2017年のBluetoothスピーカー個人的ランキング〜長く彷徨い、自腹で沢山買いました〜
こんなに買うはずじゃなかったんです…。 本当は去年購入したJBL「Charge3」で終わっておけばよかったんですが、SoundPEATS他数社からサンプルでBluetoothスピーカーを頂いたことがきっかけで、色々と試したくなってしまい、結局自腹でもいくつか購入して、それなりの勉強代となりました。涙 しかし、何度もヨドバシカメラに足を運んで各社かなり聴き比べたので、それなりに耳は肥えたと思います(多分)。 鼻と耳は良い方だと思います。 というわけで、勝手に私の独断と偏見による「2017年Bluetoothスピーカーランキング」ベスト3を発表したいと思います。 【第3位】BOSE「SoundLi…
うーん、JBLのBluetoothスピーカーはレベルが高い。 以前JBLの「Charge3」を購入してとても良かったという記事を書きましたが、 akuringo.hatenablog.com 今回は、同じくJBLの「FLIP4」を購入したので、簡単に感想を書きたいと思います。 JBL FLIP4 Bluetoothスピーカー IPX7防水/パッシブラジエーター搭載/ポータブル ブルー JBLFLIP4BLU 【国内正規品】 出版社/メーカー: JBL 発売日: 2017/06/03 メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログを見る 商品を購入するにあたっては、大手家電量販店で他商品と聴…
新年スタートに合わせて下着を新品に入れ替えるという習慣ってイイネ。
先日、妻と話していると、妻の家では新年に合わせて下着やインナーを新品に入れ替える習慣があると聞きました。 聞いた当初は 「不思議な習慣だなあ…」 と思っていたのですが、 案外それイイデスネ。 私は几帳面を通り越して若干(というか、かなり?)神経質なところがあったりするのを自覚しています。 しかし、下着類やインナー類、消耗品は定期的に買い換えようと思いながらボロボロになるまで使ってしまい、妻から 「そろそろ買い換えたら?」 とつっこまれることが多々あります。 いつ購入したのか忘れてしまい、どうでもよくなっちゃうんですよね。 節約にはなるのですが、やはりゴムが伸びたり、色褪せたモノを使っているのは…
【ユニクロ購入記】2017.12.11 「ウルトラストレッチスキニーフィットジーンズ」
一昨年GUで購入した黒のスキニージーンズがかなり色落ちしたので、ユニクロで買い換えました。 今回は、最近新発売された?ようで気になっていた「ウルトラストレッチスキニーフィットジーンズ」なるものを初購入してみました。 www.uniqlo.com 最近はスキニーより少し余裕がある「スリムフィット」をよく履いていたのですが、 「やっぱりスキニーが良いなあ…」 「だけどデスクワーク長引くと窮屈なんだよなあ…」 と思って、買い換えるのを躊躇していました。 そんなときに見つけたのがこれです。 試着して購入したのですが、確かにストレッチは従来のスキニーより効いています。 通常のスキニーだと29インチでギリ…
ちょっと前になりますが、Amazonで「サイバーマンデー」セールが開催されていました。 私もタイムセールをチェックしながら数量限定商品ゲットのために大奮闘。 そしてゲットした商品がこちら。 ミックスナッツ25袋セット。 全然サイバーではありません。 サイバーじゃないモノも沢山セールしているんですよ? 実のところ、私は他に大本命がありました。 ブラウンのシェーバーを買う気でいたんですが… 寝落ちしてしまい… 購入できませんでした…。涙 こちらのミックスナッツもキャンセル待ちになってしまいドキドキしていたんですが、見事キャンセル待ちの順番が回ってきて購入できました。 今使っているブラウンの電動シェ…
THE NORTH FACE (ノースフェイス) リュック 「Borealis(ボレアリス)」 レビュー
以前Amazonで購入し、軽登山で使用していたColemanの激安リュックを、登山を始めた友人に半年ほど前プレゼントしました。 容量33Lの本格的な登山リュック1つで最近は登山していたのですが、電車で行く軽登山だと少し目立ちすぎるので、新たに30L未満のリュックを購入しました。 それが、THE NORTH FACE (ノースフェイス)の「Borealis(ボレアリス)」です。 [ザ・ノース・フェイス] リュック Borealis NM71753 DH ダークグレーヘザー 出版社/メーカー: THE NORTH FACE メディア: ウェア&シューズ この商品を含むブログを見る 30L未満のノー…
以前はユニクロでばかり買い物していましたが、最近はユニクロ以外でも買い物することが増えました。 夏にクーラーの効いた職場で働く私としては七分袖を買いたいんですが、ユニクロって七分袖が少ないんですよね。 しかし、寒くなるとユニクロには必ず行きます。 なぜかというと、ヒートテックを毎日必ず着ているからです。 去年は試しにGUのあったかインナーを購入してみたんですが、安いのは良いのですが着心地がイマイチなうえに非常に縮むので、今年はヒートテックへと戻ってきました。 購入するタイミングに悩んでいたのですが、ちょうど誕生感謝際で安くなっていたので、2枚買ってきました。 誕生感謝際が毎年11月あたりに開催…
「ブログリーダー」を活用して、ぼんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。