「おつかれさま」の余韻が醒めず、すっかりキム・ソンホの虜になった私これは主演ドラマも見なければ!!という事で、これです。「海街チャチャチャ」。全16話。長か…
アンチエイジングアドバイザーとして活動している本間志麻のブログです。
昨年12月にアンチエイジングアドバイザーの資格を取得しました。 アンチエイジングは「食事療法」「運動療法」「精神療法」などで、病気にならない身体作りを目指す予防医療です。 セミナーやブログを通して、アンチエイジングに関する様々な情報をお知らせしています。
6/22(土)第三倉庫で行われた「CHEMICAL REACTION Vol.2」無事終了致しました。集客には正直苦労しましたが、当日いらしてくださったお客…
6/22(土)「CHEMICAL REACTION Vol.2」開催場所の第三倉庫elcaminoは、料理も凄く美味しいと評判のお店です当日は是非美味しい料理…
CHEMICAL REACTION Vol.2開催!!出演アーティスト発表♪
昨年7月に開催してご好評頂いたライブイベント「CHEMICAL REACTION」をVol.2として今年も開催致します!! 今回は4組の多彩なアーティストを…
6/22(土)「CHEMICAL REACTION Vol.2」introduction④
今から5年前のちょうど6月に、横道坊主の中村義人さん主演映画「ZAZIE」の上映会を仙台で開催しました。 仙台ZAZIE上映会(ザジ上映会)利重剛監督の長編デ…
6/22(土)「CHEMICAL REACTION Vol.2」introduction③
今日ご紹介するのは、伊東洋平さんの4/29にリリースされたベストアルバムです。ソロ活動開始10周年を前に初のベストアルバムがリリースされました。 CDでは手に…
6/22(土)「CHEMICAL REACTION Vol.2」introduction②
さて本日お届けするのは、昨年度のイベントにも出演していただいたTHE KIDSのボーカル、桐明孝侍さん。桐明さんの最近の活動としては、能登半島地震被災地応援ソ…
「ブログリーダー」を活用して、すまいるさんをフォローしませんか?
「おつかれさま」の余韻が醒めず、すっかりキム・ソンホの虜になった私これは主演ドラマも見なければ!!という事で、これです。「海街チャチャチャ」。全16話。長か…
地元である仙台駅に、デカデカと掲示された何枚ものポスター。Netflixもプロモーションにかなり力を入れているんだな・・・と思っていたら、東北新幹線が舞台だっ…
IU&パク・ボゴム主演の「おつかれさま」見終わりました。済州島を舞台に、3世代にわたる家族の物語。一見どこにでもありそうな、でもどこにもない壮大な家族愛の物語…
遅ればせながら見ました。「ヴィンチェンツォ」。マフィアもの ドロドロの復讐系嫌いなテーマではないけど、気分じゃないな・・・と敬遠していた私を殴りたい出だしこそ…
のん主演の「幸せカナコの殺し屋生活」が見たいが為にDMMに入りましたっていう私みたいな人結構いそうtiktokに切り抜き動画が流れてきて、「これ絶対面白いや…
今期唯一全話見たドラマが「ホットスポット」。バカリズムの脚本は、やっぱり女子のおしゃべり部分がハマるよねみんなあだ名で呼び合うのも覚えやすくて良いきーちゃん…
西山くんが抜けてしまったので、タイプロは流し見程度になってしまった。猫目三兄弟箱推しではあるので、まだ大夢くんとロイくんを応援したい気持ちはあるものの、やはり…
正直タイプロ5次で西山くんが落ちてしまって、本当に心が病みそうになった。あんなに華麗で素晴らしいパフォーマンスでも落ちるんだと・・・。ただ残ったメンバーと…
タイプロ5次審査も2グループが終わって、いよいよ今週金曜日にteam KIKUCHIのパフォーマンスと6次進出者8名の発表がありますね。ぶっちゃけ最終加入者以…
菊池風磨構文が聞きたいだけの理由でタイプロを見始めたのが去年の11月末頃。2次の面接審査では特に「これは!」という人はいなかったそして3次審査。トップバッター…
興行収入10億円突破と聞いて驚いた。確かに原作が藤本タツキだし、話題性だってある。でも上映時間1時間弱、一律¥1,700で入場特典があるわけじゃない。そこまで…
初めて帯状疱疹に罹った。初めてこの病気について知る事が多かったのだが、水疱瘡に過去感染した事がある人は、漏れなく罹る可能性があるらしい。帯状疱疹は水疱瘡と同じ…
イベントも終わったので、久々に映画のお話を。直近で映画館で観たのが、この「あんのこと」。『SR サイタマノラッパー』シリーズなどの入江悠監督が、世界的パンデ…
6/22(土)第三倉庫で行われた「CHEMICAL REACTION Vol.2」無事終了致しました。集客には正直苦労しましたが、当日いらしてくださったお客…
6/22(土)「CHEMICAL REACTION Vol.2」開催場所の第三倉庫elcaminoは、料理も凄く美味しいと評判のお店です当日は是非美味しい料理…
昨年7月に開催してご好評頂いたライブイベント「CHEMICAL REACTION」をVol.2として今年も開催致します!! 今回は4組の多彩なアーティストを…
今から5年前のちょうど6月に、横道坊主の中村義人さん主演映画「ZAZIE」の上映会を仙台で開催しました。 仙台ZAZIE上映会(ザジ上映会)利重剛監督の長編デ…
今日ご紹介するのは、伊東洋平さんの4/29にリリースされたベストアルバムです。ソロ活動開始10周年を前に初のベストアルバムがリリースされました。 CDでは手に…
さて本日お届けするのは、昨年度のイベントにも出演していただいたTHE KIDSのボーカル、桐明孝侍さん。桐明さんの最近の活動としては、能登半島地震被災地応援ソ…
6/22(土)17:30~ 名取の第三倉庫 el caminoで開催される「CHEMICAL REACTION Vol.2」まで1ヶ月を切りましたので、どんど…
イベントも終わったので、久々に映画のお話を。直近で映画館で観たのが、この「あんのこと」。『SR サイタマノラッパー』シリーズなどの入江悠監督が、世界的パンデ…
6/22(土)第三倉庫で行われた「CHEMICAL REACTION Vol.2」無事終了致しました。集客には正直苦労しましたが、当日いらしてくださったお客…
6/22(土)「CHEMICAL REACTION Vol.2」開催場所の第三倉庫elcaminoは、料理も凄く美味しいと評判のお店です当日は是非美味しい料理…
昨年7月に開催してご好評頂いたライブイベント「CHEMICAL REACTION」をVol.2として今年も開催致します!! 今回は4組の多彩なアーティストを…
今から5年前のちょうど6月に、横道坊主の中村義人さん主演映画「ZAZIE」の上映会を仙台で開催しました。 仙台ZAZIE上映会(ザジ上映会)利重剛監督の長編デ…
今日ご紹介するのは、伊東洋平さんの4/29にリリースされたベストアルバムです。ソロ活動開始10周年を前に初のベストアルバムがリリースされました。 CDでは手に…
さて本日お届けするのは、昨年度のイベントにも出演していただいたTHE KIDSのボーカル、桐明孝侍さん。桐明さんの最近の活動としては、能登半島地震被災地応援ソ…
6/22(土)17:30~ 名取の第三倉庫 el caminoで開催される「CHEMICAL REACTION Vol.2」まで1ヶ月を切りましたので、どんど…
6/22(土)開催の「CHEMICAL REACTION Vol.2」で、当日のご来場者の中から抽選で1名に、出演者全員のサイン入りポスターを差し上げます♪ …
6/22(土)に開催する「CHEMICAL REACTION Vol.2」。いよいよ来月に迫って参りました。去年のvol.1では、エンディングで中村義人さん…
1日限定 昼から【ママ三昧】日時:5月12日(日)15時~21時会場:仙台市青葉区国分町2丁目7-7 あんでるせんビル 3階 お店は カウンター席とソファー…
「正直不動産」はずっと気になってはいたものの、タイミングが合わず見逃してました。GW中にイッキ見しようと思ってたんだけど、我慢できずに先月1と2まとめて見ち…
アーティスト紹介第4弾は、伊東洋平さん! 仙台を中心に活動しているアーティストですが、地元のみならず全国でライブも積極的に行っています。山一地所をはじめ、数々…
出演アーティスト紹介第3回目は「HONEY on BERRY」。そしてスペシャルサポーターの川上次郎さんについてもご紹介します。 ■HONEY on BERR…
アーティスト紹介第3弾は「横道坊主ボーカル 中村義人さん」「横道坊主」は1989年東芝EMIよりメジャーデビュー。映画「クローズZERO」「クローズZERO …
6/22(土)開催「CHEMICAL REACTION Vol.2」アーティスト紹介第二弾は、THE KIDSのボーカリスト桐明孝侍さん。 *********…
好きだった映画館が3月末で閉館になる。「チネ・ラヴィータ仙台」という、数少ない単館系の作品を上映してくれる映画館だ。駅に隣接されたビルの中にあり、アクセスも…
昨年7月に開催した「CHEMICAL REACTION」がほぼ満席となり、ご好評を頂きました。そこで 今年もやりますやっちゃいます6/22(土)17:00 O…
ゴールデンカムイ。アニメの出来が良すぎたので、実写化に多少の不安はありましたが、観に行きました。まずね、冒頭のナレーション、最高何故か、それは津田健次郎だっ…
いや~、とうとう手をつけてしまいました。ペントハウスに。1話でもうこりゃハマると確信し、まんまと次話、次話と見続けて気づけばシーズン2に突入こういう復讐もの…