chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ストックホルム合意の調査結果、公表されるのか?ー6月12日の米朝首脳会談で

    今から4年前の2014年5月28日。日本政府と北朝鮮政府とで日朝合意文書が交わされた。この合意は、「ストックホルム合意」と称された。約1カ月で、特別調査委員会が立ち上がり、4つの分科会が、各々調査を始めることになった。4つの分科会とは1、拉致被害者2、行方不明者3、日本人遺骨問題4、残留日本人・日本人配偶者日本側が示しているのは、上記の通りだが、一方、北朝鮮側は、その順番が違う。1、日本人遺骨問題2、残留日本人および日本人配偶者3、拉致被害者4、行方不明者合意から4年経過しようとする現在、北朝鮮が拉致問題は解決済みというアナウンスを放っている。6月12日にシンガポールで予定されている米朝首脳会談で、安倍首相がトランプ大統領に拉致問題の件を委ねているというが、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は、トランプ大統領の拉致...ストックホルム合意の調査結果、公表されるのか?ー6月12日の米朝首脳会談で

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、直子のひとりごと 番外編さんをフォローしませんか?

ハンドル名
直子のひとりごと 番外編さん
ブログタイトル
直子のひとりごと 番外編
フォロー
直子のひとりごと 番外編

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用