こんにちは 先日来、制作しておりましたAstroX SL5、ようやくテストフライトをする事ができました。 ホバリングテストまでは自宅で終わっていましたので、簡…
こんにちは 先日完成したAstroX SL5、無事テストフライトが終わりましたので用意していた予備機を製作することにしました。 基本的には予備機なんで全く同一…
こんにちは さて、ドローンレース界の名門「AstroX」から新型機がリリースされました。 上部構造体がキャノピータイプの機体はアーム一体型だとBoltのクラー…
こんにちは 年始早々、初フライトでコンパネゲートに激突し大破していたGT-M530 結局、アームこそ大丈夫でしたが ・カーボンプレートの破断・ESCユニットの…
こんにちは 今日水曜日は定休日で休みなのですが、朝から雨模様午後から雨は上がったものの、練習場は水たまりだらけ それでも折角の休日、飛ばします ただし水たま…
こんにちは 屋外でのドローンバッテリーの充電用に同じドローンブログの方がポータブル電源のレビューをしているのを見て自身も購入。昨年末に購入し、練習に行くときは…
「ブログリーダー」を活用して、Reoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。