chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
乗り鉄でありアニオタである。 http://neetyarou.blog42.fc2.com/

青春18きっぷ等の企画乗車券で旅するのが好きです。旅のお供は駅メモ !他にアニメを見るのが好きです。最近注目しているのは鉄道むすめ&温泉むすめです。

鉄道好きですが・・・があまり詳しくありませんwアニメは萌え系アニメが好きです。声優さんも好きです。 自宅警備員に戻りたいと思いつつ日々を過ごしております。宜しくお願いいたします。 コロナ禍では近場が多いですが、収まってきたタイミングで遠出します。 (ワクチン3回接種済み)

自由人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/12

arrow_drop_down
  • JR東日本パスの旅2022~E657系特急「ひたち」

    前回おはようございます。朝の東京駅にいます。本日最終日!本来であれば始発列車で八街駅まで行きこの255系に乗って東京駅まで戻ってくる予定でしたが寝坊しましたw東京駅で眺めるだけになってしまった。失敗した。では次の特急に乗る為、移動します。東京07:28発普通熱海行きに乗車、品川駅07:36着品川駅着次に乗るのはE657系ひたち。全車指定、長距離ランの在来線特急。乗車時間は4時間弱。新幹線なら1時間半の所要時間です。...

  • JR東日本パスの旅2022~初乗車!E751系特急「つがる」

    前回新青森11:14発特急つがる1号青森行きに乗車、青森駅11:19着新青森駅から青森駅に移動しました。さて次はこのつがるで秋田に向かうわけですが、指定は取ってません。自由席ですが先ほどは座れず立って移動しました😭この後も混雑が予想されます。折り返しのつがるは1時間20分後、しかし早めに並ばなければなりません。トイレと飲み物購入を急いで済まします。天候は良いのだが観光している暇はない。まだ発車まで1時間以上ある...

  • JR東日本パスの旅2022~自由席争奪戦⁉朝5時半の東京駅ダッシュ

    前回おはようございます。早朝の東京駅にいます。朝5時半のダッシュでやまびこ自由席ホームに並びました。すぐに長蛇の列が出来ました。東京06:04発やまびこ51号盛岡行きに乗車、盛岡駅09:17着盛岡駅着本当ははやぶさに乗りたかったんだが、満席では仕方がない。盛岡から先は自由席は無くなり座席未指定という制度になる。指定席客が来たら譲らなくちゃいけないとかどちらも気まずすぎる。実質強制指定だ。盛岡09:48発はやぶさ5号...

  • JR東日本パスの旅2022~全車グリーン車E655系「なごみ」

    前回新幹線自由席ノリマース。この切符初新幹線ははくたか長野12:06発はくたか559号金沢行きに乗車、上越妙高駅12:28着時間はあったんですが、上越妙高駅に着いたら早歩きで特急が待つホームへ案の定自由席の車両扉には長蛇の列が出来ました。上越妙高13:09発特急しらゆき5号新潟行きに乗車、長岡駅14:15着早めに並んだことにより海側の席をゲットできました。長岡14:20発 とき321号新潟行きに乗車、新潟駅14:42着結局新潟行くんか...

  • JR東日本パスの旅2022~乗り鉄旅開始です。

    今回使用するのは「鉄道開業150年記念 JR東日本パス」JR東日本管内の普通・特急・新幹線自由席が乗り降り自由で、指定も4回までできる。値段は22,150円とてもお得な切符でした。いろいろ旅行計画を立てたんですが、結局は乗り鉄をすることにしました。おはようございます。早朝の高尾駅にいます。特急にも乗れるのに普通列車に乗るのは自分らしいwまあ、「特急あずさ」は自由席が無いからいいか高尾06:15発普通松本行きに乗車...

  • 秋の乗り放題パスの旅2022~駅メモイベントの為また房総へ

    前回さて横川駅にいますが、残りの時間は駅メモイベントをやろうと思います。場所は房総半島です。戻ります。横川11:10発普通高崎行きに乗車、高崎駅11:41着高崎11:52発普通小田原行きに乗車、東京駅13:46着初日に1周したのでほぼチェックイン済みですが、まだ残っている。駅はいいとして対象スポットが問題。道の駅和田浦は必至チェックインでできた。金谷、館山、安房鴨川、勝浦、御宿、上総一ノ宮で一番近いのは上総一ノ宮東京...

  • 秋の乗り放題パスの旅2022~SL鉄道開業150年号

    前回おはようござーます。朝の高崎駅にいます。最終日に乗車するのはSL鉄道開業150年号夜汽車は水上行きでしたが、今度は横川行きです。駅長+アイドルによる出発式高崎09:47発SL快速SL鉄道開業150年号横川行きに乗車、横川駅10:49着安中駅で撮影タイム!ケツから押しているのはELではなくDL横川駅着和太鼓等の演奏もあり文字通りお祭り騒ぎです。地元の人たちは大歓迎なんですね。若干騒がしすぎる気もしますが・・・...

  • 秋の乗り放題パスの旅2022~トラブルで頼りになります新幹線

    前回会津若松16:20発普通郡山行きに乗車、郡山駅17:36着と本来であればこれに乗って郡山にすんなり到着したのですが・・・信号トラブルで発車せず。仕方なくバスで郡山まで向かうことにしました。会津バス若松駅前ターミナル→郡山駅前1200円この701系は矢吹行き、途中までしかいかない🥺郡山19:42発普通新白河行きに乗車、新白河駅20:21着正直このまま乗り継いで行っても東京にはたどり着けない。黒磯→宇都宮間はロングシートだし、...

  • 秋の乗り放題パスの旅2022~只見線の本数少なすぎ

    前回グーグルで調べた結果「ヘリアンサス・アングスティフォリウス」小さなひまわりらしい。やることが無くなった。駅へ戻るか。あ!そうだ参拝しよう!あれ?もう乗車できるっぽいな帰りも指定席なんで焦る必要はありませんが、乗って待ってるか。実はここは瀧神社で三石神社は山の中にある。では乗車します。只見13:40発快速只見線満喫号会津若松行きに乗車、会津若松駅15:54着時刻表見たけど、今の只見線満喫号は12:48発とすぐ...

  • 秋の乗り放題パスの旅2022~只見観光(3回目)

    前回只見駅にいます。折り返しの列車に乗車するのですが、まだ時間があるので、ちょっと観光していきますか。6個中今見ることが出来るのは左の2つだけだね。こちらは自由席。ラッピングも無し。バス転換せずに、全線鉄道復旧。全国的にも稀なケース。さてどうしようw前回、前々回と自転車をレンタルしたが今回はいいか・・・おおっなんだか真新しい施設が駅近くに出来ている。「只見町インフォメーションセンター」っていうらし...

  • 秋の乗り放題パスの旅2022~復活!只見線「只見線満喫号」

    前回会津若松駅に到着しました。快晴ですね。このまま天気が持ってほしいです。赤べこさんチッス鉄道開業で盛り上がっているのってJR東日本だけ?次に乗車する列車はこれ!「只見線満喫号」見慣れないラッピングを施されたキハ110系が入線しました。調べたところによると鉄道開業当時の客車をイメージしたレトロラッピングらしい。座席はなんと回転リクライニングシート。このタイプの座席のキハ110系には初めて乗車する。会津若松...

  • 秋の乗り放題パスの旅2022~都心から来る列車は乗り継ぎ後も混雑する。

    前回おはようございます。早朝の宇都宮駅にいます。今話題の宇都宮ライトレールは駅の反対側になります。将来的には反対側にも来るらしい。LRTで宇都宮に観光客がいっぱい来るといいですね。早朝だから当たり前だけど、人がいない宇都宮駅ホームってのは初めて見たかもしれん。では乗車します。宇都宮05:16発普通黒磯行きに乗車、黒磯駅06:08着黒磯06:13発普通新白河行きに乗車、新白河駅06:36着東京からの乗り継ぎ列車じゃないっ...

  • 秋の乗り放題パスの旅2022~続「夜汽車鉄道百五十年号」

    前回高崎15:34発SL快速夜汽車鉄道百五十年号水上行きに乗車、渋川駅16:14着荷物車をチラ見本当は水上まで行きたかったのですが、途中下車します。新前橋駅で撮影タイム群馬のSLにはあと何年乗れるのだろうか?もうすぐ渋川駅に到着だ。渋川駅着ここで下車、名残惜しいやっぱSLはカッコイイ。何度乗っても飽きないけど老朽化により廃止がぽつぽつと出てきている。乗れるときに乗っておかないと後悔しそうだ。渋川16:31発普通高崎...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、自由人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
自由人さん
ブログタイトル
乗り鉄でありアニオタである。
フォロー
乗り鉄でありアニオタである。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用