今回の一時帰国は子供達のいる東京でゆっくり過ごす予定とりあえず体のメンテナンスに行こう。って事で帰国翌日、眼科へ。最近目の調子が悪く焦点が合わない事があったり…
熱波が来てる中エアコンが壊れた我が家。しかも引越しの前日『引越し前のハプニング、その2』今度のはなかなかパンチの効いたハプニングでした引っ越しはパッキングもお…
今度のはなかなかパンチの効いたハプニングでした引っ越しはパッキングもお願いできるおまかせパックにしてあるんだけどネーミングはつーちん出来るところまで詰めておこ…
あれ、いつだったかなもうトラブルありすぎて記憶が定かでない引っ越しの1週間前だったかな。昨日まで普通に開閉していたガレージのシャッターが急に開かなくなりました…
お願いが、あるーのよー普通に乗りたいだけーなのーほんま、ただそれだけレッカーされてからもう10日以上たつけど修理終わらずそれどころか質問メールの返事がなかなか…
いやーとうとうこの日が来てしまいました本帰国かも?が何度も訪れ高校編入を視野に入れ毎年、毎学期日本の高校をリサーチしてました。高3で帰国より高2の方がいいだろ…
買って2週間のマイカーが交差点で動かなくなりポリス出動『故障しない車に乗りたいのです。』実はですねつーちん2週間前に車を買い替えたんですいよいよやばそうな音が…
出でよ、ポジティブ‼️そうなんです。前の車がいよいよダメになったので車、買い替えました。はいーそして新しい車ルンルンで乗っていました。はいー 購入後2週間目の…
実はですねつーちん2週間前に車を買い替えたんですいよいよやばそうな音がし始めたので壊れる前に買い替えようかって事で新しい車が登場そんな事なら色々修理する前に〜…
今週はファイナルイグザムなのでシニアの次男は学校に行かなくて良き。大学受験に備え勉強してると見せかけて友達と遊びに出かけておりますおい!大丈夫なのか!!他の州…
キラキラしてました高校生のダンスパーティうちのハイスクールのプロムは学校から20分ほど離れた隣町のパーティ会場でありました途中の再入場は禁止だったり事前に10…
卒業まであと数日となりました6月に入ってからハイスクール、シニア生はイベント続き。授業もほとんどありません。先日の半日授業の日も1時間目だけ授業であとはカフェ…
9年生でニュージャージーのハイスクールに転校して学校から支給されずっと使っていた、パソコンあ、違うか去年故障して保険に入ってなかったから500ドル近く支払って…
どんどんどんどん卒業式が近づいております昨日は事前にオーダーしたシニアのヤードサインを受け取る日。25ドルなりヤードサインとはお庭に刺さるようになっていて今年…
先々週学校から1通の手紙が届きました。そこには次男が、シニアアワードに選ばれたと書かれていて授賞式への招待のお手紙でした。でも受賞内容が書かれてなくて次男も身…
この学校にもこの日があったんだ長男、長女が通っていたオハイオのハイスクールではプロムの後とかシニアイベントの後にシニアのみ、お休み出来る日ってのがあったんだけ…
娘から母の日のプレゼントが届きましたハジメテ🩷先月何が欲しいか聞かれたけど何もいらないから娘に会いたーいって言ったらサラッと流されて話は終わってたんです去年か…
立て続けにイベントスプリングコンサートの翌日マーチングバンドのバンクエットがありました。参加費1人40ドルシニアの次男達は半額の20ドルアメリカの学校のパーテ…
卒業が近づくにつれひとつ、またひとつ。イベントが終わっていきますなんだろな。上2人の時も寂しい気持ちでいっぱいやったけど末っ子の次男が卒業しちゃうともう学校の…
先々週ちょうど私と次男が上からも下からもざ体調不良で次男学校を休んでいましたゲロゲロそんな日の朝10時ごろ学校からの一斉メールが。なんだろ?と開いてみると学校…
どゆことよね。 これアメリカでは一般的なんでしょうか。アメリカ生活8年目。もう何が普通なのかわからなくなってきました来月とうとうこのお家ともお別れ。別のエリア…
久々にしんどかった〜次男の胃腸風邪をもらい2人でダウンしてました。親知らず抜歯後、10日目。他の症状がないのに次男、39度の発熱 喉が痛いとか頭が痛…
卒業まであと1ヶ月と少し。あっという間に卒業です卒業前にアメリカといえばちゃらりーんプロム大イベントがあります次男、去年も参加できたけどDJの音楽ガンガンなダ…
抜歯後、家に戻り 次男はひたすら寝続けましたきっと麻酔の影響なんだろうな。起きてたら痛みがあるかもしれないし寝てる方が、いいよね。お腹も空いてるけど食べれない…
え?今日なん?ってことで急遽予定変更になった次男の親知らず抜歯。『親知らず4本抜歯のひ。 前編』2年前くらいから親知らずが歯茎を押して痛いと言っていた次男(高…
2年前くらいから親知らずが歯茎を押して痛いと言っていた次男(高校3年生18歳)でも痛みに波があるらしく生えてしまえば大丈夫なんじゃないかと様子を見ることに。ジ…
3月、4月となんだかんだと週末に予定が入り3月はほとんどラウンド出来ませんでした気温も低かったし暖かくなったら行こ〜と思ってたんだけど年末に購入したゴルフコー…
またまたこの時が来ました〜2024年も車の修理やってまいりました!我が愛車エンジンは問題なさそうなんだけどいつもタイヤ周りが弱いのか頻繁に故障します少し前から…
今年のハイスクールジャズバンド。毎年出場している大会がキャンセルになってしまったので演奏する機会が2回だけになりましてシニア、最後の年なのにちょっぴり残念今年…
新しいことが次から次へと起こりキラキラ〜キラキラ〜な、毎日は数年前に終わりまして変わらぬ日々を過ごしています。でもそんな毎日の中にもちょっとしたキラキラや嬉し…
あはっまとめて書きすぎwちょっと書かない間にもう4月も半分終わりそして、いろいろ起こりましまし。今週はゴミ袋5袋ペースで断捨離、進んでます。いや、ゴミありすぎ…
いつかここを離れまた日本に戻る日が来るんだけど同じ年にアメリカに来た友は4年前に本帰国。その後入れ替わりで来た友も帰国の時が来ました自分が本帰国の時もアメリカ…
アメリカ生活日本よりも親子の距離が〜近いです思春期真っ只中の中高生で渡米。距離が近すぎて、ぶつかる事も多々。そしてまたやっちゃったわけです何回目〜w子供と一緒…
長男がClass of 2019で娘がClass of 2020ハイスクール卒業年度のクラスをそう呼ぶんだけど次男の学年はClass of 2024小5でアメ…
めでたく結婚25周年でした朝、旦那を見送る時何も言ってなかったからもしやと思ったけどやっぱり忘れてました元気に2人仲良くこの日を迎えられたので覚えてなくてもよ…
3年経ったら、すぐ帰るからねって海外に行かないで。と言う母にそう伝え、渡米しました。渡米3年経ったあたりからいつ帰ってくるん?だんだん寂しくなってきた、母。本…
次男の卒業を前にあれやこれやとバッタバタしております日本のお家探しも同時進行。長男に不動産屋に行ってもらってビデオ通話で、内覧そうなると時差の関係でこっちの深…
次男卒業まで、あと4ヶ月。授業も後期に入り調理実習を選択し、授業を受けていますハイスクールの4年間のうちに調理実習か、栄養学のどちらかを必須科目だったそうな。…
先週次男のTOEFLテストの日見事に、雪でした朝起きたら雪が積もってました。しっかも大雪いや、積もりすぎな前日から雪予報で道路には塩が撒かれてたからさ明日は雪…
先週ジャズバンドの練習が終わったら迎えに行く予定をしてたんだけど予定より30分早く次男からテキストが。むかえにきてーってことで迎えに行ってきました。珍しいね。…
ハッピーバレンタイン❤️あ、もう2日前かアメリカのお店にはバレンタインが近づくとお花やハートのバルーンがいっぱい売り出されますこちらは、コスコアメリカのバレン…
予定時間の2時間後業者の人が来て修理をしてくれましたこの換気扇をおっちゃんが1人で持ち上げて電動スクリューで壁と換気扇を止める。換気扇がとても重たくてヘビーヘ…
あり得ない事が起こってしまうのが、ここアメリカそう思うと日本のお家って丁寧に作られてるんだなーってしみじみ思います上海でもマンションのエレベーターのドアが空い…
私超怖がりなんですおばけとか見たことないんだけど妹はあるらしいケロ👻暗いところとか怖い話とか夜1人でトイレ行けなくなるから聞きたくないんです。でも子供の頃は怖…
次男、サックスを習っています学校でもミュージックを選択。 部活動も秋はマーチングバンド冬はジャズバンド。年末にはニュージャージー州のハイスクールバンドのオーデ…
いやーもう2月なんて、びっくりそしてあっという間に12月がきて今年も1年早かったなーって言うんやろな。 あっという間に日が経つんやもん。子供達がどんどん大人に…
今年は寒いからなかなかゴルフ行けないなーと言いつつ 行ってます冬だとプレイする人も少ないので混んでなくて、楽チン前回のゴルフ旦那と2人で回ったんだけど前のグル…
そう言えばアリ🐜いつの間にかおらんようになってる嬉しいけどなんでなのん? 🐜🐜さてさてさてそろそろやらなあかん結婚してから引越し6回🚚大きめの断捨離も6回。慣…
またまたご無沙汰りんこそして2年ぶりに積もりましたゆきー❄️先週も積もったけどここまでじゃなかったからなんだかウキウキしちゃうこどもか。先週もハイスクール、雪…
あー困った困ったこうならないように渡米時から一生懸命英語頑張ってきたのに結局いつまで経っても英語使えず困ってる私今回は英語で口腔外科の予約をしてみました。次男…
お久しぶり大根うっかりしてたらもう1月も半月過ぎててびっくりちう。相変わらず、元気です先週ストームが来て雨風がすごかったんです。で、今週はウィンターストームが…
明けましておめでとうございます ニュージャージーは日本より14時間遅れで2024年、スタート。遅くまで家族で桃鉄してたのでみんな、昼起床。 いつも我が家は本気…
日本の友達、妹から明けましておめでとうメールが届きましたおめでと〜 こちらはただいま、夜の9時半過ぎ。今日は朝から大晦日の買い出しへ旅行に行くとご飯の心配ない…
インターンでアメリカに来ている娘クリスマス休みに入ったので友達と旅行したのちニュージャージーに来てくれましたやっほーーい家族でどこか旅行行こうか〜って話してた…
今年のクリスマスはゴルフ三昧でした。でね。次男は家でお留守番だったので何か美味しいものを買って帰ろう〜と何食べたいかと連絡するとあー〇〇も一緒にご飯食べてもい…
ハイスクールやっと休みに入りましたお弁当作りに早起き今年も1年、お疲れ、私もうすぐ2023年が終わるなんて信じられぬ毎年のことながら1年、あっという間今年もや…
ボランティアにもいろんな形があります。次男が今回参加したボランティアは老人ホームでバンド演奏マーチングバンドで一緒だった友達からアルトサックスが必要だから一緒…
次男ハイスクールでファイナンシャルリテラシーの授業があります必須科目なので生徒全員がこの授業を受けます。 夕食中、次男がねファイナルシャルリテラシーの授…
来週末はクリスマス🎄アメリカで過ごすクリスマス今年で最後かも。と毎年言うてるw渡米した年に購入したツリーを飾ってみました。毎年出せばいいのにちょっと大きめサイ…
街まで歯医者に行った帰りの高速を運転中ポリスカーが高速道路に入って来ました。ランプ点灯してるし誰か捕まったかな〜って様子を見てると3車線ある高速道路をポリスカ…
この前コスコにガソリン入れに行った時にさ給油が終わって車を前に出そうとした時のこと隣の車のおじさんとちらっと目が合った気がしてもう一回見たんよね。そしたらおじ…
パンクの件アドバイスありがとうございました あの状態で走らせるのも心配なので修理屋さんを予約しタイヤ🛞チェックしてもらいました修理当日いろんな事言っても英語…
ゴルフ始めて1年とちょっと。今年に入ってのラウンド数がなんと56回になりました。よー行ったな。 趣味を超えてしまいそうな勢い。でもこんなに行ってるのに100切…
去年からずっとこんな感じ。 タイヤのエアーランプが点いたので空気を入れるんだけど3ヶ月くらいするとまた点灯何度か繰り返してたんだけど最近ランプが点く時期が早…
先週までは元気だったんだけど週末、次男が風邪をひき熱を出したんよね。喉の痛み、咳、熱。おぉコロナか?インフルか?と思ったけど熱は1日で下がり週末寝て過ごし月曜…
落ち葉拾いこれを拾って、無事終了。今年の落ち葉掃除業者に依頼しなかったので850ドル、浮きました。浮かせてやりましたなので買ってやりましたえ?結局、プラマイゼ…
結局あの日メンテナンスの人、来ませんでした『お家のメンテナンス』その連絡は、突然にきます2週間前だったかな。急に気温が低くなったのでスプリンクラーの栓を止めて…
その連絡は、突然にきます2週間前だったかな。急に気温が低くなったのでスプリンクラーの栓を止めて欲しいとオーナーから連絡がありました。寒いと水道管凍って破裂しち…
インターン中の娘と久しぶりに長電話。いろんな経験してるようで話聞いててすごく嬉しい気持ちになれます国際交流に参加したり近くのチャーチのESLに参加したり。ラン…
先月末の大会でアメリカ生活最後のマーチングでした。とうとう終わってしまった大会当日はあいにくの雨でね。中止になるかと思いきや午後には小雨になり、決行。ちょうど…
今、落ち葉拾いしてて庭で休憩中、笑もう11月だしそろそろ業者にお願いしなきゃなぁと思っていたところにオーナーからテキストが。今年の落ち葉掃除業者に依頼すると8…
ハッピーハロウィン🎃おっそ、笑大して忙しくもないのですがあっという間に11月になってしまいました。今年のハロウィン🎃去年で最後かも。と思っていたのでやる気が出…
ひきこうもり🦇でしたが少し外に出始めました。新しい出会いを求めて『ひきこうもりが、外に出た結果』最近エクササイズもうちの中だしリングフィット食材の買い出しも週…
タイル交換の続きです翌日オーナーと業者が5時半に来る予定でした。『急にタイル交換。』またまたお家トラブル。ってか、前回の続きか。もう笑顔で乗り越えよう。前日オ…
またまたお家トラブル。ってか、前回の続きか。もう笑顔で乗り越えよう。前日オーナーから明日の1時から2時バスルームのタイル交換の為に業者を連れて行くけど家にいる…
そうなんです6月に記事を書いたまま続きを書かずそのまま月日が経ち『またきた。やめたい。歯列矯正。』矯正を始めて丸2年がすぎましたスタートしてすぐは怖くて痛くて…
最近エクササイズもうちの中だしリングフィット食材の買い出しも週2だし友達に会う事もなくほぼ、家たまにお一人さまランチに行ったりするけど必要な事しか喋らないし英…
次男のマーチングバンドのシニアナイトまた一つ素敵なイベントに参加してきましたフットボールのホームゲームでマーチング、チアのシニアメンバーと家族たちが招待される…
一時帰国で買ってこようと決めていたキャベツスライサーキャベピィMAX4月からダイエットをスタートしたのでキャベツを食べる事もしばしば。キャベツの千切り幾度とな…
今週は次男のハイスクールでホームカミングがあります。金曜はフットボールの試合があるので木曜の夜なのです学校にDJ呼んでダンスパーティホームカミングって卒業生が…
先月、満月でね。あ、明日は満月か〜なーんて言ってたら当日、大雨でした🌝オイっまーそんなもんか娘からは満月見れたよーって写真が送られてきました。同じアメリカなの…
洗面所と、シャワールーム修理にプラマー連れてオーナーが来た話の続き『続く修理、そしてトラブル』もう嫌だきっとホルモンのバランスと季節の変わり目で気持ちが落ちて…
もう嫌だきっとホルモンのバランスと季節の変わり目で気持ちが落ちてるんだろな。そんなところに修理やトラブルが続いてくぅー日本帰りてぇー涙が出てしまいました。つー…
引き続きひきこうもりのつーちんちょっとお家トラブルが立て続けにありダメージを受けております。家が? いいえ。つーちんが話せば長くなるのでまた改めて。今はあり王…
マーチングバンドの大会が始まりました10月末までの毎週土曜はマーチングバンドの大会です🎷そして今月末にはうちのハイスクールで大会またまた7時間コースのボランテ…
そうなんです。庭が大変なことになっちゃって『庭が大変なことに』私のミスなんです ひと段落したので記事に書いてみますがもうね。日本に帰りたくなったまたかいな。ハ…
私のミスなんです ひと段落したので記事に書いてみますがもうね。日本に帰りたくなったまたかいな。ハンギョドン先月夜中に4時間ほど停電になったんです。急にうちだけ…
健康診断前にダイエットを始めかれこれ5ヶ月。夏の一時帰国では体重増えずにキープ出来たけどアメリカ戻ってきて1ヶ月くらいで増えちまったでもここで諦めたらもったい…
夏が終わり秋になりゴルフシーズンになりまひたひゃっほーいまぁ真夏でも真冬でも関係なくゴルフを楽しんでいるわけですが気候がよいと気持ちがよくて、サイコーでもやっ…
嬉しすぎて昨日、インスタにちょこっと載せちゃったんだけどハッピーになれる事がありましたのです。ちょっぴり聞いてもらえたら嬉しいです次男、18歳の誕生日の日。学…
12年生。受験生になりめいいっぱい勉強してると思いきやマーチング練習とサックスの個人レッスンと学校の宿題でてんてこまいの次男/ 今やで。 今し…
アメリカで8年住んでたって聞いたら英語ペラペラやろ!?ってかなりの確率で、聞かれる日本にいても英語に興味があればペラペラの人もいるんだけどさ。今はオンライン英…
蚊って大嫌いだ次男夏休みの後半は毎日マーチングバンドの練習で1日中、野外で活動しててんだけど蚊に刺されちゃってね。虫除けスプレーしてたんだけど汗でとれちゃうの…
夏休みが終わり図書館のESLやカンバセーションクラスの申し込みが始まりました。今年はもう英語はのんびり学ぼうかな。なーんて思っていたところにESL友達からテキ…
夏休み中の毎年恒例のイベント?らしいんですが私の英語力なさと次男も周りの様子を意識していないからか4年目にして初めて知りましたそれはマーチングバンドのシニア(…
長かった夏休みもようやくおしまいハイスクールもようやく新学期を迎えました夏休み中からマーチングバンドの練習がスタートしてたので友達には会えてたけどやっぱり学校…
シニアまで参加できるかどうかわからずにスタートしたマーチングバンド🎷オハイオからニュージャージーに転校する時次男からは日本人がいないエリアでも大丈夫だからハイ…
またまたご無沙汰りんこでございますもうすぐ9月‼️次男もやっと新学期が始まり〜と、言いたいところですが次男のハイスクールまだ夏休み中なのです。新学期は9月に入…
一時帰国からアメリカに戻った日のちょうど7年前。家族5人伊丹空港にいました7年前のこの日つーちんファミリーアメリカ生活スタートの日でした。両親、義両親妹弟たち…
あー楽しかったーと書いた一時帰国日記でしたが実は東京滞在中に熱中症になってしまったんですトホホ気温は38度その日が特別暑かったわけじゃなく連日35度超えでもね…
お久しブリーフでございます日本で1ヶ月過ごしアメリカに戻って来ました。絶賛時差ぼけちう2023年夏。さいこーに楽しかった両親ともゆっくり過ごせ義両親ところには…
「ブログリーダー」を活用して、つーちんさんをフォローしませんか?
今回の一時帰国は子供達のいる東京でゆっくり過ごす予定とりあえず体のメンテナンスに行こう。って事で帰国翌日、眼科へ。最近目の調子が悪く焦点が合わない事があったり…
今回の帰省はJAL✈️エコノミーで日本へ今回帰省ギリギリでチケットを取ったので選べる席が数席のみ。窓側の方が外見られるしいいっか?とか思っちゃって3列シートの…
一時帰国して1週間が過ぎました。毎日子供達と過ごす時間が最高に、楽しい一緒にお出かけとか?ご飯食べに行ったりとか?そんなのしなくても一緒にいるだけで楽しすぎる…
一時帰国ちうです🇯🇵 7ヶ月ぶりの 子供達との生活毎日が楽しくて楽しくて楽しくて仕方ありません羽田に到着後今回はJALで✈️娘が空港まで迎えに来てくれました。…
ニューヨークに出かけた時たまに地下鉄も利用します。歩いて行ける範囲ならウォーキングがてら歩いちゃうタイプ。でも前回行ったマンハッタンのビーチはバスターミナルか…
ESLの友達にねまだ帰国も決まってないんだけどグリーンカードは持ってないからいつか日本に帰るんだ。って話をしててさ。で、そんな話をした後で一時帰国の話も出てさ…
先日はトルコ友達のお家にブレックファースト招待してもらいまして 行ってまいりました この日は総勢11名だったかな。何を持っていこうか悩んだんだけど前日に1人い…
ESL楽しく通ってます前回は世の中の貧困の人たちに対してサポートする為にはどんな事があるか。って深い内容の授業でした。そしてその貧困の人達がゼロにならないのは…
もう過ぎてしまいましたが母の日に子供達から、メッセージが届きました娘からは母の日いつもありがと〜長男からは母の日、ありがと〜何か送りたいところだけど申し訳ない…
アメリカ来る前は英語も喋れず外国人の友達1人もいなかった私ですがだんだん輪が広がって来ました。外国人の友達も出来始め交流を楽しんでますある日トルコ人友達からつ…
アメリカにいる間に行ってみたかったのだ。お友達にお誘いしてもらってチャンス到来お友達と女子プロゴルフ、観戦に行ってきましたミズホ、アメリカズオープンニュージャ…
別の施設でウルトラサウンドを撮って『婦人科にいく。』おびょういん。行ってきました。行くか、行くまいか悩んだけど心配だなーって気持ちのままだとモヤモヤが取れず病…
ESLのクラスメイトのお家でランチ、ご馳走になって来ましたうちでトルコのランチをご馳走したいんだけどみんなに、来て欲しい〜声をかけてもらったのでぜひって事で行…
たまにはアメリカっぽいことも、おひとつイースターのイベントがあるけど一緒に行かなーい?ってご近所仲良しさんにお誘いしてもらって先週末みんなでニューヨークに遊び…
おびょういん。行ってきました。行くか、行くまいか悩んだけど心配だなーって気持ちのままだとモヤモヤが取れず病気だと大変だし。とりあえず行ってみようって事で。私の…
あー続く時は続くねー先月歯茎の手術してようやく回復したわけよ簡単なサージェリーって言いつつそんな簡単じゃなかったってわけで。やめてよね〜受けるって決めたのも私…
数日前フラッシュライトとけたたましい、サイレンの音でおはようございます心臓に悪すぎる、目覚め。朝4時、熟睡中の私。そして旦那出張中。ぼっちつーちんそんな早朝火…
日本も25度まで上がった‼️って言ってたと思ったら昨日は5度しかなかったー寒いからお店の予約いっぱい入ってめっちゃ忙しかったー‼️ってバイト終わりの次男から電…
春が来たー暖かいぞーやったーって言ってたのに今週、そんなに気温上がらず春、どこ行ったん?もうすぐ3月も終わりよ?子供達に聞いたら東京は25度あったんだとか。め…
ブルガリア人友とマンハッタンで待ち合わせ半日ぶらりお出かけしてきました〜❤️❤️春になったらカフェ巡りしよーって言っててようやく暖かくなってきたので行ってきま…
熱波が来てる中エアコンが壊れた我が家。しかも引越しの前日『引越し前のハプニング、その2』今度のはなかなかパンチの効いたハプニングでした引っ越しはパッキングもお…
今度のはなかなかパンチの効いたハプニングでした引っ越しはパッキングもお願いできるおまかせパックにしてあるんだけどネーミングはつーちん出来るところまで詰めておこ…
あれ、いつだったかなもうトラブルありすぎて記憶が定かでない引っ越しの1週間前だったかな。昨日まで普通に開閉していたガレージのシャッターが急に開かなくなりました…
お願いが、あるーのよー普通に乗りたいだけーなのーほんま、ただそれだけレッカーされてからもう10日以上たつけど修理終わらずそれどころか質問メールの返事がなかなか…
いやーとうとうこの日が来てしまいました本帰国かも?が何度も訪れ高校編入を視野に入れ毎年、毎学期日本の高校をリサーチしてました。高3で帰国より高2の方がいいだろ…
買って2週間のマイカーが交差点で動かなくなりポリス出動『故障しない車に乗りたいのです。』実はですねつーちん2週間前に車を買い替えたんですいよいよやばそうな音が…
出でよ、ポジティブ‼️そうなんです。前の車がいよいよダメになったので車、買い替えました。はいーそして新しい車ルンルンで乗っていました。はいー 購入後2週間目の…
実はですねつーちん2週間前に車を買い替えたんですいよいよやばそうな音がし始めたので壊れる前に買い替えようかって事で新しい車が登場そんな事なら色々修理する前に〜…
今週はファイナルイグザムなのでシニアの次男は学校に行かなくて良き。大学受験に備え勉強してると見せかけて友達と遊びに出かけておりますおい!大丈夫なのか!!他の州…
キラキラしてました高校生のダンスパーティうちのハイスクールのプロムは学校から20分ほど離れた隣町のパーティ会場でありました途中の再入場は禁止だったり事前に10…
卒業まであと数日となりました6月に入ってからハイスクール、シニア生はイベント続き。授業もほとんどありません。先日の半日授業の日も1時間目だけ授業であとはカフェ…
9年生でニュージャージーのハイスクールに転校して学校から支給されずっと使っていた、パソコンあ、違うか去年故障して保険に入ってなかったから500ドル近く支払って…
どんどんどんどん卒業式が近づいております昨日は事前にオーダーしたシニアのヤードサインを受け取る日。25ドルなりヤードサインとはお庭に刺さるようになっていて今年…
先々週学校から1通の手紙が届きました。そこには次男が、シニアアワードに選ばれたと書かれていて授賞式への招待のお手紙でした。でも受賞内容が書かれてなくて次男も身…
この学校にもこの日があったんだ長男、長女が通っていたオハイオのハイスクールではプロムの後とかシニアイベントの後にシニアのみ、お休み出来る日ってのがあったんだけ…
娘から母の日のプレゼントが届きましたハジメテ🩷先月何が欲しいか聞かれたけど何もいらないから娘に会いたーいって言ったらサラッと流されて話は終わってたんです去年か…
立て続けにイベントスプリングコンサートの翌日マーチングバンドのバンクエットがありました。参加費1人40ドルシニアの次男達は半額の20ドルアメリカの学校のパーテ…
卒業が近づくにつれひとつ、またひとつ。イベントが終わっていきますなんだろな。上2人の時も寂しい気持ちでいっぱいやったけど末っ子の次男が卒業しちゃうともう学校の…
先々週ちょうど私と次男が上からも下からもざ体調不良で次男学校を休んでいましたゲロゲロそんな日の朝10時ごろ学校からの一斉メールが。なんだろ?と開いてみると学校…
どゆことよね。 これアメリカでは一般的なんでしょうか。アメリカ生活8年目。もう何が普通なのかわからなくなってきました来月とうとうこのお家ともお別れ。別のエリア…