chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ずらっぺの読了記録 洋書も和書も http://zurappe.blog.fc2.com/

KindleとAudibleメインの読了記録です。(洋書中心)

南の島在住20年。日本語の本より安いという理由で読み始めた洋書。今ではKindleとAudibleのおかげで読むのはほとんど洋書。時々は日本語も読みたいな。

ずらっぺ
フォロー
住所
グアム
出身
淀川区
ブログ村参加

2016/04/14

arrow_drop_down
  • MyTBRのオススメ(12回目)

    MyTBRからのオススメが届きました。もうこのサービスを利用するのも12回目。古参者です。毎回書いてる気がしますが、最近私の存在を知った方にお知らせする意味も込めて、前回書いた説明文をコピペしておきます。MyTBRは、好みに合わせた本のオススメをしてくれる有料サービスです。私は3か月に1回のペースでオススメをもらっています。 さて、今回は、「I’m in a mood for mystery.」と言ってあったので、オススメもそれっぽい内...

  • ユーモア小説について(和書)

    私の本の好みをご存じの方々は、私のホラー好きはご存知であると思われます。しかし、実はユーモア小説も好きだという事はご存知ない方も多いかも知れません。 昔は、群よう子や原田宗典や三谷幸喜や小林聡美のエッセイなんかを読んで笑っていたのだけれども、そこからユーモア小説へと笑いを求める事が多くなりました。今回は和書に限定してこのユーモア小説について語ってみたいと思います。 東野圭吾の黒笑小説や毒笑小説のよ...

  • 2023年4月のまとめ(Wrap Up)

    早かった。4月が終わるのが・・・最近時間が全然足りないと思うのは何ででしょう?無駄な時間をいっぱい過ごしているのかしら? 嘆いていても仕方がないので覚えているうちに4月のまとめをやっておきます。読み終わったのはたったの洋書4冊です。和書にいたっては読み終わったの1冊だけ。4月は読みかけの本が沢山できました。ま、そんな月もあります。という事で、記録しておきます。 洋書はこちら。It Ends With UsBy Colleen Hoo...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ずらっぺさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ずらっぺさん
ブログタイトル
ずらっぺの読了記録 洋書も和書も
フォロー
ずらっぺの読了記録 洋書も和書も

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用