友人が神戸市東灘区に住んでいて最寄りの駅で私も馴染みがあった六甲道駅がグシャッとつぶれた記事を見たが、 なかなか想像がつかなくて現実を受け入れるのが難しか…
居心地が良くておしゃれな暮らしをしたい方へ!楽なお片付けとインテリアの工夫伝えます
インテリアスタイリスト歴28年!シンプル・ベーシックの中に私らしいエッセンスをプラスするのが得意です
お盆とお正月は認知症で記憶障害がある母にとってもとっても思いが強く出る大切な期間。 今年のお盆は帰省しないと決めたけれど母にどう伝えるか何回話したら納得して…
【8月のclubhouse】「小さな行動が望む未来へ繋げる」人生を動かしていくキーワードを!
8月は数秘の社会サイクルでは変化の月らしいです…ちょっと不安!笑 我が家は相変わらずこの4月からのライフスタイルに合わせた変化が続いています。 家族だけで…
様々なSNSを読んでて見てて、 「あ、この方の好きだな」「また見たいな」「他の記事はどんな内容だろう」 一瞬でそう感じるSNSの発信と出会われたことがあり…
7/28 幸せ起業塾満席、コンサルお申込みストップ、無料個別相談たいけんのみ
7/29 (金)朝8時30分配信の公式ラインで募集 リンク集作るかご感想リンク貼る ├ スマホ写真セミナー|《オンライン》「一瞬、一瞬、諦めない!一瞬、一…
自分に自信を持ち、生き方上手になりたいあなたへ~一歩を見付けるコンサルティング体験~
私の今年の目標!毎月定期的にお仕事されている方お仕事されていない方とも、 ZOOMを使ったオンラインでお話しさせて頂いています。 その内容は日々の暮らしの…
「8月に幸運を引き寄せる方法」数秘術×カラーセラピー×メイク×ファッション
早い梅雨明けの後また大雨そして猛暑が続いていますね。体調大丈夫ですか? 私の起業仲間も「初めて熱中症になった」夫も「もしかして熱中症かも」という気持ちになっ…
【主婦起業】充実を感じる夏休みの仕事の選び方・組み合わせ方法
1日の終わりに充実感を感じるためには、 子供たちが一緒の時に出来る仕事と居ない時にしか出来ない仕事をまず分けること。 長い長い夏休みが始まりました!汗 …
「人のことは変えられないだけど自分のことは変えられる」 そのことに気付いたらどんどんあなたの人生は楽しくて面白くて嬉しい事でいっぱいになります。 自分のこ…
「高齢者向け施設の選び方」大きさや人数、娘の立場からの拘りとは
母は身長161cmでその年代の中では若い頃から高い方だったと思います。 私が学生の頃はLサイズを着ていた母の洋服を借りていた頃もありました。 私は小学生で…
1日の中で快晴小雨大雨暴風雨、 その後に稲光を何回も見てからの曇り空青空。 山の中も通り森林浴を浴び海にも入れる1日ってなんて貴重な体験なんでしょう^^ …
【パワースポット巡り③】万物に神々が宿る自然崇拝を伝える稀な古代の高宮祭場@福岡・宗像大社
歴史的な背景祭られている神様のことを知ると一層その場所のこと興味深くなりますね。 そしてなぜここに来ることになったのか呼ばれていたのかと不思議な気持ちになり…
夏は暑くてそれから逃れることばかり考えて、 その先のことこの夏の暑い状態から秋になった時の理想の肌のことなんて… 考える余裕もないですよね?笑ズボラな私だ…
「持ってて良かった!渡せてよかった」畳んだスーパーのビニール袋
夏休み前で子供たちの学校関係の行事と休み中の行事の準備に追われ気味のこの頃…汗 中学生の今の生活と進路高校生の今の生活と進路ダブルで動いているので頭がパンク…
【パワースポット巡り②】交通安全だけではない、功徳を知って参拝した辺津宮@福岡・宗像大社
神社やお寺さん「手を合わせて祈る」小さい頃から習慣になっていますが、 その意味や祭られていることそれぞれの違いなど、 最近改めて興味を持ち調べて学んで参拝…
【パワースポット巡り①】奇跡の連続で参拝出来た@福岡・宗像大社
福岡に帰省したタイミングで友人と一緒に行こうと計画していた宗像大社への参拝。 大雨の予報になってしまい熊本から来て合流するはずの友人は、 「高速道路が通ら…
生活するために必要なもの・こと色々なものが値上げしていますね。 我が家の日々の暮らしに関わるもの・ことも値上げ対象が多くてびっくりしちゃいますが、 母の暮…
【発売開始】みんなでつくったクレンジングオイル「Voicos(ヴォイコス)」
美肌には「クレンジングがポイント」ってよく聞きますよね。 今年の目標は美肌最終目標はノーファンデ肌の私。(アラフィフだけど…笑) 今年はホントにホントに丁…
【開催報告】「喜び合い、心を共鳴させる」あたたかい繋がりのオンラインサロンに感謝
「参加出来るのを、とても楽しみにしていました」「やっぱりここに来ると心地いいです」「自分が変わっていくのを感じて嬉しいです」 オンラインが始まる前も始まって…
【引き寄せの法則】セルフイメージを上げて、過去も未来も変えていく
「何でいつも私は」「どうせ私は」と思っている人は結局自分が望むように不幸な人生を引き寄せていること。 「運がいい人は、運がいい人を連れてくる」「類は友を呼…
【7/13.14限定】認知症を避ける方法が分かる「ピアノde脳トレ」特典付きキャンペーン!
我が家の子供たちは2人とも幼稚園の時からピアノを習っていて、 ピアノはとても脳にいいんですよってピアノの先生から検証結果の資料も見せて頂いたりして、 中学…
「家族と一緒じゃないのに1人でホテルに泊まるなんて」「遠くに旅行もしないのにホテルに泊まるなんて」 考えたこともないし行く理由もないからと思う方は多いかもし…
【開催報告】「カスタマージャーニー」想いが伝わる発信がお仕事に繋がる
全く違う街に住み違うライフスタイルで生きてきている何も行動しなかったら出会うはずのない方と、 あなたが想いを込めて発信することによって、 お互いが「出会え…
認知症になってからの母は気持が安定しない時もあって、 「気に入った!好きよ」と言って購入したお洋服も、 「なんでこんな服あるの?好きじゃない」「全然着たく…
手作りが好きだけど手軽なことしかしない私のズボラな梅仕事!笑 今年も朝起きたら梅の様子を見る日々が始まりました!笑 梅の香りに誘われてつい買い足してしまう…
胸が痛みます命はとても大切です。 一瞬、一瞬、諦めない一瞬、一瞬、輝く暮らしを 心豊かに人生を楽しむ女性を増やすライフ&ビジネスコンサルタント秋吉のりこで…
「感謝日記をつけたら開運する」「明るいところには、明るい人が集まる」「運がいい人と一緒にいると、運がよくなる」そんなことを聞いたことがありますか? 聞いたこ…
憧れの存在とか目標にしたい人がいても、 あまりにも遠い存在だと「私とあの人は違うよね」「すごいなぁ」「へぇ~、ふ~ん」の感想で終わり、 違う世界の人だから…
「一病息災」出来ることを探せば、未来への希望と可能性は広がる
「私ってこうなりやすい」「○○だから、難しい」そんな気持ちがありますか? 自分の体調や感情を知っておくことは大切だけど、 そのイメージの中に自分を閉じ込め…
初めてのことをするってとてもハードル高くて、 親戚や親が梅干とからっきょうを漬けてくれている時は貰うのが当たり前だったし!笑 その手作りの有難さは分からな…
認知症もあって施設に入所して共同生活をしている母は、 私と話すこと私と会うことをとても楽しみにしてくれています。 もちろん私も楽しみだし嬉しい時間。だけど…
ちょっと拘りたいお洒落なお買い物にBIG BEANS@兵庫県芦屋市
この数年の社会の変化で「また変わった」「無くなった」と驚いたりさびしくなることが増えています。 それはお店だったところが更地に変わっていたり、 長く続いて…
7月になりましたね今年の半分が終わって後半が始まる7月どんなお気持ちですか? 梅雨明けがとっても早くて長い夏になりそうなのはびっくり体調にはしっかりと気を付…
「ブログリーダー」を活用して、インテリアスタイリスト 秋吉のりこさんをフォローしませんか?
友人が神戸市東灘区に住んでいて最寄りの駅で私も馴染みがあった六甲道駅がグシャッとつぶれた記事を見たが、 なかなか想像がつかなくて現実を受け入れるのが難しか…
全部ではないけれど祝日が月曜に集められるようになり、 3連休は増えて嬉しい気持ちと「何の祝日だっけ?」と毎年日にちが動くことでピンとこない祝日も増えました…
朝起きるととても明るくあたたかな陽射しで、 なんて穏やかなお正月だろう今年もいい年になるな…とありがたい気持ちを感じた元旦になりました。 明けましておめ…
3年ぶりに穏やかな年の瀬を迎えています。 この数年は家族の誰かが12月に年末まで感染中で… 一昨年は家族のうち3人昨年は家族のうち2人今年は全員元気! …
誰かのために目的を持って記事を書く。 検索されやすい言葉を意識して「探すとしたらこんな言葉?」そう考えながら書く。 そうすると何年前に書いた記事でも何…
もうすぐ今年も半分が経ちますねあっという間です。 お仕事も有難いことに忙しくさせて頂いていて、 その他に家族の色々で毎日倒れるように夜を迎える日々でした…
4月1日はたくさんのことが始まる日で進学は新入学就職は新入社の他に、 新学期新年度新番組「新」が付くものが多いですよね。 私は特に新しいことはないのです…
今年は桜の開花も遅く寒い日も続いて受験生のいる我が家は本当に春が待ち遠しいこの頃でしたが、 ようやく桜も開花し始め春らしい陽気の日が増えてきて、 受験…
我が家にとっての記念すべき行事や試練が1つ1つ終わっています。 今は家族のサポートと継続してお申込み頂いているクライアントさまのコンサルティングの時間、 …
受験生がいる我が家言を担ぎまくっています!笑 昨年子供たちのピアノの先生がくださった「すべらんうどん」は試験前の日の定番メニューに。 おかげさまでその通…
今年も新年早々にご連絡いただいて2月にお仕事させていただきました! 某メーカーさんの新商品をAmazonさんのECサイトや店頭で販売促進のために使う広告写…
節分・立春を迎えて今年の本番が始まるタイミングですね。 この時期から春分までに今年1年の種蒔きとなることを、 小さなことでもいいので描き・行動すると応援…
この数年は「2月18日」という日にちを意識せずすっかり忘れて日々過ごしていたのですが今年は冷静に穏やかに思い出しています。 2005年の2月18日母が63…
「秋吉さんブログやめたのですか?」「お母さま、お元気でしょうか?」「幸せ起業塾に興味があるのですが募集してますか?」 メッセージ色々と頂き続けていますみな…
もうすっかりはるか遠い昔のことになりましたが私は大学を受験し入学・卒業しました。 でも推薦入試だったので学力試験は受けてないのです。 芸術学部デザイン…
「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」その言葉通り年が明けてから月末まであっという間ですね。 主婦でもあり起業もしているとストレスなくスムーズに仕事をす…
56才同士の夫と私最近は本当にリアルに少し先の未来の暮らし方のことをよく話します。 昨年末はおととしに続いてまた家族で過ごすことができなくて、(感染と隔離…
新しい年がスタートしましたが年初から複雑な気持ちで不安が増えるようなニュースが多くなかなか気持ちが落ち着きませんね。 私もようやく気持ちを切り替えて前を上…
2023年も終わりの時になりましたね。 あなたにとってどんな1年でしたか? 嬉しかったこと楽しかったこと思い出してみて下さいね。 来年への高い波動エネ…
今年も本当にあと数日どんな1年を過ごされましたか?振り返って印象深いことはありますか? 我が家は昨年も今年もこの時期に残念なことが続いています。 家族の…
誰かのために目的を持って記事を書く。 検索されやすい言葉を意識して「探すとしたらこんな言葉?」そう考えながら書く。 そうすると何年前に書いた記事でも何…
もうすぐ今年も半分が経ちますねあっという間です。 お仕事も有難いことに忙しくさせて頂いていて、 その他に家族の色々で毎日倒れるように夜を迎える日々でした…
4月1日はたくさんのことが始まる日で進学は新入学就職は新入社の他に、 新学期新年度新番組「新」が付くものが多いですよね。 私は特に新しいことはないのです…
今年は桜の開花も遅く寒い日も続いて受験生のいる我が家は本当に春が待ち遠しいこの頃でしたが、 ようやく桜も開花し始め春らしい陽気の日が増えてきて、 受験…
我が家にとっての記念すべき行事や試練が1つ1つ終わっています。 今は家族のサポートと継続してお申込み頂いているクライアントさまのコンサルティングの時間、 …
受験生がいる我が家言を担ぎまくっています!笑 昨年子供たちのピアノの先生がくださった「すべらんうどん」は試験前の日の定番メニューに。 おかげさまでその通…
今年も新年早々にご連絡いただいて2月にお仕事させていただきました! 某メーカーさんの新商品をAmazonさんのECサイトや店頭で販売促進のために使う広告写…
節分・立春を迎えて今年の本番が始まるタイミングですね。 この時期から春分までに今年1年の種蒔きとなることを、 小さなことでもいいので描き・行動すると応援…
この数年は「2月18日」という日にちを意識せずすっかり忘れて日々過ごしていたのですが今年は冷静に穏やかに思い出しています。 2005年の2月18日母が63…
「秋吉さんブログやめたのですか?」「お母さま、お元気でしょうか?」「幸せ起業塾に興味があるのですが募集してますか?」 メッセージ色々と頂き続けていますみな…
もうすっかりはるか遠い昔のことになりましたが私は大学を受験し入学・卒業しました。 でも推薦入試だったので学力試験は受けてないのです。 芸術学部デザイン…
「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」その言葉通り年が明けてから月末まであっという間ですね。 主婦でもあり起業もしているとストレスなくスムーズに仕事をす…
56才同士の夫と私最近は本当にリアルに少し先の未来の暮らし方のことをよく話します。 昨年末はおととしに続いてまた家族で過ごすことができなくて、(感染と隔離…