chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 嫌な人から学ぶこと(投影を取り戻す)

    こんにちは😊今日のお昼に、初めてのパン屋さんに入った時のことです。有名なお店のようですが、店員さんの態度が悪すぎて、全力で私の存在を否定された感じがしました…

  • 母親にモヤモヤしていたしていた理由。

    母について、今ではずいぶん良くなりましたが、長い間モヤモヤすることがありました。それは会話の中で、「ありがとう」「ごめんね」の言葉がなかったこと。私なら言うだ…

  • わがままとは、我がまま

    わがままとは、我がまま。自分のままということ。わがままは良くないと言われるけど、「我がまま」がわからないのも問題だ。過食症に苦しむ人は我がまま、自分のままがわ…

  • 無限の青空のように清々しい自由

    最近、勇気を出して二つのものを手放しました。散々考えて悩んで、行ったり来たりして、ああ思ったりこう思ったり、、、それでも、手放す方が自由になれて何にも囚われな…

  • たくさんの失敗があっても順調

    昨日は、結婚するべき理想のタイミングについて書きました。それも含めていろんなことが失敗だったと思える私の人生も、実はそれで計画通りなのかもしれません。すべては…

  • 結婚するベストなとき

    本当なら、結婚するまでに、子供時代は子供らしく自由に生きて、本当にやりたいことをやって、わくわくすることを学んで、たくさん楽しんで、充実した日々を送って、独身…

  • 親になれなかった、もう一つの理由。

    一つ前の記事では、親になりきれなかった理由にまだ学び追求したいことがあったからと書いたが、、、もうひとつの大きな理由があった。それは「子供をやること」。私の子…

  • やっと親になろうと思える、、、

    過食症に悩む人の中には、「お母さんが幸せには見えなかった。」というクライアントさんは多い。そのことになぜだろうと疑問をもったり、お母さんを可哀想に思ったり、お…

  • 新しい命が誕生しました

    我が家にチワワの赤ちゃんが産まれました😊もうすぐ2週間です💖家族みんなが家にいた早朝に出産が始まったおかげで、小学生の子供たちも立ち会えました😊なんと長…

  • ありのままと、理想の自分

    こんにちは😃過食症専門カウンセラーの鈴木麗奈です。ずっと追求してきたことですが、A、ありのままの自分B、理想の自分この二つはやはりバランスが大切だなぁと改め…

  • 感じることは人それぞれだと思ったこと。

    《オンライン全国対応》もっとあなたに優しくなりませんか?慈愛で幸せ開花・過食症卒業カウンセラー鈴木麗奈です。Amazonである精神科医の書いた本の評価レビュー…

  • 私が筋トレを始めた意外な理由とは。

    最近、筋トレを始めました。エクササイズDVDを見ながら。ホットヨガは毎日は行けないし、それだけでは運動不足だから。でも、やり始めたらすごくキツい😱なんでここ…

  • 鈍感な方が幸せだとわかった瞬間!

      とっても敏感なゆえに たくさん悩んできた私です。 今ではある程度うまく付き合えますけどね。   今朝は、 鈍感な方がどれだけ幸せか、 実感する出来事があり…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、過食症卒業を応援するセラピスト麗奈さんをフォローしませんか?

ハンドル名
過食症卒業を応援するセラピスト麗奈さん
ブログタイトル
過食症卒業&自分らしく生きることを応援!
フォロー
過食症卒業&自分らしく生きることを応援!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用