chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 七月の散歩 梅雨明け近し

    7月31日金曜日仏滅小雨~曇今日も降ったり止んだりの七月末としては涼しい一日になる予報です週末から晴マークの真夏日が続く予報となっていますこのタイミングで梅雨明け宣言が出そうです⁂梅雨入り・梅雨明け宣言は気象庁だけが出せますこだまの日1959年(昭和34年)特急こだまが狭軌鉄道での世界最高速記録を樹立した日時代は新幹線からリニアモーターカーと進んでいます速く遠くへだけが旅ではありませんのんびり旅行にかつての急行列車も復活して欲しいな栄光のボンネット特急こだま蓄音機の日1877年(明治10年)エジソンが蓄音機の特許をとったことによる蓄音機の前でたたずむビクター犬ニッパー日本ビクター現:JVCケンウッド・ビクターエンターテインメント七月の散歩339.5㎞11.0㎞/日年末見込み:3942㎞1月~7月:2294㎞32...七月の散歩梅雨明け近し

  • 人生100年は喜ぶべきことか

    7月30日木曜日先負小雨~曇今日の予報は終日曇ですが降ったり止んだりの涼しい一日になりそうです梅雨明けの西日本は危険な暑さになる予報が出ています散歩は月間300㎞超を達成済なので今日はのんびり人生100年時代という言葉が定着しつつありますロンドン・ビジネス・スクール教授リンダ・グラットンとアンドリュー・スコット(英語版)がLIFESHIFT(ライフ・シフト)100年時代の人生戦略で提唱した言葉です人生100年時代に人は80歳を過ぎても働く必要があるという経済学者の試算もあるようです私自身は自分の100歳の姿はまったく見えてきませんが人生100年時代に関する意識調査2018年・アクサ生命人生100年時代あなたは100歳まで生きたいと思いますか?調査対象者(20代~60代の男女1000名)そう思う(14.8%)とて...人生100年は喜ぶべきことか

  • 汗 生理食塩水 体臭

    もうすぐ関東も梅雨明けを迎えて夏となります夏は暑いのが当たり前ですそれも蒸し暑い日が続きます暑いと汗がでる汗は皮膚にある汗腺でつくられますその成分のほとんどは水です身体の体温が上がった時に身体の水分を汗として放散させることで体温を一定に保つ働きをしていますエアコン下で涼んでばかりいないで汗をかいて汗腺を鍛えることも必要です室外に出たときなどに体温調節機能が正常に働かなくなってしまうことがあります足湯・半身浴も効果があります10分程度で可体力=筋力いい汗をかく運動習慣を取り入れることで日々を乗り切る体力もついていきます体の筋肉の7割は下半身に集中しています太もも・ふくらはぎ・・臀部を意識して鍛えるとより効率よく全身の代謝を上げることができます体温が上がった時に必要最小限の量だけかくことで体温調整をしてくれるのが汗...汗生理食塩水体臭

  • 少欲知足 人生を我がままに終わりたい

    自分が生きたいように生きる我慢するそれは辛いことだ社会的な最低限の責任を果たした上で自分の気持ちに素直に我がままに生きるさして強い意思を貫くわけではないが自分の人生だ人目を気にして自分を犠牲にすることはないまずは自分を大切にする次に世間や周囲のことを大切にする全員に好かれることなんてありえないことだしありのままの自分をさらけだして我がままに生きますか自分のことを大切にして気持に素直に生きようたった一度の人生明日がいつ終わるかを考えないで今日を我がままに生きよう少欲知足(しょうよくちそく)生きていくのにはわずかな欲望で十分満ち足りている現在の状態で満足するそれが判れば他人に迷惑をかけずに我ががままに生きられるなはる少欲知足人生を我がままに終わりたい

  • 土潤溽暑 修学旅行

    7月27日月曜日赤口曇今朝8時は曇空微風湿度97%蒸し暑い朝午後と夜は一時雨予報となっています7月末なのに今週の週間予報には傘マークが並んでいます信頼度Bランクなのでどちらに転ぶか?とにかく今月は良く降りましたもう雨は要りません昨夜通算3万8400㎞を達成出来ました3万8405㎞今月は残り4日あるので月末には330㎞前後はいけるかな9月末の3万9000㎞達成も視野に入ってきましたコロナの影響により外出自粛で時間を持て余した結果です天気がどうであれ毎日歩くことに変わりはないのですが天気よりも足の調子が良いほうに安定してくれることが今の唯一の願望です政治を考える日1976年(昭和51年)ロッキード事件で当時の前首相田中角栄氏が逮捕されて日本の政治に多大な影響を与えた事から政治を改めて考えてみようというもの今のコロナ...土潤溽暑修学旅行

  • 大暑 桐始結花 散歩は雨次第

    7月22日水曜日先勝曇~小雨昨夜は熱帯夜暑苦しくて3時過ぎに目覚めるPCチェックをして3時半過ぎに外に出ると空は厚い雲無風湿度92%おまけに足の調は良くない非常に足取りの重い朝9000歩で6時に帰宅女房を駅に送った後雨が降る前に少し追加しますかここまで227㎞10.3㎞/日月末見込み:320㎞月間300㎞は黄信号点滅状態雨が降らなければ・・・年末見込み:3914㎞通算:3万8356km9月末3万9000km達成ペースでしょうかといつもの得意な勝って読みです今日は大暑例年の関東なら梅雨明けの時期ですが今年は8月にもつれ込むようです梅雨が明ければギラギラ太陽散歩シャワー着替えのパターンになりますこれはこれで面倒なことです著作権制度の日1899年(明治32年)日本の著作権制度が創設された日です著作権制度は著作者や演奏...大暑桐始結花散歩は雨次第

  • 鷹乃学習 祝・藤井棋聖誕生

    7月17日金曜日先勝曇~雨昨日は終日曇り空東寄りの風で涼しい一日でした今日は昼時を除いて雨の予報予想最高気温は22℃今日も涼しい一日になりそうですこの先下旬まで傘マークが連なっています7月後半で涼しい日が続くのは有難いことですが日照不足で野菜の出荷量が不足して高値で推移しているのは困りものですこの先2週間は日照時間が短く雨の多い予報です関東の梅雨明けは平年より遅れそうです先日釧路でしたか?秋刀魚の初水揚げは全くの不漁でセリに出されたのは196尾だけ1㎏当たり4万円店頭価格は一尾当たり5980円もはや庶民価格とは言えなくなりました生のサンマではなく缶詰で我慢しなくては^^散歩は自転車操業並みの数字合わせでなんとか月間300㎞ペースをかろうじて維持できている状態です足の調子は変化なしまその日暮らしですねここまで17...鷹乃学習祝・藤井棋聖誕生

  • 愚痴:雨が降ります 雨が降る

    7月14日火曜日仏滅雨今朝4時前に目覚めたら小雨傘を持参しての散歩となった涼しい朝でした今日で雨の日が10日目となりました本当にしつこい梅雨です災害にはなりそうもない雨ですが毎日降られると気が滅入ってきます歩きたいときには雨仮眠・昼寝・車で買い物の時には雨は上がる巡り合わせの悪い雨が続いてます予報では20日まで傘マーク散歩・ネット碁・読書・昼寝・仕事(夜)これが日常生活のほとんどを占める私には雨は困りものこれで夜勤で降られたら最悪となります雨が降ります雨が降る今日も降る明日も降る・・・特別定額給付金は本来の目的である消費に半額以上遣いました残りはどうするか静脈瘤の手術代にするか夏の帰省にするか*祭りが中止で混雑はなさそう旅行にするか*怖さもあるがGoToを利用するかいずれにしろ泡銭ですから全額を消費に回します都...愚痴:雨が降ります雨が降る

  • 雨・雨・曇・雨・曇 蓮始開

    7月12日日曜日友引曇雨上がりの曇り空蒸し暑い朝先週は雨雨曇雨曇の繰り返し今年の梅雨は真面目なのかしつっこいのか良く降り続けています今朝は歩き始めて直ぐに脹脛に張りを感じて足が前に進まずだらだら歩いては休憩の繰り返しで2時間近く消費して5㎞止まり帰宅後に女房の応急施術を受けて少し回復午後は33℃まで上がる予報なので今日は自重しますか下旬まで傘マークが並んでいます雨雨曇雨曇の日がしばし続きそうです月間300㎞に黄色信号が点滅状態となってきました足の調子が回復しないと一気に大きく挽回することが望めないので時間を掛けて地道に歩き続けることになります今朝まで123㎞10.3㎞/日月末見込み:320㎞今年通算:2078㎞11.3㎞/日通算:3万8253km9月末に3万9000kmに届くかは微妙になってきましたま急がなくて...雨・雨・曇・雨・曇蓮始開

  • 小暑 温風至 笹の節句

    7月7日火曜日先負曇夜勤帰り大宮バイパスでトラック炎上上り車線なのに上下線とも通行止め煙と消火活動?我が家に戻るのに左折する付近で最悪の場所脇道も渋滞一時間超遅れて帰宅眠気・空腹よりもトイレを我慢するのが苦痛でした雨が続いて散歩に影響を受けています昨夜も雨今日も午後から雨予報週末にかけて傘マークが並んでいます九州の方には申し訳ないほどの雨量ですが雨です何とか月間300㎞ペースだけは維持しています今日は日華事変勃発の契機となった北京近郊の蘆溝橋で日本軍と中国軍が衝突した盧溝橋事件が勃発した日1937年(昭和12年)発端は俗に言う盧溝橋の一発北京郊外の盧溝橋で夜間演習中の日本軍が実弾射撃音を聞いたことをきっかけに日本軍は全面的な戦闘に突入する口実とし日中戦争の契機となり日中戦争の始まりです中国では一般的に七七事変と...小暑温風至笹の節句

  • 半夏生 文月・七月の歳時

    7月1日水曜日先負曇今朝は3時過ぎに目が覚めて外を見たら曇り空そのまま起きだして散歩へ南風が強い4時スタート女房の仕事が復活して6時半に駅まで送るので6時頃に切り上げて帰宅7.7㎞夕方には雨は上がる予報なので少し追加できそうです今日は山開き昔登山は信仰行事であり平日の登山は禁止されていました夏の一定期間だけはその禁が解かれこれを山開きと称しました現在では夏山登山の安全を祈願した行事としてほとんどの山がこの日に山開きを行っています今年は富士山登山道の全ルートが閉鎖になります香港がイギリスから中国に返還される1997年(平成9年)アヘン戦争に敗れた清朝がイギリスに割譲して以来155年ぶりに返還されました郵便番号制度が実施1968年(昭和43年)夏至の末候(雑節)半夏生(はんげしょう)今日は雑節でもある半夏生です夏至...半夏生文月・七月の歳時

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、金ない 知恵ない 根性ない そんなオヤジの独り言 さんをフォローしませんか?

ハンドル名
金ない 知恵ない 根性ない そんなオヤジの独り言 さん
ブログタイトル
金ない 知恵ない 根性ない そんなオヤジの独り言 
フォロー
金ない 知恵ない 根性ない そんなオヤジの独り言 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用