chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おだはりあ
フォロー
住所
町田市
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/16

arrow_drop_down
  • 映画鑑賞(ゴジラ-1・0)

    今日は、コロナ禍後はじめて映画館に行ってきました。 色々なところで面白いという評判を聞き、まだ近所のシネコンで やっていたので行ってきました。 いや~うわさ通りとても面白かったです。この映画は映画館で 観ないと意味のない作品です。音響の迫力がすごいです。 米国アカデミー賞の...

  • 映画鑑賞(夜明けまでバス停で&雑魚どもよ、大志を抱け!)

    今日は、本当に平均的な冬の1日でした。 さて最近観て、面白かった作品です。 ①夜明けまでバス停で 題材になった事件は記憶に残っていました。なんでその若さの女性が、 ホームレスになり深夜のバス停で・・・と当時思いました。 そして今回映画を観ていて、ラストは実際の事件とは違って...

  • 飲み会(登戸)&自宅カフェにお客さん2名も

    昨日は自宅カフェにお客さんが2名も来られました。 お二人ともジャズやオーディオがお好きなようで、少しですが 楽しくお話しさせていただきました。 やっぱりジャズ(音楽)やオーディオ好きの人にわるい人はいない と思いました。(でも偏屈オヤジはいるかも・・私は違いますよ) 閉店後...

  • 朝の散歩と新聞記事(外国人女性記者)&雑誌記事(志賀原発事故)

    今朝はそれなりに冷気はあるものの、何となく空気の穏やかさを感じました。 もしかして春の訪れのかすかなサインでは? いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。 珈琲店で読んだ新聞記事ですが、 外国女性記者のコラム記事でしたが、日本は育児・介護休業法が22年に 改正施行されてい...

  • 音楽鑑賞(ジャズ)

    昨晩から雨が降っていて、朝起きたら相当降っていました。 でも気温が下がらなかったので、みぞれにもなりませんでした。 そしてまた、最近オーディオで聴いたジャズのCDです。 ①チック・コリア(p)=ナウ・ヒー・シングス、ナウ・ヒー・ソブス 1968年録音 1曲目が熱い演奏です。...

  • 朝の散歩と雑誌記事(大河ドラマ:光る君へ)

    今朝は比較的、暖かくなりました。 散歩途中のエンゼルをいつも使わしてもらっています。 でも一応、毎回新たな気持ちで(大げさですが)写しています。 さざんか♬ さざんか♬・・・だと思います。 曇り空でした。 いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。 珈琲店で読んだ雑誌の記事...

  • 音楽鑑賞(ジャズ)&トイレ交換の話

    昨日は風も強く寒かったですが、今日はいつもの気候に戻りました。 最近オーディオで聴いたジャズのCDです。 この頃、以前はあまり聴かなかった女性ヴォーカル作品をよく聴く ようになりました。 ①ペギー・リー(vo)=ドリーム・ストリート 1956年録音 タイトル曲の1曲目や2曲...

  • 朝の散歩と新聞記事(英語教育の劇的改善必要→翻訳機開発?)

    今朝も珈琲店へ行く散歩コースに出かけましたが、出発時間を 1時間ほど遅くすることにしました。 健康のためで、朝起きた時に寒すぎるのはよくない気がしました。 部屋は暖かい方が健康や長生きにはいいようです。ニューヨーク では、外気温が12、3℃を下回った時はアパート等の室内温度...

  • 映画鑑賞(ケイコ 目を澄ませて、女子大生に殺されたい)&初マイナンバーカード使用:便利でした

    今日は天気予報が的中して、午前中は天気がよかったですが、午後3時 ごろから崩れて、この辺りは雹が降りました。 さて、これもこの年末年始に観た作品です。 ① イメージとは違って、岸井ゆきのが、ボクサーのストイックさや聴覚障がい者 の仕草、様子や心情を見事に演じていました。 そ...

  • 音楽鑑賞(ジャズ)&救援活動ニュース

    暖冬といいつつも、今日は気温も上がらず、朝から寒さを感じた 1日でした。 最近聴いたジャズのCDです。 ①ハービー・ハンコック(p)=スピーク・ライク・ア・チャイルド 1968年録音 ハービー・ハンコックの(p)の音色が美しく、アルバムタイトル曲の 2曲目や6曲目(ザ・ソー...

  • 朝の散歩と雑誌記事(昭和歌謡と日銀出口戦力:保有ETF)

    今朝は今年初めての、珈琲店コースの散歩に行ってきました。 正月休みの混むであろう期間は避けていました。 今朝は結構冷え込みましたが、今年は全体としては暖冬だと 思います。氷点下になったのも一回ぐらいではと思います。 でもこの時期に思うのは、酷暑かも知れませんが夏が恋しく な...

  • 音楽鑑賞(ジャズ)&スイングジャーナル、TBS

    最近聴いたジャズのCDです。 アヴィシャイ・コーエン(tp)=ザ・トランペット・プレイヤー 2001年録音 フリージャズ的な印象を受けるアルバムです。フリーはあまり好みでは ないですが、このアルバムは嫌悪感などは感じないし、力強い音色で (tp)を聴いたという感じをものすご...

  • 映画鑑賞(すずめの戸締り)

    年末年始にだいぶ映画を観ました。 まだ録画してある作品が多々あります。 つい先日観たアニメ作品です。 題名はもちろん知っていましたが、「すずめ」というのが 主人公の名前とは思いませんでした。単純に鳥のすずめ かな?と思っていました。 とにかく絵というか、画面がきれいでしたし...

  • 1月3日になりました。

    元旦から大きな悲しいニュースが続いて起こってしまいました。 能登半島地震では亡くなられた方も多数出てしまいましたし、 非難している方も真冬の時期に本当に大変だと思います。 羽田空港の事故では航空機が燃えているLIVEニュースを見て、 もう絶対に犠牲者の方がいると思いましたが...

  • 2024年 近所から見た初富士

    朝7時に起きて、初富士を見に近所の尾根道に上がりました。 今年は雲もなくきれいに見ることができました。間に大山や丹沢山系 があるので頂だけになりますが、やはりテンションが上がります。 昨日から今日の夕方まで、子供たち家族が来ていたので疲れました。 でも楽しい時間を過ごせて、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おだはりあさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おだはりあさん
ブログタイトル
定年待てないオヤジの日記
フォロー
定年待てないオヤジの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用