ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2024年11月 磐越西線 冠雪の飯豊連峰
雲一つなく晴れ上がった青空に浮かぶ冠雪の飯豊連峰、罐はいい煙でやって来た煙で飯豊連峰が隠れそうです…2024年11月10日撮影にほんブログ村...
2024/11/30 04:57
2024年11月 磐越西線 柿の木
まだ沢山の柿の実が残っていました、気温が低く良い白煙で力行です。2024年11月9日撮影にほんブログ村...
2024/11/28 04:57
2024年11月 磐越西線 チラッと飯豊連峰冠雪
冠雪した飯豊連峰が少しだけ見えたので記念撮影です、阿賀野川に青空が反射します。2024年11月10日撮影にほんブログ村...
2024/11/26 04:57
2024年11月 磐越西線 主役はコハクチョウ
DCには反応しなかったコハクチョウの家族が、SL通過直前に舞い上がりました一応撮影したので貼っときます…2024年11月10日撮影にほんブログ村...
2024/11/24 04:57
2024年11月 磐越西線 山の上はようやく紅葉
ようやく山の上のほうが紅葉してきました紅葉はきれいですが煙は続きませんでした…2024年11月9日撮影にほんブログ村...
2024/11/22 04:57
2024年11月 磐越西線 湯気…
トップライトにススキが輝いていたので撮影してみましたが、罐は真っ黒ですね…2024年11月9日撮影にほんブログ村...
2024/11/20 04:57
2024年11月 磐越西線 冠雪の飯豊連峰を望む
画像の左上奥が飯豊連峰、手前下には沢山の柿、そこそこの煙で快走します。2024年11月9日撮影にほんブログ村...
2024/11/18 04:57
2024年11月 磐越西線 秋色の少俯瞰
山間の集落は秋色に染まりつつありました。2024年11月10日撮影にほんブログ村...
2024/11/16 04:57
2024年11月 磐越西線 3週間経って
今回より先週末(11/9・10)に撮影した画像をアップします。前回アップした画像の撮影から3週間経った同じ場所です。時季の違いと往路・復路で光線が異なりますが、紅葉が進んでいるようです。さて、今年はどのように仕上がるのでしょうか?2024年11月9日撮影にほんブログ村...
2024/11/14 04:57
2024年10月 磐越西線 良煙を拝む
ここの紅葉もようやく色付き始め気温が低く良煙を拝むことが出来ました2024年10月20日撮影にほんブログ村...
2024/11/11 04:57
2024年10月 磐越西線 良煙はここまで
橋梁突入から黒煙を吐き出して来ましたが、この後CutOff … 残念でした2024年10月20日撮影にほんブログ村...
2024/11/09 04:57
2024年10月 磐越西線 暴れる煙
一ノ戸橋梁を進む罐は強風で煙が暴れていますが、ススキをアクセントに…2024年10月20日撮影にほんブログ村...
2024/11/07 04:57
2024年10月 磐越西線 紅葉始まる?
雨が一時的に止み陽が差してきました背後の山は色付き始めているようです残念ながら迫力ある煙にはなりませんでした…2024年10月19日撮影にほんブログ村...
2024/11/05 04:57
2024年10月 磐越西線 天気は下り坂
この日の天気は下り坂で、雨とばん物の追いかけっこでしたここでは通過10分前からとうとう降り始めました、煙も迫力ありません2024年10月19日撮影にほんブログ村...
2024/11/03 04:57
2024年10月 磐越西線 棚引く煙と柿の木
落葉が進んだ柿の木がありました、棚引く黒煙がいい感じでした柿の木を大きめに取り込んで2024年10月19日撮影にほんブログ村...
2024/11/01 04:57
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、TMTMさんをフォローしませんか?