JoliePapier3Dフラワーと母子(お薬)手帳カバーを中心に、もの作り全般について綴っています
大好きなペーパー系クラフトをはじめとする、ハンドメイド全般について色々と語っています。 認定講師となりました3Dフラワークラフトですが、この先販売・教室開講した際には、そちらについての情報も掲載していく予定です。
ピッピ放鳥中、久々にトレイで水浴び。 水浴び大好きなコもいるらしいけれど、我が家のピッ...
この投稿をInstagramで見る Ryoko Ikegami(りょう)(@shinogu_shikisai)がシェア…
最近は、自分の反応が遅すぎて(苦笑)気付けばセール開催中!のようなSUZURIさん(^^;...
この投稿をInstagramで見る Ryoko Ikegami(りょう)(@shinogu_shikisai)がシェア…
ぽたんと垂れたレジンの粒。 作成中のパーツの横で静かに硬化していたのだけど、こういうの...
この投稿をInstagramで見る Ryoko Ikegami(りょう)(@shinogu_shikisai)がシェア…
ついに先日からオリンピックが始まりましたね。予測は出来ていた気がするのですが連日の暑さで選手の皆さんは本当に大変そう……ただでさえ感染者数が増加傾向にあるコロ…
今日は次男にとって初めての三者面談。初日初回での出席で、担任の先生も今年赴任してきたばか...
この投稿をInstagramで見る Ryoko Ikegami(りょう)(@shinogu_shikisai)がシェア…
CA東京さんで先週学んできたこちらの作品。 夫の送迎(感謝!)あっての実現だった、かな...
この投稿をInstagramで見る Ryoko Ikegami(りょう)(@shinogu_shikisai)がシェア…
もうずっと気になっていて資材購入する為のオンラインショップは利用していたもののワークショップも開催されているリアル店舗は『近くだしすぐ行ける』と思いながらもな…
SUZURIさんのタンブラー・グラスセールも気がつけば本日が最終日!【始季彩】作の、夏にピ...
この投稿をInstagramで見る Ryoko Ikegami(りょう)(@shinogu_shikisai)がシェア…
『二人でゲームしてるの?』 兄弟の間に潜り込むソラ。上りやすそうな方をジッと見上げる...
この投稿をInstagramで見る Ryoko Ikegami(りょう)(@shinogu_shikisai)がシェア…
この投稿をInstagramで見る Ryoko Ikegami(りょう)(@shinogu_shikisai)がシェア…
沢山出来た氷レジンのパーツたち。青いお花だけじゃなくて、白のモスも凍らせてみたら、これは...
この投稿をInstagramで見る Ryoko Ikegami(りょう)(@shinogu_shikisai)がシェア…
風鈴マスクチャーム第4弾は、曇りガラス風花火のようなお花のようなこの柄は、シンプルだけ...
この投稿をInstagramで見る Ryoko Ikegami(りょう)(@shinogu_shikisai)がシェア…
病院からの帰り道。38℃って、何…いきなり上がり過ぎでしょ(泣) #一気に気温あがり...
この投稿をInstagramで見る Ryoko Ikegami(りょう)(@shinogu_shikisai)がシェア…
このところハマっている夏の風物詩『風鈴』のマスクチャームですが少しずつ感覚が掴めてきた気がします。最初にお試しで作成した時は『何を使って柄を表現する?』から悩…
園芸部に入った次男が夏野菜を収穫してきたので、今夜はそれらをこれでもか!と盛り込んだ冷製パ...
この投稿をInstagramで見る Ryoko Ikegami(りょう)(@shinogu_shikisai)がシェア…
今日も朝からどんより曇り空時には小雨もぱらついていた東京だったので七夕なのにな〜と思っていたらお昼頃になって少し晴れ間も見えるように♪日が射すと一気に気温も上…
風鈴チャーム第3弾!土台を作ることやパーツの組み立てには慣れてきたけれど、相変わらず苦手...
この投稿をInstagramで見る Ryoko Ikegami(りょう)(@shinogu_shikisai)がシェア…
ここ数日なんだかとても調子がイマイチ…そして前回のリハビリで先生から言われた『背骨の向き...
この投稿をInstagramで見る Ryoko Ikegami(りょう)(@shinogu_shikisai)がシェア…
マスクを着けるのが楽しくなる♪色もデザインもあれこれ選べる水引チャーム
今年も昨年に引き続き夏祭り中止の自治体が多いようでそもそもがオリンピックのことがあり日程的に無理な地域もある上に感染者もまた急激に増えている訳で。やっぱりか〜…
「ブログリーダー」を活用して、Shinoguさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。