4月は結構盛りだくさんだったなぁ。 とりあえず2歳の誕生日でした(*´ェ`*) ↑2歳なりたて、トリミングしたてのほやほやボーイ。 あっという間に2歳かー、 月日が経つのは早いものですね。 まだ数か月しか過ごしていないような気が、 というか
諸事情でトリミングが2か月空くので、今月はボサボサ期間でした。 週1くらいでシャンプーはしてるので綺麗なんだけど、 あまりにボサボサ過ぎたので、 背中とかお腹はセルフカットで少し短くしました。 なので余計にガタガタ&ボサボサです。
「ブログリーダー」を活用して、しょうこさんをフォローしませんか?
4月は結構盛りだくさんだったなぁ。 とりあえず2歳の誕生日でした(*´ェ`*) ↑2歳なりたて、トリミングしたてのほやほやボーイ。 あっという間に2歳かー、 月日が経つのは早いものですね。 まだ数か月しか過ごしていないような気が、 というか
3月は冬の日もあれば夏の日もある変な月でしたねぇ。 手作りご飯のその後 結構いい感じに続けています。 やっぱり水分摂れてるのがかなり良い気がする。 うんちがカチカチじゃなくなってきたのと、 おしっこ我慢しないで家のトイレ使うようになってきた
以前ヒゲ焼け問題があったので、フードはネルソンズに戻して落ち着いてます。 ヒゲ焼けに関しては、夏でよだれが出やすい時期だった説もあり、 フードをモグワンに変えたタイミングだったから説もあり、 とりあえず秋からネルソンズに戻したら治まっている
以前ヒゲ焼け問題があったので、フードはネルソンズに戻して落ち着いてます。 ヒゲ焼けに関しては、夏でよだれが出やすい時期だった説もあり、 フードをモグワンに変えたタイミングだったから説もあり、 とりあえず秋からネルソンズに戻したら治まっている
あかんわ。 前回ハーネス買ったという話をしたんですけどね。 かの有名なJulius K9のIDCパワーハーネスにしたんですよね。 使ってる人めっちゃ多いから。 派手柄にしちゃったけど、シンプルな小次郎に似合ってるし可愛いと、 飼い主の中では
12月から仕事が忙しくて、年明けも忙しくて、 なんやかんや生きるのに精一杯してたらもう2月でした。 小次郎は元気一杯で、 羽毛布団の中の温かさを知ってしまったようで、 去年と違って布団の中に潜り込んで一緒に寝てるおかげで、 夜は暖房使わなく
先月末くらいから記事書こうとしてたんですが…。 なんやかんやで遅れに遅れて掲載となりました。 もう毎月更新すら無理かも…いや諦めるな!! 今年の下痢問題 さて、去年も11月くらいに夜中の下痢してたんだけど、 実は今年も下痢始まりまして…。
行ってきました、レジーナリゾートホテル!! というわけで、初めての犬連れ旅行を敢行してみました。 車移動とかほぼした事ないので、近場にしようということで、 今回は箱根仙石原のレジーナリゾートを予約。 思ったよりも写真撮ってなかったので、 と
ブログ、8月サボってそのまま9月もサボりそうですわ… 特に問題もなく、毎日元気に散歩行ってご飯食べて過ごしてました。 8月は友達が子供連れて泊まりに来てくれて、 小学生と幼稚園児がよく遊んでくれました。 いつも昼間はほぼ寝てるのに、みんなで
今月もなんだかんだで仕事は忙しくさせてもらったわ。 先月頑張ったから今月頭は絶対休みにしようと思って休み入れたら、 その後全然仕事入らなくて、あ、今月終わったかもしれん…って思ったけど、 なんとか月末に追い上げて忙しくさせてもらい、とりあえ
6月は飼い主の仕事が忙しくて、なんもできなかったなぁ…。 梅雨入りもして、なかなか思うように散歩も行けなくなってきました。 とはいえ雨でも散歩に行きたい子のようで、 カッパ着せて散歩してます。 ↑カッパ着ててもびしょ濡れにはなる。 ちょこち
もう朝は7時には暑くなってきちゃうので、 6時くらいに起きて6時過ぎには散歩行くようにしています。 しかし6時間睡眠きついので、やはり前日は22時くらいには寝ないとだめだなぁ。 20時くらいに寝ると絶好調なんだけど、夜に何もできないからねぇ
先日、無事に1歳を迎えました(*´∀`*) 犬の1歳って人間でいうところの成人(20歳)くらいかと思っていたら、 15歳くらいなんですってね。2年で24歳、その後は1年で4歳ずつらしい。 ということは、まだ学生なのか~。まだまだ遊びたい年ご
だいぶ時間が空いてしまいましたが、とりあえず去勢手術後について。 手術後4日目、やわらかいカラーが届いた 相変わらずエリザベスカラーだとほぼ動かない。 とりあえず昨夜は雨で散歩行けてないので、カラー外して散歩へ。 めっちゃ元気にのびのび走り
1歳なってからでもいいかなーと思っていたんですが、 私が確実に在宅で休める日が確保できたので、済ませちゃう事にしました。 生後半年過ぎたくらいで獣医さんに相談した時は、 そんな焦らなくても…と難色を示されて止めたんですよね。 私は早ければ早
時差が激しいけどひな人形と記念写真。 ↑さすがに人形舐められたら嫌なので、このあとガードで囲いましたけど。 クリスマスツリーは私が見てない時にゴソゴソ触ってたっぽいからね、 ツリーはいいけど、人形は高いからダメ!笑 ようやくトリミング行って
諸事情でトリミングが2か月空くので、今月はボサボサ期間でした。 週1くらいでシャンプーはしてるので綺麗なんだけど、 あまりにボサボサ過ぎたので、 背中とかお腹はセルフカットで少し短くしました。 なので余計にガタガタ&ボサボサです。
今更ですが、今年もよろしくお願いします。↑調子乗って袴を買ってしまった。めっちゃ毛が抜ける誰ですか、ミニチュアシュナウザーは毛が抜けにくいって言ったの!!↑ブラッシングすると結構抜ける。結構、いやかなり毛が抜ける。部屋の掃除すると、掃除機に
この一か月はちょっと事件が起きていました。前半文字ばっかり、後半は写真です。初めての体調不良午前中にドッグランで元気いっぱいに走り回ってたんですが、帰宅後シャンプーを終えたらゆるいウンチ。しかもトイレ失敗してマットの上。最近トイレ失敗してな
生後7か月を無事に迎えまして、体重は5.1㎏になりましたー!!先月、なんかあんまり大きくなってないなぁと思ってフードを増やしたんですよね。いや大きくなって欲しいわけじゃないけど、なんか痩せてないかなぁって気にはなってたのだ。最近はしっかり食
1歳なってからでもいいかなーと思っていたんですが、 私が確実に在宅で休める日が確保できたので、済ませちゃう事にしました。 生後半年過ぎたくらいで獣医さんに相談した時は、 そんな焦らなくても…と難色を示されて止めたんですよね。 私は早ければ早
時差が激しいけどひな人形と記念写真。 ↑さすがに人形舐められたら嫌なので、このあとガードで囲いましたけど。 クリスマスツリーは私が見てない時にゴソゴソ触ってたっぽいからね、 ツリーはいいけど、人形は高いからダメ!笑 ようやくトリミング行って
諸事情でトリミングが2か月空くので、今月はボサボサ期間でした。 週1くらいでシャンプーはしてるので綺麗なんだけど、 あまりにボサボサ過ぎたので、 背中とかお腹はセルフカットで少し短くしました。 なので余計にガタガタ&ボサボサです。
今更ですが、今年もよろしくお願いします。↑調子乗って袴を買ってしまった。めっちゃ毛が抜ける誰ですか、ミニチュアシュナウザーは毛が抜けにくいって言ったの!!↑ブラッシングすると結構抜ける。結構、いやかなり毛が抜ける。部屋の掃除すると、掃除機に
この一か月はちょっと事件が起きていました。前半文字ばっかり、後半は写真です。初めての体調不良午前中にドッグランで元気いっぱいに走り回ってたんですが、帰宅後シャンプーを終えたらゆるいウンチ。しかもトイレ失敗してマットの上。最近トイレ失敗してな
生後7か月を無事に迎えまして、体重は5.1㎏になりましたー!!先月、なんかあんまり大きくなってないなぁと思ってフードを増やしたんですよね。いや大きくなって欲しいわけじゃないけど、なんか痩せてないかなぁって気にはなってたのだ。最近はしっかり食