chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 夢で逢えた

    今朝の夢でぷりんに逢えたストーリーは・・・知り合いにぷりんを預けるんだけど、その知り合いのワンコ数匹と一緒にぷりんが大型商業施設みたいなところで逃げちゃう。でもぷりんはぶんちゃんを見つけてくれて無事に抱っこ・・・ふくまるみたいにぱんぱんだった(画像お借りしました)そして抱っこは大っ嫌いだったはずのぷりんをずっと抱っこして寝てた・・・もう幸せ過ぎる夢夢ででも逢えて嬉しかったぷりんありがとう~~~~~~~夢で逢えた

  • やばっ!!

    水曜日にお昼を食べた後にスーパーに買い物に行った時・・・スーパーでカートを押しながら欲しい物を探してる途中に自分がマスクをしてない事に気が付いた食事を済ませて車での移動中にマスクを外してそのまま脇に置いたままだったらしい慌てて手で口を押えて早足で車に戻ってマスクを装着して改めて入店・・・いやぁ~こんなミスは初めてだったわ。っていうのが普段は車の中でもずっとマスクを外さないので自分がマスクをしてないなんて夢にも思わなかったワケでそういえばうちでもお客さんがたまに「あっ、車にマスクを忘れちゃった」って言う人がいるんだけど、車を降りるまでマスクをしない人はこんなパターンってあり得るんだなぁっとイマサラながら思ったわ。あっ、あともう一つ今って寒いので不織布マスクの上に布マスクといダブルマスクでぶんちゃんは防寒中なんだけ...やばっ!!

  • 自分も・・・か(笑)

    アゲハ日記を書いてる(今はシーズンオフだけど)アメーバからやたらとピックアップ記事の通知が届くそれがフォローしてる人の新着通知じゃなくて全く関係ない人たちの物なので解除したいんだけど方法が判らないまぁ暇な時は結局フォロー関係なしにトピックにあがってる記事読んでるんだけどね。しかし人の記事を読んでものすごく思うのが(漢字の)誤字・・・まぁ自分でも予測変換で変な字になっちゃってる時もあるし、「わかる」は「判る」で統一しちゃってるんだけど、これは明らかな間違いじゃないワケででも例えば「癇に障る」を「感に触る」とか、「私は感がいいので」・・・それほど国語が得意なワケでもないんだけど、明らかな間違いを見るとうぅ~んっと思っちゃう。あと先日は何やら臭い物の記事でニオイを「匂い」と連発してる人がいて・・・ぶんちゃんはいい「ニ...自分も・・・か(笑)

  • 負荷

    新年に買ったジグソークラブのアニメ福袋も残すところあとわずか・・・3/4終わる頃まで買った事を大後悔して今度こそもう絶対にアニメ福袋は買わないと誓っただけど、美味しいものを最後に残すタイプのぶんちゃんなのでここに来てやっと大作に取り掛かれてそれなりに楽しめるように(でも絶対に次はない)そして一つだけ入ってた大作を完成サイズの一回り大きな枠の中で、なおかつ完成の絵柄を全く見ないで取り掛かり中もうだいぶ進んでるけど完成の絵柄を見ちゃえばどの辺りにどの色のピースが来るのかが判っちゃって面白くないので、ヒントを封印して、そして場所の関係もあるんだけど、あえてこれだけのスペースの中だけでアレコレ考えながら・・・難易度が多少でも高くなった方がよりいっそう楽しめるしねキャラクターものだと(今回はほとんどがディズニーだったし)...負荷

  • 見事に・・・

    白内障の手術以降、片目の進行の予防を兼ねて紫外線カットのレンズが無色のサングラスを常にかけるようになった。しかし老眼が進んじゃってるのでPCで遊んでたり本を読んでる時はシニアグラスで接客の時はサングラスにかけ替えてるんだけど、数週間前にいつものようにシニアグラスを外してサングラスに交換しようとした時に手が滑って❓サングラスが落ちそうになって慌てて手で身体に押し付けてカバーしたら・・・見事に両方のつるが根元からポッキリつるが外れたり折れたりだったら直せるんだろうけど、本体のつるがくっ付く部分が折れちゃったので当然ながら修理は不可能数年前にシニアグラスの片方のつるが折れた時は確かお尻で踏んだので仕方がないとして、今回はどう考えてもつるが根元から折れるような衝撃はなかったと思うんだけど・・・はぁそんな事でイマイチ慣れ...見事に・・・

  • マジか・・・

    最終話の一つ前の録画が落ちてた「風と雲と雨」の追っかけ放送❓で最終話から3話前まで録画しておいて準備が出来たので、どうせだったらもう一度最初から流し観しようかなっと思って観始めて、前回の録画の途切れたところから新しく録画したラストから3話目をとりあえず流してみようと思ったら・・・知らない展開実はもう観る事はないと思ったので、観終わった順に消去しちゃってたんだけど、どうやら録画ミスは最終話の一つ前の1話だけじゃなくて、少なくとも3話はあるらしいと気が付いた(韓国ドラマって放送枠の関係なのか、全話数がまちまちなので)わざわざ最初から観たのにまたラストまで辿り着けないとは・・・番組表をチェックしたけどしばらくは放送がなさそうだし・・・このドラマとは全く縁がないのかもしれないマジか・・・

  • 謎のまま

    画像フォルダーの整理をしてたら去年の12月に撮った虹の画像を見つけた普段聴いてるFMでパーソナリティがリスナーから「虹が出てるって情報が入ってます」っと言ったんだけど、その時はすぐに手が離せなかったんだけど、しばらくしてそういえば・・・っと思い出して見てみたらまだ残ってたすぐに見に行ってたらもっとちゃんとしたアーチになってたのかなぁ・・・ちょっと残念さて、ぷりんがいなくなってから何故かちゃんとトイレの中で💩をするようになったロッシなんだけど、数日前に久々トイレから1mくらい離れた玄関に💩が鎮座そしてリバースもほとんどなくなったと思ってたんだけど、こちらも久々にしてたらしい(彼が処理したので詳細は不明)でもあきらかに回数が減ってるようなのでこのまま続いてくれればいいんだけどなぁ。心霊写真じゃないよ謎のまま

  • 新ドラマ

    先日ちょっと書いたけど、冬のドラマがどれも面白い韓国ドラマに食傷気味なのもあるのかもしれないけど、なにせ自分の中では当たりシーズンしかし毎度の事ながらジグソー🧩をしながらの流し観なので、1話目が終わってイマイチかなぁ・・・っと思うドラマもあるんだけど、もう一度「ちゃんと」観なおしてみたら最初の印象と違って面白いじゃんっと気が付く時も『ケイ×ヤク』は暴行シーンが「いかにも」でな~んかなぁ・・・っと思ったんだけど、ちょっと確認したい事があってもう一度最初から観てみたら、やっぱり暴行シーンの印象は「いかにも」のままだったけど(笑)ストーリーは思ってたより面白かったので『逃亡医F』は昨日の2話の途中で乗り切れずに寝落ちしちゃったんだけど、今朝もう一度最初から観なおしてこのまま続けて観ようと思ってるんだけど、あのリポータ...新ドラマ

  • 笑っちゃう話

    ずいぶん前に予約した本の順番が来たので、読みかけだった「みをつくし」を急いで読み終えてて2日後だったかな❓に受け取りに行ったら本が2冊出て来たあれれっ❓っと思ったら別の予約してた本も順番になってて取り置きになってたらしいんだけど、2冊同時に受け取っちゃうと1冊を1週間で読まないといけなくなっちゃうので、もう片方は取り置き期限ギリギリまで待ってもらう事にした。そして先に受け取った本を読み始めたんだけど、なんかデジャヴ❓❓どうも読んだ事があるような記憶が・・・でも巻末を見ても書きおろしの去年の本という記載しかなくて、過去のハードカバーの文庫本化じゃなさそうなんだけど・・・しかし読み進めるうちにやっぱり以前に読んだ本だと確信したので過去の読書メモで確認してみたらやっぱり2年ちょっと前に読んでたが、読んだ記憶はあるんだ...笑っちゃう話

  • ごちゃごちゃに・・・

    スカパーで録画してあった「風と雲と雨」を観てたら最終話まで録画があるのを確認したつもりだったのに、最終話の一つ前だけ録画が落ちてた事が判明とりあえず一話飛ばしたまま最終話を観始めたんだけど、韓国ドラマお決まりのラストに近づくと話が急展開っというパターンで話が飛び過ぎてたので、最近のドラマのローテーションを見たら近いうちに再放送がありそうだったので一旦保留にして別のドラマを観る事に。そして新しく観始めた「王女の男」・・・なんとまたパク・シフ(そういえば「判事プリンセス」もやってたのでもしかしてパク・シフ祭りなのか❓❓)でね、どちらも歴史物なのでストーリーが頭の中で混線しちゃってもともと韓国ドラマは現代物も設定が似たり寄ったりだし、サブキャラポジションの俳優の数が少ないから多くのドラマでキャストが被る事がしょっちゅ...ごちゃごちゃに・・・

  • な~んか

    スカパーの韓国ドラマにちょっと飽きてるせいなのか今回の冬のドラマはなんとほとんどチェックしたっていうかほとんど情報がないままネットでアレコレ読んで観始めてるんだけど、ホントこんな時こそ全録のありがたさを実感するわそんな中でNHKの「恋せぬふたり」周りの目をごまかすために恋人同士のフリをして同居・・・って秋のドラマの「婚姻届けに~」っと設定が似てないか❓❓それに唯一の友達とシェアハウスの話が持ち上がって直前にドタキャンって・・・ドラマとはいえあり得ないまぁね「シェアハウスしよう」って話が持ち上がった時点で片方に彼氏が出来たらどうするんだろう❓❓っと思ってはいたんだけど、あまりに考えが安易でビックリいや、だからドラマなんだけどさぁそういえば駐在刑事も観たんだけど、女性刑事❓の演技のあまりのお粗末さにこれまたビックリな~んか

  • お得なんだけど

    近所のスーパーが今年は6日までお休みだったんだけど、今年初めて行ったら店内のレイアウトが思いっきり変わっててビックリそしてもっと驚いたのが生鮮のお値段・・・ぶんちゃんはなにせ鶏肉が大好きなので冷凍庫にストックがないと心細くて週末の特売の時に買い置きをよくしてたんだけど、行った初日に普段はグラム128~148円の鶏ももがグラム88円で売ってたのでらっき~っとゲットだったんだけど、なんとその翌日もその翌日も鶏ももの値段は変わらずおそらくあと数か月❓で近所に新しい激安スーパーがオープンするのでその対策で大幅に価格の見直しをしたんだと思うんだけど、お安いのはありがたいけど今までが高かったのかぁ・・・などと思っちゃったり、毎日鶏ももが88円だとありがたみがなくなっちゃったり❓❓・・・なんて言ってたらまた突然値段が変わるか...お得なんだけど

  • なんだよぉ~

    お正月前から三つ葉がめちゃめちゃ高くて、どのスーパーに行っても一袋198円はする・・・茶わん蒸しにちょっと入れたいだけで、あとは残してダメになっちゃう可能性が高いので198円っというお値段はな~んかものすごく割高に思えちゃって結局三つ葉は買わないままで済ませちゃってたんだけど、先日お雑煮にも使えばいいかっと思ってやっと三つ葉をゲット。が、しかしその翌日スーパーに行ったら、なんと前日まで198円だった三つ葉が118円に・・・やられたぁ~毎年お野菜がお正月価格になるのは判ってるんだけど、それでも今年の高値はそれとは違うと思ってたのになぁで、結局使い切れてなくてまだ残ってるし(笑)なんだよぉ~

  • 変わった事・・・

    データによると2012年なのでまだ5歳の時のぷりん・・・3月なので冬毛でモリモリだなぁ後ろにシンビジュームがあるのでこの数か月後にパフェとロッシが来て、みんにゃんで鉢をひっくり返すので結局バルコニーに出したんだったなぁ(笑)さて、ぷりんがいなくなってから家の中で変わったほんの小さなこと・・・ぷりんはスーパーのレジ袋を含めたビニール系の物を噛むのが大好きだったので、例えば買い物から帰って片付け中にちょっと目を離したすきにトイレットペーパーの袋の端っこを齧ってたりするので、噛まれそうなものは全てカウンターの上やドビラの中に瞬納そしてナゼ気が付くのか?ゴミ箱の中に捨てたジグソーパズルの包装フィルムとかもいつの間に引っ張り出されてたし(それなのでお菓子の個包装の袋は絶対にゴミ箱には捨てなかった)あとは自分たちの食事の支...変わった事・・・

  • 見た目が

    以前はよくパン屋さんでパンを買ってたんだけど、最近はどうも値段が気になっちゃって・・・それにまぁHBさえあれば少なくとも自分が食べたいスタンダードなパンだったらそれなりに作れるしっと。で、ここのところずっと作りたかったのがオレンジクロワッサン横浜にいたときは近場にいくつもヴィドフランスがあって、オレンジクロワッサンが大好きだったのでそれに似た物を再現したいなぁっと。ただクロワッサン系はちょっとハードルが高いので水をオレンジジュースに変えてバターロールを作ろうとところがものすごく不思議な事にパンを作ろうと思った日に限って、スーパーのジュース売り場でオレンジジュースだけが空っぽにこれが3回続いて(作る気がない日は普通に並んでる)ついに諦めて先日は別のスーパーで買っておいた。そして単純に通常のバターロールのレシピの水...見た目が

  • そういえば

    今朝突然気が付いた事がある・・・「今シーズンは静電気をほとんど感じない」例年だったら今の時期は車のドアやシャッターのスイッチに限らず、金属じゃない壁とかパフェとか・・・とにかく何を触ってもバチバチしまくってるのに、今シーズンはほとんどバチっと感じた記憶がない❓❓❓なじぇ❓❓無理やりな理由としたら、マスクをしてて体内の水分量が多いから❓そういえば服を脱ぎ着する時も静電気を気にした記憶もあんまりないし・・・ふっしぎ~昔から冬は髪の毛の静電気が酷くて結んでないとどうにもならないので「髪をおろす」という選択肢はないんだけど、試しにやってみようかなぁそういえば

  • 素敵~~~

    カムカムでジャズ喫茶のトミーがるいにちょっかいを出すのではっと心配だったんだけど、どうやらトミーは「雉真」ブランドより音楽での成功の方を選んだようで一安心ドロドロが回避出来て良かった~っていうか、考えてみたら3世代ストーリーだからそんな細かい無駄な❓エピソードを挟んでる余裕はないのかなしかし勇ちゃんのとんでもないしたたか女だった嫁のその後はちょっと気になるんだけど・・・ところでちょっと前のエピソードの時なんだけど、サマーフェスティバルの時にるいが来てたサーモンピンク❓のドレス(ナゼか「ドレス」って書きたい)のシルエットがものすごく素敵だったもちろんるいの体形があってこそのシルエットなんだけど(少年たちと野球してた時の横から見た体の細さにビックリ)イヤらしいけどドラマでは何気ない服の設定のはずなのに、恐らくはもの...素敵~~~

  • 何だったんだろう???

    昨日の散歩中に道の向こう側から四つ足の「何か」が歩いて来るのが見えた。「何か」としか表現できない相手・・・電信柱に見え隠れしながらの姿・・・人と一緒じゃなかったので野良猫❓っと思ったんだけど、毛の感じ顔の形が「にゃん」じゃない。っとなるとちょっと尖がった鼻からしてプードルか❓・・・っとなると飼い主は❓❓っと思ってるうちに「何か」はすぐ目の前4mくらいの距離に来たんだけど、なにやらものすご~く不思議な姿・・・顔はプードルっぽいちょっと尖がった鼻なんだけど、顔や足以外のボディの部分はほとんど毛が無くてスフィンクスみたいな状態で、足は身体に比べるとかなり細くて、なおかつちょっと足元が危なっかしいワンニャン以外の四つ足はあんまり馴染みがないので「何か」の正体が想像できないんだけど、タヌキだったのかなぁ❓❓❓身体の脱毛は...何だったんだろう???

  • すごい~

    今朝のカムカムでまたまたビックリジョーはなんと岡山編で世良さんのジャズ喫茶の窓からライブを覗いてた子進駐軍のパーティに紛れ込んでビールの空き瓶で演奏の真似をしてたのが今の彼の根っこだったとは。ちなみに世良さんは「シンガーでもないおじさん」じゃないし、シンガーだって知ってて聴いても惚れ直すほどだったぞジョーがトランぺットを吹いてた時点でるいとすぐに繋がったと思ってたんだけど、まさかこんな奇跡が出て来るとは。でも確かあのパーティには安子が一人で行って、るいはあの場にはいなかった・・・のが残念るいがジョーがいつもシャツを着てるのを不思議に思ってるシーンがあったから、身体に傷でもあるのかと思ってたんだけどまさか予想もしなかった展開にワクワクがとまらない~~~しかしネットで検索してみるとかなり早い時期からジョーの正体が判...すごい~

  • とても不思議な事

    ぷりんがいなくなってから変わった事の一つがロッシの💩今まではほとんどトイレ以外でしてたのにぷりんがいなくなってからは一度も外でしなくなった。外でするようになってから、もしかしたらポジション争いなのかなぁ❓❓❓っと薄々考えてはいたんだけど、今トイレの中で💩をしても砂を掛けない時が多いのを見てもやっぱりそれがあったんだろうなっと。そしてこのタイミングで置きエサを止めようという事になったんだけど、ロッシが食べてる途中でパフェのお皿にも興味を持つパフェが嫌がって逃げるご飯が途中で終了・・・それなので、結局その後に欲しがる時にあげちゃってるのでどの程度改善したかは微妙しかしそれの効果か❓はたまたドライのお皿を置く台をもっと高くした高価なのか、リバースが激減っていうかぷりんがいなくなってからまだ一度しかリバースしてないのっ...とても不思議な事

  • 学習しない・・・

    そろそろ出るんじゃないかなぁ❓❓っと期待してたジグソーパズル🧩の福袋がやっと来たが、残念な事に「アニメシリーズ」・・・うぅ~ん過去2回買って「もうアニメ福袋は買わない」って決めたけど、やっぱり6000円でそれなりの数が入ってるのは魅力だし、何よりも手持無沙汰の解消には何よりなので、説明をよく読まないでポチっと・・・そして昨日届いた箱を見て・・・まず思ったのは「いつもの福袋より一回り小さいなぁ」で、箱を開けてアレコレ出して・・・最低20個って書いてあったけど本当に20個しか入ってなくて、中身はディズニーやノーマルアニメまではだったんだけど、興味の対象外はこの3個そしてその中でもこれ5㎝×5㎝くらいの巨大なピースでもう笑うしかない(笑)まぁね、6000円で20個という事は1個300円なのでこんな物だと思えばいいんだ...学習しない・・・

  • 楽しかったぁ~

    ちょっと前にテレビで「ドレミファドン」のイントロ当てクイズみたいな番組をやってた。大昔日曜日の昼間に放送してたっけ❓あの番組が大好きで、当時は流行ってた曲をリアルタイムで色んな所で聴いてたのでウルトライントロでもかなり当てられたんだけど、さすがに今の曲は・・・っと思ってたら、意外と懐かしい曲も多くて「俺は結構得意だ」って言ってた彼に「お前すごいなぁ」っと言われた(笑)その時の番組が数字になったのか、昨日の夜にまた番宣を兼ねた❓ドレミファドンがあったのでガッツリと驚いたのが米子こと伊藤ちゃんイントロを片っ端から早押しでビックリすご~~~しかしそれとは対照的に黒木華の天然さにヒヤヒヤ彼女のドラマは好きなので変なイメージは持ってなかったんだけど、他の出演者より明らかにテンションが低くて観てるほうが心配に・・・そのうえ...楽しかったぁ~

  • お気に入り

    「カムカムエヴリバディ」がめちゃめちゃいい安子時代も良かったけど、今のるいの時代はもっといい以前も書いたけど、朝ドラを久々観るようになって早く続きが観たいよぉ~っとここまで思うのって「あさが来た」以来かもあの時の心境はすでに多少色褪せちゃってよく覚えてないけど(笑)今回もなにせ続きが待ち遠しすぎ~~~クリーニング屋のおじさんおばさんもいい人だし、宇宙人ジョーも素敵だし坂本さん(凪のイメージが強すぎて)のキャラもピッタリ・・・が問題はトミーるいの正体を知って実家目当てに手を出そうとするんだろうなぁ・・・っとまぁるいが引っかかるとは思わないけど(思いたくないけど)またこれで心配してヒヤヒヤするんだろうなぁ(笑)お気に入り

  • 新年早々文句ばなし(笑)

    うちでは全録で地上波を観てる事がほとんどなので「昨日テレビで観た」・・・っが実は一昨日とか、もっと前の放送だったりするので特定がややこしいのでそのあたりは省略することに昨日だか一昨日のの動物が出て来る番組で、美容室の看板犬が紹介されてて、確か大きなプードルみたいなふわふわの子だったかな❓しかしその後にそのワンコが実はカットモデルもしてるとの事で、サロンでおそらくお客さんが座る椅子に乗って、おそらくお客さんも使ってるであろうカットクロスを巻いて、おそらくお客さんのカットに使うだろうコームとハサミを使ってワンコをカットぶんちゃんはもちろん愛してやまないにゃんずを自分のコームで梳かすことに全く抵抗はないけど(でもうちには人間用のコームやブラシはないんだけどね)いくら衛生法で顧客一人ずつ使った道具は毎回消毒する事になっ...新年早々文句ばなし(笑)

  • テレビ三昧

    な~んか韓国ドラマを観る気にならなくて、新年はずっと地上波の一気放送を観てる。去年観たのに面白くてまたハマッちゃった義母と娘のブルース、MIU404を観てやっぱり綾野剛ってなかなか素敵じゃん(星野源の魅力は未だに判らないけど)そして今は「オーマイボス」を観始めて・・・まだ最初の30分くらいだけど面白いなんか韓国ドラマにも同タイトルがあったような気がしたんだけど検索しても出てこなかったので気のせいかな(笑)さぁ~って、もうちょっとしたら春のドラマが始まる楽しみだなぁ~テレビ三昧

  • 今年のケーキ

    いつもお誕生日のケーキは彼にお任せだったんだけど、今回は大みそかに一緒にケーキ屋さんに行って選ぶことに。最初はホールケーキにしようと思って見てたんだけど、色とりどりのケーキを見てたらアラカルトの方が楽しいかなっということになって4個も買っちゃった今まではケーキなんて出したらぷりんがすっ飛んで来たのに寂しいなぁ・・・攻防しながらスイーツを食べてた日々がもう来ないなんて・・・・・今年のケーキ

  • ミニぷりん

    12月の中旬頃だったかなぁ❓突然クリスマスか彼のお誕生日のプレゼントにぷりんのミニチュアを作ろうっと思いついたそしてぷりんをコーミングした時の毛や、もともとためてある(笑)ぷりんだけの毛をこねくり回してこのあとは目と口元をなんとかして、お耳にパウダーでちょっと色を付けて・・・っと思ってた矢先に・・・まさかこんなことになるなんて夢にも思ってなかったちなみに昨日一晩テーブルの上に置きっぱなしにしておいたらひっくり返ってて噛まれた跡・・・っていうか変形しちゃってた(笑)おそらく半にゃんはロッシだと思うんだけど、やっぱり素材が毛なので出しっぱなしは危険だわねミニぷりん

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぶんちゃんのじゃがじゃが日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぶんちゃんのじゃがじゃが日記さん
ブログタイトル
ぶんちゃんのじゃがじゃが日記
フォロー
ぶんちゃんのじゃがじゃが日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用