神奈川県の磯・堤防をメインに、たまに東伊豆・三宅島・伊豆大島に行ったりします。
「太く・シンプルな仕掛けで大物を釣る!」というスタイルで、繊細な釣りは苦手(笑) 磯・堤防の黒鯛やメジナがメインです。 ・主な自己記録 シマアジ:72cm(三宅島)・45cm(城ヶ島) 石鯛:64cm(東伊豆・富戸地磯) 黒鯛:51cm(久里浜・平作川河口) 口太メジナ:47cm(三宅島)・45cm(江の浦港) 尾長メジナ:47cm(三宅島)・41cm(初島) シイラ:109cm(東伊豆・富戸地磯) メバル:35cm(東伊豆・富戸地磯)
早速前回投稿のブログの続きです(笑)18時過ぎに車に戻って、動画見たり仮眠して21時過ぎに三ツ石に向けて出発です。 この日は大潮で、干潮は午前0時くらいで潮位…
昨日はレンタカーを借りてどっぷりと真鶴で釣りをしてやりました。真鶴には14時頃に到着。まずはウキフカセで夕方までメジナを狙おうと企んでましたが、どこでやろうか…
めちゃくちゃ久しぶりの投稿になります。今回は2022年初釣りって事でこちらに投稿してみました。 大晦日〜元旦までは宿直勤務でございました。なので年明けは職場で…
久々のブログ投稿ですね。なんか最近国産アミエビ不漁による価格高騰が痛手となっております。コマセをオキアミにするにしても、こっち方面だとオキアミブロックも高いし…
ここ最近釣りに行っても中々良い釣果を得られずに厳しい状況が続いております。・東伊豆(ウキフカセ 没レベル)・東伊豆(ウキフカセ 微妙)・伊豆大島 元町港(ぶっ…
なんか一昨日から伊豆大島でタマンが爆釣らしい。1人で何枚もあげていて、6〜8枚も釣る人もいたのだとか。こういうの聞くと期待ではなく不安がよぎってしまうよね。そ…
ここ最近は不安定な天気で釣り自体行けなかったり、折角行けたのにチャンスタイム目前で雷が近付いて来て無念の撤退になったりと不本意な状況でした。 釣りに行けない事…
釣り動画撮影用アクションカム「HDR-AS100V」と「HDR-AS300」の使用前段階での比較
こんばんは。この度、動画撮影用の新しい機種のカメラを購入しました。 今まではSONYの「HDR-AS100V」という機種でしたが、その後継機の「HDR-AS3…
釣りYouTuberが悪いと言われるのはやはり悔しいので…ってか長文過ぎ(笑)
こんばんは。毎度毎度約半年遅れの釣行動画を投稿しているような状態に陥っていて、ペースを上げて頑張ってはみたものの、5ヶ月遅れくらいにまでしか縮められませんでし…
8/3~8/8までの間、扁桃腺の手術の為に入院しておりました。現在は退院してはおりますが、まだまだ喉が痛くてキツイ日々が続いております。まあ5月から決めていた…
こんばんは。最近釣りに行く頻度が増えて動画編集が滞ってましたが、ようやく1本編集が終わりました。今年の2月下旬に東伊豆・八幡野エリアで、ウキフカセでメジナを狙…
ここ最近は釣りに行きまくって動画編集が滞ってます県外の移動自粛が解除されてからは、人の少ない釣り場や時間帯を選んで釣りに行きまくってました。おかげで釣り動画の…
もうずっと釣りに行ってなくてそろそろ精神的にやばくなって来ましたね。心の奥底ではどっか行ける所ないかな…なんて妄想をしつつ過ごしております。 最近近所の運河沿…
何だかんだと動画編集を疎かにしていたら、前回の動画アップロードから20日以上が経過しておりました。今回アップの動画は、1月に行った三宅島釣行の最終日午前中の様…
今週久々に地元の大磯海岸へイシモチ釣りに行って来ました。毎年1〜2回はイシモチ釣りに行きたいと思いつつも、天気が悪かったり、伊豆大島の釣りを優先したりとタイミ…
今年も5月下旬から、伊豆大島でハマフエフキことタマン狙いのぶっこみ釣りに通っております。本当はもう少し行きたかったのですが、休みのタイミングや天気の関係で中止…
なんかここ最近「タコ」が釣れていると盛り上がってるようですね。個人的なタコに良く効く疑似餌はこれかな~。 ↓ SONYアクションカム! SO…
2018年末三宅島遠征午後の部の後編の動画が思ったより早く出来た
去年の年末三宅島遠征午後の部の後編の動画が思ったよりも早く編集終わりました。昨日まで三宅島行っていたので、何やら不思議な気分ですが、こちらは約半年前の映像です…
現在三宅島におります。昨日から今朝まで、フエフキ狙いのぶっこみ釣りをメインにとやって来ましたが、そんなに甘くはなかったですね。天気は申し分なく、雷予報も無しだ…
去年の年末12月30日~31日に行って来た三宅島遠征の動画をアップしました。今回アップしたのは、到着日の午後の釣りの様子です。実釣時間が長かった所為か、素材動…
本日、去年の年末12月30日~31日に行って来た三宅島遠征の動画をアップしました。先日は4月下旬のアシカ島の動画をアップし、自分にしてはかなり直近の釣行動画だ…
5月23日夕方〜24日朝にかけて、伊豆大島へタマンのぶっこみ釣りへ行って来ました。というか釣りが終わった元町港客船ターミナルで入力してます。だってもうこれ釣れ…
4月26日に行って来た、2019年の2回目の久里浜アシカ島釣行の動画を公開しました。https://youtu.be/N2Rxf4a1xoE昨日の夜に編集が終…
今日出発で予定していた伊豆大島釣行は延期にしました。まあ船は普通に伊豆大島へ就航していたし、ウネリの方向と風向きからして元町港なら北側か南側のいずれかで出来る…
実は明日の午後のジェット船で明後日までの間で、今年始めてのハマフエフキ狙いを決行するべくジェット船の予約をしました。しかし不覚にも「天気・風予報」しか見ずに「…
今回は自分としてはかなり直近の釣行動画の投稿になります。まあ以前にも書いた内容ですが、先月行ったアシカ島釣行の動画です。先月アシカ島には4月下旬で一気に2回も…
今日は宿直明けだったので、帰宅後すぐに餌を解凍して城ヶ島岸壁に行って来ました。今回は運が良ければシマアジが釣れたら良いな~って感じで。動画も撮影無しで気楽に挑…
長かったGWも終わりましたねぇ。自分はGWだからと言って休みがあった訳ではなかったですが、通勤の電車が空いていて通勤が物凄く楽でした。7日の朝の満員電車はもう…
今年のGWは1日も釣りに行かずに終わりそうです。今日・明日と行ける状態ではあるんですが、南風がやや強そうなのがどうも気に食わない。どうせならワンチャン真鯛も狙…
平成最後の釣りは先日のアシカ島釣行となってしまいました。昨日・今日と釣りに行ける日ではあったのですが、どうも天気予報が怪しい。そしてGWという事で混むだろうし…
「また?」という程の間隔ですが、久里浜のアシカ島(笠島)へ行って来ました。23日に続き今日も行って来たよ。GWは混むからその前の平日に行っておきたかったんだけ…
今日は父と共に久里浜のアシカ島へ行って来ました。アシカ島と言っても、実際は笠島と呼ばれている大きい島の方へ。 某釣り番組の撮影があったようで、お隣の島へ大勢の…
本日も懲りずに黒鯛狙いに三浦半島へ行って来ました。本当は明日父と久里浜のアシカ島へ行く予定でしたが、南西強風により断念。そんな事で、今日は天気が穏やかだったの…
2018/12月上旬に初島のゴロタ場へメジナを狙いに行った時の動画をアップしました。【初島】海底丸見えのゴロタ場でメジナを狙う!この日は14時半頃にゴロタ場へ…
今日は小田原の渚へ行って来ましたが、またしても黒鯛釣れませんでした。横からの南西風が強くてかなりやり難かったものの、波っ気と薄濁りに関して言えばここ最近ではか…
昨日でTwitterをやめたのですが、それまでに色々な方とコメントの返信のやりとり等で見ているうちに、フォロー外でなにやら叩かれているのを知りました。こちらの…
本日も黒鯛狙い行って来ました。前日と同じ三浦半島。 今日は早めに行ったお陰か、入りたかった釣り座に入れました。これで釣れなかったらもう言い訳出来ません。 海の…
4/3 またまた短時間ですが三浦へ黒鯛狙いに行って来ました。結果から言うと9連敗目を記録しました。 お目当ての釣り座には既に先行者が。合計2名。 そのうちの1…
本日、強引に今月最後の黒鯛狙いに行って来ましたが見事に撃沈。コンディションは悪かったですが、それでも釣っている人がいるので言い訳にしかならんのでしょうな。3時…
本日まで黒鯛狙い6連敗中でした。そんな中、本日も懲りずに黒鯛狙いに行って来ました。 いつもいつもベタ凪の澄み潮だったり、潮回りの巡り合わせが悪くて潮位が低いと…
今回もただの愚痴です。(ネガティブ表現が嫌いな方はスルー推奨)
ここ最近「考える釣り」がどんどん苦手になっているような気がする。元々面倒臭がりなので、そういう部分はあったのだけどね。 ウキフカセ…もはや一番苦手な釣りと言っ…
今夜のはただの愚痴(そういうの嫌いな人は読まないでスルー推奨)
ここ最近Twitterの利用頻度を減らした影響か、アメブロをちょいちょい更新するようになりました。まあだから何?って話なんですけどね。 昨日新しい動画をアップ…
2018年は伊豆大島に行き過ぎたが…今年もおそらく行く(笑)
昨年は本当に伊豆大島にお世話になりました。メジナ狙いにも行ったけど、やはりフエフキ狙いのぶっこみ釣りと、回遊魚狙いの泳がせ釣りが一番熱が入っていましたね。 2…
2月の始めに城ヶ島で2回連続で海苔メジナでそこそこ釣れたのに気を良くして、その後も海苔メジナを続けるも本日の釣行も含めて3連敗! まあ1回目と2回目は奇跡的に…
ブログの方がかなり久し振りの投稿となってしまいました 今回は釣りのブログというよりは、現在投稿をしている釣り動画はどんな感じで撮影しているのか?というのをメイ…
最近こちらの方がかなりご無沙汰に・・・。 Twitterの方を始めて、そちらではちょくちょくくだらない事を呟いてます。もう1つやっているmixiは、友人限定の…
今日は本当はブログなんて更新せずに釣りに行ってる予定だったのですが、まさかの自分が釣りをしようとする時間帯のみ爆風が吹くという意地悪な天気に邪魔されて釣りを断…
悪天候の所為で三宅島遠征中止!とりあえず動画編集をしてます。
どうもです。実は今日と明日とで三宅島へ遠征する予定だったのですが、生憎の糞天気のせいで中止になりました。 今回の為に、無理言って有給を取得したっていうのに全く…
2017/10月下旬頃の釣行です。東伊豆の地磯へ石鯛釣りに行って来ました。今回は父と2人です。この石鯛釣りはかれこれ5年ぶりくらいですかね。いわゆるサザエとか…
「ブログリーダー」を活用して、みゅんまりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。