友人が神戸市東灘区に住んでいて最寄りの駅で私も馴染みがあった六甲道駅がグシャッとつぶれた記事を見たが、 なかなか想像がつかなくて現実を受け入れるのが難しか…
居心地が良くておしゃれな暮らしをしたい方へ!楽なお片付けとインテリアの工夫伝えます
インテリアスタイリスト歴28年!シンプル・ベーシックの中に私らしいエッセンスをプラスするのが得意です
【開催報告】「波動が高い人たち一緒に学べるのが楽しい!」「皆さんの半年後が楽しみです」とご感想
「何か分からないけど不安がある」「多分大丈夫と思っているけれど…本当にそれでいいかな?」 「いつかは…と願っていることがあるけど全くどんなタイミングか分から…
【ご感想】「専門用語を使った方がよいのかと思ってました」分かり易く伝わることの方が大事
あなたはどんな方にブログを読んで頂きたくて記事を書かれていますか? どんな人に伝えたいメッセージがあって発信されているのですか? その方はあなたの知ってる…
すごく気を付けて自粛することが当たり前になっているので、 数年振りの制限なしのGWと言われてもピンと来ない!笑我が家です。 皆さんはどんなお休みを過ごされ…
完璧を求めるのではなく、分割してみる、先に出来ることから始める。
「子供の手が離れたら」「○○が終わったら」「いつか出来る日がやってくるまで」 試してみたいこと願っていることをず~っと我慢していませんか? その願い完璧主…
「まだ早い」「まだ出来ない」と決める気持ちが、可能性を減らしている
人は1人では生きていけなくて生まれてから育てられ育って、 自分から望む場合も望まない場合も多くの人と関りがあります。 その中で影響し合ったり助け合ったりし…
【ご感想】「あたたかい、そして前向きな熱量を感じました」月に1度肩の力を抜いて楽しんでみたい
会ったことない人と「初めまして」で会うってドキドキしますよね。 リアルでもそうだけどオンラインでもやっぱり緊張すると思います。 だけどお互いおうちの中とお…
「そんなに優しい言葉掛けられません」「言うとケンカになっちゃって」「全然言うこと聞かない!」 親御さんとの関係のお悩みもよくご相談頂いています。 元気がな…
「食べるもので身体は出来ている」旬のものを、楽しみながら取り入れる方法
旬のものってちゃんと意味があってその時に身体に必要なものが育っているんですよね。 私たちの身体は口から入れたもの食べるもので出来ている、 その時その時意味…
「今のままでいいんだろうか」「どうして上手くいかないんだろう」ずっと一人で考えていませんか? 頭の中でたくさんのことが渦巻いていてノートに書いてもパソコンで…
「動画受講も出来るんですか?」オンラインサロンへのご質問とご感想
コロナ禍になってオンライン体験される方が増えてオンラインの使い方にも慣れて。 テレビを見ない時間が増えた方も多くて動画の見方や使い方も皆さん進化されましたよ…
「おうちの中で感染対策!」ストックしていたDAISOのおしゃれな紙皿が大活躍
おうちの中の使い方がどんどん変化している我が家、 個室だけでなく家族の共有部分も変化が大きくてそのうちの1つにキッチンも! 私だけのキッチンでなくなってき…
「5月に幸運を引き寄せる方法」数秘術×カラーセラピー×メイク×ファッション
clubhouseで1年以上ROOMを開催してきて数秘術にも段々詳しくなってきて、 2022年5月の社会サイクルの数字が11になると聞いただけで、 なんだ…
朝起きて1日の最初に何をしますか? 私は今日1日の予定を確認して行動の優先順位を確認します。 したいことしなくてはいけないことその内容も分けて考えて、 …
子供たちが中学生と高校生になって夫と2人だけで過ごす時間が増えてきました。 こんな日が来るとはあんまり想像してなくてちょっと新鮮!笑 先日夫が面白いことを…
歳を重ねると今自分が生きていることここに居ること、 それはご先祖様から繋がっている奇跡の連続の命だと思い出すことが増えました。 そしてそのことにようやく感…
【開催報告】「ブログの書き方セミナー」一番多かったお悩みは?
継続していくことはどんなことも大変ですよね。習慣にするのも本当に気合がいる!笑 歳を重ねて新しいことに挑戦するのも勇気がいる上に、 その成功のポイントは継…
「外側からも、内側からも」出来ることを見付けて、願いを叶えていく人生に
あなたは未来のあなたにどんな願いがありますか? 未来のあなたは今日のあなたの1日明日のあなたの1日日々の「1日」が、 積み重なって作っていくのですがどうな…
個人が起業して多くの方と繋がっていくお仕事させて頂くことはとても幸せなこと! お仕事している本人も充たされる時間を過ごせるし、 繋がって下さるお客様やクラ…
【その2】笑顔と可能性の種蒔きを子供たちの心に~「溌剌と」胸を張って歩いた日~
自分のためだけに何かを頑張るって私はあまり得意じゃなくて、 「誰かのために」「誰かと一緒に」そんな目的がある方が諦めずに頑張れるようです!笑 だけどスター…
【ご感想】撮り方だけじゃない!「マインドセットを教えていただいたことが 印象に残りました」
あなたが何を見て何を感じているかそれを伝えて欲しいんですよね。 そしてそこに共感される方響きあう方と出会って欲しい。 またあなたの見ているもの選んだものを…
【4月のclubhouse】「小さな行動が大きな未来へ」人生を動かしていくヒントに!
4月はスタートの月特に2022年4月はいつもの4月より濃いスタート。 そうこの方たちに聞いていたけれど我が家もまさにその濃いスタートの中にいます。 おうち…
母方の親戚ってなぜかゾロ目に縁があって誕生日がゾロ目の人が多いのです。 まず母は1月1日祖父が3月3日、 伯父が5月5日叔父が7月7日そして私が9月9日。…
お仕事していく中で人生のステージや進化のレベルがあると聞いたことがありますか? ①ライスワーク【Rise】生活のために嫌々働く(欲望) ②ライクワーク【L…
【その1】当日のスケジュール~「溌剌と」胸を張って歩いた日~
日常を忘れて朝から夕方まで青春時代に戻ったような充実した3か月間。 目標としてきたファッションショーが4月3日日曜日に無事に終わりました。 Instagr…
【ご感想】「どうしてあか抜けなくてイマイチな写真だったのか、分かりました! その解決方法も」
様々なSNSでの発信も主婦起業も、 基本的には1人ですることだから独りよがりになったり迷ったりすることがありますよね。 なかなか他の人に聞けないこともあっ…
「本来の私に戻ったのかも」「間違ってない私」と気付いた時マヤ歴®での鑑定
とても人気で毎日セッションされているのに1ヵ月以上待ちのこの人の鑑定、 気になっていた時マヤ歴®での私の資質をようやくお聞きすることができました。 その感…
可能性が広がるオンライン体験のオススメ「働き方が変わって、これからの生き方・人生を考えています」
お洋服や家電など身に付けるものや使うもの最先端・新製品を狙うタイプですか? それとも少し様子を見てから見に行くタイプ? 誰もがご自分のペースや感覚があるん…
「ご機嫌よくなって欲しい、心をほぐして欲しい」と思う時に使う言葉
年末年始に帰省してから感染状況もあり帰省を控えている私。 最近の母の電話の声はとても尖っています。 寂しさも不自由さもたくさんの気持ちが溜まっているのが声…
「出来ることを見付けて、可能性を広げ、喜び合う!」それが私の使命
新しいことに挑戦する時苦手なことを始める時、 山登りを想像して「どれくらいなら登る気になるかな?」「ハイキングからでもいいかな」という感じで、 いきなり富…
皆さんの地域の桜はもう咲いていますか? 私の住む関西は少し前まで全く咲いてなかったのに今はもうほぼ満開。 3月末から4月はやっぱり桜が楽しみでその美しい姿…
「ブログリーダー」を活用して、インテリアスタイリスト 秋吉のりこさんをフォローしませんか?
友人が神戸市東灘区に住んでいて最寄りの駅で私も馴染みがあった六甲道駅がグシャッとつぶれた記事を見たが、 なかなか想像がつかなくて現実を受け入れるのが難しか…
全部ではないけれど祝日が月曜に集められるようになり、 3連休は増えて嬉しい気持ちと「何の祝日だっけ?」と毎年日にちが動くことでピンとこない祝日も増えました…
朝起きるととても明るくあたたかな陽射しで、 なんて穏やかなお正月だろう今年もいい年になるな…とありがたい気持ちを感じた元旦になりました。 明けましておめ…
3年ぶりに穏やかな年の瀬を迎えています。 この数年は家族の誰かが12月に年末まで感染中で… 一昨年は家族のうち3人昨年は家族のうち2人今年は全員元気! …
誰かのために目的を持って記事を書く。 検索されやすい言葉を意識して「探すとしたらこんな言葉?」そう考えながら書く。 そうすると何年前に書いた記事でも何…
もうすぐ今年も半分が経ちますねあっという間です。 お仕事も有難いことに忙しくさせて頂いていて、 その他に家族の色々で毎日倒れるように夜を迎える日々でした…
4月1日はたくさんのことが始まる日で進学は新入学就職は新入社の他に、 新学期新年度新番組「新」が付くものが多いですよね。 私は特に新しいことはないのです…
今年は桜の開花も遅く寒い日も続いて受験生のいる我が家は本当に春が待ち遠しいこの頃でしたが、 ようやく桜も開花し始め春らしい陽気の日が増えてきて、 受験…
我が家にとっての記念すべき行事や試練が1つ1つ終わっています。 今は家族のサポートと継続してお申込み頂いているクライアントさまのコンサルティングの時間、 …
受験生がいる我が家言を担ぎまくっています!笑 昨年子供たちのピアノの先生がくださった「すべらんうどん」は試験前の日の定番メニューに。 おかげさまでその通…
今年も新年早々にご連絡いただいて2月にお仕事させていただきました! 某メーカーさんの新商品をAmazonさんのECサイトや店頭で販売促進のために使う広告写…
節分・立春を迎えて今年の本番が始まるタイミングですね。 この時期から春分までに今年1年の種蒔きとなることを、 小さなことでもいいので描き・行動すると応援…
この数年は「2月18日」という日にちを意識せずすっかり忘れて日々過ごしていたのですが今年は冷静に穏やかに思い出しています。 2005年の2月18日母が63…
「秋吉さんブログやめたのですか?」「お母さま、お元気でしょうか?」「幸せ起業塾に興味があるのですが募集してますか?」 メッセージ色々と頂き続けていますみな…
もうすっかりはるか遠い昔のことになりましたが私は大学を受験し入学・卒業しました。 でも推薦入試だったので学力試験は受けてないのです。 芸術学部デザイン…
「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」その言葉通り年が明けてから月末まであっという間ですね。 主婦でもあり起業もしているとストレスなくスムーズに仕事をす…
56才同士の夫と私最近は本当にリアルに少し先の未来の暮らし方のことをよく話します。 昨年末はおととしに続いてまた家族で過ごすことができなくて、(感染と隔離…
新しい年がスタートしましたが年初から複雑な気持ちで不安が増えるようなニュースが多くなかなか気持ちが落ち着きませんね。 私もようやく気持ちを切り替えて前を上…
2023年も終わりの時になりましたね。 あなたにとってどんな1年でしたか? 嬉しかったこと楽しかったこと思い出してみて下さいね。 来年への高い波動エネ…
今年も本当にあと数日どんな1年を過ごされましたか?振り返って印象深いことはありますか? 我が家は昨年も今年もこの時期に残念なことが続いています。 家族の…
誰かのために目的を持って記事を書く。 検索されやすい言葉を意識して「探すとしたらこんな言葉?」そう考えながら書く。 そうすると何年前に書いた記事でも何…
もうすぐ今年も半分が経ちますねあっという間です。 お仕事も有難いことに忙しくさせて頂いていて、 その他に家族の色々で毎日倒れるように夜を迎える日々でした…
4月1日はたくさんのことが始まる日で進学は新入学就職は新入社の他に、 新学期新年度新番組「新」が付くものが多いですよね。 私は特に新しいことはないのです…
今年は桜の開花も遅く寒い日も続いて受験生のいる我が家は本当に春が待ち遠しいこの頃でしたが、 ようやく桜も開花し始め春らしい陽気の日が増えてきて、 受験…
我が家にとっての記念すべき行事や試練が1つ1つ終わっています。 今は家族のサポートと継続してお申込み頂いているクライアントさまのコンサルティングの時間、 …
受験生がいる我が家言を担ぎまくっています!笑 昨年子供たちのピアノの先生がくださった「すべらんうどん」は試験前の日の定番メニューに。 おかげさまでその通…
今年も新年早々にご連絡いただいて2月にお仕事させていただきました! 某メーカーさんの新商品をAmazonさんのECサイトや店頭で販売促進のために使う広告写…
節分・立春を迎えて今年の本番が始まるタイミングですね。 この時期から春分までに今年1年の種蒔きとなることを、 小さなことでもいいので描き・行動すると応援…
この数年は「2月18日」という日にちを意識せずすっかり忘れて日々過ごしていたのですが今年は冷静に穏やかに思い出しています。 2005年の2月18日母が63…
「秋吉さんブログやめたのですか?」「お母さま、お元気でしょうか?」「幸せ起業塾に興味があるのですが募集してますか?」 メッセージ色々と頂き続けていますみな…
もうすっかりはるか遠い昔のことになりましたが私は大学を受験し入学・卒業しました。 でも推薦入試だったので学力試験は受けてないのです。 芸術学部デザイン…
「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」その言葉通り年が明けてから月末まであっという間ですね。 主婦でもあり起業もしているとストレスなくスムーズに仕事をす…
56才同士の夫と私最近は本当にリアルに少し先の未来の暮らし方のことをよく話します。 昨年末はおととしに続いてまた家族で過ごすことができなくて、(感染と隔離…