chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小心者だけど晩成を夢見る http://2012h240401.blog.fc2.com/

半世紀に及ぶidentity crisis(自己喪失)の果てに見つけた私とは何か

自分の正体=「自閉症スペクトラム」+「社交不安障害」+「強迫性障害」+「うつ状態」であると、 やっと認識できたのは齢50歳を過ぎてからだった。これまでの数多の失敗と心身の疲弊を、思いのままに綴り昇華させて、これからの人生をなるべくお気楽に過ごしたいと願ってやまない一人の女の半生記。

春待つねこやなぎ
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2016/03/08

arrow_drop_down
  • リスクと共に

    夏至が過ぎて北海道も暑くなってきた。昨年に続きマスクが外せない夏。汗の量が多くなってキツイですわ。先日、ふとしたことから精神疾患を抱えている人は認知症になるリスクがそれ以外の人より高いことを知った。知って良かったのか、知らない方が良かったのか。直感では後者の方が近い。リスクが高いからといって、「精神疾患、治します。」とは軽々しく断言できない。心の奥底に「消極的な希死念慮」が潜んでいる。就職してまも...

  • 後ろ向き

    転倒による右手の打撲が原因で、図らずも整形外科に通院する羽目になってしまった。再診時に、軽い気持ちで骨密度検査を受けた。気には留めていたものの、普段は検査だけのために病院に行くとは考えられなかったからだ。親譲りのがっちり骨太体型で、食物の好き嫌いがない私。おおよそ「骨粗鬆症」とは無縁だろうと、勝手に思い込んでいたのだが結果に衝撃を受けた。骨密度検査は、問診・身長体重測定・血液検査・腰椎正面と左大腿...

  • 話すこと

    右手の打撲から10日近くが経った。就寝時には湿布と包帯で固定している。毎日少しずつだが治癒に向かっている。腫れ・熱感・内出血が軽くなるにつれて、気持ちも平静に戻りつつある。再診で右手だけのレントゲンを撮った。やはり骨折等の所見は無かった。ただ、指と手の接続部分の骨に白い筋のようなもの(短く細い線)が現われていた。右手の甲と平の圧痛と腫れの大きさは、これが原因だったのかは定かではない。医師によると、こ...

  • 暴風雨の後

    金曜日は夜明け前から風の音が凄かった。起床すると暴風雨になっていた。土曜日は一転して青空が広がり、気温も上がって初夏のような陽気となった。私は土曜日に診療している整形外科の待合室にいた。前日の朝、暴風雨の中で私は小走りしてバランスを崩し、転倒してしまった。両手と右膝を地面についてしまい、すぐ起き上がったが雨で服がぐっしょり濡れた。それなりに痛かったが、ただの転倒だと思ってそのまま出勤した。後で見て...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、春待つねこやなぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
春待つねこやなぎさん
ブログタイトル
小心者だけど晩成を夢見る
フォロー
小心者だけど晩成を夢見る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用