chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
歳を隠すのをやめました https://www.connoisseur12.com

40代からの大人カジュアルコーデ。プチプラ&ハイブランドミックスの最新レディ−スファッション

流行のファストファッションと手持ちの高級ブランドを組み合わせて、大人のカジュアルスタイルをコーディネートします。

otona12
フォロー
住所
逗子市
出身
西条市
ブログ村参加

2016/05/13

arrow_drop_down
  • あったかさの頂上をめざす温活カーディガン|暖房を切りたくなるNukleのロングフーディはコートのインにおすすめ

    ついに大晦日が来ました。私は2月に虹の橋を渡った愛猫の喪に服しているので、特にお正月らしいことはしません。ただし1月2日は鎌倉の鶴岡八幡宮に行く予定。初詣じゃなく、友人夫婦から屋台の境内で飲もう!とお誘いを受けています。 恐ろしく寒いだろうと思い、用意したのは ドゥクラッセ(DoCLASSE )の温活ニット「Nukle(ヌックル) 」です。 ウールやカシミヤじゃないのに温かいの?・・と半信半疑でいたんですが、べた褒めのレビューが多すぎます。技術の進化には驚くばかり。トルマリン鉱石のマイナスイオン粒子、紀州備長炭の炭素粒子をナノ化して練り込んだ高機能繊維NANOMIXRが、カラダ本来のめぐる→温…

  • 大判ストールは羽織るよりも着ると暖かい!ネイビー×グレーのオーソドックスコーデに真っ赤なチェックをプラス

    真冬のお出かけは、タートルニットの下にヒートテックを着るのが慣れたスタイルになりました。それでもまだ寒いのが今の時期。やはり王道の大きめストールで、首と肩周りをカバーするのが安心ですね。 カシミヤミックス・大判ストール 10,989円(税込)レッド 今回のコーデで使っているのは、ドゥクラッセ(DoCLASSE )の「カシミヤミックス・大判ストール」。残り僅かなのをゲットしました。 SOÉJU(ソージュ) の「ワイドリブタートルネックニット 」と「ウールライクセンタープレスパンツ」のネイビー×グレーのオーソドックスなコーデには、これぐらい派手なストールが映えます。 ワイドリブタートルネックニット…

  • ワイングラスの水滴を簡単に吸い取るキッチンタオル|日本の技術が生んだマイクロファイバークロス

    我が家にお客様をお招きしての食事会。ホームパーティーでは、食器棚に並べておいたグラスたちを料理に合わせてどんどん出していきます。 お開きになってから待っている労働は、グラスの飲み口にこびり付いた脂をキレイに落とすこと。しかもワイングラスに関しては、洗ったまま放置しておくと水滴がシミになるので、しっかり布巾で拭きとる必要があるのです。 ソムリエ専用の布巾を買わなきゃダメかな?と思っていたら、スタイルストア にグッドタイミングの記事。「グラスがきれいに保てる!吸水力が違うキッチンタオル」です。 BIRDY./キッチンタオル S 1,650円(税込) 欲しかったのはコレ!と、すぐ買い物カゴへ。カラー…

  • 春夏物ワンピースを冬に着るためのレイヤードコーデ|オケージョンウェアはオールシーズン着まわしたい!

    我が家のクローゼットでは、ワンピースはオールシーズン出しっぱなし。春夏物のノースリーブも半袖も、コーデによって1年じゅう活用できるからです。 12月26日から1月4日(水)9:59まで、SOÉJU(ソージュ) が行う送料無料&ノベルティプレゼントの「年末年始感謝キャンペーン 」で、モデルさんがコートの下に着ているワンピースもフレンチスリーブです。 ラウンドネックとVネックのどちらを前にしても着られる「2WAYワンピース」。私は大人向けカラーのライトグレーを持っています。ホワイトよりも落ち着いて、合わせるアイテムの幅が広がります。 2WAYワンピース 19,800円(税込)L.GRAY 今回のキ…

  • お出かけ着のクリーニング代を浮かせる方法|自宅で洗える上質素材&汚れが目立たない色柄をセレクト

    おしゃれして出かけたい日が増える年末年始。だだしネットショップでの注文は、タイムアウトが迫っています。SOÉJU(ソージュ)では、年内に届くようにアイテムを注文する期限が2022年12月27日23:59まで。それ以降は2023年1月5日以降の順次発送です。 飲食の機会が増す時期におススメしたいのは、シミがついても自宅で洗える素材の服。汚れが目立たない柄物アイテムと羽織り物で、高級感があるものをセレクトしました。 レオパード柄ボウタイブラウス 16,500円(税込)BLACK 上の画像で履いているボトムスは、私がソージュを知った時に、勇気を振り絞って入手したビビッドカラーの「サイドタックワイドパ…

  • 冬コーデに優しさを添えるベージュピンクのタートルニット|ネックと手首を冷えから守るカシミヤ混素材

    インフルとコロナ対策にはワクチンを打ちましたが、風邪を引く場面は幾らでもあります。身体で最も冷やしたくない場所は「のど」と「首」。外出にタートルネックは欠かせません。 ヒートテックの上を行くと気に入って、カラーを増やしている SOÉJU(ソージュ) の「カシミヤ混タートルネックカットソー」に、今度は暖色のピンクを追加しました。 カシミヤ混タートルネックカットソー 8,800円(税込) PINK ベージュピンクと言えるカラーは、私のようなシニアが着ても違和感がありません。絶妙なところで肌をくすませず、優しくて大人っぽい映え具合です。 着るほどに心地良さを感じるこのニットは、既に5色を持っています…

  • バイカラー(リバーシブル)コートの中には何色を着る?ベーシックカラーに加える差し色カーディガン

    氷点下の寒さになった12月。去年以上にドゥクラッセ(DoCLASSE )のハイテクアウター、マジカルサーモコートの出番が増えました。見た目に構っていられないと思いつつ、悩むのはバイカラー(リバーシブル)コートの着こなし。配色を間違うと、野暮ったいコーデになってしまうのです。 下の画像は、直近で入手した「マジカルサーモ・フードコート」のミッドナイトブルー。コーデする服の色を選ばないタイプだと思いましたが、それでも難しい・・。 マジカルサーモ・フードコート 10,989円(税込) ミッドナイトブルー ワイドリブタートルネックニット 9,790円(税込)WHITE ウールライクセンタープレスパンツ …

  • 地味なグレーが生き生きする意外な差し色は?冬のグレーとベージュの相乗効果

    上品な雰囲気を醸し出すベーシックカラーの中でも、冬に着るふっくらとしたグレーが大好きです。ただし素材はウール100%じゃなく、SOÉJU(ソージュ) のウールライクシリーズ が扱いやすくて気に入っています。 下のコーデのベースに着ているのは、ソージュで売れ筋のインナー系トップス(チャコール)。と、ウールライク素材のボトムス(グレー)です。 カシミヤ混タートルネックカットソー 8,800円(税込) CHARCOL ウールライクセンタープレスパンツ 16,280円(税込)GRAY カーディガンはもっと明るい色にすべきなのでしょうが、品が良く見えることにこだわって、ベージュの「フォックス混ベルト付き…

  • 独りの家に花束が届く幸せにありがとう!お手入れ方法と新しいお花の知識が増える楽しみ

    夜がいちばん長い日(冬至)に生まれた私は、早起きが苦手です。それでも愛猫(与六)の看病をしていた頃は、投薬のために朝7時に起きていたのですが、彼は2月半ばに虹の橋を渡りました。 上の画像は去年のマイバースデー。息子から届いたフラワーアレンジメントに、与六が「美味しそうだニャ」とフガフガしています。お花にソッコーでかじりつく食いしん坊でした。 そして1年後の誕生日。午後9時にドアチャイムが鳴り、飛び起きて玄関に行けば、宅配便で届いたのは息子からのお花です。午前中着の指定だったのは「早起きしてね」の意味も含まれていたんでしょうね(笑)。 冬はベランダのお花たちが乏しい時期ですが、室内には父の仏前、…

  • すっぴんで出歩けるSPF30のデイクリーム|シミ取り治療中に欠かせない保湿と日焼け止め効果

    私は週に2日はお肌を休めたくて、すっぴんで過ごすノーメイクデーを設けています。ただし困るのは洗濯物を干す時や、ちょっと近くまでのお出かけ。フェイスクリームで日焼け止め効果のあるものを探していました。 商品名が希望通りだったのが、(BIHAKUEN)デイクリームSPF30 です。アメリカ発のメディカルコスメブランドBIHAKUEN(ビハクエン)は、シミ治療をしていたときから大きな信頼を置いています。 私は頬にできた肝斑とシミを取るために、美容皮膚科で習ったトレチノイン&ハイドロキノンでの治療方法を、リーズナブルな自己ケアで頑張った経験があります。BIHAKUENでは最も濃度の高いトレチノイン0.…

  • コーデュロイの厚手シャツをCPOジャケットに!サステイナブル生産の天然カラーで大人コーデ

    冬のコーデでセーターだけでは物足りないとき、ボーイッシュなCPOジャケットを羽織るのが好きです。CPOとは「CHIEF PETTY OFFICER(アメリカ海軍士官チーフ)」のこと。やや厚手の素材で作られた襟付きユニフォームを模したデザインが、数年前から流行しています。 レイヤードアイテムとして使うのが便利で、私は3年前にフィフス(fifth )でゲットしたチェックのCPOジャケットを愛用していました。ただし素材がアクリル100%で重すぎるし、近くで見るとプチプラばれするので、今は断捨離候補になっています。 肩こりしなくて、天然素材のCPOジャケットが欲しい! 見つけたのはLEVI'S(リーバ…

  • ジャケットを超えるスタイリッシュなアウターは?トレンドのロングジレはマニッシュなデザインがおすすめ!

    きちんと感のあるコーデをしたいとき、ジャケットは老若男女の普遍的なアウターです。でも周りから一線を画し、おしゃれさで目を惹きたい時におすすめなのがロングジレです。 大人気で品切れが続いていたSOÉJU(ソージュ) の「ウールライクロングジレ」が3色とも再入荷しました。ウールライクシリーズ ならではの高級感がある素材。シンプルでボタンのない前合わせは、共布のベルトで閉じることができるデザインです。 ウールライクロングジレ 21,780円(税込)CHARCOAL ハンサムウーマンという言葉を捧げたい、マニッシュでスタイリッシュな逸品。入手した時の感動は下の記事にまとめてあります。8月の暑い盛りでし…

  • 真っ赤なタートルニットは色と素材に妥協せず選ぼう!希少なタスマニアウール100%&国内製造のセーター

    クリスマスイルミネーションの街に出かけると、私も派手なカラーの服で溶け込みたくなります。先日、管弦楽団のコンサートを聴きに行った際、着ていくものに悩みました。プチプラコーデじゃ気分が下がってしまいますからね。 帰りの寒さも考えて選んだのは、上質素材の服が揃っているスタイルストア で定評のある「タスマニアラムウールハイネックニット」です。 希少なタスマニアウール100%のニットは、メリノ種の生後5~7か月の仔羊から採れた「ファーストラム」を使用しているので、軽くて暖かい。このお値段で入手できるのに驚きました。 NARU/タスマニアラムウールハイネックニット 12,100円(税込)RED 節約のご…

  • SOÉJUのニットとUNIQLOのヒートテックをコラボ!ポップなカラーリングで重ね着するカジュアルコーデ

    風邪を避けるための対策として、首を冷やさないのは昔からの知恵です。クルーネックやVネックニットを着るときは、タートルのインナーが欠かせなくなりました。お気に入りは、SOÉJU(ソージュ) の人気定番「カシミヤ混タートルネックカットソー」で、下の5色を使い回しています。 カシミヤ混タートルネックカットソー 8,800円(税込) いちばんよく着る色は、再入荷を待ちわびてゲットしたチャコール。ブラックほど重くなく、グレーほど曖昧じゃなく、上品さが際立つ万能カラーなんですよね。 www.connoisseur12.com 下のコーデは、トレーナー感覚で着られる「ミラノリブニットプルオーバー」(ホワイト…

  • つむじ割れをカバーして髪をふっくらさせるブローテクニック|オーガニックバームの併用でエイジング毛をケア

    ヘアケアは歳を取るほど手間とお金がかかり、新たな悩みが湧いてきます。若い頃には聞いたことも無かったのが「つむじ割れ」です。 後頭部の髪がつむじのあたりからパックリ割れる現象で、地肌が見えてもハゲとは違うらしい・・。髪のクセによって縦に割れたり横に割れたり、だいたい30代後半から始まるそうです。 女性のつむじ割れを検索したら、下のサイトがトップに出てきたのでリンクを張らせて頂きます。 www.hanabusa-web.com 私がなぜ、つむじ割れに気付いたかですが、ファッションコーデ写真を撮るときにバックスタイルを写すと、後頭部に地肌が見えていたのです。焦りまくって美容師さんに相談したら「これは…

  • バイカラーのコートを選ぶには?お気に入りのマジカルサーモ

    冬のお出かけコートを選ぶ基準は、暖かさと軽さ。ヘビロテする普段アイテムなら自宅で洗える素材を優先しています。 年々進化していくドゥクラッセ(DoCLASSE )のハイテクアウター、マジカルサーモコート のない冬なんて考えられません。汚れたら濡らした布で拭けば綺麗になりますが、コロナ禍もあるので大きめな洗濯ネットに入れて、洗濯機で洗っています。 マジカルサーモ・ボアフードコート 16,390円(税込) ストーン ドレープネック・フリースチュニック 6,589円(税込)ミッドナイトブルー 裏起毛カットジョーゼット・テーパード68㎝ 7,689円(税込)チャコール ハイライズレザーショートブーツ 1…

  • オーセンティックなダブルジャケットはネイビーを選択|昭和バブル期とは一線を画す肩幅狭めのシルエット

    日本がバブル景気に沸いていた80年代後半、大きな肩パッド入りの服が流行していました。昔の写真を引っ張り出しますが、行きつけのショップで撮った30歳そこそこの私です。当時の仕事着には、もっと肩幅の広いダブルジャケットを愛用していたものです。 身体の半分を覆うダブルジャケットは、遠い過去のものと思っていたら、なんとSOÉJU(ソージュ) から2022年秋冬の新作として、「ウールライクダブルジャケット」が登場したのです。過去の自分が頭をもたげて「欲しい!」と熱望しました。 ウールライクダブルジャケット 27,500円(税込)GRAY 最初は上品なグレーに惹かれたのですが、シニアの私が着ればババくさい…

  • ショートヘアでメンズライクなクルーネックニットを着るには?サイズ感と生地の厚みがチェックポイントです

    ショートヘアがさらに短いベリーショートになってから、好きになったのはクルーネックセーターです。私は首が太くて短いので、オッサンに見える心配はあります(:_;)。でもメンズライクな着こなしにはクルーネックが最適なんですよ。 ミラノリブニットプルオーバー 13,200円(税込) ブラウンとホワイトの2色を持っているのは上のニット。SOÉJU(ソージュ) の「ミラノリブニットプルオーバー」です。最初はドライなミラノ素材に抵抗があったのですが、ボディラインが崩れる年齢になると、たるみをカバーしてくれる優れた素材だと分かりました。 きちんと感があるネイビーのセンタープレスパンツとコーデすると、クルーネッ…

  • この年齢で去年より髪と肌が元気になりました!血液検査結果も良好だったエイジングケアサプリ

    ずっと愛飲している美容サプリが残り少なくなると、不安がつのります。品切れが続いて、やっと入手した女性用育毛&美容サプリ [フォリックス]ルグゼバイブ(FOLLICS LUXEVIVE)のカプセルが減り続け、あと1個しかありません。個人輸入の国際便で届くので、注文してから到着までは、ひたすら待つしかないのです。 最後のカプセルを今夜飲めば、私の髪と肌は元気を失っていくのかと恐れていたら、郵便屋さんがチャイムをピンポーン。ポストに入らなかったので・・と郵便小包を手渡してくれました。 品切れが繰り返すのが心配なので、今回は3本セットを注文したのですよ。税込で1本が7,700円なのが、3本セットなら1…

  • ウール&カシミヤ&フォックス素材でまとめたリュクスなコーデ|上品なカラーリングで気負わない着こなし

    ちょっとお値段が張っても、ウールの服を着ると、暖かさとリュクスさで幸せな気持ちになります。ただし毛羽立ちや虫食い対策などのメンテが面倒ですね。 楽したい私としては、SOÉJU(ソージュ) の「ウールライクシリーズ 」に傾倒しています。フランス CARREMAN社のスーツ素材のようなストレッチ生地を使用。ポリエステル ・レーヨン ・ポリウレタンのミックス素材ですが、柔らかくてハリがあり、とろみ感のある肌触りに定評があります。 近ごろヘビロテしているのは、ネイビーとグレーを持っている「ウールライクセンタープレスパンツ」。無駄のないスッキリとしたシルエットで、何にコーデしても決まるのが気に入っていま…

  • ぬくぬく室内着&暖房なしで頑張っています!プラス履くだけエクササイズのルームシューズで最強の冬

    光熱費の料金が高騰している今、暖を取るための室内着が売れまくっています。ヒートテックの上に何を着るかで探したのは、ドゥクラッセ(DoCLASSE )のフリース。このブランドではハイテク素材の Nukle(ヌックル) が推しなのですが、私には欲しいデザインが無かったので、他を探しました。 昔から肌触りが慣れているフリース素材、「ドレープネック・フリースチュニック」の2色をゲット。ミッドナイトブルーとサックスです。 ドレープネック・フリースチュニック 6,589円(税込)ミッドナイトブルー ドレープネック・フリースチュニック 6,589円(税込)サックス 襟元はボートネックみたいなボトルネック。着…

  • ぼんやり顔を引き締めるタートルニットはどう選ぶ?老け見えしないコーデの色合わせテクニック

    エイジングによる悩みのひとつに「輪郭崩れ」があります。皮膚がたるんでフェイスラインがあいまいになるんですよね。 ぼんやり顔を引き締めるには黒のタートルニット。顔が大きく見えないよう、ネックが肌に張り付かないルーズフィットにします。SOÉJU(ソージュ)の柔らかくてクシュクシュできる「カシミヤ混タートルネックカットソー」(ブラック)は最強です。 カシミヤ混タートルネックカットソー 8,800円(税込)BLACK タートルニットはずっとユニクロのメリノウールを愛用していたのですが、今はソージュのカシミヤ混にシフト。極上の肌触りと家で洗える手軽さが気に入っています。 たまにはメンズライクな着こなしを…

  • 1年かけて千円札貯金したボーナスが20万円!シニア独女が自分へのご褒美をリストアップしました

    12月はボーナスのシーズンですね。私は会社員じゃないので貰えないのですが、代わりになるものを自分で貯めてきました。枕元に置いていたのは、投入口から千円札を入れていく「札束貯金カレンダー」。1年で20万円貯まる千円札貯金ながら、住まいのセキュリティーは万全にしています。 Amazon フルタック 札束貯金カレンダー 2023 20万円貯まる H10.3×W16.5×D9.5cm CAL23005 ベージュ 新品価格¥1,217から(2022/12/8 16:35時点) 楽天 【店舗内買い回りで最大10倍】札束がつくれる型 2023 Calendar 卓上貯金カレンダー2023年 20万円貯まる …

  • 上品カラーのキャメルでスノッブな装い|地味見えを打開するにはトラッド風コーデがおすすめ

    お気に入りのアイテムは周りにも勧めたくて、ショップでの人気度をチェックしています。 SOÉJU(ソージュ) では、上品カラーのキャメルが再入荷予定。「コクーンブラウス8分袖」と「2WAYワンピース」です。12月下旬に少量を販売するそうなので、気になる方はリクエストメールを登録してくださいね。 コクーンブラウス8分袖 12,650円(税込) CAMEL 2WAYワンピース 19,800円(税込) CAMEL ブルベ肌で年齢肌の私には、地味見えする色と分かっているんのですが、それでも着たい大好きなカラー。派手なプリントスカーフを足したコーデは下の記事に載せています。 www.connoisseur…

  • 厚着太りを解消する内蔵ヒーター付きのおしゃれベスト|ニットワンピースとのコーデがマッチし過ぎます!

    子どもの頃に冬が来ると、高齢者はなぜミノムシみたいに厚着しているんだろう?と思っていました。でも今の私なら理由が分かります。加齢とともに筋肉量が減るので、寒さは人一倍に感じるのです。 エアコンの温風が頭に降り注ぐよりも、背中をじんわり温めたほうが健康的。ドゥクラッセ(DoCLASSE )の「Doヒート・超快温ベスト」の季節になりました。USB充電式のモバイルバッテリーと、背中のツボから温まる内蔵ヒーターがセットになっているんです。 Doヒート・超快温ベスト/セット 10,989円(税込) 私が入手したのは2年前の晩秋ですが、2022年の今はレビュー数がグンと増え、1万円超えしていた価格も40%…

  • ショートヘアにはチョイ派手なピアスとネックレス|街のショップに売っていないデザインを探す

    ショートヘアにしてから、アクセサリーにピアスとイヤリングが欠かせなくなりました。もっぱら、大人の海外セレクトショップ「マグノリア・メイト(MAGNOLIA'S MATE)」で注文しています。街のショップで買うよりもデザインがユニークで、リーズナブルなのです。 上の4点は近ごろのお気に入り。ゴールドとシルバーのツートンタイプがあれば、すぐにゲットしちゃいます。服の色を選ばないですからね。 直近で入手したのは2WAY仕様のサークルピアス。ゴールド部分の輪っかを外して、小さなシルバー部分だけを着けることができます。 グロッシー ツートーン2wayピアス 【予約商品】 2,190円(税込) 海外アクセ…

  • だるんとしないイージーパンツでお出かけもOK!ヒップが細見えするタイプをセレクト

    リラクシーなワンマイルウェアとして外せないのがイージーパンツです。ウエストゴムでドロストタイプを愛用しているのですが、生地の傷みと重心の低さが難点。 上のボトムスは去年、コカ(coca)で4色を購入したお気に入りのスウェットパンツです。今年もイケる!と思っていたら、どよ~んと太い。ヒップも垂れ下がっています。 これはパンツのせい・・というよりは、私の体型がたるんだのかもしれません。スウェットはやめて、大人女性向けに企画されたパンツを履くことにしました。 ドゥクラッセ(DoCLASSE )の「裏起毛カットジョーゼット・スリム69cm」は、大プッシュのマジカルサーモ「体感プラス3℃ サーモパンツ …

  • カシミヤ混のヒートテック!?1枚でも着られる極薄リブタートルはオールカラー揃えたい優れモノ

    「寒いね~」が挨拶になった12月、外出するには「あったかインナー」が欠かせません。ヒートテックのカシミア版と思って愛用しているのは、SOÉJU(ソージュ) の人気定番「カシミヤ混タートルネックカットソー」です。 カシミヤ混タートルネックカットソー 8,800円(税込)CHARCOAL 素材は綿80%・カシミヤ20%なので保温性&吸湿性が良く、手洗い可なのが嬉しいところ。ずっと入荷待ちしていたチャコールを含めて、私は5色を持っています。 チャコール、ホワイト、ライトブルー、ブラック、ブルー ボディラインに響かないよう、どれもLサイズ。タートル部分と袖口が切りっぱなしになっているので、クシュクシュ…

  • カーキ色のアウターはモッズコートっぽく羽織りたい!シワ感をおしゃれに着こなすテクニック

    コート選びで悩むのはカラーと重量感、もちろんデザインも・・(って全部ですね)。私はメンズライクなカーキ色に憧れているのですが、思いのほか色の幅が広くて難しいのです。 愛用しているのは「マジカルサーモ・ミドルコート」。去年は「マジカルサーモ・グログランミドルコート」の名称でしたが、レビューが90件近い人気度で、今はお値段も買いやすくなっています。 マジカルサーモ・ミドルコート 14,190円(税込)カーキ ウール混フラッフィー・片畦Vネックセーター 6,589円(税込)ホワイト・パターン 裏生地のイエローが特徴の配色。ダウンと同じ暖かさのマジカルサーモは、1枚でぬくもりをくれる便利コートですが、…

  • 里芋の食べ比べをしました|甘くてねっとり、皮が一瞬で剥ける新潟県五泉市の純白さといもが勝ち!

    年末年始の食材探しを始める時期になりました。お正月料理に欠かせない野菜と言えば里芋。スジばってゴツゴツしたのは絶対にイヤで、甘くてねっとりしたサトイモを所望します。 欲しいものにターゲットを絞って探すなら、新鮮食材が生産者から直接届く「産直アウル」 が便利。画像に目が留まったのは、「トロっととろける純白さといも!五泉里芋」です。 トロっととろける純白さといも!【五泉里芋】 3,900円(税込) 新潟の里芋には思い入れがあります。私の父は食道楽の趣味が高じて、上越市の田畑を購入してお米や野菜を作っていました。晩秋の収穫では里芋とヤツガシラをどっさりと持ち帰り、キッチンで皮をむく作業を手伝ったもの…

  • パーティーシーズンのお出かけ服には柄物ブラウスがおすすめ!カジュアルにも着られるシルエットを選ぼう

    今年の忘年会やクリスマスパーティーはどうなるのか、予定は立っていなくても、出かける服の準備だけはしてあります。特に新調するつもりはないので、華やかなコーデが可能なブラウスに出番を待機してもらいます。 レオパード柄ボウタイブラウス 16,500円(税込)BLACK Tシャツ好きの私はブラウスを着ることが少ないのですが、これは正解だった!と思うのは、SOÉJU(ソージュ) の「レオパード柄ボウタイブラウス」です。ちょっと控えめなアニマル柄が、カジュアルにもドレッシーにも役立ちます。 www.connoisseur12.com 持っているのは赤系が目立つブラック。落ち感のきれいなダブルクロス生地の定…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、otona12さんをフォローしませんか?

ハンドル名
otona12さん
ブログタイトル
歳を隠すのをやめました
フォロー
歳を隠すのをやめました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用