chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こわっぱフォトライフ https://ameblo.jp/kowappa0315

広島中心 時として遠征します。 風景写真中心 どこの写真団体にも属していない一匹オオカミです。 情報は自分の目と足で探さなくては・・・。いつもキョロキョロです。

写真 広島 広島カープ

こわっぱフォトライフ
フォロー
住所
東区
出身
東区
ブログ村参加

2016/05/04

  • 驚異の記憶力

    2月中旬三次市吉舎町の灰塚ダムに国の天然記念物であるオオワシが飛来したとのニュースがあったので、出かけてみました。ここの駐車場で探鳥していると、2人連れの写真…

  • 命がけの崖(がけ)補修

    3月中旬広島市佐伯区湯来町  

  • 桜巡り(おまけ)

    4月17日 ココはもう散っているだろうと思って訪ねてみると、何と八重桜と水仙が満開 大朝町の水車小屋前   帰り支度をしていると道路端で何か動く物が・・・・抜…

  • 2023年桜巡りフィナーレ

    4月10日今年の桜巡りは鳥取県でフィナーレを迎えました 先ずは岡山県真庭市蒜山 蒜山三座 蒜山ジャージーランドの桜    正面奥の高い山が大山 GREENab…

  • 桜は桜でも

    4月9日桜は桜でも「芝桜」 東広島市志和町の芝桜 三原市本郷町善入寺 上方の平たい部分は広島空港の滑走路   

  • 橋山の枝垂れ桜

    4月8日北広島町 橋山の大歳神社 ソメイヨシノと枝垂れ桜が満開でした      土筆が生えていました

  • 桜巡りも終盤

    4月8日北広島町 美和の刀匠石橋正光屋敷跡のエドヒガン この近くで数年前森のクマさんを目撃したので早々に退散しました 長沢(ナガゾウ)の枝垂れ桜 かなりの古…

  • 天高く桜並木の下で泳ぐ

    4月4日北広島町 溝口の桜並木昨年ポールが立っていたけど鯉のぼりは泳いでおらず・・・今年は期待していきましたが、到着時は無風状態辛抱強く風が吹くのを約1時間待…

  • 中原の枝垂れ桜

    4月4日北広島町 中原中原の枝垂れ(小田掛の枝垂れ桜とも言う)民家の庭に咲く枝垂れ桜      

  • カタクリの花

    4月4日中国自動車道加計スマートIC近くの津浪       

  • 菜の花畑の桜

    4月3日 庄七塚ソメイヨシノが数本菜の花も満開でした   中国道七塚原SAの近くです

  • 花園巡り

    4月3日広島県庄原市本村町「しょうばら里山ガーデン」に登録されているお庭全て手造りだそうです。人に見て欲してカムカム・エヴリバディだそうです。    近くの蘇…

  • 土師ダムの桜

    3月30日安芸高田市の土師ダム湖畔 ソメイヨシノの桜並木が満開でした      

  • 曲線桜・直線桜

    4月29日今年もやります! 曲線桜・直線桜 先ずは曲線桜白木街道黒川美波羅川千本桜 次に直線桜美波羅川千本桜黒川 お粗末様でした!

  • 春爛漫(桜・チュウリップ・ネモフィラ)

    3月28日下関市火の山公園天気は快晴昨年チャンスを逃し、リベンジです。広島から2時間30分の撮影行桜は満開ネモフィラは5分咲き 中央に関門海峡大橋 ドイツチ…

  • 京都へ

    4月1日(土)京都へ貸し切りバスで向かいました神戸のこのモダン寺院にお参りして南京町で中華料理。 凄く混んでいました近くには私が数年前勤務した会社の支店の建物…

  • 昭和レトロ自販機

    昭和レトロ自販機です。広島県三次市と安芸高田市の境目付近の国道沿いに設置してあります。管理者はこの隣の「福原酒店」 自販機の中でお湯切りするためカップを回す構…

  • お寺の枝垂れ桜など

    3月25日安芸高田市向原町の法成寺   安芸高田市向原町の圓光寺  三次市敷名の円流寺定期的に樹木医に診てもらっているそうです   三次市敷名の枝垂れ桜この桜…

  • 庭の華

    昨日(4月3日)庭の牡丹が咲きました。 他の華も一斉に咲きました。 カロライナジャスミン     オオデマリ カイドウ   ハナニラ  

  • S邸の枝垂れ桜

    3月25日広島市安佐北区白木町井原S邸の枝垂れ桜自宅の庭が開放されています「お花見などされてもかまいませんが、ゴミはお持ち帰りください」との看板有り 毎年訪問…

  • しだれ桜・桜

    3月24日 広島市佐伯区湯来町湯の山竹下桜が満開でした     柿の木林の西洋水仙奥の方にソメイヨシノが咲きます。今日は見頃だろう。 安芸太田町役場前のサクラ…

  • イズモコバイモ

    3月22日 イスモコバイモが見頃との記事が新聞に載ったので3年ぶりに出かけました。やはり3年ぶりのお祭りだそうです。春の妖精(Spring Fairy)   …

  • 咲き誇る水芭蕉

    3月17日北広島町の島川水芭蕉園 水芭蕉が咲き誇っていました     今日3月30日 中国新聞朝刊で紹介されました。

  • ご近所の河津桜

    3月12日 ご近所の河津桜が満開となりました     

  • 安野花の駅公園

    3月24日広島県安芸太田町JR西日本可部線の廃駅に造られた公園 ディーゼル車「キハ58」やホーム、駅舎が保存されていて、桜やレンギョウが咲き乱れていました。 …

  • 水芭蕉が咲き始めました

    3月11日広島県 北広島町の山野草園 水芭蕉が咲き始めていました  水芭蕉は夏の花ではなくて春を告げる花ですね  

  • 枝垂れ梅

    3月11日安芸太田町津浪 形のいい枝垂れ梅が満開でした   

  • ホソバナコバイモ

    3月11日写友から安芸大田町津浪の河内神社境内で「ホソバナコバイモ」が咲き始めたとの情報を得て行ってきました。 加計スマートICを降りて左に行けば到着です 途…

  • 河津桜(大芝島)

    3月7日 東広島市安芸津町の大芝島 今年はメジロが少なくて撮影に苦心しました 小芝島(別名 ハート島)を望む    PCのパフォーマンスが物凄く悪いです。立ち…

  • 河津桜(山口県 上関 & 笠戸島)

    3月6日周防大島小積を後にして向かったのが山口県上関町上関城山歴史公園5日まで桜祭りが開催され混雑していると思って一日ずらしたのですが、この日も大混雑!第2駐…

  • 周防大島の河津桜

    3月6日山口県周防大島町小積河津桜が満開でした      この後上関町に向かいました

  • 未公開地のセツブンソウ

    3月5日 三次市の某所 撮影行を終えて帰宅途中某所で人の動きが・・・ 何かと思って歩いて行くと、驚くべき光景セツブンソウが群生していました土地の所有者の方が、…

  • 北帰行間近のコハクチョウ

    2月27日島根県安来市の白鳥ロード3月初旬の北帰行に備えて編隊飛行の練習をしていました 3月3日に北帰行が米子市で始まったそうです バチャバチャ 同じ方向を向…

  • コウノトリ

    2月25日島根県雲南市大東町の西小学校 コウノトリの営巣地 到着すると飛び回っていました    抱卵中飛ぶ準備飛び立ちました  

  • 雪・白樺・月

    2月28日北広島町の白樺林まだ雪が積もっていました真ん中の白樺の右に白い月がありました ワカルカナ~ ワカンネ~だろうね 拡大してみました 

  • 紅梅・白梅・ウメジロー

    2月23日広島市安佐北区紅梅・白梅が満開でした メジロが一羽  やっと撮れたのがコレウメジローでしたNikonZ50

  • 咲きはじめた山野草

    2月22日三次市吉舎町安田ユキワリイチゲ小さな虫が蜜を吸っていました出てきました     近くの山肌ではバイカオウレン  セツブンソウも咲いていました   

  • 旧車(Nostalgic Car)

    広島県 某所クラシックカー スカイライン1800GL 1972年製 コスモスポーツ 1968年製 後ろから ビニールがシートに掛かっていますスカイライン200…

  • 断捨離 (掛け軸、絵画)

    2月17日 我が家の押し入れでかなりのスペースを占領している掛け軸の山 全て先祖から受け継いだもの 果たしてどれくらいの価値があるのか? 思い切って古美術の骨…

  • 福寿草と雛人形

    2月12日 広島県 府中市 上下町 福寿草が翁橋近くの民家の庭先で咲いていました   上下の町で 上下画廊の中 今度はパリオリンピックですねエッフェル塔とセー…

  • 節分草

    2月11日庄原市 総領町 下領家節分草の自生地近くの神社境内で咲き始めていましたまだ20輪位です    18日から節分草まつりが開催されます。Xperia5Ⅱ…

  • そろそろ断捨離 その後

    前回、そろそろ断捨離?としてアップしましたが、2月2日思い切って断捨離しました。 ニコンFフォトミックを除くカメラ全部と、これからも使用しないであろうレンズ2…

  • そろそろ断捨離?

    そろそろ断捨離を考える時期ですかね? 小学生の時買ってもらったトイカメラ 昔、我が家の写真は全てこの蛇腹式カメラで撮りました・ピントからシャッタースピード等々…

  • 寒梅

    1月17日 広島県安芸太田町 安野 安野寒梅これは越乃寒梅 寒梅でカンパイなんちゃって。お後がよろしいようで・・・・。

  • ハクチョウ

    1月11日 松江道 高野ICで降りて一路、安来市のハクチョウの越冬地を目指しました 途中で松本清張の「砂の器」の舞台の亀嵩駅で割り子蕎麦を食しました(860円…

  • とんど祭り

    1月8日 我が地区の「とんど祭り」が3年ぶりに開催されました。 11月9日に最初の実行委員会会議を開催し、色々準備を進めてきました。 今年度は 入り口で検温、…

  • 明けましておめでとうございます。

    2022年12月27日 鳥取県日野町の新築されたオシドリ小屋から撮影。 ニコンP900にて撮影 2000㍉ 1脚使用 ノートリミングです。 今年もよろしくお願…

  • 正月準備

    12月28日 お正月に呑むお酒の準備完了お正月に一族が集まります左より越の寒梅 無垢(純米大吟醸)(石本酒造・新潟)ハワコナコナの缶ビール神の蔵(かんのくら)…

  • 凍てつく朝

    12月25日 7時30分 凍てつく朝でした。 庭への落雪 紅葉の小枝が3本折れました 物干し竿 凍てついていました 車の屋根のアート    不要不急の外出…

  • 雪を被った桜

    12月18日(本日)の朝庭に薄っすら雪化粧。北の空はどんよりしていて吹雪いているようでした。この雪がアソコの木に積もっていれば・・・。お昼から出かけてみました…

  • お宮参り

    12月10日 快晴の空の下、広島護国神社に孫のお宮参り その後、両家揃って食事会 ホテルの日本料理店 総料理長が鯛の塩竃焼きをプレゼントして下さいました。 槌…

  • 冬の木立

    12月8日 三次市三和町 美波羅川千本桜 葉もすっかり落葉して冬の眠りについていました 来春には綺麗な桜が楽しめそうです

  • 雨上がりの紅葉

    11月23日 雨上がりの自宅の庭の枝垂れ紅葉 雨粒が整列していました  雨垂れ   

  • 御机のコスモス

    11月27日 ロケハン後, 御机に立ち寄りました。 茅葺き小屋の前ではまだコスモスが咲いていました。 ご婦人二人が立ち話。 大山山頂は雲の中。  

  • 木造校舎(跡市小学校ー廃校)

    11月20日 島根県江津市 旧跡市小学校 2016(平成28)年3月閉校の木造校舎 閉校が決まった時から訪れたかったのに、今になってしまいました。  左が講堂…

  • 銀杏の木

    11月20日 三次市作木町の「江の川カヌー公園さくぎ」横の銀杏の木 島根県大田市の銀杏並木黄色い絨毯でした。銀杏拾いの方もおられました。

  • 上高野山の乳下がり大銀杏

    11月14日庄原市高野町新市の天満神社の境内にある県下第一位の巨木で県の天然記念物。 枝から「乳」のような気根が垂れ下がっています。樹齢は約1,000年。 訪…

  • 川北の柿の木

    11月14日 庄原市川北 今年は柿の当たり年 川北の柿の木を訪れました 現地に到着した頃は雲が太陽を覆い尽くしていました 待つこと数十分 やっと晴れてきまし…

  • 芸北点描

    11月12日秋も深まった芸北地方土師ガムも水位を落としています。落ち葉の道   オーイの丘  茅ぼうとうを造る準備も進んでいました芸北の冬はそこまで来ています…

  • 何と読む神社でしょうか?

    広島県北広島町橋山 この神社   小木公神社(こきこうじんじゃ) 小松神社(こまつじんじゃ) さてどちらでしょう?  

  • 御調八幡宮 参道の紅葉

    11月11日 干し柿の里を後にして向かったのが同じ御調町の御調八幡宮 4時前の訪問だったので陽は傾き参道の一部しか陽が当たらず 境内は撮影しませんでした 参道…

  • 伝説の柿の里

    11月11日10日のRCCラジオのラジオカーの中継で紹介された干し柿の里尾道市御調町管地区柿を生産する農家は1970年代150戸あったが、2010年頃には8戸…

  • 神社&お寺の紅葉

    11月10日 安芸高田市甲田町の春日神社  神楽舞台の上部越に 落葉 お隣の浄土真宗本願寺派のお寺高林坊  イチョウの葉が蜘蛛の糸に引っかかっていました。  …

  • 筒賀の大イチョウ

    11月6日 安芸太田町筒賀 大イチョウが見頃でした お祭りも奉納されていました    この子たちも見物に・・・・ 井仁の棚田に寄ってみました マリーゴールドが…

  • 白樺林の紅葉

    11月3日 快晴  庄原市の広島県民の森近くの牛曳山の白樺林 紅葉がピークでした           複数回訪れましたが、ここまで綺麗なのは初めてでした。X…

  • 皆既月食 & 天王星食

    11月8日 1580年7月以来約442年ぶりの天体ショー 1582年6月に本能寺の変があったので織田信長も見たかもしれません(笑) 部分食の始まりです。 18…

  • 錦織りなす

    11月3日 広島県北広島町 以前からこの光景を狙っていました 紅葉がピークで無風。 快晴で青空が川面に映り込む。 イメージ通りの光景でした。 渡り鳥が数頭泳い…

  • 蒜山高原 ・ 御机

    10月28日 岡山県蒜山高原 蒜山ジャージーランド コスモスが丁度見頃を迎えていました。       夏の忘れ物   鳥取県江府町の御机の茅葺き小屋。やはり伐…

  • 紅葉

    10月29日 広島県山県郡北広島町大朝 紅葉がかなり進んでいました。                                             …

  • 芸北散策

    10月28日 芸北亀山神社 八幡湿原  イチョウがきれいでした 空城分校跡でした。 

  • 枯れる前に・・・

    2019年4月6日は 三本だった  一本が枯れたとの事なので、残った二本が枯れる前にもう一度見ておこうかと・・・。 2022年9月7日 鳥取県倉吉市    …

  • アサギマダラ乱舞

    10月19日 山口県周防大島町外入(とにゅう) アサギマダラが乱舞していました。 今年は駐車場が整備されていました。 藤袴の花に埋もれて蜜を吸っていました。 …

  • コスモス畑

    10月24日 広島市安佐北区白木町 もう終わっているだろうと思って行ってみるとビックリ! 今が最盛期でした。         

  • コキア

    10月15日国営ひたち海浜公園には遠くていけないので 近場の東広島市高屋町 コキア畑 遊び心満載 右はもう枯れていました案外堅い物でした  枯れたら種を取って…

  • 金木犀と空蝉

    10月21日 我が家の金木犀が満開です  秋の空に金木犀が映えます よく見れば空蝉(うつせみ)

  • 庄原散策

    10月13日 快晴 またもや安佐北区白木町の見張市民農園     脚を伸ばしてJR芸備線三次方面の列車を待ちましたが中々来ません時刻表をよく見れば季節列車。に…

  • 旅する蝶 アサギマダラ

    10月12日 北広島町の山野草園 アサギマダラが5頭ほど飛んでいました フジバカマの蜜を吸って南下するのですね 2頭ほど撮影しましたが、翅はきれいでした マー…

  • 秋桜・向日葵

    10月10日広島市安佐北区白木町の見張市民農園 左にヒマワリ・右にコスモス  先ずは向日葵  秋桜     この日は夕焼けがきれいでした。

  • 10月桜

    10月なので・・・安佐北区白木町の三篠川土手の桜並木の中の1本     

  • 流浪の旅 9月23日(フィナーレ)

    勝山から北上し到着したのが、松江宍道湖。宍道湖の夕日を見たかったのですが、生憎の曇り空(残念)翌朝、松江城か宍道湖か悩みましたが、宍道湖をチョイス。シジミ漁が…

  • 流浪の旅 9月22日

    旧遷喬尋常小学校(せんきょうじんじょうしょうがっこう)(国指定重要文化財) 明治40年(1907年)に建てられた木造校舎 平成2年(1990年)84年の小学校…

  • 流浪の旅 9月22日

    伯備線を走る「特急やくも」かな? 桃太郎伝説ゆかりの神社。吉備津神社です。 長い回廊  備中国分寺   倉敷アイビースクエア 倉敷美観地区ナマコ壁   おなじ…

  • 流浪の旅 9月21日

    美咲町の大垪和西の棚田を後にして向かったのが、片鉄ロマン街道。旧片上鉄道跡地です。片上鉄道(かたかみてつどう)は、かつて備前市の片上駅から久米郡柵原の柵原駅を…

  • 流浪の旅 9月21日

    津山を後にして向かったのが岡山県久米郡美咲町 棚田百選の大垪和西(おおはがにし)の棚田  郵便局前  制作中でした  棚田です 彼岸花が満開でした。  この田…

  • 流浪の旅 9月21日

    朝8時20分にホテルをチェックアウトして津山まなびの鉄道館を目指しました。 途中でねずみ取り発見。時速40キロくらいだったので、余裕でパス。朝早くからご苦労様…

  • 流浪の旅 9月20日

    鳥取砂丘です台風一過の鳥取砂丘の風紋を以前から狙っていましたが、中々チャンスに恵まれず。 今回はチャンスでした。台風で観光客は皆無と行っていいほど。パラパラで…

  • 流浪の旅 9月20日

    台風一過と言っても空は曇っています 波浪も凄い 余部橋梁まで脚を伸ばしました。 風が強いのでこの位置からの撮影がギリギリ。    36年前、余部鉄橋から回送列…

  • 流浪の旅 9月19日

    台風14号が山陰地方に近づいた19日 台風被害を避けるため一路西へと逃げ、鳥取県の日吉津村(ひえづむら)のイオンモール日吉津に到着ココなら台風が直撃しても浸水…

  • 流浪の旅 9月18日

    稲佐の浜  旧暦10月10日の夕刻に、稲佐の浜で「神迎神事」が執り行われます。この神事により八百万の神々が全国から出雲に参集し「神議り(かみはかり)」を行うと…

  • 流浪の旅 9月17日

    台風14号の進路を気にしながら蒜山へ蒜山三座の麓ではコスモスが風に揺れていました    御机 出雲のホテルにチェックインした後暫し散策 クラフトビールの店があ…

  • 彼岸花 (一挙アップ)

    今年撮影した彼岸花を一挙にアップします。茅葺きの里 京都府 美山町郵便ポストと彼岸花の対比を狙いました。 安来市ココも行ってみました。  出雲大社境内 岡山県…

  • 流浪の旅 9月16日

    昔ながらの姿を今に残す若桜駅 令和2年にレトロな良さを活かしつつリニューアルされました。八頭高校行きのの列車まもなく発車。隼列車   転車台次に向かったのが「…

  • 流浪の旅 9月16日

    宮津のホテルを後にして向かったのが、京都丹後鉄道の丹後由良駅。ホテルの近くには廃船が野ざらし。昔はレストランとして使ってたみたい。  手書きの時刻表が何と微笑…

  • 流浪の旅 9月15日

    京都府 美山町数年前美山の茅葺きの里の防火放水訓練の時訪れましたが、そのとき以来です。  蕎麦の花が咲いていました  コスモスも咲き始めていました。 防火放水…

  • 流浪の旅 9月14日

    朝から不順な天候 四国カルストを目指しました  天気は回復しません   少し晴れてきました 牛たちも牧草を食んでいましたこの日はがっくりの旅でした。 

  • 流浪の旅 9月13日

    足摺岬灯台銅像はジョン万次郎の像  田んぼの八幡様  安芸市の野良時計 室戸岬の弘法大師空海の修行の地  台風14号が近づいているので、海から荒波が打ち寄せて…

  • 流浪の旅 9月12日 続き

    9月12日愛媛県南宇和郡愛南町外泊(そとどまり)石垣の里       柏島の養殖筏 12日は足摺岬に外泊(そとどまりではありません)。外泊(がいはく)です。 …

  • 流浪の旅 9月12日

    9月12日流浪の旅開始初日JR予讃線 下灘駅よりスタート   マンモスの藁グロ 旧宇和町小学校  ココの廊下でNHK BS 「こころ旅」の火野正平さんがスタッ…

  • 流浪の旅

    先ずは、宿泊地を紹介します。11日 松山市 コロナ家族内クラスター発生の一報あり、流浪の旅開始。12日 足摺岬13日 高知市14日 新居浜市15日 京都府宮津…

  • 流浪の旅に出ました!

    9月11日四国の美術館で私的なグループ写真展を開催していました。  閉会して宿泊先でくつろいでいると、女房から着信あり。 「コロナの家庭内クラスターが発生した…

ブログリーダー」を活用して、こわっぱフォトライフさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こわっぱフォトライフさん
ブログタイトル
こわっぱフォトライフ
フォロー
こわっぱフォトライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用