相変わらず周りは雪だらけの上越です道幅は広がりましたが、枝道はまだ除雪が間に合っていないところも多く、主要幹線道路も一車線のところがあるので普段通りとは言えません一斉雪下ろしの排雪のために通行止めのところが多く、先日郵便局の本局に行ったところ、普段車で10分ほどの距離なのですが1時間ほどかかって帰ってきました高田市内に用事のある際は、排雪による通行止めにご注意を今週いっぱいほどかかるそうです2月のイ...
新年3日、朝起きたらお向かいの車が埋まっていた…その後、天気にも恵まれこの雪はどんどん消えていきました。そして、8日から始まった災害級の大寒波一番交通事情の悪い中、直江津エルマールまで出かけることになり、3日間通い遂げた後…車の運転をするのが嫌になってしまった…幸い、歩いて10分もかからないところに大きなスーパーがあり、車を運転しなくても買い物には困らない毎日、毎日歩いて買い物に行った土曜日に圧雪はがし...
明けましておめでとうございます。報道で流れている通り、7日から始まった寒波における新潟県上越市に降った雪はすさまじく毎日、毎日雪かきに追われていましたこの高田の地で生まれ育った、昭和の豪雪を知る主人でさえ「こんなに短期間でこんなに積もったのは初めてだ」と言うぐらいの雪の量だそうですこちらはお向かいさんのお宅の写真ですが、この後さらに積もりました…屋根の上、2メートルはあるかな??こちらは我が家の敷地...
「ブログリーダー」を活用して、Bohchanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。