何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250713-K6H7SJEOTVHDTIGTT27YFRTFSI/?outputType=theme_election2025 参政党にも妨害行為相次ぐ「ヘイトだ」「デマだ」 党候補は「外国人含め、消費税廃止を」 国政政党の位置づけの関係で参政党を取り上げないといけませんからね。 見えていない振りはできないわけです。 今回の選挙戦に関しては、妨害行為の矛先次第で可視化され…
要注意地帯にについて書いていきます。 民進党とかマスコミとかありますね
日本国内の要注意地帯について書いていきます。 マスコミとか民進党を含む野党をネタにしていたりします
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250628-52PCPXXSHNLLZG42K3L6PNRFZU/ 海外の慰安婦像、日本政府は撤去要求も実現の壁高く 岩屋外相「国際社会に明確に説明」 https://www.sankei.com/article/20250628-PEOPJZSL2NPBJP57GSUZWSDQXA/ 慰安婦像、ドイツ女性博物館で恒久設置の除幕式 「記憶風化させない場所に」と正当化 これだからね。 このようなことをやるから、…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250629-JRDHIGQANNIXBEHQZOBYDJF6I4/?outputType=theme_election2025 自民・森山裕幹事長「何としても消費税守り抜く」と講演で強調 参院選で野党に対抗 景気が明らかに加熱しての増税ならともかく、まだ過熱にまでなっていないのでは。 インフレしているといいますけど、行き過ぎたデフレの反動と為替の分とかこみなわけです。 一…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250629-X4WGNJ2KINNDZB4ZFTTDIYPUFQ/ 安倍元首相の志を継承する集い 石破首相「改憲訴える」「国際社会での地位向上引き継ぐ」 一部引用 >石破茂首相は安倍氏が重視した憲法改正を目指す考えを強調した。 えっ? 石破氏の憲法観での改憲は問題しかなさそう 一部引用 >首相は、安倍氏が進めた外交などで、「わが国の国際社会での…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250629-34IT4FGDMFLEXBYYX7AM5GBWMQ/ 社会保障改革へ超党派会議 首相、野田氏と認識一致 自公立の大連立は否定 臨調党首対話 https://www.sankei.com/article/20250629-NRKC5N3WP5KWDCSZMZLG7SO6PA/ 首相、社会保障改革へ超党派会議体 立民・野田氏も同調「互いに責任」 令和臨調の会合で https://www.sankei.com/article/20250629-EPUM…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250628-MXF5JJOV6ZLEBBAXC56HL6Z724/ コロナ起源解明「結論は未確定」、WHOの科学諮問団 中国にデータ提供を要請 一部引用 >最初の感染症例が報告された中国や個別の報告書を発表した米国に、データを提供するよう改めて要請した。 捏造とかでっちあげのネタにするのではないかと。 CHOですものね。 一部引用 >「全て…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250628-UR7LQAOXEFP6PMVZFVCLNAW3ZQ/ 韓国の尹錫悦前大統領を初聴取、特別検察官 「非常戒厳」巡り当局の令状執行を妨げた疑い 叩き始めました。 どこまで叩くのでしょうか。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250628-IPQLBMVMORJE3IORIMOXPBA32E/?outputType=theme_election2025 自民、参院選へ地方に危機感 石破首相「自公政権継続を」 保守層離れ、新興政党に警戒も 一部引用 >石破茂首相(自民総裁)は「何としても自公政権を続けさせてほしい。先頭に立って全身全霊、この選挙を戦っていく」と述べ、 総理の椅子に座り続けたいからで…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250628-SGLOFZYXXVPYFA3E34XF5RTX7E/?outputType=theme_election2025 2万円給付の根拠はどっち? 石破首相「食費上昇率」と説明 前は「食費にかかる消費税」 もっともらしいこと言っているように見せていますけど、わかっているのでしょうかね。 一部引用 >「1年間の食費は外食とお酒を除くと27万円だ。27万円に物価上昇率の7%…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250627-KVLCGBNPIBD25GXNVX3WCBWKXI/ フェンタニル「日本経由の密輸防止すべき」 グラス駐日米大使が投稿「中国共産党が関与」 https://www.sankei.com/article/20250627-LIRHZQH6FBHQ5JJ5IN4ECZVKT4/ フェンタニル日本経由報道 国民・玉木氏「徹底調査を」 参政・神谷氏は昨年に国会で質問 こちらも https://www.mofa.go.jp/mofaj…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250627-WY6NO2IPMFOMFLI3O6DTZOCSJ4/ パンダ一括返還 有識者「中国は何らかの不満が…」白浜町長の親台湾スタンスも要因か https://www.sankei.com/article/20250627-4C6QRRAC5VNPLK7JQIMZUZFL6Q/ 中国外務省「パンダが友好促進に重要な役割果たす」 日本への新規貸与には触れず https://www.sankei.com/article/20250627-TOE2JSK7M5O4DC…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250627-JKZT3FJYINI7HBGPZYCGUKCKXM/ 岩屋毅外相、30日から訪米へ「日米豪印クアッドでの力強い関与を、率直に議論」 真面目に相手にされるのでしょうか。 外面の公表してもいい内容だけの話にしかならないのではないですかね。 これダイジョウブか https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/kaikenw_000001_00149.html…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250627-GVOILD7KKRBUDGAD2WEJI6JHJQ/ クルド人騒ぎで告訴の県議ら、県議会での会見が直前に中止「一般の方が喧噪起こす可能性」 一部引用 >県議らが県議会内で記者会見を予定していたところ、直前になって議会事務局から中止を要請されたことがわかった。 だそうです。 一部引用 >議会事務局は「一般の方が喧噪(けんそう、…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250624-EP43YT5JGBLWVI3T42MSMUYI3A/ AIIBが開業10年で初のトップ交代へ 北京で年次総会開幕、中国が総裁ポスト維持か https://www.sankei.com/article/20250624-XRCAWRF4PZMURH2ZN4YWYS5PAA/ AIIB次期総裁に鄒加怡氏 開業10年で初のトップ交代、2026年1月就任 https://www.sankei.com/article/20250626-ADHL7Z5PSJJYTPFGVJ3CKNJMLM/ 「…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250626-KMTEDKQOCNIVBAHHYZLT4PYYZE/ 韓国・李在明大統領が初の施政方針演説 「外交に色はない」…脱イデオロギー政策を強調 一部引用 >李氏は「外交には色はない。革新か保守かではなく、国益か否かが唯一の選択基準にならなければならない」と述べ、 無理くりに、日本語に訳したのでしょうかね。 保守と革新に国益あたりが変に…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250626-DSZIE6YYZBL2FLHQSXDD2BBVLU/ 林官房長官が北朝鮮に対話要求 拉致問題の国連シンポ「双方の未来描くために不可欠」 一部引用 >北朝鮮による拉致問題に関する国連シンポジウムが26日、オンライン形式で開かれた。(中略)北朝鮮に対話に応じるよう求めた。 だそうです。 一部引用 >石破茂首相が首脳同士で率直に話し…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250626-KHAH2FTWC5NH3DCK4CPODT3YHU/ 林芳正官房長官、トランプ米大統領の原爆発言に言及回避 歴史的評価は専門家が議論 何も言わないのはもっと悪いからね 一部引用 >林芳正官房長官は26日の記者会見で、トランプ米大統領が広島、長崎への原爆投下を引き合いに米軍によるイランの核施設攻撃を正当化した発言に関する直接的言及を…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250625-WV6UNC7RVRN2NDTB6TXCESMCD4/ ウクライナに特化した会合は開催されず NATO首脳会議、支援めぐり米と欧州の溝が露呈 https://www.sankei.com/article/20250625-DQA3OTIIPVPOJHMGL6EPOSZKYY/ トランプ氏を立てて「同盟結束」演出に腐心 NATO首脳会議の「主役」はルッテ事務総長
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250624-AYE4LT343NMVVF7NTKNMHDXTGY/?outputType=theme_election2025 「参院選負ければ3アウト」衆院選、都議選で連敗の石破首相 「選挙の顔」ならず交代論も https://www.sankei.com/article/20250625-YHU2P53EYRJBBMXVU7XM3EMFUY/?outputType=theme_election2025 参院選の勝敗ラインは「与党過半数」の50議席 公明・斉藤鉄夫代表が講演で…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250625-LXYIUBYXFBB6LFQPMIKBUORGBU/ 国民・玉木氏の「女性には難しくて理解できない」発言は女性蔑視か 蓮舫氏「悲しい」 早速噛みついた。 一部引用 >英語で「結党の当時から、残念ながら女性からの支持があまり得られないということはあった。ときには『あなたたちが言っていることが複雑で難しい』と言われることはある」と述…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250625-3YGG3OIIDFAVLBDII53ECL3AEU/ <独自>川口クルド人らを県議らが刑事告訴 警察署怒声騒ぎ「正当な視察妨害」監禁罪など 一部引用 >正当な視察活動を妨害されるなどしたとして、監禁や威力業務妨害罪などで告訴状を同署へ提出した。 弁護する人は過剰な反応をするように仕向けたとか言い出すのでしょうけどね。 一部引…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250624-64QLREPRIVOIFN6MWOPPAC6ALE/ トランプ氏、「イスラエルとイランが停戦合意」とSNSに投稿「世界から称賛される」とも https://www.sankei.com/article/20250624-B3W73W3KLNIOTEAVJ3B5XNZRHQ/ トランプ氏、SNSで「イスラエルとイランが全面的に停戦合意」24日午後1時からと説明 https://www.sankei.com/article/20250624-63IAY453GJOEF…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250623-NJBLJNQN7JJSREAWQTMRZMLPSE/ 歴史問題の対日合意で「ゴールポスト動かさない」 韓国外相に趙顕氏就任へ 一部引用 >「私たちはゴールポストを動かさない」 彼ら(韓国人)のゴールポストでしょう。 歴史問題で永久にタカリ続けます。 彼らの認識の道徳的優位とやらでマウントとってひたすらたかるための言動をしますでしょう…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250624-PVXNDIPTRVLI5I6D2QEQJEYL3U/ 立民、参院選比例に蓮舫氏擁立 応援の都議選議席増を考慮、執行部が連合の反発を押し切る https://www.sankei.com/article/20250624-BSNMH6RP5JD6BMZASLG42RC26A/ 「寛容さ、懐の深さをまとった蓮舫さん」「成熟した蓮舫さん」立民・小川氏が変化に期待 一部引用 >支援組織の連合や参院側が反発…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250623-ZG4VRTELRZOBZLYMWB3KCGSURM/ 石破首相、NATO首脳会議への出席見送りで調整 中東情勢緊迫化で方針転換 https://www.sankei.com/article/20250623-5DHFSJ5RT5NRLN4WSPRFHMXTSE/ 石破首相のNATO首脳会議出席の取りやめを発表 https://www.sankei.com/article/20250624-6PRRXRKDKBBLTE5I6IIUUZKIUY/ 「外交センス疑われる」首相のNAT…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250623-QJNNWD2OFRIABBLLPHAWEEFE5Q/ 米軍「ミッドナイト・ハンマー」詳細を発表 バンカーバスターは14発 イラン核施設攻撃前後の様子が衛星画像で明らかに https://www.sankei.com/article/20250623-PINRWIZVURLTDN26CJ6FZH2ZJQ/ イスラエル空軍、トランプ米政権の要請でイラン防空網を事前に破壊か 核施設攻撃 https://www.sankei.com/a…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250622-IJCNPTFQEFJXLLK7Q55GNRAGIY/ 韓国の李大統領、NATO首脳会議に不参加 「国内懸案と中東情勢考慮」 https://www.sankei.com/article/20250623-UDTGU5HKPBIQXLCVBP5TKCJU6Q/ 韓国、NATO首脳会談に国家安保室長派遣 不参加の李在明大統領代理 一部引用 >韓国大統領府は22日、李在明大統領は北大西洋条約機構(NATO)首脳…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250623-Q77AZ6BDNZFM3J7QYYSIVMN73A/ 不記載事件追及も…共産党は都議選で議席5減、野党第一党陥落 当選14人中13人が女性 一部引用 >共産党は24人の候補者を擁立し、現有19議席の上積みを目指したが、5議席減の14議席に落ち込んだ。 だそうですよ。 一部引用 >当選者も14人のうち13人を女性が占めた。これまでは19人中女性は1…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250623-M3EOWNGB6BL3VGS4TZ2DJ4WJMM/?outputType=theme_election2025 東京都議選、自民は過去最少の21議席と大敗 逆風強く参院選は厳しい戦いに https://www.sankei.com/article/20250623-VW5XGN5W3VOQBH7OCS6V4MTXIY/?outputType=theme_election2025 石破首相、東京都議選大敗「非常に厳しい審判」 参院選へ「分析し今後に生かす」 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250622-ZEH5VV75SRJ3XENETVBHAT4BLI/ 中露が米国のイラン攻撃を非難 中国「緊張激化させる」 ロシア「侵略停止を」 一部引用 >その上で「ロシアは、侵略行為を停止して状況を政治・外交ルートに戻すための努力を拡大することを求める」とした。 ウクライナに対して何してる。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250621-6CZFJGCMJ5KLXEJBOUXQOHNRQA/ 歴史・領土で繰り返す対立…日韓、民間交流の絆は太く 正常化60年の軌跡 https://www.sankei.com/article/20250622-AKER764OBVES3HTTK3DELME4FA/ 反日封印の李在明氏「支持層から攻撃される」 慰安婦は「売春の一種」発言で無罪の元教授 一部引用 >隣国同士である日韓が今後、未来志向の関係…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250622-FZTG7WUXTJJ2NJKUROOLFU2F3I/ 参院選見据え首都決戦 東京都議選の投票開始、深夜に大勢判明 https://www.sankei.com/article/20250622-RIZ22FTI4FPHRJDVU4DVSR37GU/ 都民ファと自民が第1党争う 都議選、参院選の前哨戦 12年に1度の「選挙イヤー」 大枠は見えるのは深夜になりそうということです。 こちら https://…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250622-A7RERHNQBZOKXJ7BXPORMXQX7Y/ 米、複数のイラン核施設を攻撃 フォルドゥなど標的 トランプ氏「成功した」 https://www.sankei.com/article/20250622-JMMXYQRUYRJBJLYFWHIVADSDBA/ トランプ大統領 イラン攻撃で米国民に向け演説へ https://www.sankei.com/article/20250622-KNVA3LRMGFKAJBFBUFET6WCWEE/ 「歴史的瞬間だ」トランプ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250621-HPSBX2SBZ5OIDCCAOP7YHNRN7Y/ トランプ氏、イスラエルのイラン攻撃「止めるのは困難」 イラン脅威評価で情報機関と齟齬 中途半端なやりすぎになるのだろか。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250621-SN2IEFOHEVLSJEHRCLUJTC5TUA/ 迫る日韓正常化反対デモ、偶然生まれたパイプ…情報機関元幹部が明かす60年前の舞台裏 大人の対応しているからね。 あきれている人が相当数いると思いますよ。 一部引用 >日韓両政府は65年6月に基本条約に署名。韓国は日本からの巨額の経済支援を元手に経済発展にひた走る。 このあたり…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250620-AST33USUURO2RKQSU5FLYXT5OM/ 東京都議選、22日に投開票 42選挙区に過去最多295人が立候補 各党幹部も舌戦 投票には行きましょう。 白票ではなく有効票を投票しましょう。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250621-5WG6P2ONAFL6PGVTKED4BEUDWU/ ガソリン法案、参院で異例の週末審議 野党が採決を再提案も与党反対…成立見通し立たず https://www.sankei.com/article/20250621-75N4VJES4VNYTGVJPEKM5RMDMA/ ガソリン減税法案、廃案へ 異例の週末審議、自民拒否で採決されず 通常国会は事実上閉幕 一部引用 >野党の採決要求に対し、自民党…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250620-NFJZRAGRKFCKFA4Y5TZSCWQVDU/ 韓国海兵隊員、深夜の「残虐な狩り」 庭に侵入して犬にBB弾数千発、投石で殺害 撮影も 一部引用 >他人の敷地内に不法侵入した3人の男が犬にBB弾を発射するなどして1匹を殺害。 不法侵入 一部引用 >犯人の内、2人が現役の海兵隊員だったことが衝撃を与えており、 現役 一部引用 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250620-LKLQ7UARRVN2XKM7W5VLODSQRI/ トランプ大統領、イラン攻撃「2週間以内に決める」 報道官が「交渉の可能性ある」と説明 https://www.sankei.com/article/20250620-2VGEBFLRQZI2JNLSSJTUVNWFGU/ トランプ氏は「力の使用を恐れてはいない」 イラン攻撃に2週間の猶予、核計画放棄へ圧力 一部引用 >「2週間以内に決める」
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250620-2HKHKZS2NBDJ7GGVWQYF5HHBHQ/ 外国人バス運転手170人、特定技能で公道へ 日本語能力低い場合は「サポーター」が同乗 低賃金の構造を維持しようとしているというのがね。 正しく賃上げをしないといけない局面でしょう。 どこかに低賃金業界があると、そこに引きずられるというか重しになるのです。 低賃金で酷使して使…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250618-3NITYILSPNJMTLKMLCYOF5LY2Y/ 職員採用を50歳までに拡大へ、学歴も不問に 奈良・天理市、超氷河期世代にもアプローチ 一部引用 >非正規雇用の多い超就職氷河期世代など幅広い層にアプローチし、優秀な人材を確保したい考えだ。 ですってよ 一部引用 >募集するのは7年10月採用と8年4月採用の新職員で、受験資格は昭和50…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250620-6IARPILJIFFB7IZHWXBAVDRRVQ/ 小泉進次郎農水相「牛丼モグモグ」動画が反響 7千万回表示も小沢一郎氏は「国が終わる」 アピールしているのでしょうけどね。 思いつきで混乱させるな https://www.sankei.com/article/20250620-NUNEVOOUKBHJXG3AU3RFHIU3LY/ 小泉農林水産相「農機、リースが当然」発言に批判 大手企業「…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250618-6GVY2C7N4ZONHCY45BFKNPUF7U/ 日本製鉄、USスチール買収手続き完了と発表 米政府に黄金株発行も「経営自由度は確保」 https://www.sankei.com/article/20250619-KG2U53HVRBLI7OMSEVXX5MQXEI/ 米鉄鋼労組「履行を監視し続ける」 日本製鉄によるUSスチール買収完了で 一部引用 >日本製鉄は18日、米鉄鋼大手USスチールの買収手…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250619-3EZ2ZZT3FFIVBHBGWA7PQ6G63I/ 日韓国交正常化60年で石破首相「交流のバトン、次世代へ」 韓国大使館式典で祝辞 一部引用 >「交流のバトンを次の世代へつなげたい」 もうすこし自分事という感じに言い回しはできないのかと。 石破氏の言い回しだと、次世代に丸投げほっぽり投げたという印象でしかないのですがね。 一…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250619-A4WMLO2PPNPJZH76H5C6WPDZLI/?outputType=theme_election2025 参院選「7月3日公示、20日投開票」の日程固まる 政府・与党、今国会延長せず 一部引用 >政府・与党は19日、22日までの今国会会期を延長せず、参院選を「7月3日公示、20日投開票」とする日程を固めた。 参院選の日程は 「7月3日公示、20日投開票」 にやるよ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250619-ZEYK6XOOXBJ7PGEDGDB7OF6HB4/ 立民・野田佳彦代表、内閣不信任決議案見送り決断 維新・前原誠司共同代表と会談し伝達 https://www.sankei.com/article/20250619-NPTAIFNUY5NA3FN3U66II5UFPU/ 石破首相「コメントできない」 立民・野田代表の内閣不信任決議案提出見送り方針に 内閣不信任決議案の提出見送りだそうです。 一…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250618-A7RK3GPESNPCRPOLGFQCWVQG6E/ 日米韓が合同空中訓練「北朝鮮の核・ミサイルの脅威を抑制」 李在明氏の就任後は初めて 一部引用 >韓国空軍は18日、日米韓の戦闘機が同日、韓国南部・済州島の南の公海上で合同訓練をしたと明らかにした。 ここでやっておかないと、米国にそっぽ向かれるというのがありそう。 米国は在韓米軍撤…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250618-GS35IPISSRNEBDEKZDOXQQSURQ/ 衆院本会議、井林辰憲・財務金融委員長の解任を決議 史上初 野党が「審議拒否」を問題視 一部引用 >衆院は18日の本会議で、立憲民主党や日本維新の会、国民民主党などが提出した財務金融委員会の井林辰憲委員長(自民党)に対する解任決議を野党の賛成多数で可決した。 やっていますアピール…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250618-LQAL6ANU7ZOGDATA7CUQ4O5YH4/ 自民・参院選公約原案 2030年度に賃金100万円増、2万円給付はマイナンバー活用 一部引用 >物価高を上回る賃上げ実現に向けて、名目賃金上昇率3%を達成し「2030年度に賃金約100万円増を目指す」 中見透かすかで現実味の全くない夢物語でもやるのでしょうか。 賃金に振れていますけど、特定…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250618-2NKVGTIUBNNC7MEQOCS4LQFRDI/ 石破首相、韓国の李大統領とカナダで会談 初の対面、対北朝鮮で緊密な連携確認 https://www.sankei.com/article/20250618-IFXLCW3PJFM5XBG2TMHSMFPNJY/ 李在明大統領、「反日」封印し石破首相との「未来志向の関係」演出 火種は対中認識の溝 https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na/kr/pageit_0000…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250617-3JJBLONYQFJ5BPRQCWK4MZQEYQ/ 立維国が財金委員長の解任決議案提出へ 与党による暫定税率廃止法案の審議拒否を問題視 https://www.sankei.com/article/20250617-5PWQMU4ANJNOZPAIT4VA25GMNU/ 自民・坂本国対委員長、野党の財金委員長解任決議案提出に苦言「行動、判断に瑕疵はない」 立憲は内閣不信任決議案を出さないという事…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250617-KXTSXZMPXZPIXNL6WBDXDWASZM/ 米韓首脳会談の実現不透明に、外交始動の李在明大統領 目算狂う https://www.sankei.com/article/20250617-HUTZRWG6ZRNE7KFQPKWKDCSV3I/ 米韓首脳会談実現せず トランプ氏の日程変更で 外交始動の李在明氏、目算狂う 一部引用 >招待された李在明大統領とトランプ米大統領との会談が実現しなか…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250617-JNLILKPCBJK5VDUQFL4AMSLSQA/ 石破首相、訪問中のカナダでトランプ米大統領と30分間会談 高関税見直しに向け協議 https://www.sankei.com/article/20250617-OANCAOABDFIDBA3MFZP6TTGMFA/ 日米首脳会談、関税協議で合意に至らず 石破首相「認識が一致していない点が残っており」 https://www.sankei.com/article/20250617-4X4WINA2…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250617-UG3DM5JV5ZH4FGDK4A6OT4AEOM/ 覚醒剤逮捕クルド人男の国賠訴訟、弁護団「逮捕と判決は関係ない」原告不在で一部勝訴 意図的に触れないようにしているのもあるでしょう。 一部引用 >入管施設への長期収容が国際人権規約に反するとして、 ごねれば在留できるというのがね。 一部引用 >訴訟で原告側は、裁判などの審…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250616-EPJMP5FZ5JG5LOBKC6P5DCLSFU/ トランスジェンダー差別「ない」 日本33%で最も高く イプソス26カ国LGBT+調査 一行的な視点からでの調査ですからね。 文化的な背景も考慮しないと、参考程度にしかならないのではないでしょうか。 一部引用 >「反対」にも「賛成」にも慎重な国民性が浮かび上がる。 慎重というのもそう…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250616-S67MLB426JLORJAXBYER26RNFU/ 李在明大統領「安定的発展を」 日韓国交正常化60年でビデオメッセージ https://www.sankei.com/article/20250616-LSZNDHTAWVMENE7EDSISDE36GQ/ ソウルで日韓国交正常化60年の記念行事 李大統領が「未来志向の関係発展を」とメッセージ 一部引用 >「韓日関係が安定的に未来志向で発展すること…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250616-HMK7ISNNHBMIVE76FZT3AXHA6A/ 法人化後も独立性と自主性尊重を 日本学術会議歴代会長らが石破首相に対し声明を発表 カネは出せ、都合よく振舞うための権利と権威はよこせ、口は出すなということが本音なのでしょう。 一部引用 >法人化後も学術会議の独立性と自主性を尊重するよう求める声明を発表した。 国の一部門ではな…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250616-WTA5KKJ4INLBBB62EQ5SVKVMMY/ 共産、立民との選挙協力に前のめり 共闘の「基盤」安保関連法、軌道修正も残る食い違い 一部引用 >「共産は変わっていませんよ」 いろいろな意味で変わっていないのでしょう。 共産が抱き付いているように見えますけどどうなんですかね。 一部引用 >その親密さから「立憲共産党」とま…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250615-XA332SQNLNMFXLGSCJWD3UOYDA/ 米露首脳が電話会談で中東情勢を協議 トランプ氏「交戦終結を終わらせるべきだ」 https://www.sankei.com/article/20250615-CDNUKAIBSVNBLFYLKBUYVIQFYM/ プーチン氏、イスラエル・イランの仲介意思をトランプ氏に伝達 中東情勢巡り電話会談 https://www.sankei.com/article/20250615-VN6TEN23K5LZ7K…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250615-FCXRJ22TZRODPLA2OJLREQW3BE/ 「米国に王はいらない」トランプ氏への抗議デモ、全米各地で開催 政権復帰後最大規模 https://www.sankei.com/article/20250615-D2TBXLBNSFOCRA4PH35CYJTRNA/ トランプ氏「陸軍が自由を守ってくれている」軍事パレードで謝意 全米各地では反対デモ https://www.sankei.com/article/20250615-6KQTW3KCUJ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250615-BD3GNYG4HZOZTND752EOQBPQSQ/ イラン、石油ガス施設が爆発し炎上 イスラエルの小型無人機攻撃受け https://www.sankei.com/article/20250615-IFBS4OGQQRJODBSBYDRVNK6VXI/ イラン南部の石油ガス施設がイスラエル攻撃で炎上 国営メディア報道 インフラ標的は初 https://www.sankei.com/article/20250615-EWVOJ357KBOMLLSFEJCHNJWD…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250615-FXAUOTSRSVIKZLXZ4TJIIOA7NY/ 石破首相、対中抑止でインド太平洋関与訴え G7サミット 中東混迷に懸念 とりあえず提示したということになりそう。 一部引用 >欧州と東アジアは地政学的に離れているが、ウクライナを侵略したロシアを中国が支援するなどの動きが顕在化している。 このあたりをどこまで深刻にとらえているかで…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250613-CMTY24ESI5IIFADPJL5IRIJZRU/ 「米2大公共放送は急進左派の惨事」 トランプ氏が資金拠出停止へ 米下院、関連法案可決 穏健と言うか、話し合いのできない自称リベラルは問題でしょう。 自称リベラルの人たちのやっていることって、全体主義とか特定人種の優越主義とか特定思想神秘オ社の優越主義とかの変種と言うか裏返しとい…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250612-ICDHBR676BPSJEV3MNDKWFN7ZQ/ 進水式で横転した北朝鮮駆逐艦、修理施設に到着 衛星写真で判明 https://www.sankei.com/article/20250613-FHHYKXSFR5OVFB6ASWIL25MKRY/ 一時横倒しの駆逐艦、進水成功 北朝鮮 金正恩氏が参観 https://www.sankei.com/article/20250613-I5EG6ASRJZN37FG7SNUHZZSCZE/ 北朝鮮が海軍司令官を更迭か 新…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250614-COM4WFLRNFOIXFZO2WLSHYQCAY/ 自民・森山幹事長、2万円給付財源「税収増で対応」 赤字国債の発行否定 https://www.sankei.com/article/20250614-LBI5JJYPYZOVZPQ57KJAGBCPIE/ 現金給付の子供加算、対象は18歳以下で調整 自民の参院選公約、複数関係者明かす しょぼいバラマキですね。 どうせばら撒くなら、いっそのこと20万〜3…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250613-VECVWOUOVBON5KMXSLF4RW7ZBY/ 「王は不要」全米千カ所超でデモ計画 トランプ政権の軍事パレードに反発 https://www.sankei.com/article/20250613-AQPLBFMIIBMANIM6CQILF4KKFU/ 米軍事パレードに1500カ所でデモ計画「王は不要」 トランプ氏「苦労しているのに」 王政に対する不信とか問題点はたくさんあるにしてもね。 人類(…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250613-FBIX5LW7H5O2XI4PS3X3HGE75A/ 「苦渋の決断で非公認」不記載候補を自民幹部が応援 東京都議選 https://www.sankei.com/article/20250613-2MCZHCEKWNIF3K2MR37EO7YVUU/ 「物価高から守り抜く」立憲民主党・野田佳彦代表 東京都議選で第一声 https://www.sankei.com/article/20250613-IPTGTUNFRJP5HDXIN3RNUL4RHM/ 「共産党が提案す…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250613-T56I2MKFEVIDFHP5G6FWY5M2DQ/ 東京都議選、立候補受け付け開始 42選挙区に300人出馬予定 物価高などで論戦 https://www.sankei.com/article/20250613-7NTOKX7LJRMWDKVB464PXPICKU/ 東京都議選、ポスターの品位保持規定新設後初の大型選挙 対策難しい「偽・誤情報」は警戒 始まりました。 東京都議選が始まりました。 国…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250612-2XYUTJPIDZIXTP32OTOAZNDNSM/ ベセント米財務長官が相互関税の停止延長を示唆、日本も対象か 7月9日までの上乗せ分 一部引用 >ベセント米財務長官は11日、「相互関税」の上乗せ分の90日間の一時停止期間を延長する可能性があるとの考えを示した。 だそうです。 一部引用 >「誠実な交渉を継続するためには期限を延ばす…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250612-QI4MIQM44ZOKLMCIIFPO5VP4VA/ 中国軍機、海自機に45メートルまで接近 太平洋上、防衛省は深刻懸念と再発防止申し入れ https://www.sankei.com/article/20250612-BJDD4K7YXFJPFHRHFWX2YLAMNY/ 「日本の接近偵察が根本原因」 中国外務省、海自哨戒機への異常接近で責任転嫁 https://www.sankei.com/article/20250612-44IDBFH5GRI5TAFB…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250612-6LVRTDDCDFHPNMCYRDGXWFJ7SY/ 「再挑戦の決意揺らがず」山尾志桜里氏、参院選公認取り消し 国民民主は離党「一線画す」 言うことばだけは立派なようです。 それこそ説明責任を果たしていないとみなされていたら問題視もされるでしょう。 タマキンの読みも甘かったわけですが。 それと、タマキンのブレブレを読み切れ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250612-32XVCVCSTZJPTHHQXVRAI3YOZI/ 石破首相「国難」認識共有で不信任案回避図る 野党党首にトランプ関税交渉を説明 国難いうけど・・・ 与党も野党もダメすぎるのも問題でしょう。 一部引用 >国会会期末が22日に迫る中、「国難」との認識を共有し、 延長国会にしないとか、衆参ダブル選は避けたいとかの思惑がありそう…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250611-OW37IS2PZFOSHO2JEOZEYQBQBM/ 韓国軍が北朝鮮への宣伝放送停止 南北軍事境界線付近、昨年6月再開も政権交代で転換 https://www.sankei.com/article/20250611-VTVVX5PVQRON5DXBT55UBS5Y4U/ 韓国の李在明政権、早くも対北姿勢転換 拡声器宣伝放送を中止…緊張緩和効果は限定的か 一部引用 >韓国軍当局は11日、北朝鮮との軍事境界…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250611-BAPHVOUE3RIDVBZZ2V2TNJAUWM/ 国民民主、参院選への山尾志桜里氏公認を見送り 過去の不倫疑惑、SNS上で批判 公認を見送り 一部引用 >「法律家としての能力を見込んでの擁立だったが、全国の国民民主の県連や地方議員から山尾氏の公認は見送ってほしいとの声があった」 という事にするようだ。 一部引用 >不倫疑惑に関…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250611-X2FKHXUEHFD7FN5XSAFLW67JJY/ 国民・玉木氏「上振れた税収は自民と公明のものではない」減税要求 首相「侮辱はやめて」 ブレブレになるタマキンがたまにいい子という感じにブレました。 一部引用 >「明確に答えていない。選挙のとき、やはり現金を配るのか。疑問が消えない。上振れた税収は、自民党のものでも公明党のもの…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250611-6XEFXDH6JZP7FM6Q3ZDKC44GBA/ <独自>入管収容めぐり国賠訴訟のクルド人男、覚醒剤所持で現行犯逮捕「わなだ」と黙秘 一部引用 >東京・新宿の路上で覚醒剤を隠し持っていたとして、難民認定申請中で仮放免中のクルド人の男が覚醒剤取締法違反(所持)容疑で警視庁新宿署に現行犯逮捕、その後起訴されていたことが11日、 あ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250610-ZTBYOQGA3VP7PDFNGJN7QUCSLM/ ロスの抗議デモに海兵隊700人を派遣へ、不法移民取り締まり巡り 米報道 https://www.sankei.com/article/20250610-5AIIW4F53FKEBGLPJEWZA44IAE/ カリフォルニア州兵派遣差し止めで提訴へ、知事「憲法に違反」 抗議活動を巡り https://www.sankei.com/article/20250610-U5KGNI5L7JNVRNGPIVFWAIVV3U/ ロ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250610-CRUYGEICOFKKFGJEQMBFUIZBJA/ 中国と韓国の首脳が電話会談 習近平氏が関係改善図る、日米韓の連携にくさび https://www.sankei.com/article/20250610-5LD4WT2AWZILXEOWTPBJLQQ7ZA/ 中国との関係修復急ぐ李在明氏、韓国の取り込み狙う習氏と初の電話会談 米国、日本に続き 一部引用 >韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250610-7MEZYKAJP5GARIRVGEUF3XFEDI/ 「おごりがあった」山尾志桜里氏が参院選出馬会見 冒頭に不倫疑惑、ガソリン問題切り出す https://www.sankei.com/article/20250610-X7PR2EPY4JC4ZNFI4CW6NXE4BE/ 不倫疑惑追及相次ぐ山尾志桜里氏会見「そういう事実はなかった」も「新しい言葉は控える」 https://www.sankei.com/article/20250610-5JY2…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250610-JYTMGUX5JFLUTOB43HJRPECVKE/ 物価高対策の給付案 自民参院幹事長「現金給付が望ましい。手取り増えれば景気も刺激」 財源は何処から? 一部引用 >与党が物価高対策として検討している給付案に関し、現金での給付が望ましいとの考えを示した。 財源は何処に? 一部引用 >「物価高に苦しむ国民生活をスピーディーに…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250609-TQDQCUQHOBI5VOSUB27KRGVCDU/ 不法移民取り締まり抗議活動に州兵派遣 トランプ氏「過激な左派抗議活動許容できない」 https://www.sankei.com/article/20250609-3QN2KWSGZBK33J67NGQHLFRBUE/ 米ロスの移民取り締まり抗議、参加者の一部が暴徒化 州兵と衝突 車に放火して道路を封鎖 https://www.sankei.com/article/20250609-AV3PTT…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250609-JBTCLHTFCZPETHYLCRK4GDJKSU/ 立民、夫婦別姓で国民民主案に抱きつき作戦か 辻元清美氏「喜んで集まる」 国民は抵抗感 一部引用 >衆院法務委員会で審議されている選択的夫婦別姓制度導入に向けた国民民主党案について、自民党の別姓推進派と公明党が賛同すれば立民も歩調を合わせると表明した。 国民民主党に抱き着いた。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250609-4DLJIGAHYBIJBJW2V677TVNFZM/ 「韓日関係の重要性増す」「共生できる方策を模索」 石破首相と初会談の李在明大統領 勘違いさせる言い回しをしたようです。 日韓の言語的問題もあるのですから、そのあたりも踏まえたうえで発言しないと。 一部引用 >双方の努力で両国が築いた基盤に基づき、日韓関係をさらに前に進めてい…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250609-T7KNB5ZKM5OIHHHRZ6XZK4MCIU/ 「次の衆院選で政権交代できなければ、党代表辞める」立民の野田佳彦氏が特派員協会で明言 一部引用 >次期衆院選で政権交代を実現できなかった場合の責任を問われ「政権交代を目指すために昨年の代表選に立候補した。当然、代表を辞める」と明言した。 ほんとかな? 政権交代するという意図…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250607-B5QX2B4UXVO53NCDZZSVL4HFRY/ 中国で大学入試「高考」が7日開始、志願者1335万人で過熱 AIでカンニング防止 https://www.sankei.com/article/20250608-ELHX545CKVMLBLDRSE567ORVAU/ 中国で全国統一大学入試「高考」 志願者数は1335万人、中国メディア「8年ぶり減少」 一部引用 >中国で7日、全国一斉の大学入試「高考」が始…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250608-W7DKITQMBNKMLBZUV4HRQCI6EA/ 米ワシントンでLGBTパレード 多様性否定のトランプ政権に抗議 数十万人が参加 自称リベラルの言うタヨウセイですからね。 一部引用 >米首都ワシントン中心部で7日、LGBTQら性的少数者の権利向上を訴える大規模なパレード「ワールドプライド」が実施された。 スローガンだけですし、無自覚…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250608-DYVP7QDXWVBYHD6VNBEDITEQ5Q/ 「今週会見やらねば」参院選出馬の山尾志桜里氏、産経単独取材に「これで終わり」疑問視も 一部引用 >今週前半に出馬表明会見を実施する方向で党側と調整していることを明らかにした。 やる方向で調整だそうです。 やったところで、特定の記者だけを呼ぶということでしょうかね。 質問そのもの…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250608-6ECRNISYBJANVLUGQOCSHAMWOQ/ 川口のごみ置き場から外国人の国保と税金の督促状、動物の骨付き丸焼きも 地元住民が清掃 一部引用 >ごみ収集所に散乱したごみの中から国民健康保険料と住民税の督促状が捨てられているのが見つかった。宛名の氏名は中国籍とみられる漢字3文字だった。 督促状ですか。 お察しみたいです。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250607-BMCRXQXIPFLG3D5W3R3EVIPH7Q/ 赤沢経済再生相、米ワシントンで6日にベセント財務長官と会談へ 日米関税交渉 https://www.sankei.com/article/20250607-ZFUFJDZORVM45GLN6AYM74FSUM/ 「一致点まだ」赤沢氏が5回目の日米関税交渉後に説明、今月中旬の首脳合意見通せず https://www.sankei.com/article/20250607-QOFPUBYYHNK7VHLZC6DD4V…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250607-Z32PRISPHVFLTMXCI5E4EMIGDA/ 「日韓合意は破棄を」韓国の慰安婦支援団体、新大統領を歓迎 尹前政権は「対日屈従外交」 一部引用 >慰安婦問題の不可逆的解決を確認した2015年の日韓合意について「死文化されており、破棄を促す」と主張。 一方的な破棄で盛り上がりますかね。 やった後がものすごい事になるでしょうね。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250607-3AEVX3P2H5JNPBUZEBCYINNRZU/ 米韓首脳、初の電話会談で関税合意へ努力 トランプ氏は李在明氏に米国招待への意向伝える https://www.sankei.com/article/20250607-N5757FZNUJKAFH6MEJ5LZUKEZI/ 韓国・李新大統領がトランプ氏と初の電話会談、米関税巡り早期合意目指す方針確認 https://www.sankei.com/article/20250607-4FWCR2AAQZIH…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250607-IENUIXCO2ZBIXENRSTADP6TSYU/ 川口市「治安が悪い」市民の5割が感じる 前年から2割増、20代女性は7割 市意識調査 一部引用 >埼玉県川口市民の約半数が「治安が悪い」と感じ、昨年度に急増したことが市の市民意識調査からわかった。過去10年間は20〜30%台だったが、令和6年度は49%に跳ね上がった。 限度超えたということ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250606-DLW4RXITONDNPJ37HMKZSBN5OM/ 小泉農林水産相、コメ流通で「500%の利益って」 卸は猛反発「悪者扱い我慢できない」 ポエム氏の言うことですからね。 話半分的に見ている感じでもいいかもしれない。 一番悪いのは、目先の言葉だけで踊らされてしまうこと。 どこにコメがあるのかというのが問題なのですけど、コメの流…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250606-QAUCUEBLRFN6XHGKD7CLCV35BU/ 習近平氏、米側に「マイナスの措置撤回」求める トランプ氏の訪中は「歓迎する」 https://www.sankei.com/article/20250606-WIQWISVSNZIG3DCNVSQPY2ZUGU/ トランプ大統領「中国の学生が来る。問題ない」 米中首脳電話会談、貿易協議再開で一致 マスゴミの上っ面の報道だけだとおかしな判断にしかな…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250606-ZMWTKRI5OZNGHMOQB2EOQBS4EE/ 対米交渉「関税よりも投資」「ウィンウィンの関係をつくる」 石破首相、衆院予算委で強調 一部引用 >「わが国は米国への最大の投資国だ。関税よりも投資であり、ウィンウィンの関係をつくる交渉をしなければならない」 胡散臭いいまわしなんだよな。 ウインウイン言えばいいわけでもないでしょう…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250606-S6CIGAJ6QZJWPII66CQT4PROYY/ 内閣不信任案提出「どの党にも事前に話す」 立民・野田代表、提出求める発言は牽制 結構いい期間、国会会期末になると「内閣不信任案」を出すぞ出すぞとやってきていたのにね。 今国会の会期末で出してくるのでしょうか。 一部引用 >「急に出したらみんな驚く。どの党にも事前に話をしながら進め…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250605-4NL5DPMPU5M55EZFK6SUOWYI3U/ 韓国国会、尹前大統領関連の捜査法案を可決 早くも前政権への報復に着手…司法掌握も加速 一部引用 >韓国国会は5日、尹錫悦前大統領による「非常戒厳」宣布や尹氏の妻、金建希夫人の不正疑惑に対し、検察などに代わり、与党などが推薦する「特別検察官」に捜査させる法案を賛成多数で可決した。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250605-2SQQVSKXDNOPLI2HWL5CZ2R2SE/ 日韓議連が8月にも訪韓 李在明大統領表敬の方針、菅義偉元首相「意思疎通が大事」 表向きの言い分と裏向きの事を正しくやってくれますかね。 一部引用 >「日韓の国交正常化60周年の今年、日韓関係が安定して前に進むように、さまざまなレベルで意思疎通を図っていくことが大事だ」 表向きの…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250605-QX277YWYBFA5DHC6DI6BZACF3E/ 「未熟だった。反省をきちんと伝えていなかった」山尾志桜里氏単独インタビュー動画公開 これで会見開いたとか言い出しそう。 未熟だったとか言っても、それで済まないことをやったのがこの人とか不祥事な議員だったりするわけです。 このような人を等で公認するというあたりが、国民民主党の限…
「ブログリーダー」を活用して、はせんきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250713-K6H7SJEOTVHDTIGTT27YFRTFSI/?outputType=theme_election2025 参政党にも妨害行為相次ぐ「ヘイトだ」「デマだ」 党候補は「外国人含め、消費税廃止を」 国政政党の位置づけの関係で参政党を取り上げないといけませんからね。 見えていない振りはできないわけです。 今回の選挙戦に関しては、妨害行為の矛先次第で可視化され…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250713-KPWQSPPJPFCL5LIUU4NCSJZZJA/ セミの幼虫「採取禁止」の張り紙 都内の公園、食用目的で乱獲か 中国語でも注意喚起 一部引用 >都内の公園でセミの幼虫が乱獲される事案が相次ぎ、公園管理者が「採取禁止」を呼び掛ける張り紙を掲示した。 これでやめるようなモラルすら持ち合わせていないのでしょう。 高レベルのモラル…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-CYQOHBTOEVNM3MDZDYQVVAQYQY/ <独自>関西財界の2トップが週明けに訪中 米中貿易摩擦激化で中国側が取り込み模索 これだからなー 一部引用 >関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長)と、大阪商工会議所の鳥井信吾会頭(サントリーホールディングス副会長)が週明け、中国・北京を訪問することが12日 ゼニだ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250711-K3TRB7CCA5IIFGWOMGCE2OBBHE/?outputType=theme_election2025 「移民推進団は大噓」れいわ山本代表が参政党を名指し批判 拡散のSNS情報を全否定 れ何とかとサンセイがバトル開始か 一部引用 >れいわ新選組の山本太郎代表は11日、大阪市のJR京橋駅前で参院選大阪選挙区(改選数4)の候補者の応援演説に臨み、外国人移住者の受…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-QDK5JMQVABNZNE3NH2TYCXUVYQ/ クルド人組織PKKが武装解除に着手、銃弾燃やす式典開催 トルコ大統領「重要な一歩」 一部引用 >トルコからの分離独立を求めて反政府闘争を展開した少数民族クルド人の非合法武装組織「クルド労働者党(PKK)」は11日、拠点があるイラク北部のスレイマニヤ近郊で武装解除に着手する式典を行った。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-WYCRZOOEH5NZVE45IXBECDTHOQ/?outputType=theme_election2025 参院選で万博は争点化せず 維新はピリピリ「ご法度」通知 会場熱気と裏腹に冷めた選挙戦 一部引用 >一部野党を除く各陣営は万博の争点化を避け、政局に持ち込まない冷めた選挙戦を展開している。 だそうです。 一部引用 >選挙戦で万博を維新の手柄とアピ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-4F45MVSPNFNWHNMEHD76KEOLTQ/?outputType=theme_election2025 能登地震「運がいい」発言の自民・鶴保庸介氏、参院予算委員長を辞任へ 与野党から非難 一部引用 >委員長職を辞任する意向を固めた 役職の辞任です。 議員辞職ではありません。 一部引用 >発言を受け、自民の森山裕幹事長は鶴保氏を厳重注意した。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250711-4AWHKFOAUJKVVJHLOUHQAYEIFY/ <独自>フェンタニル、日本も「中国産原料が米国で蔓延」の見方強める 水際対策進める 一部引用 >一方の中国側は、米側の主張に対して「白書」を発表して「管理を徹底している」などと反論。 中国独自基準での管理を徹底ですからね。 一部引用 >厚労省監視指導・麻薬対策課の担当者は「…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250711-MOWPMMATVBLYRHPOH22X6QNNOQ/?outputType=theme_election2025 石破首相、物価高対策の現金給付は1回に限らず 街頭演説で「賃金が物価上回るまで」 とにかくばら撒くという事なんですかね。 バラマキで票を買うというのでしょうか。 一部引用 >石破茂首相は11日、山形市で街頭演説し、自民党の参院選公約に盛り込んだ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-OONUSXYVKNOZBPAKRZHT7IP7V4/?outputType=theme_election2025 石破首相「日本人が23区で部屋を持てないのはおかしい」 外国人の不動産投機実態把握へ わかっているのですかね。 何でもかんでもいえばいいわけではないでしょうに。 ある意味末期症状なのかもしれないですね。 一部引用 >「日本人が普通に働いて23区で部…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250711-QEKTNXJ7NZLINCP67PSFN2CMJY/?outputType=theme_election2025 「変質した特区民泊は廃止」反転目指す自民の明言を機に火が付いた大阪の外国人政策論争 変質しているのですね。 一部引用 >「特区民泊が変質してしまって中国による移民に変わりつつあるのは、自由民主党とこの政権の責任だ。特区民泊は廃止すべきだ」 だそう…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-PG4HRFRGMRI57H4YBNMHDNZL64/ 悲鳴をあげる下請け企業 海外パビリオン建設費を総額3億円以上未払い 元請け企業に要求 大阪万博での未払いが相当数あるようです。 未払いに関することのツケを国に押し付けるぐらいの事を維新ならやるでしょうね。 産経の記事検索で検索したところ(万博 未払い)予想以上に記事があ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-OUV3PCTTZ5IXJKWBORWF2K4VWA/ ソウルの日本施設に放火未遂疑い 男を逮捕 歴史認識に反発か 放火未遂疑いだそうです。 放火というあたりが韓国人らしいですね。 韓国国内ですし、日本関係施設だから騒ぎにはならなそうですが、日本国内で韓国関係施設に放火とか襲撃となるとサベツとかレイシストに排外主義者とか相当な…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-ZOMAFVZFTJPC5CGWNWJCV5YDHA/ ベセント米財務長官、初の訪日へ 19日に万博ナショナルデーに参加 関税交渉行わず 一部引用 >米ブルームバーグ通信によると、訪日は来週の予定で、日本政府との正式な関税交渉は行わないという。 参院選の結果でいろいろ変わってくるとみているのでしょう。 今の状況で交渉しても、何と…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-LYXPQ3LUB5LHZCMTRA4G4IROLI/?outputType=theme_election2025 石破首相「低すぎる目標」でも達成は微妙予測、妙手なく選挙戦中盤へ 参政には強い危機感 一部引用 >「相手は参政党だな…」。首相は最近、周囲にこう語るようになった。 何言っているんだか。 一部引用 >実際、報道各社の情勢調査は、自民と同様、保守的な…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250709-5USR54TEFZPJVO4QAZENM2K4VU/ トランプ氏「韓国は費用ほとんど払っていない」 駐留経費への不満再び表明、負担増を要求 一部引用 >在韓米軍駐留経費を巡る韓国側の対応を批判し、負担が少ないとして増額する必要があると主張した。 負担が少ないだそうです。 一部引用 >さらにトランプ氏は、韓国側がバイデン前政権…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250708-RQMBYJRIR5P3RCP6CPI2TZ6VGY/ 韓国が「遺憾」表明、ユネスコ「軍艦島」めぐり日本の主張採択 「協力は続ける」とも強調 https://www.sankei.com/article/20250708-K6YZOTKVBRLVFA6I5NNA5YEIVU/ 韓国、日本に問題提起を継続 端島などの世界文化遺産巡り「約束を忠実に履行すべきだ」 一部引用 >「日本は約束を忠実に履行すべき…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250709-T5H3ORS2TRJDVFDE32W45VL3BA/?outputType=theme_election2025 自民・鶴保氏発言「極めて適切ではない」 森山裕幹事長 参院選には「プラスにならない」 https://www.sankei.com/article/20250709-OHE3T7R6ANJTDJ7M24XP3VDNME/?outputType=theme_election2025 「北海道から北方領土を除けば日本一」 石破首相が軽率発言 長崎県の海岸…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250709-6FSFS6SOSNN5HGTPXDVA3LTC5U/?outputType=theme_election2025 人手不足、社会不安…規制か共生か 過去最多の外国人労働者 専門家「現実に即した議論を」 https://www.sankei.com/article/20250709-5UKS63OXNVJI7LGR53CK7UY67M/?outputType=theme_election2025 外国人対策の司令塔組織に課題 難民認定、国保…背景に各種制度悪用も …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250707-COVYXDIPDVMGREFQVR4ZGHXVLY/ 中国共産党最高指導部メンバー「党は勇敢に戦った」 盧溝橋事件88年式典に3年ぶり出席 https://www.sankei.com/article/20250707-MSOLYS676JO4PGO4ET7KSZG6L4/ 中国・習近平主席が抗日戦争関連施設で献花 1940年の「百団大戦」の記念碑も視察 https://www.sankei.com/article/20250708-D5RZ5WKRIBN5DENH2…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240714-XMKFXNH3CRKVZF6QXVDGZ7VFSY/ トランプ氏集会で発砲音 負傷か、拳突き上げ会場去る https://www.sankei.com/article/20240714-V3OJVR4L3ZNU7BTECXQZFIAOSI/ トランプ氏の報道担当者「大丈夫」 集会で発砲音 医療施設で診察 https://www.sankei.com/article/20240714-HUKPUYMTOFNV7DAFA44CZAFJVQ/ トランプ氏に発砲の容疑者を「無力…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240713-QIUWSFKOORKW5M2Q2ZOLPQJTF4/ 民主下院トップがバイデン大統領に高齢不安の懸念伝達 大口献金者は寄付凍結 一部引用 >バイデン氏は高齢不安の払拭を図るが、撤退論は収まらず苦しい立場が続く。 だそうです。 こちら https://www.sankei.com/article/20240713-W7XVX5MPSJLLZLW6DSH5HX3U5Y/ 米民主、大統領選巡り進む分…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240712-3DJXEWDEEFLMZH6ZIVLIAN5BYU/ 中国当局が恒例のGDP発表記者会見を見送りへ 同日開幕の共産党重要会議が影響か どうしたのでしょうか。 こちら https://www.sankei.com/article/20240713-WCLKY4D4KBKVJMC7FUKIRCI53A/ 中国共産党の重要会議「3中総会」が15日開幕 人口減、不動産不況など経済改革が焦点 一…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240713-HZT22JJA3FJSLK5MAUSP5CCOKM/ 米韓、対露朝で協力を維持 日本を含めた「連帯」を確認、国務長官と外相が会談 一部引用 >ブリンケン米国務長官と韓国の趙兌烈(チョ・テヨル)外相は11日、ワシントンで会談した。 いろいろ言い含めたのでしょうかね。 北は予想通りの https://www.sankei.com/article/20240713-…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240713-MZNWSB5XRFP77B55DZBQKYXV3M/ 都知事選の負け惜しみ? 立民・泉代表「石丸伸二氏は瞬間風速型」「蓮舫氏は正々堂々」 一部引用 >蓮舫氏だからこそ、ここまでの戦いができた。ある意味、(得票が2番目に多かった)石丸伸二氏は映像の加工をベースにした「瞬間風速型」の政治だ。(3番目だった)蓮舫氏は正々堂々とした戦いを挑ん…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240712-BTTDMA4ICRJS7LP4BTJVGVR56Y/ 韓国、防衛白書の竹島領有記述に抗議 「不当な主張、即刻撤回求める」 抗議だそうです こちらは https://www.sankei.com/article/20240712-RQ6B5IS4MZPZBLRXKAEDOREMTU/ 中国が防衛白書に「強い不満」を表明 「中国の脅威を蒸し返して緊張を誇張」 強い不満だってさ。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240712-CIL5AYDMLJOKTKXWTH5DHTBIFA/ 防衛省・自衛隊218人を大量処分 特定秘密漏洩やパワハラ 海幕長が引責辞任 https://www.sankei.com/article/20240712-M6FBZNVDARIHTBO3GZ7OCZIAHY/ 木原防衛相「信頼回復に全力尽くす」 相次ぐ不祥事で給与自主返納、辞任は否定 https://www.sankei.com/article/20240712-OLAUHUFEVBOVLHEX362KR7WT…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240712-MINURYJFONMFJBDOPWDV6CID6Y/ バイデン米大統領、挽回へ会見 討論後初、民主党内で強まる撤退圧力に対抗 https://www.sankei.com/article/20240712-7TU6QTBHABJEFFUBGMRITGMDNY/ ゼレンスキー氏を「プーチン大統領」と言い間違え バイデン氏失言、撤退論に拍車 https://www.sankei.com/article/20240712-VOPH4LXXHBLODNH4OYMSSIOO4E/ …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240712-IFKM26KY7NFVBGEIP55XNCPFFA/ 都知事選で蓮舫氏支援の市民連合「1年後に忘れ去られていそうな泡まつに抜かれ、傷つく」 一部引用 >「一生懸命に応援した蓮舫さんが、1年後には忘れ去られているのでなければテレビのコメンテーターになってそうな泡まつ候補に抜かれてしまったのは、深く傷つく経験となりました」 すごい言い回…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240711-UHVJZBDZNNNN5FPGD4EPJCRZGI/ 「恥辱抱かせた」韓国、渋沢栄一採用の新一万円札に批判の声 経営哲学紹介の本出版も 普通にコリアンでした。 一部引用 >「私たちには国権収奪の象徴の一人だが、学ぶことは学ばねばいけない」 あまりにもダメすぎ判定出されていたという事を直視するところからなんですけどね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240711-ASJ3LCPVEBGWVK3NATDTPXYW3Q/ 立民・枝野幸男氏、代表選出馬意向報道に「記事のようなことない」「先走りに違和感」Xで 言っていることはともかく、トップに立って好き放題やりたい放題やりたいというのがホントの所ではないでしょうか。 一部引用 >現時点で泉氏を支える考えを強調した。 現時点ではですね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240711-QCB7ZZY5MBPUNDFHU6KRBI5JUQ/ 露朝協力踏まえ連携確認 岸田首相、韓国の尹大統領と会談 https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na/kr/pageit_000001_00001.html 日韓首脳会談 順調に勘違いさせていませんかね。 合意の破棄にレーダー照射とか、いろいろな意味で勘違いさせていますね。 彼ら的には、対日という点で正しいの…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240711-4MVEF2EZINOHFPW3APETYUI4JI/ 連合、立民へ「共産切り」要求 都知事選敗北に芳野会長「逃げた票もあった」 言葉だけなのでしょうか。 立件共産党というぐらいには、取り込まれているでしょうし、既存野党で大連合なんて、悪夢にしかならないというか、それ以上に悲惨な事態になりませんかね。 一部引用 >次期衆院選に関…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240710-4TB2QHJHFBOBFEGPCCMPBZ2AEE/ 「無謀な勢力」尹大統領、露朝を非難 29年ぶり米軍司令部訪問で同盟誇示 (韓国的には)同盟誇示しないといけませんからね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240710-VUHYWVKVCVJYHNKDOPMJTK77IM/ 中国報道官「外国滞在中国人に現地の法律順守を促す」 靖国神社落書き巡り 一部引用 >「現地の法律・法規を順守し、理性的に(自分の考えを)訴えるよう改めて注意を促したい」 それが出来るだけの、素養がある中国人はどれだけいるのでしょうか。 期待しても当分は無駄でしかないとは思います…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240710-LDP5J27SK5J5RNE5M53JVDF52A/ 韓国サムスン電子の労組が無期限スト 給与アップを要求、長期化なら生産にも影響 一部引用 >「生産に支障がないよう対応する」 影響は出るでしょうね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240709-ZCQ2VNTSFRJY5ECMZSEI3GMWMU/ 立民・岡田克也幹事長「都知事選の戦略に間違いや失敗」 執行部の責任は「聞いていない」 間違いなんてない、失敗ではないとでも言いたいのでしょうね。 こちら https://www.sankei.com/article/20240710-QBFQS5OZPBNFNOFOHQK4XUDRZM/ ��共産切り�@v求の国民民主・榛葉賀津也幹事長「立民代…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240709-5QRHZLELMRM6RDHUMK7AOYTCXI/ バイデン氏、内紛は「トランプ氏を利する」と結束呼びかけ 「いらいらする」、不満なら「私に挑戦しろ」とも https://www.sankei.com/article/20240709-CP3FH4SPPVLLPEVKD2URKDA5WU/ バイデン氏、極右失速の仏総選挙を評価「過激主義をぶっつぶした」 米有権者にも期待 https://www.sankei.com/article/2…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240708-IXAXC5IWXRLU3E5DHQJXCZCQNA/ 韓国大統領がロシア、北朝鮮を牽制 インタビューで「安全保障への深刻な挑戦」 https://www.sankei.com/article/20240709-YJXJHKQ3ZVPTHJ6LW5ZNWA4Q5A/ 日韓首脳会談の「公算大」、韓国大統領府高官 米国で開催のNATO会議を機に https://www.sankei.com/article/20240709-YS7FLRCALJLCJKF3PNOTIWV5…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240709-HF3E4F2HGZP7LNON5SIU7DTTMI/ 松本剛明総務相、長崎県大村市に総務省見解を踏まえた判断要求 男性カップルの住民票記載 おかしな方向に行き過ぎなければまだマシなんですよ。 一部のアノ手の問題起こしさんはとにかくこじつけしようとしてきますからね。 婚姻関連の揉め事は基本的にタチ悪いし後に尾を引きますいので、どこ…