何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250713-IWSZLTAY7VOWLOUKFAUVH547JE/ ほんとに情けない 石破首相が街頭演説で手の甲カンペ カメラマンはよく撮った 花田紀凱 一部引用 >『新潮』のグラビア、街頭演説で手の甲にカンニングペーパーを書き連ね、演説直前に見つめている石破首相。ほんとに情けない。 勘弁してほしい。 これはさすがにひどすぎる。 …
要注意地帯にについて書いていきます。 民進党とかマスコミとかありますね
日本国内の要注意地帯について書いていきます。 マスコミとか民進党を含む野党をネタにしていたりします
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250605-Z7E6G7WKZREPXB4RDDXIHBAZJE/ <独自>クルド人ら川口の警察署内で騒ぎ 県議らの車を追いかけ怒声、市庁舎にも警官出動 警察は何をやっているのでしょう。 一部引用 >高木県議らは事前に110番通報した上で、武南署に駆け込んだが、警察官はなかなか対応せず、クラクションを鳴らすなどしたところ十数人の警察官が間に入って…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250604-SZAFWH7CWBJFJCGAEJPRZFTHF4/ 生活保護申請が5年連続上昇、2024年度は25万9千件 物価高や高齢単身者増で これからもっと増えるのではないですかね。 一部引用 >長引く物価高騰による家計の悪化に加え、 デフレで見かけ低く出ていただけでは。 コストの上昇が想像以上に早いというのがありませんかね。 一部引用 >…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250604-X44X7WZW3ZBTTIRJA6LXXSXQDE/ 天安門事件36年、抗議集会で価値観共有 対中制裁解除率先した日本「モンスター作った」 https://www.sankei.com/article/20250604-FCPX4YXLFVNHDL3UWWBDSBRJWU/ 中国でNHK海外放送が遮断 天安門事件伝えた際に約1分間 画面には「信号異常」の表示 https://www.sankei.com/article/20250604-EL7C5NHZAV…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250604-LPVDUQFBOBEH5LSPCNQQ6LUL5I/ 岩屋外相「私の大臣としての判断」トルコビザ免除停止を否定 河野太郎氏に同調せず 一部引用 >トルコ国籍者の短期滞在の査証(ビザ)免除停止を否定した。 だそうな。 一部引用 >クルド人問題についてはトルコ側と協議する考えを示した。 協議しても意味なくね。 国家とか地域と海に…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250604-2V6NPMNMDNLS3ICXZAMDOYOU3A/ 韓国大統領に李在明氏が就任 「国民統合の責任忘れない」 引継ぎ期間なく任期開始 https://www.sankei.com/article/20250604-YFUXOLPRYRNW7NP7P2UNIWWKHE/ 韓国新大統領の李在明氏「韓米協力深め、国益と実用でアプローチ」 国会議事堂で就任宣誓 https://www.sankei.com/article/20250604-PI7ZX6IAVV…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250603-FESYBTQ6J5DQXLUFYKGAVG7GRE/ 感動か、共産党を代弁か…ハーバード大の卒業スピーチ 中国人女性「人類共通」が呼ぶ波紋 一部引用 >トランプ氏を批判する文脈で多くのメディアが取り上げ感動を呼ぶ一方、 だそうです。 一部引用 >言葉遣いが習近平国家主席と似通っているとして中国共産党とのつながりを疑い反発する声…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250603-VVXAMRJ4PVCCZGV7WAHIZ7DISI/ 外国人の国保未納 早期に実態把握と厚労省 全国で10年間4千億円の試算も 海外、諸外国は保険の制度が違いますけどね。 ただ、 一部引用 >世帯主が外国人のケースを抜き出して集計できる150市区町村の平均で63%。日本人も含めた全体の納付率は93%で、外国人の納付率が著しく低いことが浮き…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250603-WX7OG3R3DNOOXGI7LQR3MEX6RQ/ コメ価格、6月中旬に「5キロ3000円台」に下がると見通し 石破首相単独インタビュー https://www.sankei.com/article/20250603-KI54TGDSGBPOLGWECNB3TBHPAM/ コメの生産調整見直しも「タブーなく」 関係閣僚会議で議論 石破首相単独インタビュー https://www.sankei.com/article/20250603-RPBCGUINYZI4…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250603-3FLNCKJ4LZM3ZGQ6YFZXO3OZHY/ 内閣不信任案可決なら「国民に信を問うべき」 自民・鈴木俊一総務会長が強調 https://www.sankei.com/article/20250603-BNX2O6ZVSFIVFOVONUAWQI55U4/ 国民民主・玉木代表、内閣不信任案「政権交代を目指す野田氏としては出すべき」と要求 https://www.sankei.com/article/20250603-IAW2G4I3OJNSXPZC3TJ2…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250602-PIIJ57XGBRFOLPYI5CLWXRLXIQ/ 米報道官「ハーバードでLGBT学んだ人より配管工」 トランプ氏「助成を職業校に回す」 一部引用 >「ハーバード大でLGBTQを学んだ人より、電気工や配管工などの人材がもっと必要だ」 インフラですからね。 一部引用 >「最も重要なのは、われわれの経済と社会に必要なスキルに基づいて次世代を…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250602-KYG2ZB5BFVCSNDVUDUBDGGCQPQ/ 石破首相「文民統制の在り方に問題意識」戦後80年検証に意欲 安倍談話は「引き継ぐ」 一部引用 >戦後80年の首相談話の発出について明言しなかった。 出さなくてもいい。 一部引用 >検証に関しては「文民統制の在り方について問題意識を持っている」と述べ、意欲を示した。 回答になっ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250602-F4YQI7QUXFPLVDSGPNZ32YM77I/ 韓国大統領選は3日に投開票、夜にも大勢判明 非難・告発合戦…政策論争深まらず 一部引用 >大統領選は3日投票が行われ、即日開票される。 一部引用 >投票は午後8時(日本時間同)に締め切られ、早ければ、同日夜にも大勢が判明する見通し。 だそうな。 一部引用 >外交・安全保障…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250602-S57CA6ESM5M3ZKNFCYKWMRY3LE/ 「消費税減税、参院選公約にはできない」自民・森山裕幹事長が都内で講演 https://www.sankei.com/article/20250602-DRKT2KQ6EBNARKZYMY37TF3EE4/ 「消費減税する余裕はない」参院選公約で自民・森山裕幹事長 勝敗ラインは「過半数」 一部引用 >「消費税を下げるような公約は、どんなことがあっ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250601-BVYGBWZMQBJUNO3HSU22EU324U/ 中国外務省、台湾巡り名指し批判のヘグセス米国防長官演説に抗議「中傷し脅威論を吹聴」 https://www.sankei.com/article/20250601-43FD74C4CNJARI7437J4GYSC74/ 「冷戦思考を押し売り」「米国こそが覇権国家」 中国が米国防長官演説に反発、米側に抗議 https://www.sankei.com/article/20250601-CXKI…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250601-XOAU42ZQFVITRD3QIO5QYNJUWA/ 日韓の空港に専用レーン開設 国交60周年で30日まで実施 審査時間短縮で利便性向上 一部引用 >日韓国交正常化60周年の節目に合わせ、政府は1日、羽田空港と福岡空港に韓国人専用の入国審査レーンを開設した。 だそうです。 一部引用 >30日まで実施される。 ですってよ。 一部引用…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250601-MT5WVB2L2ZJK5L6U4BH4PRIKIA/ 参院選「政権選択の選挙に匹敵すると言っても過言ではない」林官房長官、結束呼びかけ https://www.sankei.com/article/20250601-IV4OSQDA2VNXTDQAABX4DVHUDY/ 「現在は石破首相を支える仕事に専念」林官房長官、地元山口で首相就任望む声に 既存野党もだらしないですからね。 政権交代を迫る勢い…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250531-ZSAX7WGYHBPRFFFG3XUIAYMAOY/ 野村元農相、小泉進次郎氏に苦言 自民部会に諮らず「自分で決めて自分で発表してしまう」 https://www.sankei.com/article/20250531-6X6QE65CPJISJLGCVN5EBTKYCY/ 参院選1人区「農業票」左右 自民は消費者、生産者両にらみ 森山氏「3200円が適正」 一部引用 >自民党の野村哲郎元農水相は31日、…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250531-F73TWKXESZJETGUK6R6ZQZI4G4/ 超大国分断は「リスク」マクロン仏大統領、米中と「協力するが依存せず」シャングリラ対話 https://www.sankei.com/article/20250531-MXJYCEBGZVJFDE35FROLGIDUIM/ 中国の「威圧的行動」に懸念 米国防長官、東南アジアと会合 豪州に防衛費増額要求 https://www.sankei.com/article/20250531-6R27AI4Q…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250531-XP2RIFZZURJ2ZGWR2QCUGU2KHU/ 韓国大統領選「戒厳」に争点単一化 迷う20、30代 雇用・経済「幅広い視点で解決を」 違いがあるように言っているらしいですけど、誰がなっても韓国人(朝鮮人)ということなのです。 この記事では、戒厳と雇用と経済ということにしぼっているようですけどね。 誰がなっても、政権当初は…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250530-6EWLXRHESZPCJPN6H6FHW7A6OA/ 韓国の男性アイドルグループ「EPEX」が中国公演を延期 「やむを得ない理由」と説明 一部引用 >中国福建省で31日に開く予定だったコンサートを延期する だそうです。 一部引用 >「やむを得ない理由」としているが、具体的には説明していない。 なんででしょう。 一部引用 >中韓関…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250530-JKL7NQDSWBJCVDBXF2V3LZETWE/ 国民・榛葉幹事長が玉木代表の発言を陳謝「心からおわび」 備蓄米を「動物の餌」など https://www.sankei.com/article/20250531-RUI6VGLAPVP3HKTNM2S74ENKBM/ 国民民主・玉木雄一郎代表、備蓄米「動物の餌」発言を「深く反省。後悔している」と投稿 https://www.sankei.com/article/20250531-3QWF7CQYYZND…
「ブログリーダー」を活用して、はせんきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250713-IWSZLTAY7VOWLOUKFAUVH547JE/ ほんとに情けない 石破首相が街頭演説で手の甲カンペ カメラマンはよく撮った 花田紀凱 一部引用 >『新潮』のグラビア、街頭演説で手の甲にカンニングペーパーを書き連ね、演説直前に見つめている石破首相。ほんとに情けない。 勘弁してほしい。 これはさすがにひどすぎる。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250713-6DRXG6VG55JHRB73O7W2RATNOQ/?outputType=theme_election2025 参院選「ラストサンデー」各党党首走る 台風の目「参政」警戒の演説増加 既存政党に対してのカウンター的な所がありますからね。 国政政党の位置づけの関係で参政党を取り上げないわけにはいかないわけですし。 このあたり、うまくやったという感じですね。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250713-K6H7SJEOTVHDTIGTT27YFRTFSI/?outputType=theme_election2025 参政党にも妨害行為相次ぐ「ヘイトだ」「デマだ」 党候補は「外国人含め、消費税廃止を」 国政政党の位置づけの関係で参政党を取り上げないといけませんからね。 見えていない振りはできないわけです。 今回の選挙戦に関しては、妨害行為の矛先次第で可視化され…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250713-KPWQSPPJPFCL5LIUU4NCSJZZJA/ セミの幼虫「採取禁止」の張り紙 都内の公園、食用目的で乱獲か 中国語でも注意喚起 一部引用 >都内の公園でセミの幼虫が乱獲される事案が相次ぎ、公園管理者が「採取禁止」を呼び掛ける張り紙を掲示した。 これでやめるようなモラルすら持ち合わせていないのでしょう。 高レベルのモラル…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-CYQOHBTOEVNM3MDZDYQVVAQYQY/ <独自>関西財界の2トップが週明けに訪中 米中貿易摩擦激化で中国側が取り込み模索 これだからなー 一部引用 >関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長)と、大阪商工会議所の鳥井信吾会頭(サントリーホールディングス副会長)が週明け、中国・北京を訪問することが12日 ゼニだ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250711-K3TRB7CCA5IIFGWOMGCE2OBBHE/?outputType=theme_election2025 「移民推進団は大噓」れいわ山本代表が参政党を名指し批判 拡散のSNS情報を全否定 れ何とかとサンセイがバトル開始か 一部引用 >れいわ新選組の山本太郎代表は11日、大阪市のJR京橋駅前で参院選大阪選挙区(改選数4)の候補者の応援演説に臨み、外国人移住者の受…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-QDK5JMQVABNZNE3NH2TYCXUVYQ/ クルド人組織PKKが武装解除に着手、銃弾燃やす式典開催 トルコ大統領「重要な一歩」 一部引用 >トルコからの分離独立を求めて反政府闘争を展開した少数民族クルド人の非合法武装組織「クルド労働者党(PKK)」は11日、拠点があるイラク北部のスレイマニヤ近郊で武装解除に着手する式典を行った。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-WYCRZOOEH5NZVE45IXBECDTHOQ/?outputType=theme_election2025 参院選で万博は争点化せず 維新はピリピリ「ご法度」通知 会場熱気と裏腹に冷めた選挙戦 一部引用 >一部野党を除く各陣営は万博の争点化を避け、政局に持ち込まない冷めた選挙戦を展開している。 だそうです。 一部引用 >選挙戦で万博を維新の手柄とアピ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-4F45MVSPNFNWHNMEHD76KEOLTQ/?outputType=theme_election2025 能登地震「運がいい」発言の自民・鶴保庸介氏、参院予算委員長を辞任へ 与野党から非難 一部引用 >委員長職を辞任する意向を固めた 役職の辞任です。 議員辞職ではありません。 一部引用 >発言を受け、自民の森山裕幹事長は鶴保氏を厳重注意した。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250711-4AWHKFOAUJKVVJHLOUHQAYEIFY/ <独自>フェンタニル、日本も「中国産原料が米国で蔓延」の見方強める 水際対策進める 一部引用 >一方の中国側は、米側の主張に対して「白書」を発表して「管理を徹底している」などと反論。 中国独自基準での管理を徹底ですからね。 一部引用 >厚労省監視指導・麻薬対策課の担当者は「…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250711-MOWPMMATVBLYRHPOH22X6QNNOQ/?outputType=theme_election2025 石破首相、物価高対策の現金給付は1回に限らず 街頭演説で「賃金が物価上回るまで」 とにかくばら撒くという事なんですかね。 バラマキで票を買うというのでしょうか。 一部引用 >石破茂首相は11日、山形市で街頭演説し、自民党の参院選公約に盛り込んだ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-OONUSXYVKNOZBPAKRZHT7IP7V4/?outputType=theme_election2025 石破首相「日本人が23区で部屋を持てないのはおかしい」 外国人の不動産投機実態把握へ わかっているのですかね。 何でもかんでもいえばいいわけではないでしょうに。 ある意味末期症状なのかもしれないですね。 一部引用 >「日本人が普通に働いて23区で部…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250711-QEKTNXJ7NZLINCP67PSFN2CMJY/?outputType=theme_election2025 「変質した特区民泊は廃止」反転目指す自民の明言を機に火が付いた大阪の外国人政策論争 変質しているのですね。 一部引用 >「特区民泊が変質してしまって中国による移民に変わりつつあるのは、自由民主党とこの政権の責任だ。特区民泊は廃止すべきだ」 だそう…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-PG4HRFRGMRI57H4YBNMHDNZL64/ 悲鳴をあげる下請け企業 海外パビリオン建設費を総額3億円以上未払い 元請け企業に要求 大阪万博での未払いが相当数あるようです。 未払いに関することのツケを国に押し付けるぐらいの事を維新ならやるでしょうね。 産経の記事検索で検索したところ(万博 未払い)予想以上に記事があ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-OUV3PCTTZ5IXJKWBORWF2K4VWA/ ソウルの日本施設に放火未遂疑い 男を逮捕 歴史認識に反発か 放火未遂疑いだそうです。 放火というあたりが韓国人らしいですね。 韓国国内ですし、日本関係施設だから騒ぎにはならなそうですが、日本国内で韓国関係施設に放火とか襲撃となるとサベツとかレイシストに排外主義者とか相当な…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-ZOMAFVZFTJPC5CGWNWJCV5YDHA/ ベセント米財務長官、初の訪日へ 19日に万博ナショナルデーに参加 関税交渉行わず 一部引用 >米ブルームバーグ通信によると、訪日は来週の予定で、日本政府との正式な関税交渉は行わないという。 参院選の結果でいろいろ変わってくるとみているのでしょう。 今の状況で交渉しても、何と…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-LYXPQ3LUB5LHZCMTRA4G4IROLI/?outputType=theme_election2025 石破首相「低すぎる目標」でも達成は微妙予測、妙手なく選挙戦中盤へ 参政には強い危機感 一部引用 >「相手は参政党だな…」。首相は最近、周囲にこう語るようになった。 何言っているんだか。 一部引用 >実際、報道各社の情勢調査は、自民と同様、保守的な…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250709-5USR54TEFZPJVO4QAZENM2K4VU/ トランプ氏「韓国は費用ほとんど払っていない」 駐留経費への不満再び表明、負担増を要求 一部引用 >在韓米軍駐留経費を巡る韓国側の対応を批判し、負担が少ないとして増額する必要があると主張した。 負担が少ないだそうです。 一部引用 >さらにトランプ氏は、韓国側がバイデン前政権…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250708-RQMBYJRIR5P3RCP6CPI2TZ6VGY/ 韓国が「遺憾」表明、ユネスコ「軍艦島」めぐり日本の主張採択 「協力は続ける」とも強調 https://www.sankei.com/article/20250708-K6YZOTKVBRLVFA6I5NNA5YEIVU/ 韓国、日本に問題提起を継続 端島などの世界文化遺産巡り「約束を忠実に履行すべきだ」 一部引用 >「日本は約束を忠実に履行すべき…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250709-T5H3ORS2TRJDVFDE32W45VL3BA/?outputType=theme_election2025 自民・鶴保氏発言「極めて適切ではない」 森山裕幹事長 参院選には「プラスにならない」 https://www.sankei.com/article/20250709-OHE3T7R6ANJTDJ7M24XP3VDNME/?outputType=theme_election2025 「北海道から北方領土を除けば日本一」 石破首相が軽率発言 長崎県の海岸…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240714-XMKFXNH3CRKVZF6QXVDGZ7VFSY/ トランプ氏集会で発砲音 負傷か、拳突き上げ会場去る https://www.sankei.com/article/20240714-V3OJVR4L3ZNU7BTECXQZFIAOSI/ トランプ氏の報道担当者「大丈夫」 集会で発砲音 医療施設で診察 https://www.sankei.com/article/20240714-HUKPUYMTOFNV7DAFA44CZAFJVQ/ トランプ氏に発砲の容疑者を「無力…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240713-QIUWSFKOORKW5M2Q2ZOLPQJTF4/ 民主下院トップがバイデン大統領に高齢不安の懸念伝達 大口献金者は寄付凍結 一部引用 >バイデン氏は高齢不安の払拭を図るが、撤退論は収まらず苦しい立場が続く。 だそうです。 こちら https://www.sankei.com/article/20240713-W7XVX5MPSJLLZLW6DSH5HX3U5Y/ 米民主、大統領選巡り進む分…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240712-3DJXEWDEEFLMZH6ZIVLIAN5BYU/ 中国当局が恒例のGDP発表記者会見を見送りへ 同日開幕の共産党重要会議が影響か どうしたのでしょうか。 こちら https://www.sankei.com/article/20240713-WCLKY4D4KBKVJMC7FUKIRCI53A/ 中国共産党の重要会議「3中総会」が15日開幕 人口減、不動産不況など経済改革が焦点 一…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240713-HZT22JJA3FJSLK5MAUSP5CCOKM/ 米韓、対露朝で協力を維持 日本を含めた「連帯」を確認、国務長官と外相が会談 一部引用 >ブリンケン米国務長官と韓国の趙兌烈(チョ・テヨル)外相は11日、ワシントンで会談した。 いろいろ言い含めたのでしょうかね。 北は予想通りの https://www.sankei.com/article/20240713-…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240713-MZNWSB5XRFP77B55DZBQKYXV3M/ 都知事選の負け惜しみ? 立民・泉代表「石丸伸二氏は瞬間風速型」「蓮舫氏は正々堂々」 一部引用 >蓮舫氏だからこそ、ここまでの戦いができた。ある意味、(得票が2番目に多かった)石丸伸二氏は映像の加工をベースにした「瞬間風速型」の政治だ。(3番目だった)蓮舫氏は正々堂々とした戦いを挑ん…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240712-BTTDMA4ICRJS7LP4BTJVGVR56Y/ 韓国、防衛白書の竹島領有記述に抗議 「不当な主張、即刻撤回求める」 抗議だそうです こちらは https://www.sankei.com/article/20240712-RQ6B5IS4MZPZBLRXKAEDOREMTU/ 中国が防衛白書に「強い不満」を表明 「中国の脅威を蒸し返して緊張を誇張」 強い不満だってさ。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240712-CIL5AYDMLJOKTKXWTH5DHTBIFA/ 防衛省・自衛隊218人を大量処分 特定秘密漏洩やパワハラ 海幕長が引責辞任 https://www.sankei.com/article/20240712-M6FBZNVDARIHTBO3GZ7OCZIAHY/ 木原防衛相「信頼回復に全力尽くす」 相次ぐ不祥事で給与自主返納、辞任は否定 https://www.sankei.com/article/20240712-OLAUHUFEVBOVLHEX362KR7WT…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240712-MINURYJFONMFJBDOPWDV6CID6Y/ バイデン米大統領、挽回へ会見 討論後初、民主党内で強まる撤退圧力に対抗 https://www.sankei.com/article/20240712-7TU6QTBHABJEFFUBGMRITGMDNY/ ゼレンスキー氏を「プーチン大統領」と言い間違え バイデン氏失言、撤退論に拍車 https://www.sankei.com/article/20240712-VOPH4LXXHBLODNH4OYMSSIOO4E/ …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240712-IFKM26KY7NFVBGEIP55XNCPFFA/ 都知事選で蓮舫氏支援の市民連合「1年後に忘れ去られていそうな泡まつに抜かれ、傷つく」 一部引用 >「一生懸命に応援した蓮舫さんが、1年後には忘れ去られているのでなければテレビのコメンテーターになってそうな泡まつ候補に抜かれてしまったのは、深く傷つく経験となりました」 すごい言い回…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240711-UHVJZBDZNNNN5FPGD4EPJCRZGI/ 「恥辱抱かせた」韓国、渋沢栄一採用の新一万円札に批判の声 経営哲学紹介の本出版も 普通にコリアンでした。 一部引用 >「私たちには国権収奪の象徴の一人だが、学ぶことは学ばねばいけない」 あまりにもダメすぎ判定出されていたという事を直視するところからなんですけどね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240711-ASJ3LCPVEBGWVK3NATDTPXYW3Q/ 立民・枝野幸男氏、代表選出馬意向報道に「記事のようなことない」「先走りに違和感」Xで 言っていることはともかく、トップに立って好き放題やりたい放題やりたいというのがホントの所ではないでしょうか。 一部引用 >現時点で泉氏を支える考えを強調した。 現時点ではですね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240711-QCB7ZZY5MBPUNDFHU6KRBI5JUQ/ 露朝協力踏まえ連携確認 岸田首相、韓国の尹大統領と会談 https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na/kr/pageit_000001_00001.html 日韓首脳会談 順調に勘違いさせていませんかね。 合意の破棄にレーダー照射とか、いろいろな意味で勘違いさせていますね。 彼ら的には、対日という点で正しいの…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240711-4MVEF2EZINOHFPW3APETYUI4JI/ 連合、立民へ「共産切り」要求 都知事選敗北に芳野会長「逃げた票もあった」 言葉だけなのでしょうか。 立件共産党というぐらいには、取り込まれているでしょうし、既存野党で大連合なんて、悪夢にしかならないというか、それ以上に悲惨な事態になりませんかね。 一部引用 >次期衆院選に関…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240710-4TB2QHJHFBOBFEGPCCMPBZ2AEE/ 「無謀な勢力」尹大統領、露朝を非難 29年ぶり米軍司令部訪問で同盟誇示 (韓国的には)同盟誇示しないといけませんからね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240710-VUHYWVKVCVJYHNKDOPMJTK77IM/ 中国報道官「外国滞在中国人に現地の法律順守を促す」 靖国神社落書き巡り 一部引用 >「現地の法律・法規を順守し、理性的に(自分の考えを)訴えるよう改めて注意を促したい」 それが出来るだけの、素養がある中国人はどれだけいるのでしょうか。 期待しても当分は無駄でしかないとは思います…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240710-LDP5J27SK5J5RNE5M53JVDF52A/ 韓国サムスン電子の労組が無期限スト 給与アップを要求、長期化なら生産にも影響 一部引用 >「生産に支障がないよう対応する」 影響は出るでしょうね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240709-ZCQ2VNTSFRJY5ECMZSEI3GMWMU/ 立民・岡田克也幹事長「都知事選の戦略に間違いや失敗」 執行部の責任は「聞いていない」 間違いなんてない、失敗ではないとでも言いたいのでしょうね。 こちら https://www.sankei.com/article/20240710-QBFQS5OZPBNFNOFOHQK4XUDRZM/ ��共産切り�@v求の国民民主・榛葉賀津也幹事長「立民代…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240709-5QRHZLELMRM6RDHUMK7AOYTCXI/ バイデン氏、内紛は「トランプ氏を利する」と結束呼びかけ 「いらいらする」、不満なら「私に挑戦しろ」とも https://www.sankei.com/article/20240709-CP3FH4SPPVLLPEVKD2URKDA5WU/ バイデン氏、極右失速の仏総選挙を評価「過激主義をぶっつぶした」 米有権者にも期待 https://www.sankei.com/article/2…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240708-IXAXC5IWXRLU3E5DHQJXCZCQNA/ 韓国大統領がロシア、北朝鮮を牽制 インタビューで「安全保障への深刻な挑戦」 https://www.sankei.com/article/20240709-YJXJHKQ3ZVPTHJ6LW5ZNWA4Q5A/ 日韓首脳会談の「公算大」、韓国大統領府高官 米国で開催のNATO会議を機に https://www.sankei.com/article/20240709-YS7FLRCALJLCJKF3PNOTIWV5…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240709-HF3E4F2HGZP7LNON5SIU7DTTMI/ 松本剛明総務相、長崎県大村市に総務省見解を踏まえた判断要求 男性カップルの住民票記載 おかしな方向に行き過ぎなければまだマシなんですよ。 一部のアノ手の問題起こしさんはとにかくこじつけしようとしてきますからね。 婚姻関連の揉め事は基本的にタチ悪いし後に尾を引きますいので、どこ…