chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
元中学校教師の高校受験合格日記 https://mitiyama.com/

中学生とその親向けに高校入試の勉強法、定期テストの勉強法、不登校の解決策、子育ての仕方などを解説!

道山ケイ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/08

arrow_drop_down
  • スマホ時間を守れるようになった成果報告

    お子さんって、スマホやゲームのルールを守っていますか?声かけをしてもやめない状況が続くと、親もイライラしますよね。

  • 通信制高校に通うメリットとデメリット

    通信制高校に進学する<<メリットとデメリット>>について元中学校教師道山ケイが解説します。子供が通信制高校に進学したいと言った場合、親はどういった対応をすればいいのか?メリットとデメリットを合わせてお伝えします。正しいステップで子供の進路を決めていきましょう。

  • 子どもが見せるSOSサイン3選

    親が見逃してはいけない子供が見せるSOSサインと対応法について元中学校教師道山ケイが解説します。子供からよく出るSOSのサインについてお伝えします。いちばん身近な親が気付くことができれば、早急に対応できます。トラブルが大きくなる前に解決できるはずです。

  • 過保護の子育ては自立を遅くするのか?

    親が<<過保護>>な子育てをした場合、子供は自立できないのかについて元中学校教師道山ケイが解説します。道山ケイがおすすめしている過保護な子育てですが、子供が自立できないのではないかと思う方もいると思います。そこで、実際はどのようになるのかをお伝えします。

  • いい反抗期とダメな反抗期の違い

    反抗期の<<中学生>>の特徴と親の対応法について元中学校教師道山ケイが解説します。子供が中学生になり、親に反抗してくると、悲しいしイライラもすると思います。ただ、成長していく上で必要なものもあります。そこで、反抗期の特徴と対応法についてお伝えします。

  • 帰宅時間が遅い中学生への対応

    中学生の<<帰宅時間が遅い>>場合の親の対応法について元中学校教師道山ケイが解説します。中学生の子供の帰宅時間が遅いのは、親として心配だと思います。そこで、そんな子への対応法についてお伝えします。何かしらの事件に巻き込まれないようにしていきましょう。

  • ありがとうの反対語とは?

    子供を<<ありがとう>>を言える人に育てる方法について元中学校教師道山ケイが解説します。できることなら、子供には人に感謝のできる人になってほしいと親であれば思うと思います。そこで、ありがとうを言える子に育てる方法についてお伝えします。

  • 高校生男子の反抗期対応法

    反抗期の<<高校生男子>>に対する親の対応法について元中学校教師道山ケイが解説します。高校生男子の反抗期に対して対応を間違えると、法律を犯したり、事件に巻き込まれたりする可能性もあります。そこで、上手な親の接し方についてお伝えします。

  • 愛情不足の子が初期に起こる変化

    初期の<<愛情不足>>のときの子供の特徴と対処法について元中学校教師道山ケイが解説します。子供が愛情不足になったときに初期ではどういう変化が起こるのか、その特徴と対処法についてお伝えします。長期化すると問題行動にも発展するので、注意が必要です。

  • 子どもが学校説明会をサボるときは?

    高校の学校説明会を子供が<<サボる>>ときの親の対応法について元中学校教師道山ケイが解説します。進路を決める上で、高校の学校説明会は非常に重要な機会ですが、それを子供がサボると親は困ってしまうと思います。そんなときの対応法についてお伝えします。

  • 手放すと子育てが楽になるもの3選

    手放すだけで<<思春期>>の辛い子育てが楽になるものについて元中学校教師道山ケイが解説します。子供との向き合い方がわからず、思春期の子育てが辛いと悩んでいる方向けに、手放すだけで劇的に楽になる考え方についてお伝えします。

  • 五月雨登校の改善法

    子供が<<中学生>>で五月雨登校の場合の親の対応法について元中学校教師道山ケイが解説します。中学生の子供が五月雨登校をしていると、親としてはできる限り毎日登校してほしいと思います。そんな状況を改善するための具体的な対応法についてお伝えします。

  • 勉強嫌いの子をやる気にさせた成果報告

    子どもが全然勉強をしないと、成績や受験など不安になりますよね。つい勉強の話ばかりしてしまうお父さんお母さんも、少なくないでしょう。ただ、無理に勉強させようとすると余計にやる気がなくなります。

  • 誰でも簡単に過干渉をやめる方法

    中学生の子供に対しての<<過干渉>>をやめる方法について元中学校教師道山ケイが解説します。中学生の子供に対して、過干渉が続けば続くほど、お子さんとの関係は悪くなり、問題行動につながります。現在、干渉しすぎている場合、それをやめる方法についてお伝えします。

  • 不登校から高校受験を成功させる方法

    子供が<<不登校>>の場合でも高校受験を成功させることができる方法について元中学校教師道山ケイが解説します。不登校で発達障害や自律神経の乱れがあると進路も悩むと思います。そこで、そんな子でも、高校受験を成功させることができる方法についてお伝えします。

  • 思春期の子どもが求めていること3選

    子供が<<思春期>>の場合に良好な親子関係を築くための親の接し方について元中学校教師道山ケイが解説します。子供が思春期になると、親子でぶつかることが増えることがあります。そうならずに良好な親子関係を築くことができる親の接し方についてお伝えします。

  • 子どもの勉強を管理するのはやめるべき?

    子供が<<中学生>>になって親が勉強の管理をするのはやめるべきなのかについて元中学校教師道山ケイが解説します。中学生の子供に勉強を教えても、子供の態度が良くない場合は親が管理することをやめたほうがいいのかについてお伝えします。

  • 通信制への編入学で笑顔を取り戻した成果報告

    不登校のお子さんは、年々増えています。学校へ戻ってほしいと、日々サポートされているお父さんお母さんも少なくないでしょう。そこで今回は、不登校の状態から通信制高校へ編入し、前向きに挑戦できるようになった中田さん親子を紹介します。

  • 苦手な先生の対処法

    学校の先生に対して子供が<<苦手>>意識を持っている場合の対応法について元中学校教師道山ケイが解説します。別室登校をしている子供に学校で苦手な先生がいる場合の親の対応法についてお伝えします。不登校に戻ってしまう可能性もあるので注意しましょう。

  • 過保護な親に育てられた子どもの末路

    過保護な親に育てられた<<子供の特徴>>について元中学校教師道山ケイが解説します。過保護の子育ての定義とは何か?そうした親に育てられた子供にはどんな特徴があるのか、また混乱されやすい過干渉な子育てとの違いについてもお伝えします。

  • スマホゲーム依存解決勉強会2023を開催します!

    12月10日(日曜日)にzoomアプリを使ったオンライン形式で『スマホゲーム依存解決勉強会2023』を開催します! 1日○時間までというルールを守れる子と守れない子の2つの違い 子どもを才能を伸ばす「良い依存」と子どもの人生...

  • 友達がいない高校生の子に親ができること

    子供が高校生になって<<友達がいない>>場合に親ができるサポート法について元中学校教師道山ケイが解説します。高校生になった子供が学校で友達がいないと親としては心配だと思います。そこで、そんな子にできるサポート法についてお伝えします。

  • 子どもの発達障害の特徴3選

    子供がADHDやASDなどの発達障害だった場合の<<特徴>>について元中学校教師道山ケイが解説します。ADHDやASD、LDなどの発達障害の子供の代表的な特徴や接し方のポイントについてお伝えします。しっかりサポートをすれば、子育ても楽になるはずです。

  • 毎日学校に遅刻する中学生への対応法

    中学生で毎日学校に遅刻する子への<<親の対応法>>について元中学校教師道山ケイが解説します。中学生の子が毎日学校に遅刻してしまう原因と改善方法についてお伝えします。親が対応を変えるだけで、状況は改善し、毎日朝から登校できるようになるはずです。

  • 思春期の子育て勉強会応用編2023を行いました

    子どもの反抗期や不登校、引きこもりやゲーム依存など、子どもの状況に悩んでいませんか?今回は、2023年10月に行った「思春期の子育て勉強会応用編」の様子と、そのときに伝えた思春期の子育てのテクニックを解説します。

  • 勉強させることができる親子関係の目安

    子供が<<勉強しない>>場合に親ができる対応法について元中学校教師道山ケイが解説します。子供がゲームばかりで勉強しないと親は不安になると思います。そこで、そんな子でもやるべきことをしっかりできる子にするための対応法をお伝えします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、道山ケイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
道山ケイさん
ブログタイトル
元中学校教師の高校受験合格日記
フォロー
元中学校教師の高校受験合格日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用