chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オールドゲーマーの、アーケードゲームとその周辺の記 https://blog.goo.ne.jp/nazox2016

コインマシンやギャンブルゲームやカジノの歴史的エピソードとか、時々カジノ旅行記とか、たまにスポーツや

オールドゲーマーの、アーケードゲームとその周辺の記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/17

オールドゲーマーの、アーケードゲームとその周辺の記さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 18,400位 18,860位 18,832位 18,814位 20,547位 23,051位 23,000位 1,034,378サイト
INポイント 0 0 10 10 10 0 10 40/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
歴史ブログ 101位 106位 103位 104位 120位 145位 144位 4,537サイト
諸文化の歴史 1位 圏外 1位 1位 1位 圏外 1位 35サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,378サイト
INポイント 0 0 10 10 10 0 10 40/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
歴史ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,537サイト
諸文化の歴史 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 35サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,378サイト
INポイント 0 0 10 10 10 0 10 40/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
歴史ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,537サイト
諸文化の歴史 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 35サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 新・幻の「アタミセンター」を求めて(4):初日の記録その3

    新・幻の「アタミセンター」を求めて(4):初日の記録その3

    【前回のあらすじ】●初日の午後、図書館を出て、熱海のレゲエスポット「和田たばこ店」と、熱海に唯一残る射的場「ゆしま遊技場」を巡ったが、収穫と呼べるものはなかった。●「加奈」の近くにある開業75年の老舗喫茶店「ボンネット」で、・アタミセンターはキャバレーだった時期がある。・アタミセンターは射的屋だった時期がある。・加奈は開店当初から1Fだった。とのお話を聞くことができた。*****************************「ボンネット」を出たのが午後2時半ころ。そろそろチェックインが始まる頃合いなので、ホテルに向かいました。今回宿泊する「ニューフジヤホテル」は、図書館や加奈のすぐ近くという格好の立地だっただけでなく、朝食付きで8000円ちょっと(但し部屋の眺望は無し)と、コロナ禍前のラスベガスの中堅ホ...新・幻の「アタミセンター」を求めて(4):初日の記録その3

  • 新・幻の「アタミセンター」を求めて(3):初日の記録その2

    新・幻の「アタミセンター」を求めて(3):初日の記録その2

    【前回のあらすじ】「アタミセンター」の謎解明のため熱海市立図書館で地図を調べたところ、蔵書としては最古の1961年版に「アタミセンター」の名があった。しかし、「アタミセンター」は70年代の地図にもその名前が残されており、どうやら「アタミセンター」が「スーパーホームランゲーム」の「直営宣傳場」だったのはその歴史の一時期に限定されるらしいことがわかった。*****************************図書館での調査はひとまず終え、今夜資料を整理して不足があればまた明日来ることにして図書館を出たのは昼の12時頃でした。ところで熱海には、知る人ぞ知るレゲエスポット「和田たばこ店」があると常々聞いていました。図書館から和田たばこ店までは約1kmとのことなので、ひょっとすると「アタミセンター」や「三協音機」...新・幻の「アタミセンター」を求めて(3):初日の記録その2

  • 新・幻の「アタミセンター」を求めて(2):初日の記録その1

    新・幻の「アタミセンター」を求めて(2):初日の記録その1

    3月15日金曜日、横浜駅9時24分発の踊り子3号に乗車。特急料金(1020円)は貯まっているJREポイントで支払うが、期間限定キャンペーン中とのことで、通常720ポイントのところ500ポイントで済んだ。熱海到着は10時20分。成田空港に行くより早い。熱海は、バブル崩壊以降観光客が年々減少しているとか、2000年代半ばには財政危機宣言が出されたなど景気の悪い話ばかりが耳にしていたので、寂れた斜陽の観光地をイメージしていたけれど、到着してみれば平日の午前だというのに駅前のアーケード商店街はかなりの賑わいが見られました。興味深い店が次々と目に入りつい立ち止まって覗きたくなりますが、明日の帰り道でまたここを通ると自分に言い聞かせ、後ろ髪を引かれる思いでほぼ素通りして熱海市立図書館に向かいます。スマホの地図を頼りに...新・幻の「アタミセンター」を求めて(2):初日の記録その1

  • 新・幻の「アタミセンター」を求めて(1):これまでの経緯

    新・幻の「アタミセンター」を求めて(1):これまでの経緯

    ワタシは長年、国産初のフリッパー・ピンボール機はこまや社が1965年にリリースした「クレイジー15」であると信じ切っていました(関連記事:初期の国産フリッパー・ピンボール:「クレイジー15ゲーム」)。こまやのクレイジー15(1965)。フリッパーで弾き返したボールが入った穴の番号でビンゴゲームを行う。ワタシは長い間これが国産初のフリッパー・ピンボールゲームだと信じていた。ところが昨年の11月、拙ブログではお馴染のカナダのCiatlynから、「日本のネットオークションにこんなモノが出ている」と、「スーパーホームランゲーム」のフライヤーの存在を知らされました。Caitlynの調査によれば、この機械は1948年製の米国製品のコピーであるようで、もしこれが「クレイジー15」よりも古いとすれば、シーラカンスの発見に...新・幻の「アタミセンター」を求めて(1):これまでの経緯

  • レトロゲームサミット (略称レゲット)に行ってきた

    レトロゲームサミット (略称レゲット)に行ってきた

    昨日の3月23日(土)、京急蒲田駅近くの展示場、「大田区産業プラザ」で開催された、「レトロゲームサミット(略称レゲット)」に行って来ました。「レトロゲーム」をテーマに、同人誌や製作物の物販ブースが並ぶ、ごく小規模なコミックマーケット(コミケ)のようなものです。入場料は1000円で、前日までにオンラインでチケットを購入するという形になっていました。レトロゲームサミット(レゲット)の、今回のポスター。ワタシはかつて、埼玉県で行われた類似の催しに行ったものの、メインと期待していたブースはなぜか不在で他に興味を惹く出展もなく、ほぼ無駄足となった経験があります。その時の来場者はまばらで、今回もそれと大差あるまいと多寡を括っていたのですが、開場20分前に現地に到着してみると長蛇の列ができていました。しかも、並んでいる...レトロゲームサミット(略称レゲット)に行ってきた

  • 「三協音機」って知ってる?(番外):「天龍工業」って知ってる?

    「三協音機」って知ってる?(番外):「天龍工業」って知ってる?

    前々回記事で「まるで見当がつかない」と言っていた機種の一つが、「天龍工業」の「クレミー」というクレーンゲーム機であることが、「しいたけと猫が好き」のオーサー、accs2014さんのご指摘で判明しました。どうもありがとうございます。前々回記事で「まるで見当が付かない」と言っていた3機種のうち、①が天龍工業の「クレミ―」であることが判明。「クレミ―」のさらに鮮明な画像は、「しいたけと猫が好き」のこちらの記事でも見ることができます。accs2014さんの「しいたけと猫が好き」より拝借した、水上温泉「ホテル松泉閣」のパンフレットの一部。右端に「クレミ―」が写っている。「クレミー」の名は、かつてある方から頂いたフライヤー画像の中で見ていた覚えはありましたが、今確認するとその商品名は「ロボットクレミーCR-7」と言っ...「三協音機」って知ってる?(番外):「天龍工業」って知ってる?

  • 「三協音機」って知ってる?(2)

    「三協音機」って知ってる?(2)

    前回は「三協音機」という会社が頒布したフライヤーの表紙に写る機械とそのリリース年を特定しました。いくつかは特定できなかったものもありましたが、判明したものの中で最も新しい機種は1966年製のジュークボックスでした。今回はフライヤーの2ページ目以降について、同様に掲載機種の製造年を特定してフライヤーの頒布時期を推測して行こうと思います。2ページ目には7台のジュークボックスが並んでいます。そのうち左の5台はシーバーグ社製、右の2台はAMI社製です。三協音機のフライヤーの2ページ目。ジュークボックスにも熱心なコレクターが多く、そのような人々にとってはこれらもお宝になるのでしょうが、ワタシ個人には残念ながらそれほど興味を惹く分野ではなく、知識はあまりありません。それでも機種名が判明しているので調査は楽で、上段の三...「三協音機」って知ってる?(2)

  • 「三協音機」って知ってる?(1)

    「三協音機」って知ってる?(1)

    以前、拙ブログをご高覧下さっていた方からいただいたたくさんのフライヤー画像の中に、「三協音機株式会社」というこれまで聞いたこともない会社のものが1枚、紛れ込んでいました。頒布時期は不明でかなり古そうだという事しかわからず、かねてより気になっていました。三協音機が頒布した二つ折り4ページのフライヤー。上が表紙と裏表紙、下が中身。ここに掲載されている機械はどれもかなり古そうに見える。「三協音機」を遊戯機械年鑑【注】で調べると、その名が初めて現れるのは「'74-'75遊戯機械名鑑」(1974)で、以降「'80遊戯機械総合年鑑」(1980)まで記載されています。それによると、熱海市梅園(ばいえん)町の企業で、設立は昭和41年(1966年)の4月とのことです。遊戯機械年鑑は1969年に初めて刊行され、以降72年、7...「三協音機」って知ってる?(1)

  • 幻の「アタミセンター」を求めて(5):最終回

    幻の「アタミセンター」を求めて(5):最終回

    (前回のあらすじ)「加奈」とその周辺の歴史を調べるうちに、この界隈はかつて「赤線地帯」で、「アタミセンター」も元は赤線の主たる業態である「カフェー」だったらしいことがわかった。これにより「アタミセンター」の開業は古ければ赤線が廃止された1958年前後まで遡る可能性が出てきたが、「浜町」の消滅時期は依然として不明なので、ついに最後の手段として行政機関に問い合わせることにした。****************************行政に問い合わせるとしたら熱海市のどこに聞くのが妥当か見当を付けようと熱海市の公式ウェブページを彷徨っていると、「問い合わせ専用フォーム」なるものを発見したので、そこから、「熱海市にかつて存在した浜町が消滅した時期をご教示願いたい」旨の質問を書き込み送信しました。待つことおよそ1週...幻の「アタミセンター」を求めて(5):最終回

  • 幻の「アタミセンター」を求めて(3):「加奈」以前の浜町

    幻の「アタミセンター」を求めて(3):「加奈」以前の浜町

    (前回のあらすじ)「浜町」が現在の銀座町の一部であることを突き止め、Googleマップのストリートビューでその一帯を見て回っていたところ、疑問点はあるものの「アタミセンター」とよく似た看板建築を発見した。調べるとそこは1973年に開業した「加奈」と言う喫茶店だったが、それ以前は別業種の営業が行なわれていたらしい。「加奈」は2016年に店主が急逝して以降営業されていない。****************************「加奈」以前を調べているうちに、旧浜町を含む銀座町やその周辺一帯は、かつて「赤線地帯」であったことを知りました。「赤線」とは、営業許可を得ていない私娼による売春が黙認されていた区域のことで、敗戦後の1946年から1958年まで日本各地に存在しました。改めて熱海の旧赤線地帯をGoogle...幻の「アタミセンター」を求めて(3):「加奈」以前の浜町

  • 【ロケーション】幻の「アタミセンター」を求めて(2):旧浜町で発見した看板建築

    【ロケーション】幻の「アタミセンター」を求めて(2):旧浜町で発見した看板建築

    (前回のあらすじ)「アタミセンター」の所在地とされている「熱海市浜町」は現存しない。その消滅時期次第では「スーパーホームランゲーム」は「クレイジー15」よりも早かったことの証明になると考えてネット上を検索するが、見つかるのは「浜町通り」、「浜町観光通り商店街」、さらに渚町及び銀座町のそれぞれの一部で構成される「浜町町内会」など、「浜町」の「名残り」だけだった。****************************次にワタシは、古い地図をネット上で調べて「浜町」の記載が途切れる年を割り出そうと考えました。これならさほど苦労することもあるまいと高をくくっていましたが、しかし町名まで記載されている古い地図は思いのほかみつかりません。あちこち探してようやく一つ、国会図書館の蔵書「日本都市地図全集第3集(人文社、...【ロケーション】幻の「アタミセンター」を求めて(2):旧浜町で発見した看板建築

  • 幻の「アタミセンター」を求めて(1):失われた町、浜町(熱海市)

    幻の「アタミセンター」を求めて(1):失われた町、浜町(熱海市)

    「アタミセンター」とは、かつて静岡県熱海市にあった娯楽施設の名称です。昨年11月、拙ブログでおなじみのCaitlynがネットオークションで発見した「東洋プレーイングマシン」社の「スーパーホームランゲーム」というフリッパー・ピンボール機のフライヤーにその外観が見られます。電飾が煌々と光り輝く「アタミセンター」の外観。向かって右側面の外壁には「ホームランゲーム」の看板が見える。二つ折り4ページで構成される「スーパーホームランゲーム」のフライヤーの、裏表紙に当たるページの部分。Caitlynは、「スーパーホームランゲーム」は1948年に米国Exhibit社がリリースしたフリッパー・ピンボール機「Banjo」もしくは「Samba」のコピーに見えることから、「これは1965年に発売されたこまやのクレイジー15よりも...幻の「アタミセンター」を求めて(1):失われた町、浜町(熱海市)

  • 【補足情報】SEGA RETROさん、それ違うってば!のフォロー

    【補足情報】SEGA RETROさん、それ違うってば!のフォロー

    前回記事「SEGARETROさん、それ、違うってば!」をアップした翌日の1月29日(月)朝、お馴染のCaitlynからメッセージが届き、「SEGARETROの記事を書いた人もあなたの最新の記事を読み、元ネタを事実であるかのように理解していたと恥じ入り、SEGARETROの方は修正すると言っている」と教えてくれました。まずは知らせてくれてありがとう、Caitlyn。「SEGARETRO」の記事を書かれた方、ご理解下さりありがとうございます。もしあなたがワタシのあの記事で多少なりとも傷ついたのであれば大変申し訳なく思います。あの記事の意図は、ワタシのブログに起因する誤解に基づいた歴史が海外のウェブサイトで紹介されていることへの危惧と、その誤解を解く能力がワタシに欠けている焦りを表明するにとどまるもので、誤解を...【補足情報】SEGARETROさん、それ違うってば!のフォロー

  • SEGA RETROさん、それ違うってば!のフォロー

    SEGA RETROさん、それ違うってば!のフォロー

    前回記事「SEGARETROさん、それ、違うってば!」をアップした翌日の1月29日(月)朝、お馴染のCaitlynからメッセージが届き、「SEGARETROの記事を書いた人もあなたの最新の記事を読み、元ネタを事実であるかのように理解していたと恥じ入り、SEGARETROの方は修正すると言っている」と教えてくれました。まずは知らせてくれてありがとう、Caitlyn。「SEGARETRO」の記事を書かれた方、ご理解下さりありがとうございます。もしあなたがワタシのあの記事で多少なりとも傷ついたのであれば大変申し訳なく思います。あの記事の意図は、ワタシのブログに起因する誤解に基づいた歴史が海外のウェブサイトで紹介されていることへの危惧と、その誤解を解く能力がワタシに欠けている焦りを表明するにとどまるもので、誤解を...SEGARETROさん、それ違うってば!のフォロー

  • SEGA RETROさん、それ、違うってば!

    SEGA RETROさん、それ、違うってば!

    先日、ブログの管理者画面を見ていたところ、拙ブログに海外のウェブサイト「SEGARETRO」からアクセスがあったことに気づきました。「SEGARETRO」は、「1940年代から今日までのセガについて可能な限りすべてをカバーすることを目指し」、「現在38,701件の記事がある」(トップページより)とのことで、レトロゲームファンには興味深い記事が多く、ワタシもこれまでしばしば参照させていただいています。SEGARETROのトップページ。拙ブログへのリンクが「SEGARETRO」のどこに張られているのかとクリックしてみると、回胴式遊技機の嚆矢であるオリンピアを販売運営していた会社を説明する記事「Olympia(company)」からでした。しかし、この「Olympia(company)」は事実に基づかないいわゆ...SEGARETROさん、それ、違うってば!

  • 【小ネタ】ラスベガスで大当たりを当てた時の税金の話

    【小ネタ】ラスベガスで大当たりを当てた時の税金の話

    拙ブログは2021年6月、「プログレッシブ・ジャックポットの進化の話」の中で、歌手の田端義夫さんがラスベガスで29万ドルの大当たりを引き当てたエピソードをご紹介して、「(当時のNHKの報道では)アメリカと日本の両方でかなりの額が税金に消えそう」と報じらている、としましたが、具体的にどのくらいのお金が田端さんの手元に残るのかは明言されておらず、下々としては気になるところでした。先日、国会図書館でアサヒグラフのバックナンバーを眺めていたところ、偶然にもこの大当たりの記事を発見しました。アサヒグラフ1979年9月14日号の、田畑義夫さんのジャックポットを報じる記事。モノクロだが見開き2ページで紹介されている。この記事によると、田畑さんの奥方はメリーさん、ご息女はジャニスさんとおっしゃるとのことで、田畑さんは当時...【小ネタ】ラスベガスで大当たりを当てた時の税金の話

  • 【補足】前回提示したいくつかの謎について続報

    【補足】前回提示したいくつかの謎について続報

    前回の記事「【謹賀新年】初の国産メダルゲーム機発売から51年目の始まり」の中で「よくわからない」と言っていた部分について、ご高覧くださった方々からSNSやコメントなどでいくつかの情報をいただきました。どうもありがとうございます。そこで今回は、前回の補足としていただいた情報を整理、記録しておこうと思います。*************************まずはセガが作ったBallyのコピー品について。ワタシが知る限り、セガはBallyのコピーと思しきスロットマシンを3機種作っています。一つは前回の記事でご紹介した「ボーナスライン」、残りのふたつは「ボーナスツイン(BonusTwin)」と「ラッキーダブル(LuckyDouble)」です。しかし、これらがいつごろ作られたものなのかは今までずっと謎でした。「ボ...【補足】前回提示したいくつかの謎について続報

  • 【謹賀新年】初の国産メダルゲーム機発売から51年目の始まり

    【謹賀新年】初の国産メダルゲーム機発売から51年目の始まり

    今年2024年は、初の国産メダルゲーム機「シルバーフォールズ」(関連記事:初の国産メダルゲーム機:シルバーフォールズ)が発売されてから51年目となります。セガは、シルバーフォールズが発売された翌1974年に、おそらく日本初のメダルゲーム機の総合カタログを頒布しました。セガが1974年に頒布したメダルゲームカタログ。二つ折り全4ページで構成されている。「総合カタログ」とは言っても、なにしろまだメダルゲームは国産化が始まったばかりなので、それほど多くの製品はありません。嵩を増やすため(もしくは在庫処理のため)に、スロットマシンとして製造したウィンザーシリーズをメダルゲームに転用することは理解できますが、「アスコット」、「ボーナスライン」、それに「ファイブスター96」の3製品については詳しいことがわかりません。...【謹賀新年】初の国産メダルゲーム機発売から51年目の始まり

  •  「パチンコ百年史」(アド・サークル, 2002)を勝手に検証する

    「パチンコ百年史」(アド・サークル, 2002)を勝手に検証する

    「パチンコ百年史」と言うムックがあります。パチンコの業界誌を発行するアド・サークル社が2002年に刊行した、全180ページに及ぶパチンコの歴史本で、表紙には山田清一氏と今泉秀夫氏の両氏を「責任編集」としてあります。パチンコ百年史の表紙今回は、この「パチンコ百年史」に見られる2カ所の疑わしい部分について検証しようと思います。******************一つ目は、カナダのCaitlynから届いたメッセージで気づいたものです。彼女は、「この本(パチンコ百年史)に、昭和30年代の日本にコインプッシャーが持ち込まれ、その後禁止されたとあるが、この件について何か聞いたことがあるか」と聞いてきました。ワタシは、この時期の日本でプッシャーがギャンブルに使われたとの話をこれまで一度も見聞したことがなかったので、新鮮...「パチンコ百年史」(アド・サークル,2002)を勝手に検証する

  • 名前通り天国のようなHeavenly(埼玉県羽生市)に感謝を

    名前通り天国のようなHeavenly(埼玉県羽生市)に感謝を

    「Heavenly」は、埼玉県の北東部、群馬県に接し栃木県にもほど近い羽生市にある、極めて特殊なロケーションです。ワタシは昨日(12月16日)、こちらを訪問してまいりました。赤い点が羽生市の位置。ワタシの家(青い点)からは電車を乗り継いで2時間ほどかかる。Heavenlyには全部で百数十台のピンボール機があり、全て無料で遊ぶことができます。Heavenlyは風俗営業の許可を得ていないので、お金を取ってしまうと違法な無許可営業となってしまうからです。実はHeavenlyは、個人のピンボールコレクターが「個人的には無料でもピンボールをやってもらえたら楽しいなぁみたいなフワっとした動機」で始めた(Heavenlyの公式ブログより)という、まさに神様のような篤志家が、これに賛同する天使のようなボランティアスタッフ...名前通り天国のようなHeavenly(埼玉県羽生市)に感謝を

ブログリーダー」を活用して、オールドゲーマーの、アーケードゲームとその周辺の記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
オールドゲーマーの、アーケードゲームとその周辺の記さん
ブログタイトル
オールドゲーマーの、アーケードゲームとその周辺の記
フォロー
オールドゲーマーの、アーケードゲームとその周辺の記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用