました。何となく懐かしい中華そばだと思っていたら、なるほど支那そばが元祖だとか、太くてコシのある麺に醤油味あっさりとおいしいラーメンでした。さて、次は五色沼に向かいます。喜多方ラーメン秋旅(5)南東北

ブログリーダー」を活用して、MKママと田舎親爺の気まぐれ日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
MKママと田舎親爺の気まぐれ日記さん
ブログタイトル
MKママと田舎親爺の気まぐれ日記
フォロー
MKママと田舎親爺の気まぐれ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用