chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヤマヤマの中咽頭癌と戦うブログ https://nyama825.hatenablog.com/

2015/03に中咽頭癌手術、放射線治療 さらに2016/03に肺がんの手術を胸腔鏡。

2年連続で、別に場所だけど手術で患部とリンパ郭清をする体験者です。

ヤマ
フォロー
住所
大和市
出身
未設定
ブログ村参加

2016/05/04

arrow_drop_down
  • 呼吸器外科の診察予約を変更した

    3/10に予約をしてあったが、昨今のコロナもあり3週間ほど遅らせた。呼吸器外科ということで、肺炎の人も来てそうだし、来週からはコロナ診察も保険が収載されるとのことなので、それが加速しそうと思ったから。 診察は大学病院だから、なおさら注意が必要と思ってる。

  • 内視鏡検査無事終了

    先週検査をやった。去年とは違うところでやった。 クリニックによってやり方が違うんだな、と思った。 去年は内視鏡検査の予約を取るために、一度クリニックに行かなければならなかった。そのときに問診してやっと予約できる方法。今年は予約は電話、それで終わり。かんたんだ。 当日鎮静剤までのやり方はほぼ同じ。 違うのは、起きるまでの時間。去年は30分は寝ていた。今年は、覚醒するような薬を投与して多分検査終了後10分くらいで起きたみたい。そのためか、検査後もフラフラが1時間くらい続く。 どちらかというと今年の方式で、良いかな。要は内視鏡をキチンと見てくれればオーケー。

  • 明日は内視鏡

    明日は毎年恒例の内視鏡の日。 上部で、食堂と胃を見る。 ピロリは昨年も無かったし、あまり心配はしていない。 例によってセデーションをしてもらい、無意識の中で検査は完了するはずだ。 この検査が1630なので、食事は朝8時までなので大食いしようかな。 それが終わると、3月は呼吸器と耳鼻咽喉科の診察が別々にある。 5年経つ耳鼻咽喉科はひょっとするとこれで暫くは受診をしなくなるかもしれない。 CTはどうすればいいかなど、いくつか相談したいことはある。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヤマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヤマさん
ブログタイトル
ヤマヤマの中咽頭癌と戦うブログ
フォロー
ヤマヤマの中咽頭癌と戦うブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用