海外経験皆無な筆者がインドに滞在することになりました。主にコルカタ、デリー、ムンバイ
GoogleAdsenseやAmazon アフィリエイトを用いたお小遣い稼ぎを目的にしつつ。海外旅行にもあまり行ったことがなく、一人旅なんてもってのほかだった筆者(まっつん)がインドに滞在することになったので、日々起きたことや何か有益な情報を残せたら…
こんばんは、まっつんです。 いつもなら仕事の合間を縫って記事を書いたりしているのですが、今日は体調不良で仕事もブログもその他も進まないという一日でした…。仕事自体もなんだかイマイチ。 今回はインドに来てから大活躍のUberについて、まずはUberそのものの概要と良いなと感じるところを説明したいと思います。 また別の記事で、使い方と自分なりに感じた注意点なんかを書いていきます。 Uberって何? Wikipediaより抜粋 Uber(ウーバー)とは、アメリカ合衆国の企業であるウーバー・テクノロジーズが運営する、自動車配車ウェブサイトおよび配車アプリである。現在は世界58カ国・地域の300都市で展…
みなさん、お財布何使ってますか?? 改めまして、まっつんです。 いえ、ブランド物の…とかそういうのも素敵なのですが、普段使い以外のお財布って、欲しくなるシーンがありませんか? 自分の場合は、普段はラウンドファスナーの大きめの財布を使っています。 が、どうしてもかさばるしズボンのポケットに入れるとパンパンになってしまいます。 旅行のときなんかには、カード類は必要なものだけあれば良いですよね。 スノボやロードバイクで出るときなんかも、現金とクレジットカード一枚あれば十分。 財布に求める機能性(普段使い除く) 考え方は人それぞれですが 著者の考えの前提 別の小銭入れやカードケースは持たない 大きすぎ…
こんにちは、まっつんです。 他の記事と比べて、挨拶に元気がないですね。 その理由ですが。 この数日間、水下痢が止まりません。 そんな水下痢について、自分の体験ベースで書いていきたいと思います。 ※著者の経験と主観のみで書いてますので、治療や医学の知識無しです。 ※お薬の服用や治療等は、医師の診察を受け、医師の判断に従ってください。 そもそも(水)下痢って(私の場合) なんか水分が多い、緩い便(軟便と名づけます) もはやほぼ水みたいな便(水下痢と名づけます) みたいなイメージですかね。 私の場合、インド生活の半分くらいが軟便で、ここ数日は水下痢です。 どっちが良いかっていうと、前者の方が個人的に…
デリー アグラ(タージマハル) 2泊3日旅行~3日目 コルカタ帰還後のおまけ~
こんにちは、まっつんです!! 前回の日記でデリー及びアグラに関する内容は完了しました。 ですが、コルカタ戻ってきてからも一悶着あったため、そのご紹介をさせていただこうと思います。 皆さん、Uberってご存知でしょうか? 前の日記でも少し書かせていただいたのですが、要は配車アプリです。具体的な登録とか使い方はまた今後書きますね。 もし知っていて、とりあえず使ってみようかなという方がいれば、他人の招待で登録すると初乗りがタダ(金額によっては割引)になりますので、ぜひ私のアカウントから。 私も無料乗車がいただけますので。 https://www.uber.com/invite/tb61byddue …
こんにちは、まっつんです 冷やし中華ははじめておりません。(AMEMIYA) 神様もはじめてません。(神様はじめました) Twitterはじめました!! 主な使い方は、日常つぶやき、ブログ更新アナウンス、インド写真の投稿です。 あんまりやったことがなかったので、色々と試行錯誤している段階ですが、もし良ければフォローお願いします! 変なアカウントじゃなければ、基本フォローバックいたします。 twitter.com ブログサイドバーの自己紹介下にも、フォローボタンあります。
【無料版 はてなブログ】海外からGoogle Adsenseに登録する方法
無料ブログでは、Google Adsenseが利用できない!?海外では登録できないケースがほとんどです。日本からなら申請できますが、海外在住の日本人はどうしたら良いのか。
デリー アグラ(タージマハル) 2泊3日旅行~3日目 デリーお別れ編~
こんにちは、まっつんです(定番文句にしたい) 毎回日記のリンク貼ってましたが、カテゴリ整理しましたので、そこに全部入ってます。 ご連絡でした。 いよいよ最終日なのです。 デリー内部の観光は、昼間にやりたいと思っていたので、最終日に持ってくることにしてました。 定番コースといえば定番みたいな感じかもしれませんが、書き綴ってまいります。 とりあえず、インド門(インディアンゲート)に行こうと。今日の目的は、あとガンディーの家とオールドデリーです。 リキシャを捕まえて、乗っけてもらい、乗ってから値段交渉。 運転手:100ルピーでイイヨ。今日は他にどこ行くの? まつん:んー。特に決めていないんだ 運転手…
デリー アグラ(タージマハル) 2泊3日旅行~2日目 デリー戻った後、編~
前回の日記では、日中アグラ(タージマハル)に行ってきたお話を書きました。 持って入れるものとか、入る際の流れとかを中心に。 india-biztrip.hatenablog.com こんにちは、まっつんです。 帰りの車内、疲れて眠りこけていたので、デリーに着いた頃には元気満々です!! 一旦ホテルに戻って荷物を整理してから、夕飯を食べに街へ繰り出します。 数本前の記事を覚えていらっしゃいますか…? india-biztrip.hatenablog.com そう、この記事の真ん中あたり。 WOLFGANG くぅーっ。インド生活、初のステーキですよ。期待に胸は膨らみ、腹は減ります。 ホテルからリキシ…
デリー アグラ(タージマハル) 2泊3日旅行~2日目 アグラ(タージマハル)編~
おはようございます、まっつんです! はい、日本はもうお昼ですよね。知ってます。 こっちに来て3週間経ちましたが、英語はほんの少し聞き取れるようになってきた気がします。 #そもそもそんなレベルで恐縮です。 さて少し間空きましたが、アグラ(タージマハル)へ行ってきたお話です。 本当は列車を予約して行きたかったのですが、直前に思い立った旅行ということもあり、予約がいっぱいで席を取れませんでした。 なので、現地の日本人向け旅行会社とコンタクトを取り、クルマを手配していただきました。 ★「シゲタトラベル」さん、お世話になりました。色々と無理言ってすみませんでした。 シゲタトラベルさんの宣言みたいになりま…
こんばんは!まっつんです!! 日本では日が変わる頃かと思いますが、こちらは21:30です!(一応) 日記の題名の私なりの答えですが。 ずばり、ファーストフードですね(失礼?) いや、ケンタッキーとかマックとかサブウェイとか、マジでうまいですよ。野菜も食べれるし。 今日カフェで食べた、チキンラップ(wrap:薄い生地で具材を包んだもの。ケンタッキージャパンのツイスターみたいなもの。)もすごくおいしかったです。 逆に、パスタとかはあんまり…な気がします。 もちろん、インド料理はおいしいですよ?? ただあと一歩自分の中に入り込んでこないというか…辛いの食べるとお腹壊しますし… ま、私の問題なのですが…
こんばんは!まっつんです!! 旅行日記を終えずに、ちょっと挟みます。 コルカタ、ここ数日暑すぎるでしょ!!! 36度くらいです。最高気温。 平年は、30度いくかいかないかくらいらしいです。 現地の人もおかしいって言ってます。 暑すぎるでしょ。しかも平日に雨降るとかって予報も。聞いてないよ。 この時期は程よい気候で観光シーズンでもあるんですがね。 今から暑いとなったら、4月からどうなるんですか。噂の熱波が来ないか本当に心配です。 進撃の巨人のゲーム、面白そうですね。PS4買いません。 vitaでも出てるようなので、検討してみようかな。 何の話でしたっけ。暑いですね。 今日は外に出ていたのですが、…
デリー アグラ(タージマハル) 2泊3日旅行~1日目 デリー編②~
こんばんは、まっつんです! 前回、前々回に引き続き、まだ初日です!!笑 india-biztrip.hatenablog.com india-biztrip.hatenablog.com 夜の街に繰り出す話でしたね。 ニューデリーの表参道、下北沢、原宿と呼ばれる街ハウスカスヴィレッジ(Hauz Khas Village)に行ってきましたよ。 最寄りの駅まで地下鉄で移動。 18時過ぎで帰宅ラッシュなんですかね。なかなか駅が混んでいます。 しかし、自分たちが行きたい方向の電車が全然来ません。逆方面が5本行ったころに来ました。 案の定、中はすごく混んでいて、出入りが激しい状態です。 ただ、譲る文化が…
デリー アグラ(タージマハル) 2泊3日旅行~1日目 デリー編~
前回の日記はこちら。 india-biztrip.hatenablog.com なんとか毎日更新してみているまっつんです! いや、それなりに忙しいんですよ。でもちょっと空き時間ってできるじゃないですか?打合せの間とか。そんなときにちょこちょこ書いては下書き保存して…ってどうでも良い話ですね。 デリー空港 → ニューデリー市内へ移動 どうやって行こうか、色々検討していたのですが(旅行会社に頼むは無し。高いし) タクシー移動も飽きたので、メトロを使ってみることに。特に細かいことは調べていなかったのですが、空港内の矢印に従って移動。 ちなみに、タクシー使おうとした場合は、Uberで移動するつもりでし…
デリー アグラ(タージマハル) 2泊3日旅行~1日目 コルカタ空港編~
この週末にデリー(アグラ)へ旅行してきました、まっつんです。 なかなかに刺激的でスパイシーな旅でした。 前回の記事にも書いたとおり、出発日の未明に断続的な便意により、ダメかと思っていましたが、なんとか3日間乗り切ることができました。 india-biztrip.hatenablog.com う○こ話はさておきまして。 じゃあでかくするなって? 10時コルカタ発のフライトでしたので、1時間半くらい前に空港に着くようにホテルからクルマを手配してもらいました。 まぁ少し道路が混んでましたが、それなりに快適ドライブで空港にも予定通り着。 危うく国際線ターミナルに行きそうになったので、Domesticと…
コルカタ生活、2週間経過しました。まっつんですよ! なんとか生きてます。 実はコルカタは2/12Friが祝日だったので、週末三連休でした。 なので、インド国内旅行をしてきました!! が、その話はまた別のアレで。 そんな三連休前の木曜日にチャイナタウンに行ってきました。 この時期は旧正月なので中国関連の場所はだいたい盛り上がりまくっているのですが、コルカタのチャイナタウンはさらっと側があがっているくらいでした笑 そしてその夜に事件は… まぁ二泊三日の旅行なので、準備は起きてからでええやろと。寝ました。 そしたら深夜二時に便意で目が覚めます。 コルカタ生活一週間目から、便はシャバシャバになってまし…
「ブログリーダー」を活用して、まっつんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。