自転車の交通違反の厳罰化が決まりましたね。なから運転の事故が多いことがキッカケのようけですが、これまでスルーされてた逆走も取り締まりの対象になりました。車や原…
尼崎市内を流れる川で蓬川と庄下川という、僕が子供の頃はメタンガスが湧き出るヘドロの川がありました。今もそれらの川は存在してますけど、30年ぐらい前に周辺の工場…
酔うと大きな話をしてしまうのは僕自身もありますけど、身分不相応な話はしたことはありません。久々に飲んでて聞こえてきた話です。一人飲みなので黙々とブログ書いてた…
年末に、うちの息子が宇佐に行くと言い出しました。実家が宇佐にある友達が里帰りしてるので、遊びにいきたいとのこと。宇佐って聞いて、すぐに浮かぶのは宇佐神宮でした…
日付順に書いていますと、今の僕のペースではたいぶ先になってしまう記事ですが、早めに書くよう尻叩かれましたのでレポートします。とはいえ手順の写真ばかりなので、そ…
今回の候補エリアのひとつであった千葉県柏市方面には男根形の造形物がたくさんあるようでした。しかし、僕が欲張りなものですから限られた時間で回り切るのは不可能と早…
君の名はって映画のクライマックスのスタート部分で、滝くんと三葉ちゃんが別々の電車の車窓からお互いを見つけるシーンありましたよね。あれって中央本線と総武線だった…
去年の12月の二つ目の出張は東京でした。日帰りが濃厚な出張でしたが、前泊がついたので3パターン候補を組みました。夕方、大事な用事ができましたので、時間的にわか…
最近というか、基本的に素面でブログが書けなくなってます。書くことはできるんですが、昼間は他のことをするか、やることなくてもぼけーっとしたいこの頃です。飲んでる…
12月は二回出張がありまして、そのうちのひとつは日帰りだったのですが、東京か横浜か好きな方選ぶことができましたので、横浜にしました。あわよくばついでに一宮へと…
どんき祭のレポートのため歩き回りながら、近くの神社もチェックしときました。佐脇神社といいます。手水舎拝殿狛犬本殿御祭神は伊弉冊命、速玉男命、事解男命です。平安…
僕が勤めている組織に、地方の神楽とかに詳しい同僚がいます。そういうのを見に行くのがライフワークだそうなんですが、正直なところ、『変わったやつやなぁ』って思って…
ずっと来たかった奇祭なんですけど、これ知ったのがコロナ禍の終わり頃で開催されてなったりしてたんです。それでしばし放置してましたら、再開されてるのに気づいた一昨…
愛知御津駅の近くでもう一社寄っていきます。愛知御津って『あいちおづ』って呼んでたのだけど、『あいちみと』でした。三河一宮駅が無人だったため、車内で切符を買うた…
キッチンハイターの匂いって嫌なのですが、使用した後に指先とかについた匂いって落ちにくいでしょ?これついつい匂ってしまうのですが、やみつきになってる自分に気づき…
去年の12月15 日、この日はだいぶ前からの希望休でしたし、なんのために休むかを嬉々として話していたこともあり、急な仕事が入ってはきましたが、部下たちか快く休…
正月になりますと、七福神巡りが全国で行われますが、僕はやりません。開運ご利益的なものに惹かれないのと、七福神自体もにあまり魅力を感じないってこともありますが、…
大晦日の夜から氏神(産土)の奉仕に毎年行ってます。総代何年もやってますと慣れてきまして、我ながら手際が良くなってきたと思います。今年はおみくじの担当をしてたの…
新年おめでとうごさいます。昨日去年の締めくくりをしましたけど、すくに新年のご挨拶になります。本年もよろしくお願い申し上げます。さて、元旦の記事を何にするか毎年…
「ブログリーダー」を活用して、尼津彦さんをフォローしませんか?
自転車の交通違反の厳罰化が決まりましたね。なから運転の事故が多いことがキッカケのようけですが、これまでスルーされてた逆走も取り締まりの対象になりました。車や原…
僕の世代の関西育ちの男性に、桜ノ宮と言えば何?と聞けば、やんちゃな子猫という答えが帰ってくると思います。これは京橋といえばグランシャトーというのと同じくらい、…
大阪・関西万博始まってから10日以上経ってきますと、いろんな情報が入ってきますね。これまでは酷いところを集めたアンチな情報が飛び交ってましたが、それらは一部分…
ミナミに裏なんばと呼ばれる安くておいしく穴場的な店が多いエリアがあります。今でこそ裏なんばと呼ばれてますけど、本来はこっちが表だったんですよ。なんばパークスが…
出勤前のコーヒータイムでの話。隣におじいさん二人が座ったわけでして、そのうちの一方が明日香村パンフレットを出してきて、おもしろそうやねって話になったんですよ。…
自分で出来んことを蘊蓄たれて偉そうに語るのって関西人に多いです。そんな関西人の中でも、たこ焼きとかお好み焼きの話になると、さらにしゃしゃり出てくるのが大阪人で…
酔いざましで喫茶店でコーヒー飲んでたら、隣に若いカップルがいました。話聞いてると、それぞれ彼氏彼女いるみたいなので、カップルではないのですが、お互いまんざらで…
Osaka Metroは、株式会社和空プロジェクトと共同で、2025年3月21日から2025年11月30日まで、『Osaka Metroで行く!六十六花御朱印…
日清のカップヌードルと双璧ともいうべきロングセラーといえば、どん兵衛ですけど、最近、利きどん兵衛と称して、東西南北の味のどん兵衛が売られていました。全部食べて…
出勤時は自宅から最寄り駅まで自転車で行ってるんですけど、一時停止をしない車なんてほとんどで、自転車なんてトップスピードで走ってくるので危ないんですわ。朝は特に…
コンビニでタバコ買うことが多いのですが、番号で言うべきとは思いつつ、銘柄で言うことが多いです。銘柄ぐらい覚えとけよっていう意見もあるようですが、今のタバコの種…
丹生都比売神社は二度目の参拝になります。初回は一宮を回ろうと、部長権限で職場のサークルの参拝旅行に指定したわけですけど、当時は一宮専用の御朱印帳を所持していな…
近畿二府四県のうち、子供の頃に行ったことがないのが和歌山線でした。出身の兵庫、大阪は近いのでよく行ってたし、京都と奈良は遠足で行きますし、滋賀は琵琶湖に釣りに…
先日、職場で始めて見る顔があったので、新しい研修のスタッフかと思いまして、なんで紹介ないんやろうなってちょっと不機嫌になってしまったんですよ。いつまでも不機嫌…
霊場巡りの場合、効率よく回りたいというのは皆さん思うところだと思います。僕もあれこれコースを考えてるんですが、それを実行しようとすると、かなり時間を気にしない…
最近嗅覚がバグってきてます。元々、嗅覚には自身があったのですが、この頃おかしいんですよ。食事中にこれ読まれてる方はご注意ください。つられてバグる可能性がありま…
この日の元々の計画は、春日大社の御田植神事を見た後は、護国神社や奈良豆比古神社とかに行こうと思ってたのですが、腹が減ったのでリスケして近鉄奈良駅まで戻ったんで…
近鉄奈良駅から東大寺や春日大社へ向かう時は、いつも興福寺側の歩道を歩いて行ってます。なのでいつも地下道をくぐることになるわけです。なのでこれまで立ち寄ったこと…
近鉄奈良駅から東大寺に行くのはいつも徒歩ですし、そんなに遠いイメージがないんですが、春日大社ってちょっと遠いんですよね。東大寺は奈良公園に入ったらもう着いてる…
尼津彦は雨津彦であるというのはお馴染みのことかと思いますけど、この頃は雨に遭遇しなくて雨男ではなくなってるみたいです。この日もそうでして、東海道線乗ってたら岐…
瀬田の唐橋には俵藤太の百足退治の伝説があります。ある時、近江国琵琶湖のそばの瀬田の唐橋に大蛇が出現して横たわり、人々は怖れて橋を渡らなくなったが、通りかかった…
ボクサーパンツって言いますけど、ボクサーが履いてるのってトランクスですよね。ボクサーパンツ履いてるのって、総合格闘家ですよ。気になったので調べてみましたら、英…
仕事昼入とかだと、どこの寺社寄っていくか事前に計画しておかないと、どこにしようか迷うだけで、時間が過ぎてしまいます。ほんと、寺社に行かない日はやることがなくな…
『御朱印帳を忘れてきてしまったので、紙に書いたやつお願いします。』先日、御朱印待ちしてた時に聞こえてきたんですが、この言い回し久しぶりに聞きました。十年ぐらい…
先日チケットショップに全国百貨店共通商品券を売ってきたんですけど、ふと疑問がわきました。換金率が高すぎるんですよ。額面の97%。10000円分なので9700円…
飲食店で知らない人と注文がかぶることってよくありますが、喫茶店やランチならまだしも、飲みに行っての最初のオーダーがかぶるとなんか恥ずかしい気持ちになります。た…
地震がちょこちょこ起こってますと、外出する時も、もし地震が来たらっていつも思います。行ったとこで地震があってもですが、地元で起こった場合も考えますと、気軽に出…
少し前の記事の最後のほうだったかで、『金山』と『中山』は同義語ではないかと思ってるって書きました。 『原因』を『げいいん』と発声するようなもの? それか『おざ…
考え事してて無意識におかしな行動を取ってしまうことがよくあります。電車を乗り越すことぐらいはかわいいもので、スーパーで買い物して会計してから、そのまんまカゴを…
Xのアカウントが不正アクセスか規約違反でいつの間にか凍結されてました。 Xにはほぼ投稿してないので、規約違反にあたるような画像はないと思うんです。 それだった…
いきなりですが手水舎って何て読んでます?僕は『ちょうずや』と読みますけど、『ちょうずしゃ』でも『てみずしゃ』でもいいみたいですし、神社本庁では『てみずや』と読…
カネテツデリカフーズの商品で、『ほぼカニ』シリーズがあります。『ほぼカニ』以外にも『ほぼズワイ』『ほぼタラバ』『ほぼホタテ』『たいたい毛ガニ』などがあるそうで…
平坦な道であっても行きと帰りの疲れ方が違うことってありませんか?僕は大抵、帰りのほうが楽なことが多いです。特に初めて訪れるとこだと、行きは何かないかキョロキョ…
今年度入って何かと急な仕事が入って、特に4月以降は休みが潰れまくってきました。4月前半のうちに頑張っていろいろ行っておいて正解でした。とはいえ、近場の出張で京…
ドトールでコーヒー飲んでましたら、ちょこちょここっちを見てる人がいた。出勤前のため職場が近いので、知り合いかもと思いましたが、全く知らない人でした。それなのに…
僕のようなマニアックなものを好むやつは、欲しいものがなかなかなくて普通に手に入らないことがよくあります。若い頃は、それこそ見つけ次第買ってましたけど、現代はネ…
今日もスマホの話です。iPhoneユーザーって、スマホって言わないでしょ。パソコンと言わずにMacと言うのと同じだと思いますが、Androidユーザーの僕とし…
スマホの機種変更について。新規契約ならまだしも、機種変更よりも他社からの乗り換えのほうが機種が安いってどういうことやねんって毎回思います。もちろん他社からの乗…
コンコースとか歩いてて、いきなり立ち止まったり、Uターンする人いますよね。真後ろ全く気にしてないんですよ。歩きスマホの人や、外国人観光客に多いように思います。…