chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
pumpkin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/01

arrow_drop_down
  • いびつなキュウリ

    急にキュウリがいびつになってきました。盛りを過ぎると、そうなるんですかね?今までたくさん採れたことが無かったから、知らなかったわ。ゴーヤも実がならなくなってきたし、楽しませてもらった野菜のトンネルも、そろそろ片付け時期ですかね。ゴーヤの葉っぱって、繊細な

  • どっこい生きてるガーベラ

    レンガ花壇の南側。奥の植物の陰になって、家の中からはほとんど見えない場所です。左の紫の小花のゲラニュームと、右の白い小花のエリゲロンが、この夏ずいぶん大きく育ちました。ゲラニュームの花がかなり小振りになって、しかも花びらがシワシワです。暑さのせいでしょう

  • ゲンナリした〜

    今日も暑いですね〜。もっと気温が高いときもあったのに、何だか今日はとても暑く感じます。湿度のせい?それとも暑さ疲れが溜まってる?画像を撮りに庭に出たら、途端に吹き出る汗。そしてどこからか、ホンワカと漂うウン◯臭…。…またいつものタイムの上に、猫のウン◯を

  • プレにゃん温度計

    今日は朝から、気温と言うより湿度が高いですね〜。家の中にいても汗ダラダラです。暑い庭でも涼しげなヒューケラの花。カラーリーフも爽やかでいいですね。デルフィニウムは、もうちょっとで、花穂のてっぺんまで開花します。6月の一番花はこれくらいの長さだったから、今

  • クレマチスのポワポワ

    今朝も曇りでいい感じ。動かない分には過ごしやすいけど、ちょっと草むしりしたら、汗ダラダラになりました…。晴れてないのがこんなにうれしいなんて、ガーデナー失格?春の計画では、クレマチスは花後に剪定して、二番花を楽しむつもりでした。でも切らずに目隠しにしても

  • 満開の花

    朝方は少し気温が下がってきました。日差しが無ければ、7時過ぎまでは庭にいられます。今朝の収穫。キュウリもゴーヤも、いきなり実の数が減りました。トマトは1週間前くらいから採れなくなってるし、夏野菜もそろそろお終いですねー。ピーマンはまだいけそう。満開のレン

  • 久しぶりに庭仕事

    雑草ボーボー、植物倒れまくりの東花壇。いつもならビフォーアフターで、この後きれいになった花壇をブログに載せるとこだけど、イマイチやる気が起きません。倒れてるガウラでも載せるかとパチリ。ついでに同じく倒れてる、サルビアネモローサもパチリ。あれ、株元に新芽が

  • 動かないにゃ!

    曇りの朝です。今までよりは気温も高くなくて、いい気持ちです。娘が出勤時間まで、プレにゃんをお散歩させてくれました。喜ぶプレにゃん♪ところが時間になったから、娘がプレにゃんを家に入れようとしたら、塀の上からテコでも動きません。持ち上げようとしても、まるで接

  • デルフィニウムは夏の花?

    昨日の午後、天気予報通りにいきなり空が暗くなって、遠くで雷が鳴り始めました。曇天から目線を下に落としたら、あらま、デルフィニウムの2番花が咲いてるのを見つけました!だけど茎がデロ〜ンと地面につっぷしてる…。これから雨になるし、せっかくの花が折れたら大変と

  • ゴーヤのタネの収穫

    昨日弟から、ゴーヤのタネが弾けると周りに飛び散って大変だと教えてもらって、じゃあネットを掛けるかと庭に出ました。掛けようとしてゴーヤを見ると、んんん!?なんか、下の方に異変が?ぎゃあ〜、腐ってきてる〜〜!?中からポタポタと、透明な液も滴ってます。腐って食

  • 除草剤をまきました

    この夏の大のお気に入り。野菜のトンネル。キュウリのピークは過ぎたみたいです。ゴーヤはまだ少し採れそうかな?昨日撮った、レンガ花壇のエキナセアとガウラ。夜に画像を整理してたら、エキナセアの右下にペチュニアがいたのを思い出しました。暑くて庭チェックしてないか

  • ジニアがモリモリ

    熟したタネを取るために収穫しないでいるゴーヤが、こんなに黄色く色づきました。きれいな色!まるで別の食べ物に見えます。バナナやパパイヤが、青から黄色になるのと同じなんですね。いかにも熱帯の植物って姿です。暑いのに、なぜか植物が元気です。レンガ花壇の花たちも

  • テンションが上がるもの

    今日も朝から暑いです!野菜を収穫する短い時間庭にいただけで、アチアチ言ってました。今日も豊作♪ゴーヤはもう13本目。過去の最高記録が3本くらいだったから、もううれしくてテンション上がります。植えた苗はデルモンテのスーパーゴーヤ。「驚くほどたくさん実る」の

  • 復活してきたカリブラコア

    薄曇りの今朝は、久しぶりにプレにゃんの散歩が出来ました。妹が熟したタネを食べてみたいと言うから、収穫しないでおいてるゴーヤが、黄色く色づいてきました。(あっ、ピントがプレにゃんに合っちゃった!)アルストロメリアが、暑さに負けず本当にきれい!このサマースノー

  • 救世主のバーベナボナリエンシス

    朝方空が曇ってきたなと思ったら、本降りの雨になりました。やった〜。カラカラの庭に水やりしないで済んだわ!でも2時間くらいで止んで、晴れ間が出たらすごい湿気…。今日も大人しく室内にいましょうか。雨粒をまとうカミーユピサロ。暑さのせいで、咲く花の8割は形がい

  • シロタエギクの花

    今日も暑いです。暑さにやられてだるかったけど、たっぷりの睡眠とクーラーを入れっぱなしにするので、だいぶ回復しました。でも油断は禁物。今日も家の中で大人しくしてようっと。普段はTVをつけっぱなしにするのが嫌いだけど、昨日は目からも涼が欲しくて、YouTubeの海の画

  • シュウメイギクの開花

    夏バテなのか昨日は眠くて、夕方6時前から12時間も寝てしまった!こんなに寝たのは何年ぶりかしら?夏の暑さが年々堪えるようになってきました…。シュウメイギクが咲き出しました。今年はうどん粉病にかかって、葉っぱがちょい汚なめです。花びらが不揃いなのが特徴だけ

  • ダメになったジギタリス・生き残ったジギタリス

    今朝は曇り空。ちょっとだけ暑いけど、久しぶりに長く庭にいられます。数日ぶりにお散歩できて、プレにゃんもご機嫌。歩きながらパタパタ尻尾を振ってます♪あれ?プレにゃん。おヒゲの先になんか付けてるよ〜。梅雨が明けてしばらくしたら、それまで元気だったジギタリスに

  • 猛暑日

    暑いです!もう、暑いなんてレベル超えてます。ただ今気温35度。日差しが体を焦がしそう…。ブログのネタを撮りに庭に数分出ただけで、命の危険を感じるほどです。この炎天下に外で働かれてる方たち、本当に尊敬します。シオシオになったコリウス。昨日載せた姿と、まるで

  • コリウスとパン屋さん

    あららら、昨日も今日もブログを更新してなかったわ!ササっと植物を載せてみましょうか。レンガ花壇のコリウス。本当はここに来る予定じゃなかったけど、先に植えてダメになった、ジニアの代わりに植えました。コリウスの色は、けっこう派手目ですよね。右の赤いのは私はき

  • 暑いのに…

    ふと気がつくと、デルフィニウムの葉っぱが何だかイキイキしてました。そして先端をよ〜く見てみると…。あらま〜、二番花のつぼみじゃないですか!暑さに弱いらしいデルフィニウム。連日30度を超えてるのに、何でこんなに元気なんでしょ?うれしい驚きですけどね。暑いの

  • こぼれダネペチュニアがまた咲いた

    今が最盛期。毎日採っても採っても大きくなるキュウリ。今朝の収穫は11本でした。これ全部同じ市内に住んでる妹に、食べてもらいます。腐らせないですむから、本当に助かってます。門の横にヒョコッと咲いてて、レンガ花壇に移植したペチュニア。その時切り戻ししたけど、

  • ユリもだんだんお終い

    今日の福島は猛暑日の予報。まだ朝7時すぎだと言うのに、もう暑くて庭に入られません。長く楽しませてもらったカサブランカが、だんだん終わりに近づいてきました。花はもちろん美しいけど、甘い匂いにとにかくウットリ…。今年は特に香りが強かった気がするわ。さっきの場

  • ゴーヤとプレにゃん

    梅雨が明けたら、暑さが厳しくなってきました。少し庭にいただけで汗がダラダラ…。何だかこの夏は熱中症になりそうな気がするから、なるべく庭にいる時間を減らした方が良さそうだわ。ブログ更新も減るかもしれないけど、ご了承下さいね〜。野菜のトンネルに、ぶら下がるゴ

  • 梅雨明けとプレにゃんの受難

    昨日私の住む東北南部は、梅雨明けしたようです。今年の梅雨は長かった〜。カミーユピサロの二番花?三番花?雨と日照不足のせいか、花が傷んでるのが多いです。これはその中でもきれいな方。ピサロは秋の花色が一番好きです。エキナセア「バージン」と、矮性ガウラの「フェ

  • そろそろ梅雨明け

    いきなり晴れて暑いです。ほんの10分庭に出ただけで、背中が汗でビッショリ!シロタエギクのつぼみもグッタリしてます。バーベナの蜜を吸う蝶。なんて種類かなと調べたら、多分ツマグロヒョウモンのメスなのかな?以前ブログにキタテハと載せた蝶も、このツマグロヒョウモ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pumpkinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pumpkinさん
ブログタイトル
ガーデニングビギナーが始めるゆる〜い庭ライフ
フォロー
ガーデニングビギナーが始めるゆる〜い庭ライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用