chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クッソ汚い絵描きのブログ https://www.corocoma.com/

3Dモデラー&虹絵描きが絵以外の事を書いてます、Ninja250先輩→ZX-25RくんとフェザーS2くん乗ってます。

corocoma
フォロー
住所
宮城県
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/19

arrow_drop_down
  • ninja250クラッチワイヤー緊急修理

    前回死亡確認されたクラッチワイヤーくん www.corocoma.com まだ使えないことはないけど、クラッチワイヤーが完全に切れ走行不能になるまで待つこともあるまい。迷わずASSY全交換だ。 修理開始 早速純正品番 54011-0565 のクラッチワイヤーを注文。 ハンドルを交換して取り回しが変わったことを考えると、もう数センチ長い社外互換品でも良いのだけど、信頼性が何より大事なクラッチワイヤーに社外品はちょっと怖いので信頼と安心の純正部品。 ちなみにninja250は前期にあたる13-14年と後期にあたる15-17年で、前期で問題の有った細かいパーツが対策品にしれっとすり替わってい事がたま…

  • 新春バイクメンテ~クラッチワイヤーくん死す~

    さて雪解けも近くなってきたし、ワイヤーとブレーキとその他メンテするか!(建前) 寒いからやっぱまた今度(本音) という脳内会議を何度か繰り返しようやくケツから生えた根っこを引きちぎって動き出した。 まずはフェザーくんから。 ワイヤー類異常ナシ!キャリパーピストン錆びナシ!パッド残量5~6割ヨシ! ついでにリアのパッドピンも交換しておこう。FZ6用は「8CR-25924-00」だ。流石にパッドピンとかのスモールパーツはまだ出るでしょ(油断) しかし、考えてみると去年はコロカス騒ぎで迫真くサーキット部も無く言うほど遠出もしておらず、そのお陰か全体的に綺麗でグリスの塗り甲斐がない。 チェンジロッドや…

  • コミネ シングルライダース レザージャケット(02-534)インプレ

    バイク用ジャケットと言えば今日日カジュアルなナイロンジャケットが一般的だが、 昔ながらの革を使ったレザージャケットって実際どうなん? という訳で、最近ちょっと革製品に興味が湧いてきたついでに革ジャケを一つポチり、どんなもんなのか実際に使って試してみよう。 MY NEW GEAR… ポチったのはこのライダース。メーカーはもちろん コミネだよね…! 信頼と安心のいつものコミネ ライダース02-534。コミネからは絶対に逃れられない! さて、こいつはパンチングメッシュは無くインナーウォーマーも無く、ガチ冬はさておき秋冬春用で使えそうだ。サイズは中にプロテクターやダウンジャケットを着込む事を考えて2つ…

  • YSSリアサスMZ456インプレ

    明日立春だし気温11度とかもう春でしょ(せっかち) しばらく暖かく雪があんまりふらない天候が続き、太平洋側の海沿いなら人権のあるツーリングが出来るようになったので、昨年に交換したフェザーS2くんの新しいリアサスを色々試してみよう。 おさらいすると交換したのはYSSのリアサス。本体価格6.6万と大型バイク向け社外モノサスにしては破格の安さだが、プリロードと車高調整、伸びダンパー調整が出来るモデルで、分離タンクではないもののピストン容量は割とデカく、シバいてもそれなりに耐えてくれそうな奴だ。 www.corocoma.com で、試してみたいのはリアサスのダンパー調整。 ダンパーとはビヨンビヨンと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、corocomaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
corocomaさん
ブログタイトル
クッソ汚い絵描きのブログ
フォロー
クッソ汚い絵描きのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用