ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
音楽鑑賞(ジャズ)&かみさんの大ニュース
先日、オーディオで聴いたジャズのCDです。 ①スタンリー・タレンタイン(ts)=レット・イット・ゴー 1966年録音 オルガン(妻のシャーリー・スコット演奏)が入っているからか、 吹きまくる感じではなく、ファンキーというかムーディーな雰囲気 の曲も多いです。 CDですが紙ケ...
2024/02/29 18:42
朝の散歩と雑誌記事(もしトラ)
今日は朝から風が強くて、花粉が心配なので散歩には行きませんでした。 (行かない理由づけにしている?) 昨日は珈琲店へ行くコースで散歩に行ってきました。 いつも写真を写しているエンジェルがなくなっていました。 壊れたのか?修理に出しているのか?まさか強風で落ちて壊れた? 気に...
2024/02/27 17:35
ある日の昼食(秋田比内地鶏ラーメン)
今日はお昼時に一人だったので、お昼ご飯は何にしようかと 迷いましたが、今日も気温が上がらなかったので 暖かい汁ものにすることにして、通販で買ったラーメンに しました。 秋田比内地鶏ラーメンです。5食入って1000円です。 とても美味しいです。みそ味や濃厚しょうゆ味もあります...
2024/02/25 18:46
今日は寒かったことと、オーディオ・アンプが壊れたこと
今日は昨日からの寒さが続いて、それ以前の暖かさもなくなった 感じがして、2月らしい寒い1日になりました。 いつもは電気ストーブ(数年前からアラジン製を使ってますが、 すぐ暖かくなるのでとても便利)と1人用ホットカーペットだけ ですが、さすがに今日はエアコンを作動しました。 ...
2024/02/23 20:19
音楽鑑賞(ジャズ)と介護施設説明会
今日は久しぶりの雨になりました。 昨日に比べて気温がだいぶ下がっているようですが、体感としては 一度暖かくなったせいか、それほど寒さは感じませんが。 最近オーディオで聴いたジャズのCDです。 ①カサンドラ・ウィルソン(VO)=ジャンプ・ワールド 1989年録音 時代として、...
2024/02/21 16:50
音楽鑑賞(レコードなのか、CDなのか?)
もともとは、どちらかというとレコードを中心に聴いていました。 レコードの方が音に迫力を感じますし、ジャケットの魅力もあります。 ただ、昨年の春ぐらいからだと思いますが、中古レコード(欲しい レコードはほとんど新品はありません)の値段が急に高くなった気が したのと、レコードの...
2024/02/18 21:41
朝の散歩と新聞記事(リモート転換点?、高齢者救急搬送)
昨日は風が強く(春1番とのこと)、今朝も風が吹いていました。 梅の木がある空き地を通りましたが、うめが満開に咲いていました。 蝋梅(たぶん)はもう終わっていました。 今年の枝垂れ梅です。 すっかり春になりました。 直に若葉でいっぱいになることでしょう。 いつもの珈琲店で一休...
2024/02/16 21:06
音楽鑑賞(ジャズ)
ここ数日は、特に日中はだいぶ暖かくなってきました。 また最近オーディオで聴いたジャズのCDです。 ①ジョージ・ウォーリントン(p)=ジョージ・ウォーリントン・ライヴ・ アット・カフェ・ボヘミア 1955年録音 タイトルにありますがライヴ録音...
2024/02/14 20:01
読書(最終便に間に合えば:林真理子)
いつも珈琲店で読む週刊誌のコラムに書かれていて、興味がわいて、 借りて読んだのだと思います。 全部で5編の作品がのっています。初版は1988年のようです。 どの作品も面白く読みましたが、各作品のラストの方(気に入った)です。 ・最終便に間に合えば そうして美登里は、暗い機...
2024/02/12 21:11
最近オーディオで聴いたジャズのCDです。 ①ジューン・クリスティ(vo)=サムシング・クール 1953~55年録音 ライナーノーツ的なことを書くと、スタン・ケントン楽団の専属歌手と なってから売れたようです。専属歌手はアニタ・オディ→ジューン・ クリスティ→クリス・コナーと...
2024/02/10 22:07
朝の散歩
今朝はいい天気になりましたが、まだ日陰などに雪が残っている せいか少し寒い朝でした。 いつもの珈琲店に行くコースで散歩に行ってきました。 いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。 路肩の梅の木が満開でした。 次回また珈琲店へ行くコースで散歩に行く時には、梅や蝋梅がある 空...
2024/02/08 20:08
定期検診&散策(新宿~御茶ノ水)
今日は定期検診の予約日だったので、昨日の雪が残るなかを 御茶ノ水まで行ってきました。 めったに降らない雪に定期検診日が重なってしまうとは、ちょっと ついていない気がします。 それにしても自宅近辺は、都心よりだいぶ積もりました。 それから昨日の夜は雪だけでなく雷が鳴ったのが珍...
2024/02/06 20:52
東京の23区では雪が舞ったようですが、ここら辺は朝方雨が降った ものの雪になったりはしませんでした。でも明日の午後からは本格的 に雪になるようです。 ①カーメン・マクレイ(vo)=バイ・スペシャル・リクエスト 1955年録音 初期のころの作品(最初のレコーディングかも)です...
2024/02/04 20:52
散策(神楽坂~小石川後楽園~御茶ノ水)②
神楽坂から小石川後楽園まで歩いて向かいました。 JRでほぼ一駅です。 西門と東門がありますが、西門から入りました。 都営なので65歳以上だと150円です。 入るといきなり、東京ドームの白い屋根が印象的でした。 梅林にはもう梅の花(蝋梅も?)が見事に咲いていました。 春が近づ...
2024/02/02 20:56
散策(神楽坂~小石川後楽園~御茶ノ水)①
先日、神楽坂方面に散策に行ってきました。 飯田橋駅の牛込橋で待ち合わせしましたが、何年か来ないうちに駅は すっかりきれいになっていました。でも前の駅の方が風情があった (神楽坂への最寄り駅として)気がします。 最初に一緒に行った方の希望で、東京大神宮にお参りに行きました。 ...
2024/02/01 18:41
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おだはりあさんをフォローしませんか?