chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オクトシティー正直村
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/05/14

arrow_drop_down
  • 75兆円というお金はどれほどなんだろう。

    米アップルが今後4年間で5千億ドル(75兆円)以上を米国に投資すると発表した。一万円札が1gとして、75億枚になり、75億g、7500tとなる。10tトラック750台分である。日本国内に流通している一万円札は約150億枚である。日本国内の一万円札を約半分集めた金額である。もうこうなると、お金とは言えない。お金として流通させることも不可能である。そんな想像を絶するような現実にはあり得ない数字なのである。こんな話をシャーシャーと公表している米アップルの気持ちが知れないし、こんな話が信用されるような投資そのものが私はいかがわしいと思う。そのいかがわしい話を信用して経済が回っているのにも驚いてしまう。米アップルはどのようにしてこれだけの金を回収しようとしているのだろうか?これが可能な仕組みそのものがおかしいと思う...75兆円というお金はどれほどなんだろう。

  • 証拠って何だろう。

    証拠とは「事実・真実を証明するよりどころ。あかし。」とある。果たして、事実・真実を完全に証明することはできるのだろうか?まずは、この出発点から考えて怪しいし、心もとない。事実・真実と思い込んでいるだけなのかもしれないし、時が経てば、事実・真実と思っていたものが間違いだったということもある。しかも、時が経てば当時の事実・真実を証明しなおすことは不可能に近い。その時の状況に戻すことはできないし、新たな証拠が現れない限り過去に立証された「証拠」は真実とは言わないが厳然たる事実として残されている。犯罪を証明する時、犯した犯罪の証拠を集めて、これを事実・真実として証明する。しかしながら、個々の証拠は完全なる事実・真実ではない。それでは「証拠」とは何なんだろう。それは、犯罪を犯した本人やその周囲の人達を証明し説得する...証拠って何だろう。

  • 不毛地帯

    山崎豊子の小説の題名ではない。土地や気候などの条件が悪く、作物などが育たない土地のことである。放射能で汚染されている土地や砂漠などが代表で、土地がやせていて草木が育たなく、何の成果も得られないことを意味する。日本は緑豊かな国で、不毛地帯と言っても鳥取砂丘ぐらいしか浮かばないが、鳥取砂丘でさえ草木が生えて砂漠ではなくなりつつある。ことほど左様に日本の気候と風土と環境は人間が住むのに適した素晴らしい国土である。しかし、別の観点からみてみると、日本を「不毛地帯」に急速に変えてしまっている。日本に張り巡らされている道路や都市部のコンクリートジャングルはどう考えても不毛地帯である。そして今現在でもせっせとアスファルトやコンクリートで日本の国土を覆いつくしている。建造物や住宅の立っているところは考えてみると不毛地帯で...不毛地帯

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オクトシティー正直村さんをフォローしませんか?

ハンドル名
オクトシティー正直村さん
ブログタイトル
オクトシティー正直村
フォロー
オクトシティー正直村

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用