途中まででずーっとお休みさせていた大きめブローチ内側の連爪を縫い留めましたこの連爪は小さいので時間かかりましたね…連爪って縫い留めるんですか?と聞かれるこ…
クリスタルガラス製ストーンを使用したアクセサリーやデコアートの商品販売、オーダー受注、レッスン教室を開催。年に数回、百貨店での販売出展やギャラリー出展をしております。
世界最高品質のクリスタルガラス製ストーンを使用し、宝石のようにキラキラした輝きでデコジュエリーが誕生します。 貴女だけのデコジュエリーを生み出すお手伝いと、品格のあるステージでも煌めくデコジュエリーをお届けいたします。デコアート額をお部屋に飾り、光の輝きで心の癒し・感性の歓びを感じてください♡
これまでに何回かお伝えしていますが再度言いますブローチを落とす人多いですよ〜そのための防止策はキャッチを付けること↓↓↓付けておけば留め具から外れてもぶら…
今年は辰年龍神社に行くといいと聞いたので龍神社があるところへちょくちょく行っていますそして献酒や奉納旗も申込みましたこれはお願いごととかご利益をというより…
ちょっとビックリした出来事…時間がとれたのでとあるブローチをつくるときどれほどのビジューを使うのか?一粒一粒使用した大きさと数を記録しながらつくってみたの…
皆さんブレスレットってしますか?販売しているとき全体的にみると多くないように思い多種類の用意をしていませんでも置いてないとブレスレットはありませんか?と聞…
少しずつ載せていきますね〜金具の交換しますと言っておりますが揺れるタイプではないピタッとしているタイプはイヤリング⇄ピアスの交換はできません土台によっては…
よく聞かれることがイベント出店は遠方で行けないor日程が合わないのでネットショップで買えますか?なんですけど…購入できます… しかし出店時に並んでい…
小さめの揺れるイヤリング&ピアスお好きな色でおつくりします♪華やかすぎるのが苦手だという方にもこれくらいのキラッとは大丈夫と言われますそしてラッキーカラー…
複数個のオーダーをいただき気合いを入れて作ります諸事情があり? どんなものかはモザイクで … 笑後日公にしてよくなれば完成した品をご紹介したいと思いま…
赤のイヤリング今は赤に集中しております … 笑いろんな赤を模索して結局最初の赤に戻るんだよね〜それは、きっと頭の中で『綺麗な赤』が決まってるんだと思ういつ…
微妙な色の違いそれはビジューだけでなく下のグルー(樹脂粘土)も微妙な色の違いがつくれます同じ色のビジューでもグルーの色が違うと写真では分かりづらいけど… …
真っ赤がいいと言われてさてどれにしましょう?赤でもピンクがかった赤茶色がかった赤明るい赤黒っぽい赤微妙に違います好みの赤はどれですか?陽の光で見る場合蛍光…
ランチ会に行ってきました鮪と豆の料理美味しい♡久しぶりの女子会ランチの後は皆さんで神社参拝今年は龍にまつわる神社に行ったほうがいいらしいの…波動の高い人と…
ひとつのモノをつくる時手間ではあるけれどやることがある例えば蓮爪の間を縫いとめるこれはほとんどの人が面倒くさいやらなきゃダメですか?接着剤だけじゃダメです…
人は変われるということをリアルに証明された千紗桃さん初めてお会いしたのは5年くらい前その時と今ではイメージが違う…当時は個人的な内情は全く知らず何年か前に…
フリーレッスンでの作品づくり二個目はおやつタイムをしながらデザインを相談…なぜなら、お手持ちのカメオを使えないか?と提案されたのが年代物の小ぶりなペンダン…
昨日はフリーレッスンでしたアクセサリーレッスンにお越しいただいていた方々がグルーデコ®️に興味をもってくれてコロナ禍に自宅でできるようにつくったオリジナル…
ひとつの作品になる前にパーツ作りもしますすでにあるモノをパーツとして使うのはもちろんですが組合せながらのオリジナルパーツもそれぞれの個性。ひとつひとつパー…
小さめのモノもいいけど大きなモノもつくりたくなるただ…大きなモノは需要が少ない… 笑けれど大きなモノを探している人もいる探しているけど大きなのってなか…
ビーズの大先生の小さなハートが可愛いくてレシピの販売があったから(期間限定)購入して作ってみました♡レシピの販売ってちょっと珍しい⁈それも紙ベースとデータ…
先日、面白い講座を受けてみた楽しかった♪マニアックな学びらしい…確かに他にはないかも⁈知識は入れたけどこれから実践していき自分のものになるまで繰り返し認識…
ゆっくりじっくり確実に立体モノをつくる時つくりたい気持ちが先走りイジって失敗する経験を何度もした … 笑だから…もうこれくらいなら大丈夫でしょという気持…
わたし流の組合せをお伝えしておりましたが組合せの他にパーツづくりが一番「わたし流」かもしれません… 笑使用するボタンにキラキラビジューで少しキラッとさせ…
組合せ手順の最終はメタルパーツやパール、チェーンなど別の素材も入れますいろいろ置いてみながらコレがいいと感じるモノを選んでいくココまでがわたし流の組合せ手…
引き続きのお話…まとめたモノから雰囲気に合わせてキラキラを追加していきますその時も大きさやカタチを変えたり色を気にしながら追加していき単品のキラキラだけで…
昨日の続き…わたし流の組合せ手順②前回は同じカタチなら大きさを変える3つがまとめやすく大中小と大きさを変えるということですがもう一つの方法がカタチを変える…
組合せを教えるって難しいけどわたし流の組合せ手順でよければ紹介しておきます… 笑気になるモノをまず1つ決めます次にそこに合いそうなモノを2、3選んでまと…
いろいろ言われていたことだけどアメリカの最高裁で判決が出ました!こちらCONFIRMED BIO WEAPON INJECTIONS US Supreme…
創作作品をつくる前のこんな感じにしようかなぁ?こっちのほうがいいかなぁ?と材料を並べて組合せを考える時間は楽しい時間です。よく言われるのが組合わせ方が分か…
「ブログリーダー」を活用して、Libra Nさんをフォローしませんか?
途中まででずーっとお休みさせていた大きめブローチ内側の連爪を縫い留めましたこの連爪は小さいので時間かかりましたね…連爪って縫い留めるんですか?と聞かれるこ…
実はカレコレ7年ほど前から国内・海外のアート展に出展してましたコロナ禍になって中断してからほぼアート展はお休みそのままズルズルになりましたそんな中気軽に参…
ブローチって苦手ですか?イベント販売の時お越しいただいたお客様でブローチをつけたいと思ってもどこにつけていいのか分からなくてと言われた方がいましたどこにつ…
レッスンで作られている作品マーブル柄の作り方を学びいろんな色で楽しまれましたマーブル柄は同じものができないのでこの世にたった一つを楽しめることとビジューで…
得意ではないワイヤーアクセサリーづくりを得意までいかないにしても販売できるくらいまで上達したいと思いコツコツとやってます20年くらい前ビーズの認定講師資格…
レッスンで人気パールのイヤリング&ピアス単純だけどアクセサリーづくりの基本が詰まっています丸カン、つぶし玉Tピン、ボールチップこの扱いがキチンとできたら大…
イマドキのChatGPTで広告系の画像をつくってみた初めてつくっていい感じではあるただ作品と微妙に違うからネットショップとかには使えないよね金具のカタチと…
あっという間に梅雨明けになって世間では暑いという事を改めて知りました …笑出店中の道中はまだ、そこまで暑くなかったし出店後はエアコンも新調され引きこもっ…
三越での出店が終了してホッとしつつも次のアート展へ出品作品を制作締切が間近なので集中して仕上げておりました久しぶりのアート出展となり海外への出展も6年ぶり…
今さらですが出店は無事に終わりました 出店はね… 笑私事でありますが出店の後半になんと端末の充電ができないという事態がありそれはもうバタバタしましたよ気…
ブローチをお買い求めいただきました版画作家のカヨコさんお気に入りのブローチが見つかったとおっしゃってくれて大切にします♡とまで…ご自分の作品の前でブローチ…
不思議なお客様に出会いました商品のネックレスを手に取っていただいたのでそちらは合わせやすい色で洋服も選ばず身につけやすくなっていますと言うと私ね、いいモノ…
ただいま三越星ヶ丘店8階にて出店中先週の三越栄の時と違って並べる什器はガラスケースで二台半ほどのスペースがあり少しゆったりと並べることができますガラスケー…
三越栄店での出店は無事に終了して引き続き三越星ヶ丘店8階で出店しています場所を変えての連続出店ってもしかして初かも⁈搬出してそのまま搬入なかなかシンドイ……
パールの穴って小さいときがあるのそんな時は一つ一つピンバイスで穴を大きくします電動ではなく手動なので時間もかかるし指が痛くなってくるのよねでも貫通したとき…
本日、出店4日目となりますお陰様で昨日と一昨日にブログに載せたブレスとピアスはご縁のある方へ迎えられましたピアスは直接お渡しすることができませんでしたがブ…
今日は出店三日目です昨日、店頭でふと気づいたことがありました…自分で作ったブレスレットですが某アイドルカラーじゃない?… と 笑薄い色ではありますが青、…
ただ今名古屋三越栄店地下2階で出店中昨日、14kgfでパール5連のピアスがちょっと長いかな…でも使いやすいとは思うのと、しばらく悩んだあと結局、パールのブ…
今日から名古屋三越栄店地下2階にて出店します急遽のお知らせとなりますが交代で店頭に立つことになり時間が10:00〜13:30頃までとなりました星ヶ丘店での…
今週水曜日から始まる名古屋三越栄店地下2階での出店には夏に向けてのアクセサリーもご用意していますすでに荷造りを始めているので写真は撮れず…一枚だけありまし…
コツコツやる黙々とやる修行僧のような感覚? …笑ひたすら続ける淡々と続けるひとつの丸がキレイな◯になるように…大きさが揃うように…気づけば長くなっている…
出展のあと待っている残念な時間…荷物の片付けいつもなら2、3日経ってからしかやる気がでないけど今回は翌日にやりました(あたり前の事かもね)しばらく什器も使…
急遽のイベント出展が無事に終了しました急遽だった分?本当にご縁を多くいただきましたいろんな宿題もあって一つ一つこなしていきます今回、有難いと最初に思ったこ…
近鉄百貨店四日市店の出展今日が最終日です先日、初めての男性のお客様とお話しをさせていただきピンバッチをお買い求めいただきましたお洒落な雰囲気を醸し出してい…
出展現場に龍神様がいます 見てくださった方にこれ何するの?って聞かれます… 笑本来はバッグチャームなんですがバッグにつけるのはなかなか勇気がいる?と思…
久しぶりに出展現場に携帯を忘れて帰宅しました 笑笑電車のホームでまず、あっ!傘忘れたと気づき そのあとであっ!携帯忘れた…久しぶりにやったな〜と笑えてき…
近鉄百貨店四日市店1階で出展中ですが急遽、決まった出展でご案内も急だったにも関わらず前回、リングなど数点お買い求めいただいたお客様がまたお越しくださってま…
初日が終わりようやく落ち着きました昨日の搬入するとやっぱり足りないモノがいっぱい…初日の朝にも大きな荷物を持って行きじわりじわり整えてなんとかカタチにしま…
先月、習ったワイヤーの扱い復習で作ってみようとしたけど同じ太さのものがなく軸となるワイヤーが若干だけど細い…するとでき上がりが全く違う印象になった中の天然…
昨日の午後3時頃…おやつの時間に電話がかかってきて明後日から四日市行けないですか?と言われまして えっ?と驚きつつ急遽、体調が悪くなった とか用事ができ…
「モノづくり時間」をご希望されるにあたり以前に書いた下記にある「レッスンに関するお知らせ」の記事に目を通していただくと幸いです「モノづくり時間」の主旨は『…
レッスンでオレンジのネックレスを作られた方はオレンジが好きと言っていたけどレッスンの日白のブラウスにとっても素敵なオレンジのパンツと靴を合わせていましたそ…
フリーレッスンで何回かご参加いただくと次回、こういうのが作りたいとご要望が出ますが可能な限りご要望にお応えしていますそしてオレンジのネックレスというご要望…
レッスンというよりモノづくりの時間と言ったほうがあっていると思いますいつも褒めてくれるの先生のおかげで楽しめるひと月に一回のこの日が楽しみで仕方ない希望ど…
本日から8月31日まで半額キャンペーン雨の日暑い日子どもがいる夏休み…お家から出られない出たくないそんなときにちょっと、のぞいて見てね期間中に商品追加しま…
一日の時間は平等にあるその時間の使い方でそれぞれの結果が変わることがあるそれを知っている人は時間を大事にしている5分あったら何をしますか?集合時間のいつも…
似ている言葉だけど意味が違うことがある自分らしい・自分勝手楽しむ・楽をする自分らしく楽しむと自分勝手に楽をするは全く違う意味になる日本語って難しいんだね …
苦手なものを克服する… 克服とまではいかないけど100 - 0 の割合から80 - 20くらい?になったワイヤーの扱いずーっとずーっと前にワイヤーアクセ…
7月1日よりネットショップにて半額キャンペーンを開催します暑い日でもお家でゆっくり選んでもらえるように8月31日までと長期間のオープンにしますよ〜いつもの…
出店が無事に終わりましたお越しいただいた皆様ご購入くださった皆様本当にありがとうございました♡今回の出店前から少〜しずつ変化というものを感じていまして今の…