chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
jun-jun factory https://jun-junfactory.muragon.com/

遂にNS-1 (エンジンエイプ100+ヨシムラ115ccボア+ハイカムST-1) マフラーはJunjunfactory製センター出し(サイレンサーは市販品代用)が 完成しました。(*´▽`*)

試乗してみて問題も発生していました。 シートカウルが固定した台座が動く事が発覚! シートカウル台座をビス止め若しくは、 台座の代わりにスチールで台座を作りナッターでナットを埋め込む事が必要。 もうすぐです、処分した溶接機・・・新たに買いなおす予定です。 次は直流TIG溶接機or交直流TIG溶接機かどちらにしようか迷うところ 将来的にはアルミ溶接もしたいが・・・・

おじゅん
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2016/05/02

arrow_drop_down
  • 本日はNS-1弄り(^_^*)

    本日はNS-1メインフレームの塗装を行います。 とりあえず本日はメインフレームのみ 艶消しブラックを塗りました。 キッチリ艶消しブラック2本使いました。 後日スイングアームとサブフレームと小物達 を艶消しブラックで塗装予定。 別日にフロントフォークボトムの艶ブラックで 塗装...

  • 本日はNS-1弄り(^_^*)

    本日はNS-1弄り(^_^*)ですが。 雨降りの為 本当はメインフレームの塗装を進めたかったのですが 残念ながら雨天中止です。(^◇^;) 雨降りで今現在出来る事と言えば パソコンで次のマフラーのレイアウトなど 考える事位でしょうか? ちょっと使わなかったら(^◇^;) 使...

  • 本日はNS-1弄り(^_^*)とオマケ

    本日は前回NS-1のメインフレームの プラサフ馴らしとステッカーの凡その位置 この辺りにステッカーを貼ろうかと思ってますが こうなると、左右に貼るのが良いのかな? 塗装用に剥離します。 剥離しました。 アルミ錆が酷いです。 剥がしましたー。 はい。今日はプラサフ迄で。 サブ...

  • 本日はNS-1弄り(*´∀`*)

    本日はNS-1のステアリングステムの ベアリング打ち替えと。 パテ盛り後の慣らしと、 メインフレームとサブフレームとステッププレートとフロントマウントプレートと スイングアームをプラサフ塗装。 まずは、 作業1 注文したステアリングステムのベアリング類 打ち替えの写真撮り忘...

  • 本日はNS-1弄り(*^_^*)

    本日はNS-1のメインフレームの パテ埋め2回目とメインフレームの溶接部の スパッタ取りと オマケ(⌒-⌒; ) ではメインフレームの 溶接部のスパッター取り エンジンマウントの接合部分 シートレールの接合部分 シートレールの後方部分。 スパッター処理。 メインフレームのパ...

  • 本日はNS-1弄り(^_^*)

    本日はNS-1の前後ホイールに 艶消しクリアーを塗装するです。 艶消しクリアーを塗装しました。 1缶を前後ホイールに分けました。 本来なら各一本づつ塗り分けるのですが 後の予定が押しており、 別日にもう一本を塗る予定です。 次回がホイール塗装のラストです。 明日塗れるかな?...

  • 本日はNS-1弄り(*´∀`*)

    本日は前回タイヤを外そうとした際に 塗装をペリったフロントホイールを塗り直す ハメに(⌒-⌒; )艶消しブラック1回目 本日は艶消しブラック2回目 シリコンオフで拭き上げ。 後輪も序でにシリコンオフで拭き上げ。 後輪も艶消しブラックの一回塗装。 剥がれるのは確実。 シリコン...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おじゅんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おじゅんさん
ブログタイトル
jun-jun factory
フォロー
jun-jun factory

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用