新型プリウスにバックモニターは要るかどうか? どう思われます? 私はあったほうが良いし、無くても良いと思います。 3代目プリウスよりはリアが見えやすくなっとは言え、後方が見やすくなっただけで下部までが見えるわけではないですからね。 なので、より安全を重視するならあったほうが良いと思います。
「適当にオプション入れて見積もりして」とディーラーで頼んだ見積りには9インチのDSZT-YC4Tが こちら ディーラーおすすめ商品ですが、工賃含め252,720円とかなり高額。 それに比べこちら⇛
「プリウス 価格 最安値」 こんなキーワードで検索している方もおられるんですね。参考にと言っても十分すぎるほどわかっていると思いますが、念の為に「E」が一番安いです。 本体価格が2,429,018円です。 会社の営業車として購入を検討している企業さんが価格を調べているんですかね???
今おすすめのカーナビはどれ?と聞かれると間違いなく これ http://panasonic.jp/car/navi/products/F1D/ こちらの記事読んで後付でも良いかなと! http://car.watch.impress.co.jp/topics/strada1604/
パート1はこちら>>>http://prius70.seesaa.net/article/436653465.html パート2はこちら>>>http://prius70.seesaa.net/article/436653686.html パート3はこちら>>>http://prius70.seesaa.net/article/436653813.html パート4はこちら>>>http://prius70.seesaa.net/article/436653885.html パート5はこちら>>>http://prius70.seesaa.net/article/436653969.html それから程なく「あれ凄いや…
パート1はこちら>>>http://prius70.seesaa.net/article/436653465.html パート2はこちら>>>http://prius70.seesaa.net/article/436653686.html パート3はこちら>>>http://prius70.seesaa.net/article/436653813.html パート4はこちら>>>http://prius70.seesaa.net/article/436653885.html と、言うかその発想自体なかったですし、そのようなサービスがあることすら知りませんでした。このネット環…
パート1はこちら>>>http://prius70.seesaa.net/article/436653465.html パート2はこちら>>>http://prius70.seesaa.net/article/436653686.html パート3はこちら>>>http://prius70.seesaa.net/article/436653813.html ある日、クルマ好きな私のことを知って友人は「プリウスα g'sを買いたいんだけど、値引きってどれくらいしてくれるのかな?」と相談にきました。 そこで「こういった車は値引きは、あ…
パート1はこちら>>>http://prius70.seesaa.net/article/436653465.html パート2はこちら>>>http://prius70.seesaa.net/article/436653686.html 新車でプリウスα g'sを買うとなるとオプション、諸費用含めて400万円は超え経済的負担もそれなりにあるとは思いますが、あえて新車にこだわるほうが間違いなくプリウスα g'sに対する愛着は変わってきます。 私はかなり車にはこだわる方なので私なりの意見で書か…
パート1はこちら>>>http://prius70.seesaa.net/article/436653465.html そこで中古車が良いのか新車が良いのかと、もし私が聞かれれば新車をおすすめします。それはこだわりを持った車を購入しようと思われている方は、他人がつけたオプションやナビでは納得出来ないと思うからです。 それに一旦車が納車されると、あれをつけたりこれをつけたりと、そのたびにディーラーに持ち込んでオプションを取り付けるとなると…
ちょっと長くなるので6つのパートに分けて書いていきます。 プリウスα g'は、カタチにこだわり走りにもこだわるマニアックな方を対象にした車ですよね。 見た目にもこだわり、燃費も良くて、それでいて人数も7人も乗れる。わがままなオーナーを満足させる車です。なので中古市場もプリウスに比べると流通台数は少ないです。 それに大手の中古車販売会社のサイトを見ても300万円オーバーばかりで割高感は否めないで…
4代目プリウスには待望の4WD(E-Four)が設定されました。 4WDと言えば燃費が悪い。そんなイメージです。ところでプリウスの4WDの燃費はカタログでは34.0Km/Lです。 結構、伸びてますよね。これは常に4WD走行しているのではなく、道路状況や走行時の加速、旋回時などセンサーが感知し必要な時に必要なだけ作動するようにされているからです。 ディーラーで聞いたところによれば、実際の燃費は24Km/Lくらいになるそう…
E〜SツーリングセレクションとA〜Aプレミアムツーリングセレクションではコンソールボックスの色が黒から白へと変わります。 たったこれだけの違いですが、ガラッと印象的が変わりますよね。 どちらが良いとは言えませんが、個人的にはA以上の白いコンソールがプリウスには、合っていると思います。
「カタログ通りの燃費がでない!」 「そんなに燃費が良くない!」 「逆に燃費が悪くなった!」 そのように思っていませんか? まず、カタログ通りの燃費が実際には出ないということは頭の中に入れておいた方が良いですね。これは燃費テスト用の条件の元、はじき出された数字なので、信号待ちやエアコンや暖房、照明にオーディオあらゆる機械が作動いている通常走行ではありえない数字です。乗られる条件(高速走行メイ…
レース仕様に仕上げたC-HRでドイツ、ニュルブルクリンクで行われる24時間耐久レースに今年も参加するようです。 このようなレースに参加することに意味がある? そんな風に思っていたんですけど、車の基本性能を見直すテストも兼ねているんですね。
プリウスα カスタムと聞いて格好良いエアロやダウンサス、インチアップしたホイールを想像していたんですけど、福祉カスタマイズ商品も充実しています。 健常者にはわかないことにでも、きっちりと取り組んでいるトヨタの企業姿勢を感じました。
「ブログリーダー」を活用して、ぷりうーすさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。