chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
pumpkin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/01

arrow_drop_down
  • スパルタ蒔きのその後は

    プレにゃんの弟分のネロを迎えて、今まで他の猫と触れ合ってなかったプレにゃんは、ストレスで声が出なくなってしまいました。でも半月たってネロを受け入れ始めて、少しずつだけど声が戻ってきました。前のかわいい声になるには、まだしばらくかかりそうだけど、ゆっくりと

  • ビオラのスパルタ蒔きとプレにゃんの弟

    お久しぶりです。まだ毎日更新は出来ないと思うけど、庭仕事をしたので、やっぱり記録を残したくなっちゃいました〜。季節はすっかり秋になりました。空気が爽やかで気持ちいいです。アナベルもいつの間にか、ドライフラワーになってました。ここのところ、時間はあるけど精

  • ちょっとだけお休みします

    ボーダーガーデンのアイスバーグ。これくらいの花弁数のバラが好きです。でも、黒星病とバラゾウムシが酷いし、最終的にバラは無くしてもいいかなと考えてるから、アイスバーグとは今年でさよならします。お知らせです。ただいま所用で、ブログを書くのが難しくなってます。

  • すてきなこぼれダネ花壇

    ここのところ、毎日のように雨が降ってます。もう1本のカンナも咲いてきました。薄暗い庭に、朱がかった赤色が鮮やかです。今年の秋花壇の一年草は、ほとんどが種まきしたり苗を買ったのじゃなくて、こぼれダネから育ったのです。とにかくよく増えるのが、サルビアのプルコ

  • カンナが咲きました

    時々雨模様のどんよりした天気です。今日は風がヒンヤリして、少し肌寒いくらいです。秋の長雨シーズンの前に、すでに黒星病で葉っぱを落としまくりのバラたち。秋の花が終わったら、また少しバラを減らすつもりです。ボーダーガーデンの、カンナが咲いてました!開花の前に

  • まだまだ暑いですね

    さっきまでビカビカに晴れてました。掃除機かけてたら汗が出る出る…。室内で家事するのにも、まだ水分補給に気をつけなくちゃいけないですね。うっすらと曇ってきて、鉢植えのカリブラコアが逆光じゃなくなったとこを、すかさずパチリ。肥料をサボってたら花色が白くなって

  • キャパを超えた庭

    爽やかな朝です。ここ最近は一日中どこかで、溶けたお餅のように寝転んでたプレにゃんが、走り回ってるのを久しぶりに見ました。甘え方も仔猫っぽくてかわいい♡暑いときは、『さわらないでくださいにゃ。』って感じだったもんね。秋色になってきた、手前がヒューケラのキャ

  • 今日も草むしり

    昨日プレにゃんを動物病院に連れて行ったときに、私も娘も車を運転しないから、タクシーを利用しました。(以前キャリーケースを自転車に乗せて行こうとしたら、プレにゃんが暴れまくって、落ちそうになって断念しました。)帰りのタクシーの運転手は、田舎のおじちゃんってタ

  • すっきりカンナとマイクロチップ

    今日は暑いです。もう酷暑はいらないです〜。朝はまだ曇っていたから、晴れる前にと、気になってたカンナの周りの雑草を抜きました。わ〜い、やっとすっきりした〜。でも全然陽が差さなかったのに、これだけの庭仕事で汗ダラダラでした。しんどいわ…。カンナには、もうつぼ

  • プレにゃんのためにユリを抜く

    台風10号は日本から遠ざかり始めましたが、水害を始めまだまだ警戒が必要ですね。皆さんどうぞ、お気をつけ下さいね…。昨日の庭仕事です。先週ネットのニュースをみてたら、猫がユリを誤食して、亡くなってしまったと言う記事がありました。ユリが猫にとって毒だとは知っ

  • 台風10号が近づいてます

    大型の台風10号が九州に近づいてますね。皆さんのところに被害が出ないことを、お祈りします…。こちら東北は、今回の台風の被害はない予報です。私が子供の頃の福島の台風の被害は、農家の果物が落ちたとかが多くて、自分の家が壊れるなんて考えもしませんでした。でも、

  • 9/4はプレにゃん記念日

    今日9月4日は、初めてプレにゃんに会った記念日です。今から3年前の2017年9月4日、軒下でニャーニャー鳴きながら、家の中を覗き込んでたプレにゃん。ガリガリで耳ダニがいっぱいで、尻尾の先を怪我してた、生後4ヶ月くらいの男の子でした。うちに来た最初は、24

  • 野菜の片付け

    今日は晴れたと思ったら雨がパラついたりと、落ち着きのない天気です。キュウリとゴーヤの野菜のトンネル。もう毎日は収穫できなくなりました。食べられそうなのは、これで終わりかな?まだ生ってる赤ちゃん野菜はいるけど、きっともう、美味しくは育たないでしょうね。今ま

  • 雨上がり

    今日も過ごしやすい朝です。昨夜から降ってた雨が、ようやく上がってきました。雨粒をまとうカミーユピサロ。本当にこのバラは、花が途切れないわ〜。倒れるガウラ。完全にエキナセアに、覆いかぶさってます。このピンクのガウラは、矮性で倒れにくい品種だけど、やっぱり細

  • 草ボーボーのボーダーガーデン

    なんて涼しくて過ごしやすい朝なんでしょ!暑くないってだけで、気分が弾みます。昨日は雨が降って風も吹いてて、外を歩いてたら服が濡れて、ちょっと肌寒いくらいでした。雨でへニャってなったデルフィニウム。でもめげずに咲いてるのが、いじらしいです。そろそろ花も終わ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pumpkinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pumpkinさん
ブログタイトル
ガーデニングビギナーが始めるゆる〜い庭ライフ
フォロー
ガーデニングビギナーが始めるゆる〜い庭ライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用