chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おだはりあ
フォロー
住所
町田市
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/16

arrow_drop_down
  • 読書(ボッコちゃん:星 新一)と最悪のリニア

    今日は本当に暖かくなりました。桜も開花したようだし、もうさすがに 寒の戻りはないですよね。頼みますよー。 新聞の書評を読んで、久し振り星新一作品を手に取ってみました。 50編のショート・ショート作品が納められています。 本当に短いストーリーですが、必ず落ちがあって、思うに色...

  • 朝の散歩&わが家の植物(チューリップと葉牡丹)&町内会理事に

    今日ではなく、昨日の朝に珈琲店へ行くコースで散歩に行ってきました。 久し振りのいい天気でした。 山桜(たぶん?)が見事に咲いてきました。ソメイヨシノも直に 咲き始めるでしょう。 いつもの珈琲店で一休み 昨日の朝の調整池です。 庭のチューリップが咲きました。かみさんが昨年末に...

  • 音楽鑑賞(ジャズ)

    久し振りに、よく降った(今も降ってます)1日でした。 少し前にオーディオで聴いたジャズのCDです。 アンプが壊れていましたが、メーカーに修理に出して思いのほか 安く直って助かりました。45年程前に購入したアンプでもう 4,5回ほど修理・メンテナンスに出しています。 今回は買...

  • 散策(多摩動物公園)

    昨日は遊びに来ている孫を連れて多摩動物園に行ってきました。 少し風が吹くときもありましたが、いい天気で気持ちよく回れました。 平日なので空いていると思いましたが、それなりにお客さんが来ていて 少し離れた第3駐車場に止めました。 その昔、子供が小さい時に来ましたが当時はモノレ...

  • 音楽鑑賞(ジャズ)

    少し前に、オーディオで聴いたジャズのCDです。 ①リー・コニッツ(as)=トランキリティ 1957年録音 くつろいだ雰囲気のアルバムです。 リズム・セクッションには(P)ではなくて(g)が加わっています。 アルバムのタイトルは「静けさ、平安」を意味する言葉のようです。 ジャ...

  • 朝の散歩と新聞・雑誌記事(最低賃金と転職の浸透)

    昨日はすごく風が吹きましたが、今日はだいぶ落ち着きました。 こちらのお宅の天使像がなくなりガッカリしましたが、もしかしたら リフォームを始めたのでその間はしまっているのかもしれません。 少しだけ花が残っていました。 曇り空でした。 いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。...

  • 映画鑑賞(渇水、白鍵と黒鍵の間に)

    今日は暖かく、そして午後からは風のつよい1日でした。 最近観て、そこそこ面白かった作品です。 ①渇水 すごくよかったわけではないですが、育児放棄という社会問題について 考えさせられ、見終わってからの少しの清涼感に救われました。 30年前の原作ということが、考えさせられます。...

  • 朝の散歩&トヨタイムズに一抹の不安

    朝はまだ息が白くなりましたが、いよいよ春めいてきました。 逆光になりましたが、奇麗に咲き始めました。(山桜?) いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。久しぶりにエサをあげている人を見かけました。 珈琲店で読んだ雑誌の記事ですが、 トヨタについての記事がありました。少しだ...

  • 読書(楽園:アブドゥルラザク・グルナ)とニュースを見て思ったこと

    今日はまだ風の強い1日になりました。 花粉症が心配なので(すぐ楽な方になびきます)、散歩は休みました。 リクエストしていた本を読み終わりました。少し期間をオーバーして しまいましたが。 第1次世界大戦前ごろのアフリカ・現タンザニアあたりが舞台の作品です。 アフリカ出身のノー...

  • 朝の散歩と雑誌記事

    なかなか春らしい陽気になり切りませんが、珈琲店へ行くコース で散歩に行ってきました。 やはり天使像は復活していませんでした。壊れたのかな。 いつもの珈琲店で一休み 今年初めて、ホーホケキョを聴くことができました。 ホ、ホ、ホ、ホーホケキョ、ケキョ、ケキョ・・・ 今朝の調整池...

  • 音楽鑑賞(ジャズ)

    何だか毎日寒く感じる日が続いています。三寒四温と言いますが、 寒ばかりの感じです。昼間の日差しがある場所はいいのですが、 朝とか部屋の中にいる時などはまだまだ寒いです。 何となく調子もよくなく、風邪をひきそうなのか、花粉なのか、 微妙な感じです。 またですが、最近オーディオ...

  • 音楽鑑賞(ジャズ)

    最近オーディオで聴いたジャズのCDです。 ①ビル・エヴァンス(p)=ビル・エヴァンス・トリオ・アット・シェリーズ・ マン・ホール 1963年録音 L.A.のジャズ・クラブでのライヴ録音盤です。 エヴァンスがリラックスして演奏しているアルバムなので、...

  • 朝の散歩と新聞記事(AIの未来)

    昨日は子供宅へかみさんとひな祭りのお祝いに行ってきました。 こういったご祝儀もばかになりませんが、 数年前にあげたお祝いで買ったお雛様が、2万円近く値上がりして いたようです。子供が自分で選んだものですが、アクリルケースに 入ったお内裏様とお雛様(正しい呼び方ではないようで...

  • 読書(女坂:円地文子)

    新聞の書評を見てリクエストして(むかしの作品なのですぐ 借りられました)、先日読み終えました。 題名の通り、明治期に生きた主人公やその周りの女性たちの生き様を 描いた大作で、面白かったです。 当時の時代背景をリアルに感じられる言葉が多く(結構な数の注解が あります)それが新...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おだはりあさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おだはりあさん
ブログタイトル
定年待てないオヤジの日記
フォロー
定年待てないオヤジの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用