chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
元中学校教師の高校受験合格日記 https://mitiyama.com/

中学生とその親向けに高校入試の勉強法、定期テストの勉強法、不登校の解決策、子育ての仕方などを解説!

道山ケイ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/08

arrow_drop_down
  • 過保護で育てられた子ども3つの特徴

    過保護に育てられた<<子供の特徴>>について元中学校教師道山ケイが解説します。親が過保護な子育てをしていると、子供にはどんな特徴があらわれるのかお伝えします。親が意味を間違えてしまうと、子どもがやりたい放題になるので、注意しましょう。

  • 志望校のレベルを下げるのはアリ?

    子供が<<高校受験>>をするときに志望校のレベルを下げる基準について元中学校教師道山ケイが解説します。高校受験直前で志望校を迷ったときに、レベルを下げる基準と親ができるサポート法についてお伝えします。親子でぶつかることなく、正しい選択ができるはずです。

  • 思春期の子に伝わりやすい声かけ法

    反抗期かつ<<思春期>>の子供に伝わりやすい声かけの方法について元中学校教師道山ケイが解説します。親が言う何気ない一言で、親子関係を悪化させないために、思春期の子供に伝わりやすい声かけの方法をお伝えします。子育てのストレスも減るはずです。

  • 発達障害の子どもの勉強法

    子供が<<発達障害>>の場合に親ができる勉強のサポート法について元中学校教師道山ケイが解説します。子供に発達障害があり、勉強に苦手意識があるときに親ができるサポート法についてお伝えします。工夫次第で、成績はどんどん上がるはずです。

  • 愛情不足の子ども3つの特徴

    子供が<<愛情不足>>になっているときの特徴と改善するための方法について元中学校教師道山ケイが解説します。子供が愛情不足になったときの特徴と、 問題行動につながる前に改善する方法についてお伝えします。解消できれば、勉強や学校も頑張ってくれるようになるはずです。

  • 門限を守らない子どもの対応法

    子供が<<門限を守らない>>場合の親の対応法について元中学校教師道山ケイが解説します。子供が門限を守らないため、帰宅が遅くなっている場合は、事件に巻き込まれるなどの危険があるため早急に改善しないといけません。そこで、親ができる対応法についてお伝えします。

  • 親の経済力に関係なく伸びる子が育つ家庭の特徴

    子供の<<能力を伸ばす子育て法>>について元中学校教師道山ケイが解説します。子供の能力を伸ばす上で最も大事なことは、親の経済力ではありません。そこで、親の経済力には全く関係ない子育ての方法についてお伝えします。意識するだけで、高確率で成績が上がるはずです。

  • 母と子どもの親子関係改善法

    息子と母が喧嘩ばかりで不仲な場合にそれを<<改善する方法>>について元中学校教師道山ケイが解説します。母と息子の関係が不仲だと、父親は同じ空間にいるだけでもつらいと思います。そんな状況を改善する方法についてお伝えします。正しく対応をしていきましょう。

  • 三重県と茨城県守谷市でPTA講演会を行いました

    先日、三重県と茨城県守谷市でPTA講演会を行いました。本日は、その様子を紹介します。PTA講演会を企画したいけど不安、そもそもやる意味はあるのか?と思われている方もいると思います。

  • 不登校解決勉強会を開催します!

    1月28日(日曜日)にzoomアプリを使ったオンライン形式で『不登校解決勉強会』を開催します! 学校に行けなくなる2つの原因~大声では言えない学校の先生に頼んでも解決しない理由~ 何もトラブルがないのに学校に行けない原因であ...

  • 公立校への転校で気を付けること

    子供が<<私立中学>>から公立校へ転校する場合に親が気を付けることについて元中学校教師道山ケイが解説します。いざ中学受験が成功して通い始めたものの、学校が合わず、私立中学から公立校への転校するときに親が気を付けることについてお伝えします。

  • 中学生が不登校になる5つの理由

    子供が<<中学生>>で不登校に原因と対応法について元中学校教師道山ケイが解説します。中学生が学校に行きたくない理由は、小学生の理由とは少し異なります。その原因と対応法をお伝えします。知っておけば、子供の不登校が長期化するのを、防ぐことができるはずです。

  • やる気UPのごほうび作戦が効かない子への対応

    勉強のやる気でない<<中学生>>に対する親の対応法について元中学校教師道山ケイが解説します。勉強のやる気でない中学生の子供を見ていると親としてはこのままでいいのか不安になると思います。そこでそんな子のやる気をUPさせる対応法についてお伝えします。

  • 頭がいい子の親3つの習慣

    子供を<<頭のいい子>>にする育て方について子育て中の親向けに元中学校教師道山ケイが解説します。親の育て方次第で、子供を頭のいい子に育てることができます。その子育ての方法についてお伝えします。自然とお子さんの頭が良くなりますよ。

  • 無気力な子どもを変える方法

    子供が<<無気力>>になる原因とそれを改善する方法について元中学校教師道山ケイが解説します。子供が無気力な状態だと、親としては将来が心配だと思います。そこで、そうなってしまう原因と改善するための方法についてお伝えします。将来に希望を持てるようになりますよ。

  • 子どもの自己肯定感が上がった成果報告

    お子さんって「自己肯定感」は高い方ですか?これが高いと、いろいろなことに挑戦できるようになり、ポジティブに物事を考えられるようになります。

  • 子どもの集中力を高める方法

    勉強の集中力を<<高める方法>>について元中学校教師道山ケイが解説します。親は、子供にどういったサポートをすれば子供の集中力を高めることができるのでしょうか。その方法についてお伝えします。きっと、成績も上がりやすくなりますよ。

  • 小学生が不登校になる3つの理由

    子供が不登校になる3つの<<原因>>について元中学校教師道山ケイが解説します。小学生の子供が不登校になってしまうのは、どうしてなのか?その原因と解決ステップをお伝えします。今、小学生で学校に行けていない場合は、解決にむけて前進できるはずです。

  • アドバイスを聞かない子どもへの対応法

    親が<<勉強>>のアドバイスをしても聞かない子供への対応法について元中学校教師道山ケイが解説します。成績を少しでも上げたいと親が勉強のアドバイスを子供にしても聞かない場合は、どうしたらいいのでしょうか。その対応法についてお伝えします。

  • 子どもにやらせてはいけない習い事

    おすすめできない子供の<<習い事>>について元中学校教師道山ケイが解説します。習い事やクラブ活動は、子供の将来の夢を見つけたり、学校教育だけでは養えない力を伸ばしたりする上では効果的です。しかし、中にはおすすめできないものもあるので注意して選びましょう。

  • 子どもの生活習慣の改善法

    乱れた子供の生活習慣を<<改善する方法>>について元中学校教師道山ケイが解説します。子供が高校生になると、中学生よりも生活習慣は乱れやすくなります。ではこの時、親としてどのように対応していけばいいのでしょうか。改善するための方法についてお伝えします。

  • オール5をとる子の親だけが知っていること

    オール5の成績をとる子供の<<親の特徴>>について元中学校教師道山ケイが解説します。オール5や学年トップの成績をとる子供の親には3つの特徴があります。それを意識するだけで、お子さんの勉強のやる気が上がるはずです。受験合格にも近づくでしょう。

  • 不登校の勉強の遅れを取り戻す方法

    子供が<<不登校>>で勉強の遅れを取り戻す方法について元中学校教師道山ケイが解説します。子供が中3で不登校だと親は不安だと思います。そこで、勉強の遅れを取り戻す方法や、受験対策についてお伝えします。高校からうまく再スタートが切れますよ。

  • 自己肯定感が高い子の親の3つの特徴

    自己肯定感を育てる<<親の特徴>>について元中学校教師道山ケイが解説します。自己肯定感が高い子供の親の特徴についてお伝えします。同じように子供を育てることを意識すれば、将来の夢や進みたい進路も、前向きに考えられる子になるはずです。

  • 勉強しているのに成績が上がらない理由

    子供が一生懸命<<勉強>>しているのに成績が上がらない場合の対応方法について元中学校教師道山ケイが解説します。勉強を頑張っているけど成績が上がらないと、親も子供も辛いと思います。そこで、その原因と改善するための対応方法についてお伝えします。

  • 勉強が苦手になる家庭の特徴とは?

    子供が<<勉強>>が苦手になる家庭の特徴について元中学校教師道山ケイが解説します。実は、家庭の雰囲気や親の接し方によって、子供が勉強を苦手になるかどうかが決まってきます。そこで、どんな特徴にならないように意識すればいいのかお伝えします。

  • 高3の子どもは頑張らせるべきか?

    子供が高3で進路が決まっているときは頑張って<<卒業>>すべきかどうかについて元中学校教師道山ケイが解説します。高校は、義務教育ではないため、行きたくないなら行く必要はないですが、高3で進路が決まっているときは頑張ってでも卒業したほうがいいのかお伝えします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、道山ケイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
道山ケイさん
ブログタイトル
元中学校教師の高校受験合格日記
フォロー
元中学校教師の高校受験合格日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用