6月30日火曜日雨あおり運転の厳罰化を盛り込んだ改正道交法が施行されました違反すれば3年以下の懲役または50万円以下の罰金高速道路で停車させるなど危険を生じさせた場合は5年以下の懲役または100万円以下の罰金が科されます行政処分は1回の違反で即免許取り消しの対象となります当然一定期間免許の再取得は出来なくなります私はまだ甘いと思います被害者の恐怖感などを考慮するとこれの違法行為は明らかに未必の故意による殺人未遂だと考えていますただ通行を妨害する意思を証明することが難しいかな?追い越し車線で後続車に追いつかれて車間が詰まった時など車線を譲らずに義務化されていないドラレコの映像だけで車間が詰まったから煽り運転だなんて通報されることも想定されますか譲らないほうにも問題ありですが私は軽自動車なので高速ではいつも端の走行...改正道交法
6月30日火曜日友引曇今日は午後から雨となり明日の昼頃まで降り続ける予報が出ています平年の梅雨明けは24日まだまだ雨に悩まされる日が続きそうです地球の温暖化が叫ばれてから海水の温度が上昇して水蒸気が増えて大雨になる大きな要因の一つとなっています今年も浸水・土砂災害の被害が出ています豊かさだけを求めて人間はなんと愚かなことをしてくれたのでしょうかね今日は夏越の祓・大祓大祓は罪と穢れを祓い清める神事で6月と12月の末日に疫病よけの茅の輪くぐりなどの行事が行われますアインシュタイン記念日アインシュタインが1905年(明治38年)に相対性理論の最初の論文となる運動物体の電気力学についてを発表したことに由来していますサントリーが不可能の代名詞とされていた青いバラを開発2004年(平成16年)愛好家の間に大きな衝撃を与えま...六月の散歩
6月26日金曜日仏滅曇3万8000㎞を達成して少しのんびりしています今朝7時は雨上がりの曇東の風で19.9℃湿度97%日中は南風となって33℃の予想最高気温暑さ指数=WBGTは32℃の危険予報*15時頃苦手で嫌いな蒸し暑い一日になりそうです先日気象庁から出た7月~9月の関東地方の3か月予報7月平年より暑い梅雨明けが下旬ですから蒸し暑い?8月もっと暑い厳しい夏になりそうです9月暑い残暑が厳しいのでしょうか?温暖化の影響で暑さ寒さも彼岸までは死語になりそうですね月末にかけて傘マークが並んでいます足の調子と天気から月末は320㎞位でしょうか夏場を上手く凌げれば予定予通りに来年2月4日に4万㎞を達成できそうです早く終わらせたいが本音です^^今日も西日本から東日本にかけて激しい雨の予報です大雨・土砂災害に備えて早めの対策...何れ菖蒲か杜若
6月21日日曜日大安曇夜勤帰りです天気予報は北寄りの風終日曇朝夕に一時雨4時にぱらついて5時に路上に水溜りができた雨予想最高気温24度の涼しい一日になりそうです今日は夏至・部分日食・新月(朔)の珍しい日です夏至の日食は372年ぶり日本海側・九州・東海は観られそうですが関東は曇りか小雨で今回は観られない確率ほぼ100%次回は10年後だそうですもう10年は介護の世話にならないために歩き続けますか今朝3万8000㎞に到達しました通算:3万8001kmここまできたか~が達成時の感想でした前回の1000㎞は105日でしたが今回は90日で達成足の調子よりも時間を掛けて地道に歩いた成果ですもう2000㎞残っているので気を抜かずにてくてく歩きます4万㎞達成のX-dayの目標は来年2月4日立春丁度私の68歳の誕生日に設定しました...夏至乃東枯3万8000㎞到達
6月16日火曜日仏滅曇真夏日予報梅雨寒から真夏日が続いていますこれだけ天候の変化が大きいと散歩にも影響を受けます雨のほうが対策を立てやすいです猛暑日の蒸し暑さの日中は歩いていません昼寝の冷房温度設定は29℃ドライも使いますが早朝午前中に少々日没後に数字合わせの徘徊の一日です昨夜は30℃を割った20時過ぎに外に出ました部屋の中は暖気が残っているので蛙の声を聞いて一時間ほどのんびりの散歩を楽しんでから帰宅近所に夜でも安全な散歩道があって助かっていますここまで172㎞10.7㎞/日月末見込み:322㎞1月~通算:1770㎞295㎞/月通算:3万7944㎞3万8000㎞までのこり56km順調に行けば23日頃に達成でしょうか今日は天気予報記念日1884年(明治17年)日本で最初の天気予報が出された日です全国一般風ノ向キハ...梅子黄部分日食
6月10日水曜日仏滅晴今日は入梅梅雨入りの時期に設定された雑節です今のように気象情報が発達していない江戸時代に目安として暦の上で入梅を設けたのだと考えられています梅の実が熟する頃に雨季に入ることから入梅この頃は湿度が高くカビが生えやすいため黴雨(ばいう)が転じて梅雨になったともいわれています今日も各地で真夏日になるようです週末には各地で梅雨入りが気象庁から発表されるかも?ウイルス感染対策熱中症対策大雨洪水対策とかくせわしない初夏になりそうです最近になってからですが早朝散歩の折に一人の両手にウオーキング用ストックが握られている高齢者男性の姿を見かけますトレッキングストックとかノルディック・ウォークポールとか呼ばれるものです足元は危なっかしくゆっくりとした動作を観察すると足が震えているように見えます筋肉の減少による...わさお追悼入梅腐草為蛍
6月9日火曜日先負晴青森県鯵ケ沢町の人気犬不細工だが可愛いぶさカワ・秋田犬わさおが8日に多臓器不全で亡くなりました推定年齢13歳人間なら90代前半薬師丸ひろ子さん主演の映画にもなったわさお長い間ありがとうおかーちゃんとつばきと楽しく遊んでねはるJR鯵ヶ沢駅観光駅長姿隣は妻のつばき故犬おかーちゃんの菊谷節子さん故人号外ぶさカワ犬わさお死去
6月5日金曜日大安晴このところ真夏日もしくは29℃台が続いています今朝7時過ぎいつものようにフイールド巡回という名目の散歩をしていたら汗が出ました私の苦手で嫌いな蒸し暑さですでも避けては通れないので気象予報と相談しながら起床時間を少し早めて歩くことになります今朝まで55㎞11㎞/日月末見込み:330㎞年末見込み:3852㎞通算:3万7827km今月下旬の3万8000km達成は信頼度A達成のご褒美は先行手配で先日TVを購入しました11年ぶりのTVのある生活です随分と進化したものですね店員さんの説明は半分ほどしか理解できませんでした結果として国産メーカーの展示品32型を購入B-CASカード??説明書通りにセット受信地域選択は郵便番号と市外局番11年の月日の流れを実感しました私の文化度は11年間止まったままでした^^...芒種螳螂生藤井七段
6月2日火曜日友引曇昨夜23時半に早番から帰宅さっさと寝ればよかったのですがNet碁に入室負け負け負けで一つ陥落ここで止められないのが勝負事のお決まりコース対局続行で3回上下を繰り返してして3時半に元の棋力に戻してから寝たのが3時半3勝7敗の大負け越しでしたこの影響で起床が6時半雨上がりの曇り空軽く一時間ばかり歩いて8時前に帰宅今朝まで20.3㎞ま順調な滑り出しでしょうか女房の友人から依頼されている振動水4本の製造丁寧に時間をかけているので150円/本を頂いています投稿の下書き10時に歯科クリニック受診結果として慌ただしい午前を過ごすことになりました物事には限度を見切ることが大事ですね今月のお月様6日満月(望)13日下弦の月21日新月(朔)28日上弦の月水無月六月梅雨の季節なのに水の無い月とは水無(な)月の無は...水無月・六月六月の歳時
「ブログリーダー」を活用して、金ない 知恵ない 根性ない そんなオヤジの独り言 さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。